【FGO】11月時点で2部6章をクリアしたマスターさんは2部終章に間に合うことができるのか?公式では応援企画としてゲーム攻略サイトとのコラボ実施しているので難所では利用しよう

2025年11月11日 08:00 FGOまとめ雑談






19: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:43:40
2部6章クリアマスターです
今から終章に間に合うと思いますか…?
ボリューム的に
いけそうなら平日毎晩と休日をフルに費やす覚悟です

トラオムやこの先ツングースカをやるかスキップするかも迷ってます
ご意見ください
29: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:45:56
>>19
戦力的に詰まったり突然忙しくなったりしない前提なら
四十日で七章+奏章四つと思えば一つあたり一週間余で十分行けるんでない
42: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:50:02
>>29
戦力は問題ないかなと思ってます
それにコンティニュー石やNP50チャージ措置もあるし
32: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:46:55
>>19
ツングースカは最悪スキップしていい(コヤンとの決着つけたってことだけ知ってればOK)
トラオムは絶対やっといたほうがいい
それも踏まえてミクトランと奏章Ⅰ~Ⅳだから二日三日の休みじゃ無理かもしれん
49: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:51:32
>>32
やっぱりトラオムは推奨ですか
英霊剣豪や地獄界曼荼羅もスキップなんて考えられないですよね
でも公式は飛ばせと言うんです…

トラオムについては重大なネタバレをひとつ察してはいます
イベントでの状況証拠的に、ホームズばりの名推理で
58: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:55:22
>>49
地獄界曼荼羅は正論だったことを除けば、ストーリー上の重要性はあんまり……いやストーリーは良いんだけどね
60: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:55:52
>>49
トラオムは詳細は言わずに言っちゃうと、ミクトランの冒頭へそのまま話が繋がってるのよ……

地獄界曼荼羅は飛ばして大丈夫だよ、どうせリンボと決着つけるだけの話だから後で暇な時にでもやるといい
62: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:55:58
>>49
スキップは可能だけど
話は普通に繋がってますからね
38: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:48:42
>>19
自分の経験だと2部7章に2週間、奏章は1章1週間×4くらい
シナリオ読みながらでもこれだから、
スキップも辞さないなら十分間に合うとは思うよ
41: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:49:28
>>19
まずトラオムは飛ばさずにやることを強くお勧めします。
真面目に読むペース次第かもしれませんがまぁ、おそらく大丈夫……かもしれません。
51: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:51:41
>>19
頑張ればいけると思う。ツングースカは一旦スキップしよう
61: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:55:58
>>38
>>41
>>51
やはりボリュームありそうですね…
あまりじっくり読み込まずに進めた方が良さそうです

トラオムはやる
ツングースカは一旦飛ばす、が安全ですかね
94: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:05:13
>>61
トラオムは終章への大事な伏線が色々ありそうだから
読んだ方がいいのは間違いないけど、とりあえずは
奏章Ⅳを終わらせて石1000個もらうの最優先がいいよ
そこまで頑張ったのに逃したらモチベに関わるだろうし
57: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:54:46
>>19
そこまでせんでもいけると思うから様子見ながらで体大事にしなよ...?
トラオムは地続きでネタバレから始まるからやった方が良いかもだけど厳しいと思うなら後でも良いかも
119: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:12:07
>>57
お気遣いありがとうございます!
131: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:15:45
>>19です
ご意見下さった皆さんありがとうございます
とりあえずトラオムはやって
以降は状況を見つつスキップも視野に入れてがんばろうと思います
やっぱり石せ…皆さんと終章を迎えたいですもんね!
ありがとうございました!
135: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:16:48
>>131
頑張ってくださいな。そしてなんかしら困ったことあればいつでも頼っていいですからね!
137: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:18:45
>>131
ミクトランは多少時間はかかるかもだけど内容もいいから可能なら楽しんでね!本当に可能なら!
138: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:18:56
>>131
FGO公式が攻略サイトとコラボしてるんで、難所は頼っていいでしょうしね
66: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 16:58:25
ツングースカはやっとかないとミクトランやドバイで違和感は出るかな‥‥
73: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:00:04
>>66
一応プロローグとエピローグはやらなきゃだった気がするからエピローグで察せはするんじゃね?
86: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:03:36
>>66
そういえばイベントのSE.RA.PHをやらないと割とBBちゃん関連が困惑する感じになるのかな… 新しい入ってくる人たちにとっては…
90: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:04:38
>>86
ドヤ顔で加入したら「誰?」扱いになるBBちゃん…?
105: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:09:08
>>90
7章でなんか超巨大な女の子が出てきただけで済むけど
奏章1の時は多分何かしら困惑の感じはあるんじゃないかな…カーマちゃんもそんな感じになる可能性はあるけど
78: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 17:01:33
いや、凄い唐突ですよトラオムダイジェスト
いよいよコヤンスカヤとの最終決戦だいくぞォ!→さよならコヤンスカヤ…さあ次は7番目の異聞帯だぁ!って感じ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6216

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

ある程度の内容は読んでおかないと感動も激減してしまう。可能な限りシナリオを抑えて追いつく事を応援しています。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6822249. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:01:29 ID:AxNjQzOTA ▼このコメントに返信

現在バビロニアって新人マスターも見かけたなあ。

0 0
6822250. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:03:23 ID:IxMDI3NDQ ▼このコメントに返信

プレイスタイルは個人の自由だから強制できないけど、石1000個目当てでシナリオスキップするのは本気でオススメできないのよね
シナリオが売りのゲームだから、シナリオスキップして石ゲットしても今後楽しめるかは保証できぬぞ

0 0
6822251. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:05:04 ID:g5Mjk4NzQ ▼このコメントに返信

マジでなんでトラオムスキップ可なんだ…

0 0
6822253. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:10:52 ID:A4MzkyMzI ▼このコメントに返信

普通ならスキップせずに読んで欲しい一択だけど、勿論その人の生活ペースがある中で石1000個と天秤だったら「無理するくらいだったら飛ばして後で読んでもいいと思うよ」になるかなぁ。
その後の話が基本的にそこまでの話を読んでる前提だから、没入感とか考えると読む一択だけど、ゲームに何求めるかは人それぞれだし、6万相当がもらえるかどうかは流石に大きい。

0 0
6822255. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:13:49 ID:MzNDkxNjY ▼このコメントに返信

石1000個貰えるんならシナリオ全部後でいーや、ってできる人は跡からでも読まないと思うんだよな もちろん偏見なんだけどさ

0 0
6822257. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:17:38 ID:Q5NDg4ODY ▼このコメントに返信

いま2部6章でここから、っての、毎日必死こいて走れば間に合わないことはないかな、って域だけど、問題なのはお話の濃度がどの章もすさまじいことになってるから、その心のダメージを回復させる暇もないうちから次へ次へってのは、他人事なお気持ちだけど「大変そうだなぁ」って思ったりはする。

0 0
6822258. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:20:44 ID:g3MDM1MTk ▼このコメントに返信

短期間であのシナリオ群をしっかり読んだうえで駆け抜けたら情緒ジェットコースターってレベルじゃないやろなぁ…

0 0
6822260. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:21:51 ID:U3Nzg3NTQ ▼このコメントに返信

※6822253
没入感ある戦闘を楽しめるのはシナリオ攻略中のみだしじっくり読みたい気持ちがあるなら是非是非そうしてほしいものだけど、今回に限ってはなあ
自分の経験として生活放棄前提ぶっ続けでやれば各1章12時間前後くらいだけど、こんなん1章1章の期間空いてる配信即クリア勢だからやれてることで現行追いつき勢に推奨することではない……イドとか特に顕著だったけどじっくり読むってことはクリア後に飲み込んだり余韻に浸る時間もあったりするし

0 0
6822261. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:23:23 ID:EyNTIzNzI ▼このコメントに返信

間に合っては欲しいけど、スキップは推奨しないから
真っ当に進める人新人さんはそろそろ無理組が増えてきそうだ

0 0
6822262. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:26:37 ID:AwMjI0NTY ▼このコメントに返信

石1000個(5,6万)に年末の忙しい時期の貴重な休みや体力を犠牲にする価値があるかは人によるから分からんが、終章リアルタイム参加は出来ればしたいよな

0 0
6822264. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:29:36 ID:Y2MDQ1NjQ ▼このコメントに返信

※6822253
楽して手に入った六万円分と
苦労して手に入れた六万円分とでは
その分有り難みってか思い入れに差ができるから、価値もかなり違う
前者は結局、軽く入手したものだから後々には繋がらない

0 0
6822266. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:33:05 ID:QzODcwNzA ▼このコメントに返信

※6822251
リアルタイムで7章参加者ふやしたかったから

0 0
6822267. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:34:24 ID:QzODcwNzA ▼このコメントに返信

※6822249
下手するとゲーティアでつまずくやつ。
石を割ればいいか・・・

0 0
6822268. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:35:45 ID:Y2MDQ1NjQ ▼このコメントに返信

そもそもの目的が「なるべく多くの皆で2部完結を向かい入れよう」だからね
スキップしたところで置いてけぼりになるだけだ

0 0
6822270. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:37:17 ID:k3NTMzMzA ▼このコメントに返信

毎週末クリアして完走とか1ヶ月以上も休日の予定決めちゃうと先の長さにダルくなって投げてしまわないか?
やるなら無理やりどっかで10時間以上ぶっ続けで1日以内に終わらせるのを連続とかのほうが消化出来そう

0 0
6822271. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:47:19 ID:AxMTk4OTg ▼このコメントに返信

応援企画の攻略サイトがレベル120のアルジュナオルタ出して
もううちの攻略用企業アカをフォローしてクリアしろってやってるの笑う

0 0
6822272. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:48:58 ID:MzNDkxNjY ▼このコメントに返信

※6822271
「とりあえずバーサーカーで!」じゃねーか!

0 0
6822274. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:51:33 ID:g0NTA4ODQ ▼このコメントに返信

メインストーリー進行度ミッションが曲者で
.5部系は対象外だから半ばスキップ強制なんだよね
例えば2部6章クリアしたタイミングでキャンペーンが始まると
トラオムを短期間クリアする自信がない限りスキップするしかない(それか石を諦めるか)

普通に.5部系も対象でよかったじゃんと思う

0 0
6822275. 電子の海から名無し様2025年11月11日 08:53:33 ID:EzNDAxNDg ▼このコメントに返信

※6822251
トラオム放置してた勢だけど、ミクトランの冒頭で宇宙猫になったから大人しく順番通り進めたわ
スキップできちゃ駄目だろアレは

0 0
6822277. 電子の海から名無し様2025年11月11日 09:03:14 ID:EzNzYxNzQ ▼このコメントに返信

やる気あれば全然間に合う
どれだけ時間取れるか次第としか言えない
1日1時間程度だと無理

0 0
6822289. 電子の海から名無し様2025年11月11日 09:25:05 ID:E3MDQxMjI ▼このコメントに返信

過去編みたいに捉えるやり方もあるからな
後から読んで、こんなことあったんだ!?、という楽しみ方

既存Fate作品を、FGOより先にやってるか、後からやるか、の話と一緒だ

世に出た時系列通りやる方が、一番楽しいだろうが
順番変わっても、楽しめない訳じゃない

実際に飛ばして追いついてる勢も少なくないのだから、いちいちケチはつけるな

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る