『Fate/ステイナイト カフェ』第41話感想 切嗣さんはこんな人物だったとのろける士郎と藤ねえに苦い顔をするセイバーさん


切嗣さんの話をしよう
楽しく昔話で盛り上がっていた前回に引き続いて今回も思い出話。
対象となるのは切嗣さんだ。セイバーさん突如表情が固まる!

そんなセイバーさんに関係なく話は進む。
現役の魔術師殺しだった頃と冬木で落ち着いた切嗣のイメージはそれはもう全然違う。
奥深い根底にあるものは変わってないんでしょうけどネ。

THE・解釈違い
セイバーさんが切嗣に理解を示すのはセイバールートのみだから仕方がない。
それにこれは藤ねえののろけも入っているであろうと。

そういうわけで士郎の出番である。
ここで自分と同じ解釈の切嗣の人物像が出てくるのではとセイバーさんの期待も高まる。
だが甘いぞ。惚れただの盛りすぎっていうけど士郎も大概ではないでしょうか。

やっぱりネ
のろけなんて言われてますが、こうして士郎が口にしている姿はまあ確かに最高にのろけである。

セイバーさんついに耐えられなくなる。
何処かに自分と同じ切嗣を知っている人は居ないのか?
切嗣と深く関わった人はほとんどがお亡くなりになってますからね…

居ました
というわけで切嗣のこと語らせたら長くなる神父のおじさん言峰綺礼ですよ。
このまま続くのならイリヤにも思い出話を聞かせてあげたいのであった。
これが運命か・・・