: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 21:57:03 ID:n341VD9o0
キャスニキは6章なのかな
7章とかではなく
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 21:59:02 ID:jglWu4XY0
>>547モルガンと絡ませるなら6章だろうな
キャストリア曰く見た目も性格も口調もメイヴそっくりの妖精もいるし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 21:59:31 ID:P3cmO.d.0
>>547ブリテンで恐らくモルガンが出る、となるとキャスニキも関わると思われる
妖精版メイヴもいるみたいだし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 21:57:39 ID:8n196mJM0
出番あるのは確定なんだろうけど何時ってなると分からんな、あのOPムービーじゃ
イメージ映像なんだろうし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 21:59:57 ID:WbbJU9Js0
そうだよな、2部後期OPにいるんだから術ニキはチャンス濃厚よな
一緒にラスプーチンを燃やそうぜ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:02:37 ID:6FSb5WAI0
>>555相手が士郎に言峰と縁があるからな
刺せ刺せ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:00:30 ID:GWPGbvRI0
メイヴはメガテンとかに出てくるクイーンメイブは妖精だよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:06:53 ID:bfk9lr3s0
>>557と言うか、シェイクスピアがクイーン・マヴを妖精女王として書いたのを切欠に、
様々な後世の創作で扱われてる
古い伝承ではなく近世創作だが、型月では実在したことになるんでないかな
メイヴに激似と言わせてるくらいだから
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:00:41 ID:9HbBbqv60
カエサルにクーフーリン、ローランとモルガンと関わりがある大英雄達は沢山いる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:03:46 ID:6FSb5WAI0
>>558円卓内だとモルゴース殺したガヘリスとか
モルガンの息子だったユーウェインとかいるかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:05:53 ID:xAuUMMRA0
個人的によく分からないのがグレイの件にモルガンが関わるならモルガンはアーサー王を憎みつつも復活を望んでいるという訳わからん事態に…
愛憎や三重人格とか色々言われているけどアグラ産んだあとは悪い性格固定みたいだから不思議だよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:08:42 ID:3TIYIAD60
>>223どうせアーサー王と織田信長の関係者はみんな面倒な奴ばっかでしょ?(偏見)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:14:15 ID:d9Woh07Q0
>>223それね、アーサー王の伝承からしてそうなんですよ
死ぬ間際の献身的な姿が初期からある設定で、嫌がらせしてくる魔女的側面は後付設定なんですよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:20:24 ID:xAuUMMRA0
>>228…今も昔も後付けは複雑化するなぁ…(遠い目
便利な要素もあるから否定はできんがモルガンって何でそこまで便利屋にされるん?ケルト神話にも出るやろ彼女?型月橙子の同類やん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:24:18 ID:d9Woh07Q0
>>232ケルト神話の方はモリガン
モルガンと名称的に同一視されてるだけで別人
この辺が今回の疑似神性に関わってる気もする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:25:49 ID:JG.6Y5Sg0
シャルルマーニュ物語の方にも出てくんだっけ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/05/02(水) 02:28:13 ID:GADUmDq.0
ローランに前髪引っ張られてた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:00:43 ID:8n196mJM0
キャスニキオーディン説考えるとブリテンに来てもしょうがない気もするがどうなんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:03:51 ID:P3cmO.d.0
>>559オーディンバレは6章でなく7章?の冬木でやるのでは?
6章はあくまでクーフーリンとして出演
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:04:42 ID:8n196mJM0
>>5692部後期のレギュラーに収まる気なのか、キャスニキ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:07:41 ID:P3cmO.d.0
>>574ポテンシャル的にはありえる
キャスニキマイルーム台詞でわざわざモルガンに言及してるから6章で出さないってことはないと思うんだよな
冬木に出ないってのはもっとあり得ないし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:04:06 ID:uGbCidtI0
6章後はモルガンアッ君村正キャストリア妖精さんがカルデアに来てギャグにぶち込まれるんだろうな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/08/27(木) 22:07:18 ID:n341VD9o0
モルガンは兄貴ヤンデレなのか、アルトリア ヤンデレなのか
そもそもデレがないのか
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1525186148/
: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1598515462/
ただでさえヤバそうなのにケルトやら十二勇士まで絡んでくると…より混沌としてくるのではないか。仮に前後編でも収まるかどうかというレベルですネ。
どのアルトリアがどれくらい関わるか