【FGO】サーヴァントなら己より弱いマスターを守るのは当然の行動であろう

2025年11月08日 17:00 FGOまとめ雑談



722: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:14:42
邪ンヌにお姫様抱っこされて危機回避して落ち着いてから
「ねぇこれ逆じゃない!?」ってツッコミされたい
733: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:16:22
>>722
サーヴァントなら己より弱いマスターを守るのは当然の行動であろう
745: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:18:00
>>733
らしいぞギャラハッド
755: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:19:10
>>745
だからリリスは僕を庇わなかった訳だ
763: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:20:56
>>745
>>755
良いコンビではあったけど、人間的な相性はあんま良くないという。
768: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:22:14
>>763
ワクワクさんとゴロリだって名コンビだがプライベートはあんまり絡まないからな
770: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:22:48
>>768
昼飯は別々で食べる2人
781: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:26:38
>>770
そうなんだ…
773: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:23:33
>>768
でも楽屋で野球の話とかはするとか。でも応援してるチームは違うらしい
743: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 23:17:57
>>733 
平安時代ならマスターが戦うのにね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6212

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.




天覧聖杯戦争はサーヴァントを護り戦う。たまにあべこべになるの面白いですよね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6820276. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:29:42 ID:Q5NjA2NjQ ▼このコメントに返信

>>733
でもサムレムでそういう知識(聖杯戦争におけるマスターの重要性)がなかった上に伊織との絆も築けてなかったヤマタケはわりとドライな対応してたな
何なら最悪伊織は死んでも自分一人で勝てばいいとさえ思ってた

0 0
6820277. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:29:49 ID:MzODkyOTY ▼このコメントに返信

セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!

0 0
6820278. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:35:55 ID:I0MDUxMjg ▼このコメントに返信

うんでもね?人理砲に躊躇なく飛び込むのはどうかと思うの…いや選択肢なんてなかったけどさ

0 0
6820280. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:37:35 ID:I5NTIwNDg ▼このコメントに返信

葛木先生みたいに身体能力が人間をやめているマスターもいるので…

0 0
6820281. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:39:41 ID:M1NjI5OTI ▼このコメントに返信

愛歌様「だから私は王子様に守ってもらうの!」

0 0
6820283. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:41:56 ID:E0NjkzMzI ▼このコメントに返信

※6820276
なんでも願い事叶うよってエサで集めてるからそこは仕方無い。何なら自分の本当の願い事は簡単には言わない(言えない)サーヴァントも居るし。

0 0
6820284. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:42:32 ID:c1ODYwNDA ▼このコメントに返信

アンデルセン「だが例外はある」

0 0
6820286. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:49:54 ID:MzNjA3Njg ▼このコメントに返信

多少気に食わなくてもマスターが死んだら終わり(願望も諦めないとダメ)って言われたら止むを得ないなってなると思う

0 0
6820288. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:51:42 ID:Q1NjQ2MDg ▼このコメントに返信

※6820281
その上で王子様の願いが叶うように行動するわ→暗躍して他の陣営を滅茶苦茶して、ビーストを降臨させようとする。

……何かおかしくない?

0 0
6820290. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:58:39 ID:MwMzc5MDQ ▼このコメントに返信

>>768
唐突な「つくってあそぼ」で草生えたし「そうなんだ!?」と思ってしまった

まぁお笑い芸人や二人組歌手も、流石にプライベートでまで一緒ってあんまり無いらしいしな

0 0
6820291. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:58:58 ID:QxODkwNTY ▼このコメントに返信

※6820284
何気にキアラさんって山育ちだからフィジカルも卓越してるんよね

0 0
6820292. 電子の海から名無し様2025年11月08日 17:59:01 ID:I4ODcyMTY ▼このコメントに返信

※6820281
「だからこうやって聖杯戦争に参加しなおしてマスターを綾香にチェンジする必要があったんですねー。」

0 0
6820294. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:02:22 ID:Y2MDYyMDA ▼このコメントに返信

※6820288
王子様の願い事の自分の国(既に滅びてる)を救いたいなんてのは歴史改変級の無茶を通さないと実行不可能だと根源に繋がってる人の目だとなるんじゃね、「」さんだってコクトーが下手な振り方してたら世界ヤバかったらしいし

0 0
6820295. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:05:47 ID:M1NTY1MDM ▼このコメントに返信

森くんだってマスターは守るし攫われたら取り返しに行くからな
(令呪で自害させられそうになったら片腕は切り飛ばすけど)

0 0
6820297. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:09:13 ID:gzNjcwOTY ▼このコメントに返信

※6820281
王子様の願いの邪魔になるものはマスター自身が積極的に潰していったけどね

0 0
6820298. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:10:57 ID:EzMjI1NzY ▼このコメントに返信

「魔術師はよほどの例外がなければサーヴァントには勝てない」…神代の魔術師とかだったら生前の方がサーヴァントの規格より強いこともあるからなあ…後、「平安の源氏武者は宝具発動の隙をついてサーヴァントを斬り捨てられる…」

0 0
6820301. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:15:42 ID:A0OTUwNzI ▼このコメントに返信

※6820284
キャスターって余程の当たりじゃないとマスターの庇護必須なんじゃないかと最近思う

0 0
6820302. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:16:15 ID:EzMjI1NzY ▼このコメントに返信

※6820292

🍄「桜井は鬼畜生でちゅ…こんなラスボスヒロインが全て駆逐して行っても、最後に恋に破れる物語を綴れるのだから…」

0 0
6820304. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:20:15 ID:gzNjcwOTY ▼このコメントに返信

真面目な話サーヴァントと正面から戦える人がマスターになった強過ぎだよね

0 0
6820306. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:24:37 ID:MzNjA3Njg ▼このコメントに返信

※6820301
三騎士が持ってる『対魔力』が悪い……。

魔術で攻められないのならマスターが動いて他陣営を撹乱したりとかしないと厳しいだろうなと思った

0 0
6820312. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:30:29 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6820301
そもそも初代のメディアさんからして、葛木先生に守られてたしな
本人的には門番の小次郎で十分かと思ってたが

なおメディアは葛木の過去は知ってたが、あんな初見殺し特化のデタラメな使い手とは思ってなかったので、
UBWでは「うそ! 私のマスター、メチャ強い!?」と驚愕していた模様

0 0
6820315. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:31:43 ID:MzNjA3Njg ▼このコメントに返信

※6820312
まさかサーヴァントと殴り合って押し切れるとは流石に思わんよ

0 0
6820316. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:31:47 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6820304
葛木「マスターの役割を後方支援と決めつけるのはいいが、例外というものは常に存在する。私のように前に出るしかできない者もいる」

0 0
6820317. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:32:16 ID:YzNTAzMzY ▼このコメントに返信

シェイクスピア「天草殿、着地任せましたぞ」

0 0
6820319. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:34:22 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

獅子劫「入念に策を練り、十分な準備を整え、奇跡的な幸運に恵まれても、サーヴァント一人を倒すのだって分の悪い賭けだ」

0 0
6820322. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:35:23 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6820295
森くん「俺は返り忠なんて酷い事はしねぇからよ」

0 0
6820325. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:35:59 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6820317
まず前線に出るのが間違いな奴

0 0
6820328. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:37:32 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6820280
確か葛木は技術の人で、身体能力は言峰の方が上のはず
だから初見なら葛木が勝つが、二度目以降だと言峰が勝つ

0 0
6820331. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:38:46 ID:Q0MTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6820277
なお本音は一目惚れした初恋の少女がバーサーカーにボコボコにされた光景がトラウマになってただけ

0 0
6820332. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:39:03 ID:Q5NjA2NjQ ▼このコメントに返信

※6820283
なおセイバーの願いは盈月とか聖杯とかで叶えるものじゃなかった
まあ最初は忘れてたんだが
普通なら召喚されること自体が世界の危機か聖杯とかによるものじゃないと不可能ではあるから、それそのものは必要ではあったけど

0 0
6820350. 電子の海から名無し様2025年11月08日 18:56:36 ID:MyMjA0NTY ▼このコメントに返信

※6820284
君やシェイクスピアは生前に戦闘や魔術関連に関わってこなかったから仕方ないよね。
シェイクスピアは自己保存スキルで逃げられるけど、自衛力すら怪しいレベルのサポート特化はマジで例外枠っぽい。

0 0
6820387. 電子の海から名無し様2025年11月08日 19:29:02 ID:M2NzI1Mjg ▼このコメントに返信

ワクワクさんは撮影終わりに毎回ゴロリと酒飲みに行ってたって言ってたぞ

0 0
6820415. 電子の海から名無し様2025年11月08日 19:45:01 ID:U2NDMwNDA ▼このコメントに返信

※6820322
丑御前「御見事。武士の鑑ですね」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る