904: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:08:50
お ま た せ
914: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:10:20
>>904
待たせすぎぃ!!!
917: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:11:11
>>904
魔獣嚇やら、エリテンダーやら、テュフォンやら色々言われてきた正体がついに明かされる…
943: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:14:58
>>904
これで特に拾われなかったら笑っちゃうぜ
899: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:07:30
次はハロウィンか、まぁでしょうね!ってなるな
三頭竜引っ張りすぎだし
906: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:09:08
ついにあのキン◯ギド◯の正体が明らかに(違う)
911: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:09:59
>>906
さすがにもう来てほしいなあたしは
7: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:27:00
これでハロウィンイベントにこのドラゴンが出なかったらそれはそれで面白いな
13: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:28:50
>>7
出て欲しいマスターの気持ちもわかるけど、出ない可能性も多々ある
そしてプロト組は来年以降確定だな。ハロウィンには勝てぬ
27: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:31:29
>>7
>>13
今年の蛇、竜の割合を踏まえると期待値は高そう
41: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:33:35
>>27
マシュボイスで出雲大社への言及があったから、八岐大蛇じゃね?って意見もチラホラあるな。
44: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:34:31
>>41
日本神話の掘り下げ来るなら嬉しいぞ!
58: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:36:34
>>41
ヤマタノオロチとエリちゃんにどういった関係が!→ハロウィンですから
78: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:39:30
>>58
ドラゴン関係の誼で
いやまぁオロチサンとエリチャンが現地で意気投合したとしてもおかしくはない
だって伊吹さんの父親だし平時のノリ軽そう
94: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:42:21
>>78
あそこパルミラ特異点なんだよな・・・
まあヤマタノオロチさんがローマに居たところで、ローマはすべてを内包するんだけど
そういえば酒呑童子って大陸をに行ってた時期があるって言ってたな
112: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:44:24
>>94
伊吹童子は一時期大陸に行っていた時期がある…………原田佐之助は一時期大陸に行っていた時期がある…………つまりこれは何かあるな?(適当)
98: 電子の海から名無し様 2025/10/17(金) 18:42:54
真面目に考えるなら、オニランドでの布石もあるし、ジークフリートとクリームヒルト、シトナイが特攻にいるということで、ラインの黄金と悪竜現象の話を掘り下げる可能性もある
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ハロウィンライジング(2021年)に登場ですから長い伏線がついに回収されるかもしれない。まだ決まったわけではありませんけどね。とにかく何が起きるか楽しみですねハロウィン2025。
わりとマジで金星獣キングエリCHANなんじゃないかこれ?
キングギドラモチーフだし、モレーちゃんが邪神とは違う感じと言ってたし