: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:21:29 ID:r0gCRTPM0
あと謎なのは天草やヴォーダイム、ゲーティアも言ってたけど
「空想の根が落ちる」って何だろうな
天草は島原地獄絵巻のときそう言ってたけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:25:06 ID:ci/yuG/Y0
>>519神や竜みたいな現代では空想扱いされてる存在が表舞台に復権するってことじゃね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:27:25 ID:6Pl0oGJ60
>>519創造の木がセフィロトだからクリフォトかな
アビゲイルのはクリフォトの根だけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:41:43 ID:mZTTc/lI0
>>519これか


根っこだけど空にあるっぽいのがよくわからんな
宙の表記的に宇宙的な何か?
これ下総国で厭離穢土城起動させた後カルデアにぶつけるつもりだったらしいし、成功したら結局2017年に空からなんか来てたのかね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:45:51 ID:214abuh20
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:46:47 ID:6Pl0oGJ60
>>578セフィロトの根っこはソラにある
逆さまの木
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:44:20 ID:GHf1yyRw0
スターズ コスモス ゴッズ アニムス アントルム アンバース アニマ アニムスフィア
星の形 宙の形 神の形 我の形
天体は空洞なり 空洞は虚空なり 虚空には神ありき
からの
全く、中身を作ろうとするのは
この宇宙の悪い癖だ
ってのは関連してそうだな
天体は空洞で空洞は虚空で虚空が神なら
神は天体だけどその実は中身がないってことなのか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:49:55 ID:3blCqFa.0
>>578剪定された枝(ロストベルト)が地に落ちて根が生える、的な意味じゃないかな?
>>587逆に本当は空洞なのにそこに魂や意思というものを持たせちゃうのが、「この宇宙の悪い癖だ」とかかもしれん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:53:19 ID:GHf1yyRw0
>>604だとしたら空洞に魂や意思を持たせる主体はなんなんだろうか…
さっぱりだわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:55:59 ID:w7W/qyXE0
>>587七章だと神の力の源とかそんな感じのが真エーテルって言ってたっけ
西暦以降のエーテルは無の否定で作られた(っぽい)偽物
いわば真エーテルがなくなった後に埋め合わせとして作られた中身だから地球を神代に戻して偽エーテルを排除しようとしてるのかも
鯖の体もエーテルだから味方となる英霊はいないにもかかるし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:58:52 ID:GHf1yyRw0
>>624そうならばこの所長の詠唱は事件簿でもされてた訳だからアニムスフィア家は神代回帰を望んでるんだろうか…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:21:37 ID:mZTTc/lI0
妖術師殿が見てた笛の音が響く世界とか太陽なき暗黒世界とか異聞帯のハードモード世界だったのかなとか思ってる
普通の並行世界と比べて怪しすぎる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:23:00 ID:auGPC38Y0
編纂事象が焼却されたのを破却したけど取りこぼし発生してるから再編される前に異聞帯とすり替えますってことじゃね?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:23:33 ID:blhWCmFk0
人理凍結も人理再編もすべては安倍晴明ってやつの仕業なんだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:28:28 ID:TlAHNZ0w0
剪定されたくせに編纂に侵攻って
剪定されてねーじゃねーか!
タイムロック先輩仕事してくださいよ!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:29:43 ID:auGPC38Y0
>>543伐採した枝が逆襲しにくるとか誰が想像できるというのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:33:01 ID:r0gCRTPM0
FGO世界線が襲撃されたのは
あらゆるイフを許容するカルデアの召喚システムを利用
または平行世界すら観測できるカルデアスによってあちら側からも観測できるようになったからとか?
どちらにせよカルデアのせいじゃないですか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:44:27 ID:J49g2pJM0
>>557どこまでマリスビリーの想定した内なのか
少なくともクリプターはその為に集められた連中らしいけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:48:18 ID:MU.7Zj3Q0
クリフォトの根ならアビーちゃんなんだがな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:50:48 ID:9upfPatA0
ゲーティア「枝だろうが幹だろうが根だろうが燃やしてしまえ」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:50:52 ID:MU.7Zj3Q0
やっぱ天草ってやべーやつだわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:51:05 ID:blhWCmFk0

これが多分空想の根なんだろうけどいったい何なんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:51:47 ID:9upfPatA0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:52:42 ID:DAuyX3I.0
>>608びらびらの裏側宇宙空間に繋がってんのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:53:31 ID:3blCqFa.0
>>608若干、ランサーアルトリアのロンゴミニアドに似てる気もするんだよなー
茎みたいな部分に絡み合ってるのとか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:56:45 ID:MU.7Zj3Q0
>>618ひょっとして世界のテクスチャ関連どうしだったりするのかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:57:34 ID:RaLTH26k0
>>618つまり最果ての塔的な……
テクスチャ書き換えちゃう感じ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 02:01:38 ID:3blCqFa.0
>>625>>627かもしれないね、クリプターがやろうとしてることも今の汎人類史をロストベルトで上書きすることみたいだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:51:55 ID:9oJI9ri.0
剣豪での天草の計画が完遂してればあそこも異聞帯と化してたのではと考えると剪定事象に何らかの介入があってより強靭な異聞帯に作り替えられてるのではという
それを例えるなら切り落とされた枝葉が根を張って新たな木になるというのはまぁなんともいえんところ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:55:11 ID:blhWCmFk0
自分で言っといてあれだけど画像のは空想の根じゃなくて創造の樹かもしれん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:54:46 ID:daEPqyiQ0
ゼル爺さん何やってるんだろ
並行世界の運営者なんだからクレーム対応してくれよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/01/05(金) 01:24:25 ID:jUm2iRRUO
結論 ゼル爺のお仕事大変
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1515075451/
空想がイコール異聞であると単純に考えればわかりやすい。
みなさんも言ってますがロンゴミニアドが担っているのと同じ役割を持つのかもしれない。
即ち現在の世界のテクスチャの上に新たな世界を貼り付け縫い付けるためのものが空想の根。
だから創造の樹でもあると、いまのとこ想像するとこんなとこかと。
ところで空想…具現化!ってつなげたい人は多いから代弁する管理人じゃよ。
空想(神代)の根(楔)は落ちたってことかな?