【FGO】1ミリのズレは結構なズレとなる。ミリネジにインチネジ混ぜるなどもっての外である

2025年11月08日 08:00 FGOまとめ雑談



442: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:25:28
1ミリのズレって正直結構なズレだよな!
444: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:26:29
>>442
わかる

有効数字小数点以下2桁くらいにならないとなんか実感湧かない
446: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:26:57
>>444
あ、ズレてないというか精密って実感が湧かないってことです
450: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:28:58
>>442
1ミリのユダが当時慢心し過ぎって言うのかぁ
まあそうだろうな
466: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:33:36
>>442
ネジが回ればヨシ!
468: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:34:10
>>466
ミリネジにインチネジ混ぜちゃったけどぱっと見わからないからヨシッ!
473: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:35:13
>>468
重大インシデントだわ!!!
493: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:38:26
>>468
ミリねじをインチねじ

駄目、絶対ダメです(これで航空事故が何件か起きてる)
504: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:39:44
>>493
人工衛星の事故も起きてるんだよなあ
516: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:41:33
>>493
た、単位統一って難しいのか・・・
520: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:42:27
>>493
だれだkgをポンドで入れたやつはぁ (通称ギムリーグライダー)
556: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:47:44
>>520
ああ、あの「俺死人と喋ってる!」「もう助からないぞ」の……あれはほんとにね……
562: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:48:25
>>556
どうして生きて帰ってこられたんだ?(どうして生きて帰ってこられたんだ?)すぎる
578: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:50:16
>>562
機長がグライダー経験あってよかったねってなる


…いや航空機でやるようなもんじゃないのよ、グライダーの操縦
523: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:42:43
>>493
規格より小数点以下のネジ違いで起きた事故もあるので単位違いだとさもありなん……安全性問われるからこそね……ほんとに……
528: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:43:01
>>493
ひとつでもミスると大惨事…
476: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:35:27
>>442
0.1ミリの時点で大きい誤差よ(モデラー並感)
481: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:36:31
>>442
顔のポリゴン見てると1mmってデカいなってなる
486: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:37:04
>>481
親の顔より見たポリゴン
495: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:38:56
>>442
本当にそう(手芸やる人並感)
535: 電子の海から名無し様 2025/11/07(金) 22:44:41
>>442
絵を描く時に槍とか棒状の物を描くじゃないですか?1ミリでもズレたまま定規を使って描き進めると後々大変な事になってしまうんですよ…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6212

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

守るべきことは守って自分の仕事に責任を持とう!

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6819985. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:03:50 ID:g0ODQxNDQ ▼このコメントに返信

どうしてヤーポン法は無くならないんだろう…(ガチイレギュラー要因)

0 0
6819987. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:06:25 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

ミクロンやナノの単位の世界の話でも人って死ぬよね。ウイルスとか重金属化合物とか

0 0
6819988. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:06:30 ID:A1MjU2MjQ ▼このコメントに返信

工業系の関係だとミリでもずれてたら場合によってはシバかれるぐらいにはシビアだからなぁ…

0 0
6819990. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:07:31 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

※6819985
ストーンカッターズ「全て我々の仕業」

0 0
6819991. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:07:50 ID:UzMjE2MDg ▼このコメントに返信

鋼材のボルトとか1㎜違えば重量も強度も結構変わる
1本のみならず何十何百となればもう……考えるだに恐ろしい

0 0
6819992. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:08:19 ID:UzOTEyMDg ▼このコメントに返信

ヤーポン法滅ぶべし慈悲は無い

0 0
6819993. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:08:36 ID:I0ODYyMDA ▼このコメントに返信

そう、ズレはよくない例えば「鬼滅は嫌い」とかいうアンチみたいなずれてる奴らとかな

0 0
6819994. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:08:58 ID:cwMzAzMDY ▼このコメントに返信

誰だ輸入先はポンド表記だったのを勝手にキロで計算し直して書き換えたのは!
全部微妙に少ないじゃないか!

0 0
6819995. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:09:08 ID:U4NjY4OA= ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ統一言語よりも大事なのが工業の国際統一規格だと思う…

0 0
6819996. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:09:11 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

>>516
だって合衆国のローカル単位だし

0 0
6819997. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:09:34 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

>>516
バビロニアの神「私がバラルしました」

0 0
6819998. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:10:01 ID:c0NzU4OTY ▼このコメントに返信

でもアバズレは大歓迎です(性癖の開示

0 0
6819999. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:10:06 ID:Q3OTE2ODg ▼このコメントに返信

そんな中、三笘の1mmという奇跡

0 0
6820000. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:10:28 ID:UzMjE2MDg ▼このコメントに返信

これが航空機で、ソレが原因で事故起こしたら民事と刑事で人生詰むよ

0 0
6820001. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:10:59 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6819995
コストがかかるせいでアメリカがいこうしやがらねぇーから

0 0
6820002. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:11:06 ID:Q5ODgzNjg ▼このコメントに返信

※6819997
しゃーねえ、カ・ディンギルで月を破壊しよう。

0 0
6820003. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:12:05 ID:Q5ODgzNjg ▼このコメントに返信

プラモデルのスクラッチとかやってると0.1ミリ厚のプラ材とか欲しくなる。

0 0
6820004. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:12:36 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6819985
アメリカが残ってるからね>ヤーポン

0 0
6820005. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:12:36 ID:IzMTEzODQ ▼このコメントに返信

※6820000
実際コックピットの窓のネジのサイズ間違えて窓吹き飛んだことあるしな

0 0
6820007. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:13:00 ID:c3NDA4MDA ▼このコメントに返信

単位が統一されるだけで世界は少し平和に近づくのになぁ

0 0
6820008. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:14:01 ID:c5MDYwODA ▼このコメントに返信

ネモ船長の話のタイトルをメートル法にすると
海底37,040キロメートル
半端だな…

0 0
6820009. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:14:46 ID:c0NzU4OTY ▼このコメントに返信

1mmくらいズレても大丈夫やろ
そーれ脳みそを縦に1mm捻ってと

0 0
6820010. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:18:20 ID:M3NTA1NzU ▼このコメントに返信

※6819991
組立の仕事やってるけど0.01mm単位で精度求められるな
少しズレるだけで機械が上手く動作しないし
車とか飛行機みたいなデカいものだと1mm単位でズレも余裕あったりするのだろうか

0 0
6820011. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:19:05 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820005
燃料計算間違えたせいで墜落しかけたなんてのもあるな

0 0
6820012. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:19:43 ID:UzMjE2MDg ▼このコメントに返信

定規かメジャーで1㎜の幅がどれだけのものか確かめてみるが良い
精密機器でこのズレはそりゃ致命的になるわ

0 0
6820014. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:21:19 ID:Q5NjA2NjQ ▼このコメントに返信

1ミリと言えばそう
1ミリのユダさん!

0 0
6820015. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:21:21 ID:U2MTg1MjA ▼このコメントに返信

プラモで一ミリミスったら、コンバット越前が誕生するからな

0 0
6820016. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:22:01 ID:U2NjEzNTQ ▼このコメントに返信

※6820008
日本語訳だと分かりやすく二万里だが、原語表記二万リューなんだよ、こっちなら八万キロメートルになる

0 0
6820018. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:25:10 ID:U2MTg1MjA ▼このコメントに返信

多分実際は精密機械の集合体みたいな代物だと思われるガオガイガーが、最後にクラッシャーコネクトかまして問題なくゴルディオンクラッシャーが稼働したのが如何に奇跡的かというw

0 0
6820019. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:25:54 ID:kzNDYyNzI ▼このコメントに返信

畳のサイズの違いでは死人は出ないが、ヤーポン法の間違いは大惨事になるからな……

0 0
6820020. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:26:31 ID:gyNDc1Njg ▼このコメントに返信

※6820014 出た!名前からして裏切りそうだったのに一切裏切らず「読者の予想を裏切った」男!

0 0
6820021. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:26:46 ID:cwNjE2NzI ▼このコメントに返信

※6820001
これに関してだけは暴言吐かれても仕方ないと思ってる、奴らが国際基準に合わせないせいでガチめに笑えない弊害出まくってるのに国力でゴリ押してくるのは邪悪と言われても否定できないでしょ

0 0
6820022. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:27:07 ID:U3NDg3Njg ▼このコメントに返信

要求された精度を出すのも問題がないか検査するのも手間と時間がかかるものなので無茶な納期を課すのは本当にやめよう

0 0
6820024. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:27:51 ID:Q5ODgzNjg ▼このコメントに返信

※6820018
ゴルディオンクラッシャーはあれ、ジェネシックが文字通りクラッシャーコネクト(アクセスポートぶっ壊し)してるんよね。本来はガオファイガー用だから規格が合わなくて、乗ってる獅子王凱がエヴォリュダーの体質を活かして直接自身の神経を介して接続してるからなんとか使用できてる。

0 0
6820025. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:28:11 ID:A5NjAxNjA ▼このコメントに返信

今も影響はあるけど、半導体不足で色んな製造工場が生産困難だった頃、
下請けから納品された電子部品に不良が連発した事があった
調べてみると取り付けられてる半導体が何十年も前の古い不良品だった事がわかって
下請け会社の責任者を呼び出して事情を聞いたら、半導体の調達に困っていた時に、
見知らぬ男が訪問販売でやってきて、売りつけられた詐欺商品だったとわかって呆れた
そんな怪しい商品を使えるのか確認もせずに買って使うとか、想像もしないよ

0 0
6820026. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:29:22 ID:AyMDc3OTI ▼このコメントに返信

※6819985
奴らを一番許せない理由は、邪魔してくる癖に規定基準が余りにも曖昧な点だ
メートルが地球を基準に計算して設定されているのに対して、成人男性の身体基準
でも結局安定しないからメートルから設定しているって破綻状態だし

0 0
6820027. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:29:57 ID:EzMjIwODA ▼このコメントに返信

取るに足りない、小さなミリの一噛みで崩れるのです

0 0
6820028. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:32:05 ID:MyOTU0MDg ▼このコメントに返信

※6820009
お前それ1ミリのユダさんの前でも同じこと言えんの?

0 0
6820029. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:33:58 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

※6820024
精密機械の仕事をマンパワーで埋め合わせていいのは創作の中だけ。現実ならブラック案件である

0 0
6820030. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:36:14 ID:U1NTc2ODA ▼このコメントに返信

※6820024
そう言う事出来るからエヴォリュダーってほぼゾンダーだよな?って長い間子供も作れずに悩まされたしな

0 0
6820031. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:39:13 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

※6820019
日本は今も西と東でコンセントの電力周波数が50と60で違うままなんだっけか。そしてそれらが入り乱れる魔境・富山県…

0 0
6820032. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:40:04 ID:Y4NzkxNzY ▼このコメントに返信

塩とか砂糖も1gって量ると結構多いよネ!

0 0
6820033. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:41:56 ID:U1NDY3NDQ ▼このコメントに返信

ヤーポンで残ってて良いのは1マイルだけだよ(競馬民)

0 0
6820034. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:42:13 ID:Q4NDQ1MDM ▼このコメントに返信

トランプ王国は世界をヤードポンドで支配したかったが、ポケモンでメートル法の侵略を強められた

0 0
6820035. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:42:31 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

※6820030
ゾンダーも元々は社会問題を解決するために開発されたストレスをエネルギーに再利用するナノマシンシステムだったんだっけか?

0 0
6820036. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:44:07 ID:Q4NDQ1MDM ▼このコメントに返信

※6820031
被災時に電力融通しようとすると、いつもラスボスとして立ちはだかるよね

0 0
6820037. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:46:46 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820024
つーかさ、ガオガイガー(オリジナル)のデータあるんだから規格用意しておきなさいよ案件よな
Jアークみたいにエンカウントする可能性あったんだし
実際エンカウントしたし
Fなんつーかやらかしが多い気がする

0 0
6820038. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:47:52 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820036
輸出の方向が違うってのもある60hはヨーロッパ向けで50hがアメリカ向けで当時の工作機械の関係もあったりするぞ。

0 0
6820039. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:49:24 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820030
そもそもネガティブかポジティブの差しかねぇーから>ZとG(J)

0 0
6820041. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:51:24 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820021
教育問題とセットだから世代が2つぐらい進まんと解決せんぞ

0 0
6820042. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:54:03 ID:gwNjMxOTI ▼このコメントに返信

※6819985
真面目に単一国家が世界征服でもしないと無くならんよ・・・

0 0
6820043. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:54:03 ID:U2NjEzNTQ ▼このコメントに返信

※6820010
こっちは車のプラグ作る機械の部品任されてるがむっちゃ厳しいぞ。うちで作ってる部品の精度を元に別の部品の精度出すからここではあんまり公差の余裕ない、バリ立たせるな、バリ出る所をバリ取りに削り過ぎるな、面は綺麗にして更に磨いて焼いてから更に磨けってやってる。

0 0
6820044. 電子の海から名無し様2025年11月08日 09:56:00 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820042
なくならないのはいいが浸透しろとは思う。

0 0
6820045. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:01:23 ID:c2MDMyMDg ▼このコメントに返信

※6820042
やはり不死身の宇宙怪獣ブッ潰すために人類一丸でファイナルフュージョンキメるくらいのシチュは必要なのか…

0 0
6820046. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:02:41 ID:g1MzA1ODQ ▼このコメントに返信

データキャラがメートルとヤードポンド間違えて負ける

0 0
6820047. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:07:51 ID:A4MDMyMDQ ▼このコメントに返信

さてはオメー、インチだな?

0 0
6820050. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:14:52 ID:MyNTkyMA= ▼このコメントに返信

ギムリーグライダーは燃料の量をメートル法ではなくヤーポンの量にしたからと言われているけど、実は計測と初期の計算はメートル法で正しく行われていて、体積を重量に換算するときにヤーポンの比重で計算しちゃったのよね。
換算間違いを整備士も操縦士も副操縦士も気が付かなかった訳だけど、日本人もいきなりヤーポンの世界に入ったら比重のことまで気が回らん可能性はあるな。

0 0
6820051. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:15:39 ID:kzNzY5NzI ▼このコメントに返信

滅べ!ヤード・ポンド法

ヤード・ポンド法がもっと嫌いになる、ほのぼのハートフルストーリーです。

この授業はヤード・ポンド法に関して、
多大なディスが含まれています。
ヤード・ポンド法を好む生徒は
本カリキュラムを受講しないで下さい。

邪悪なヤード・ポンド法
滅せよヤード・ポンド法

0 0
6820052. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:17:22 ID:M4NzE3MjY ▼このコメントに返信

※6820005
あれはネジサイズ間違ったけど長かったから固定できた→そのまま間違えたネジサイズで交換したら今度は長さが足りなくて固定が甘くて飛行中に窓が吹っ飛んだ
つまり
「作業場暗くてよく見えなかったけど固定できたからヨシ!」
「交換前のネジと同じネジ使ったからヨシ!」
の二重現場猫案件だ。震えろ

0 0
6820053. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:17:34 ID:I0MjUwODg ▼このコメントに返信

例えば1mで1mmしかズレてなかったとしてもだよ。10m向こうに行く頃には1cmズレるよね一大事だよね

0 0
6820054. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:18:32 ID:Q3MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6820045
マブラヴとか逆にヤーポンになるんですがそれは

0 0
6820057. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:23:34 ID:I1NzAzNzY ▼このコメントに返信

型月関係ない話題まとめてどうすんの?

0 0
6820059. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:25:53 ID:MyNTkyMA= ▼このコメントに返信

※6820053
これを考えると宇宙探査機って凄い精密な計算と制御やってるんだよな。

0 0
6820067. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:30:56 ID:MwMzc5MDQ ▼このコメントに返信

※6820021
発祥国のイギリスすらメートル法に移行してるからマジではっきり言って遅れてるんだよね

0 0
6820079. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:47:12 ID:I1MzE3NzY ▼このコメントに返信

※6820034
電気の単位が1インド象に…

0 0
6820080. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:47:14 ID:c2ODg5MTI ▼このコメントに返信

※6820037
ギャレオンのブラックボックス壊れて正確な情報ないんだから仕方ないじゃん。

0 0
6820081. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:48:38 ID:IxMjY4NjQ ▼このコメントに返信

※6819985
身体尺だから
他の単位は「測定の単位を決めるのに高度な測定機が必要」って状況だから災害なんかでそれらを損失した場合、再定義不可になる可能性がある

0 0
6820082. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:50:09 ID:cwNTg3NTM ▼このコメントに返信

日本の場合一畳でも色々ある
京間、江戸間、団地間
6畳で2.24㎡も差が出る

0 0
6820084. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:54:05 ID:U0NTU1MDQ ▼このコメントに返信

※6820021
ポケモンのゲームが流行るとポケモンの身長体重がメートル法なのでわずかだけど文化侵略になっているらしいな。

0 0
6820088. 電子の海から名無し様2025年11月08日 10:58:04 ID:MyNjQ0NTQ ▼このコメントに返信

※6819985
ゲームボタンの配置とかも任天堂だけ世界基準からずれてるけど、任天堂ファンはこっちに合わせろ、PSがおかしいと言う
世の中そんなもんやろ

0 0
6820090. 電子の海から名無し様2025年11月08日 11:02:07 ID:kzNzY5NzI ▼このコメントに返信

※6820084
実際ポケモンGOがリリースされたときメートル法のみだったから
メリケンさんたちはたいそう苦労したそうな

0 0
6820091. 電子の海から名無し様2025年11月08日 11:03:02 ID:Q3ODQwMTY ▼このコメントに返信

ガンダムのおっちゃんはエンジン周りの部品に求められる精度がもはや病気レベルだったお陰で大量の不良品(動作自体に問題なし)が出たとか

で、陸戦型ガンダムが生まれたってわけ

0 0
6820093. 電子の海から名無し様2025年11月08日 11:06:19 ID:A1NjM0Mjc ▼このコメントに返信

先にあったから
後から出てきて、国際基準だ? 知るか

単位系に限った話じゃないが

あなたが変えなさい、みんな(あなた以外)が喜ぶので
これを言われて
どれだけ素直に変えるかという話だな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る