110: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:32:05 ID:PIeVLnPM0
奈良最強:鈴鹿御前
平安最強:頼光
鎌倉最強:牛若丸
室町最強:不明(塚原卜伝?)
安土桃山最強:信長?
江戸最強:武蔵
幕末最強:沖田
現代最強:吉田沙保里
って感じでいいのかな
116: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:33:40 ID:hssQ/FIA0
>>110
村正も認める無敵の十兵衛が来るまで江戸最強は名乗れねぇだろうよ
117: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:34:07 ID:YgwW.YCE0
>>110
家康じゃね
118: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:34:15 ID:yJXiMP820
>>110
江戸最強は十兵衛じゃないの
無敵の剣豪って言われるレベルだし
あとは同意
119: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:34:18 ID:6ycS1UD.0
>>110
将向けな奴らは武芸者としてはその時代最強ではないだろ
129: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:36:31 ID:qe3GjRBM0
>>110
何処かに俵藤太が入ってないとおかしい
131: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:37:32 ID:ZVPmRwQo0
>>110
牛若というか義経が鎌倉最強?と思ったが今はイイハコじゃったか
鎌倉期って飛び抜けて強い誰かってあんま思いつかないなあ
頼朝や後鳥羽上皇は単体では強くても将としてはお察しだし
将としては義経、個人としては朝比奈三郎義秀あたり?
138: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:40:56 ID:cErbeAmg0
>>131
源氏っていう括りなら為朝っていうスーパーサイヤ人がいるけど、
時代的にはほんの少し前なんだよなー
134: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:40:07 ID:GMiyC97U0
>>110
義経は個人の武より軍略って感じがするなあ
136: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:40:13 ID:Iol88G.Q0
>>110
幕末明治は諭吉さんで
158: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:46:25 ID:vpikSncw0
>>136
昭和後期から平成でも最強じゃねえか
143: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:42:44 ID:vt0O48Pg0
>>110
安土桃山は戦国最強ホンダムでいいぞ
150: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:43:56 ID:Iol88G.Q0
>>143
ホンダムは西国最強立花さんと並び称されてるから戦国双璧ぐらいで
165: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:50:36 ID:vt0O48Pg0
>>150
宗茂は雷神切りの義父のほうが印象強すぎてな、嫁も濃いしあんな優秀なのに本人の影が薄いとか尋常ではない
172: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:54:35 ID:Iol88G.Q0
>>165
戦前に忠勇無双と讃えられすぎた反動もあると思うわ
南北朝が影薄いのと似たようなもん
170: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:54:01 ID:DPUn483Q0
>>110
室町最強は剣豪将軍か上泉伊勢守じゃないの
122: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:34:54 ID:cErbeAmg0
戦国妖狐のイメージ強すぎて
足利義輝が室町最強のイメージがある
124: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:35:11 ID:/UWwyQMc0
十兵衛って実際はそこまで強い逸話ないだろう
後世にフィクションで盛られたタイプで
141: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:41:20 ID:tFMQ8P3s0
>>124
だってアイツ二十歳~三十歳になるまで謹慎食らってるし
当然だけど謹慎の身で他流試合とかやったら事だし
謹慎解けてから数年後にアボンするしで
必然的に十代の頃に柳生の道場で同輩相手にイキッてたのと
謹慎後に弟と武芸披露したぐらいの実績しかないぞ
160: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:47:59 ID:rHMy3cEQ0
>>124
史実ベースの話したら武蔵の実績だって微妙だし
133: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:39:52 ID:6ycS1UD.0
江戸最強といっても江戸時代は範囲広すぎではなかろうか
フィクションで盛られることが強さに繋がる設定もあるし
光圀公と金さんと仕事人の人は強そう
142: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:41:54 ID:QTljtW6c0
水戸黄門もわりと迷信からの降臨だし……
144: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:42:44 ID:URPHemT60
人気のある英雄偉人で創作で盛られてないのっているんかな
153: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:45:16 ID:hssQ/FIA0
>>144
ルーデルとか盛る必要ないな
146: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:42:58 ID:7jpWqLPs0
十兵衛まだ出てきてないのに最強と見るのは早すぎる気がするわ
宗矩と同等程度に収まる可能性も十分あるわけで
148: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:43:28 ID:yJXiMP820
あと幕末最強は沖田じゃないと思うけどな
単純な才能なら化物じみてるけど病弱のせいでまともに戦えないから新撰組でも斎藤や永倉の方が強そうだし
幕末にもいっぱい有名な武士いるしな
149: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:43:32 ID:CTfTH1d60
安土桃山と室町分けるなら室町から南北朝も分けて
尊氏なり楠木正成なり北畠親房なり入れて欲しい
154: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:45:17 ID:tFMQ8P3s0
>>149
親房?顕家ではなく?
152: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:44:18 ID:tFMQ8P3s0
源平合戦なら平教経だろ、武勇最強
コイツから逃げたのが八艘飛びなんだから、明確に義経より上じゃん
155: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:45:35 ID:6ycS1UD.0
修羅の刻5,6巻のイメージが強くて
あの年齢の宗矩<<十兵衛<武蔵くらいで考えてしまう
流派で言うなら薩摩示現流からもそろそろ一人くらい鯖欲しいです
162: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:49:15 ID:cErbeAmg0
>>155
薬丸自顕流の方がキャラとして面白くなりそうと思うんだがどうだろう
防御の技が一切ないってリアルバーサーカーすぎる
159: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:47:51 ID:QLpWWjDs0
幕末最強は陸奥ってイメージ強すぎて困る
まあ刻はどれも物議醸すけどやっぱり好きなんだよなぁ…
167: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:51:14 ID:6ycS1UD.0
>>159
土方さんは修羅の刻とほぼほぼイメージ近くて違和感ないわ
まぁ経験値自体も修羅をネタにしたこともあるしイメージは寄せてるせいだろうけど
173: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:54:39 ID:GuGxkV8M0
戦国で個人最強は誰になんのかね
勢力としての武力なら上杉か島津だと思うが
181: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 17:01:43 ID:tFMQ8P3s0
>>173
柳生宗章
籠城戦で重数本の刀槍を持ってうってでて
斬りまくって死んだリアルUBW(合戦ver)
りゅーたんの兄ちゃん
武芸者は数いれど、その武芸を合戦で大立ち回りした奴は少ない
176: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/10/24(火) 16:58:01 ID:Wc.SaRlE0
>>173
コハエースノッブ(欄外ネタ)によると、上杉は融通効かない猪武者でなんか毘沙門ビーム撃つらしい
とりあえず3英傑実装はよ!
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508822951
日本最強というと最初に出てくるのがヤマトタケル。
江戸ならやはり柳生十兵衛は外せない。
色んな作品で出てくる十兵衛も好きなので型月がどう料理するのか楽しみにしてます。
ところで管理人も修羅の刻が好きなので柳生十兵衛といえば長らくそのイメージでした。
でも最近はせがわまさきさんの十兵衛もいいなと思うことが多い。
あと女性の十兵衛といえばラブリー眼帯でござる。
全員バーサーカーとしての側面を持っている気がしてならない