【FGO】時計塔で蔑まれるくらい畜生なのがハッキリしてきたベリル・ガットはどんな風に立ちふさがるのか

2018年07月21日 23:16 FGOまとめベリル・ガット



: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:16:18 ID:6EYbtiJ20
ベリルの担当のイギリスがすでに消えそうという悲しみ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:16:28 ID:OwVTG2Qg0
同じセリフなのに一章と二章で異星の神の印象ガラッと変わるの笑うわ
一章の「神はどちらでもいい」だと神特有の尊大さでしなかったけど、二章のキリシュタリア様との会話見た後だと、もう疲れたしとっとと決めてくんね?本命はキリシュタリア君だしさぁ
みたいな感じですごい俗っぽい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:17:52 ID:egKJBVdQ0
>>349
クリプター会議見返すとキリシュタリアの大物感マシマシだわ
相対的にカドックとベリルがアレだけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:21:33 ID:tzx/OiSA0
ベリル楽しみだわ
どう立ち回ってくれるのか
五章に絶対こいつ出てくるぞ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:25:26 ID:tzx/OiSA0
現状キリシュタリアのところは戦力過剰っぽいな
ベリルがかき回してくれないとどうにもならない気がする

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:26:57 ID:egKJBVdQ0
>>381
ベリル「その前に俺の異聞帯消えそう」

何がどうなってるんだ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:30:34 ID:gdHYUkl2O
>>390
むしろあえて消滅させて虚数とか花園円卓領域みたいな存在しないけど確かにある異聞帯になってるとか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:26:33 ID:hEfLeCOU0
ここまでキリシュタリアのハードルが上がるとますますベリルとデイビットに期待が高まる
なんというかデイビットは7章開始時点で異星の神すら制御下に置いてそうな雰囲気あるわ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 15:28:04 ID:Ockd4xXs0
ベリルの異聞帯が6章前に退場したら笑う

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:14:46 ID:k7bKLSy.0
2部はどんどん後ろめたくなっていくのかぁ…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:16:27 ID:MOX7hpOY0
>>352
安心せいきっとベリル氏が畜生ムーブかまして異聞帯ごとぶっ殺してやらぁ!!って気分にさせてくれる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:17:59 ID:cfHs5AKs0
>>352
1.5部から自分達の都合で他を潰して行く系になるフラグは立てまくってたし二章の最後でこの先は住民からも敵として扱われる世界も有るだろうフラグまで立てられてるからな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:17:16 ID:etoem3jM0
ベリルの異聞帯消えかかってるとかいうの完全にそうじゃないフラグだよなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:23:28 ID:MOX7hpOY0
絶対ベリルは「でもお前さんもう五本は木を刈ったよな?つまり世界を5つも滅ぼしたわけだ。さて、殺した人数は一体どっちの方が多いだろうなぁ?」とか言ってくる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:25:25 ID:MoqmX8JE0
>>401
たぶん全ての異聞帯の人間足しても地球の70億は超えられないと思うわ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:26:13 ID:egKJBVdQ0
>>414
それは異星の神に言うことであってベリルに言う事でもないな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:27:46 ID:1rEq.Rqs0
異星の神キリシュタリアいなくなったら手のひら返してベリルとデイビッドに「いや~実はあなたたちにも期待してたんですよ~」みたいな可能性…いやさすがに…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 20:43:37 ID:hEfLeCOU0
ベリル戦は正直楽しみ
王道の主人公に最も遠い男って感じがするし、それと同時にぐだ達を完全に否定する正義を持ってそう
別の正義というより否定できない邪悪かな?
「正義の反対は別の正義」は他の異聞帯で思い知るだろうから「正義を否定する正義」をベリルには期待したい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 02:55:06 ID:nTwQi1eA0
今の所は汎人類史の方が異聞帯よりまともで幸福な世界みたいなノリになってるけど、
異聞帯の方がよっぽどユートピアで滅ぼすのに躊躇する、みたいな展開とかもそのうちどっかでやるのかなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 02:56:21 ID:fpzpRl2A0
>>568
本編でちょくちょく匂わせてるし絶対やるでしょ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 03:02:59 ID:D13Jr9N60
>>568
少なくとも汎人類史より優れた世界が一つはあるのは確定くさい

カドック → 異聞帯の王が空想樹拒絶で最も遅れてる
オフェリア → 空想樹を受け入れ木になり、種子を飛ばしてるが成長限界を迎えてる
ヒナコ → 成長してない異聞帯?
ベリル → 毎日やべえ数が死んでる異聞帯で、維持するので精一杯
ディビット → やべぇ数が毎日死んでる異聞帯その2
ヴォーダイム → ギリシャ世界で地球の8割を占め、もっとも発展してる異聞帯

判明してる範囲だとこんな感じだっけ?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 03:03:03 ID:PIFtMFX.0
異聞帯は崩壊寸前で現地住民が毎日殺されにやって来る
ベリルさんも大変だな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 03:06:08 ID:fpzpRl2A0
ディビットの異聞帯行く頃にはもう現地人居ないんじゃないか
空想樹の樹海になってそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:12:40 ID:PIFtMFX.0
4章あたりのクリプター会議で「ベリルからの通信が途絶えた」とか言われてたらどうしよう
絶対暗躍しとる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:13:27 ID:6SYUHsIk0
ベリルの異聞帯が消えかけてるってのもなんか怪しい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:22:07 ID:1rqtHgYg0
>>932
怪しいというか特異点の原因が聖杯⇒円卓に変わった一部六章みたくベリルが異聞帯の勢力戦争に介入してるんじゃない?

一章や二章も空想樹の接続対象を変える課程で戦力(雷帝やスカディ)切り捨てたし

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:16:00 ID:sl5VEMhI0
消えかかってるんじゃなくて宇宙に行っちゃってるのかもなブリテン
宇宙円卓領域もあながち否定は出来なくなったな、快男児もSINのおかげで

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:18:26 ID:wtR1CHaY0
>>935
ギリシャに異聞帯が無いのにオリュンポスにいるヴォーダイムが宇宙行ったぐらいで消えかけてるはおかしい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:30:19 ID:69s0irvw0
ベリルが殺人者だったのは予測通りだけどあいつが6章で何やらかすのか分からんのが怖いな
サーヴァントのクラスも消去法アサシンじゃなさそうだし

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/20(金) 14:28:32 ID:PIFtMFX.0
あの広い時計塔で噂になるとか大概だな、どの学科にいたんやろか

キリ様…天体科
オフェ…降霊科
ヒナコ…植物科
デイビット…伝承科
ぺぺ…フリー

カドックとベリルは不明と

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 21:41:44 ID:BiPRleJY0
クリプターが今の所全員いい奴すぎる
実は本当の悪人いないんじゃ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 21:42:07 ID:tzx/OiSA0
>>917
ベリルは快楽殺人鬼っぽい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 21:42:58 ID:OEhZpIUM0
>>922 「むこうから向かってくるから殺してるだけだしぃ?俺は平和主義者だから信じてくれよ」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 21:43:01 ID:2qmT5bbw0
>>917
快楽殺人者ベリル「せやな」

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 21:43:11 ID:2XQUPzL60
>>917
カドックにしろ自分の命を取っただけだしな
それは生物としては当然
最終的にアナスタシアのために命を捨てようとしたけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/21(土) 21:44:31 ID:tSSjMZ7U0
>>917
実は善人だとダヴィンチちゃんの目が節穴になるからベリルは普通に悪人じゃ

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532163929/


そりゃ最初の説明の時に言葉を濁すよね感
ベリル・ガット。マシュに対してフラグを立てているやばい奴。
ベタなこと言えばマシュに何かをして主人公がキレるなんて展開もありえる。
そういう意味では主人公とマシュの仲に大きな進展が見られるのではと思う管理人であった。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ベリル・ガット」タグの関連記事

コメント

2533179. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:18:00 ID:k4NTk1ODI ▼このコメントに返信

狼男ってことはやっぱり人狼かしら

このコメントへの反応(3レス):※2533223※2533403※2533447
167 2
2533180. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:18:03 ID:E2ODgzNTY ▼このコメントに返信

殺人鬼って時点でもうきのこも本領発揮の予感しかしない

このコメントへの反応(2レス):※2533196※2533213
213 4
2533183. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:19:07 ID:Y3MjQ3Mjg ▼このコメントに返信

型月の殺人鬼といえば龍之介以外誰かおる?

16 126
2533184. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:19:39 ID:U4NzA5MzI ▼このコメントに返信

焼け野原ひろしボイス感がすごい

192 4
2533186. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:19:53 ID:U4MDUwMTE ▼このコメントに返信

インテリヤクザとぺぺちゃん好き

130 0
2533187. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:19:54 ID:U5MzE0Mjg ▼このコメントに返信

耳とがってる時点で普通の人間じゃない……と言いたいとこだけど、ワンピで角や牙のある人間が普通にいるから型月世界でも耳が尖ってるだけの普通の人間(内面は普通じゃない)かもしれない。

このコメントへの反応(1レス):※2533346
69 43
2533188. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:19:56 ID:k4NTk1ODI ▼このコメントに返信

異聞深度EXの時点で厄ネタですやん…。
モルガンさんとかピクト人とかどう出るのか。

そういえばかつて人理を壊してでも
ブリテンを復活させようとした
根源接続系お姉ちゃんがいましたね。

このコメントへの反応(4レス):※2533235※2533272※2533330※2533445
196 1
2533189. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:07 ID:U4NzA5MzI ▼このコメントに返信

※2533183
そこに魔眼持ち主人公がおるじゃろ?
とそれをストーカーするパイセンがおるじゃろ?

このコメントへの反応(1レス):※2533207
117 1
2533190. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:16 ID:Y1NjM1ODQ ▼このコメントに返信

年末アニメの画面の色分けでは赤色の範囲にいたがさて……次は青色にいるヒナコさんの所だからそれで法則性が見破れそうだが……

このコメントへの反応(1レス):※2533458
72 2
2533191. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:24 ID:M1ODExNDA ▼このコメントに返信

クリプターってそれぞれ何かしらの好きになるような魅力あるからどのマスターも楽しみなんだよ。

このコメントへの反応(6レス):※2533216※2533314※2533423※2533449※2533473※2533484
167 3
2533192. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:33 ID:Y3MjQ3Mjg ▼このコメントに返信

こんなヤバい奴ら相手にしてたらぐだーず一回退場してもおかしくないぞ…

このコメントへの反応(1レス):※2535104
119 1
2533193. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:38 ID:Q4NDU2Nzg ▼このコメントに返信

むしろわざと消しにいってるんじゃ…
モルガンが異聞帯の王だとしたら相当ロクでもないことやってそうだよな

このコメントへの反応(3レス):※2533373※2533392※2533643
129 3
2533194. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:40 ID:U4MDUwMTE ▼このコメントに返信

※2533183
ティーチャーとか?

21 2
2533195. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:20:41 ID:gzODUyMjI ▼このコメントに返信

取り敢えずクリプターの中でも一番信用されてない人やと思う。

このコメントへの反応(1レス):※2533632
141 2
2533196. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:07 ID:k4NTk1ODI ▼このコメントに返信

※2533180
型月作品で殺人鬼だとナイフでばっさばっさ斬る
月姫やらっきょを連想させる

116 0
2533197. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:15 ID:Y0ODAxMzk ▼このコメントに返信

ゼウス「その程度で畜生を名乗るなど千年早いわ」

5 64
2533198. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:16 ID:U2NDI2MTU ▼このコメントに返信

高確率で「あ、コイツは一切の容赦なくぶちのめして良いタイプの悪役だ」になりそうな気はするけどなぁ
そうはならないんだろうなぁって気がする

このコメントへの反応(1レス):※2533382
142 4
2533199. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:22 ID:A2MTg2NzI ▼このコメントに返信

ベリルの令呪の形が、ジーク君と同じで生物っぽい形をしているのが樹になる所である。

このコメントへの反応(1レス):※2533246
90 1
2533200. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:25 ID:g0NDQ1NjA ▼このコメントに返信

※2533184
ところがぎっちょん!!!

このコメントへの反応(1レス):※2533466
46 0
2533201. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:32 ID:kwOTA2ODY ▼このコメントに返信

※2533183
斬刑に処す

45 1
2533202. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:41 ID:EzODQ4Njg ▼このコメントに返信

6章まで行ったらトータル何人殺したことになるんかな

このコメントへの反応(2レス):※2533255※2534125
21 9
2533203. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:21:51 ID:U4NzA5MzI ▼このコメントに返信

ベリルさんマジおっかない
異聞帯消滅したと思ったら再誕させてそう

122 0
2533204. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:15 ID:EzNjgzNzA ▼このコメントに返信

宇宙円卓領域と聞いてうっかりサーヴァントユニバースが浮かんできて頭から離れなくなった
……伏線な訳無いよな??

このコメントへの反応(2レス):※2533229※2533282
123 2
2533205. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:17 ID:Q4NDU2Nzg ▼このコメントに返信

※2533183
両義さんちの娘(息子)さん(殺してるとは言っていない)

31 2
2533206. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:18 ID:cyNzUzMzY ▼このコメントに返信

なんで口元に血がついてたのかスゲー気になる

このコメントへの反応(2レス):※2533211※2533294
102 2
2533207. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:34 ID:Y3MjQ3Mjg ▼このコメントに返信

※2533189
ストーカーとラブラブになって本編後すぐ妊娠しちゃった極道娘の殺人鬼…

このコメントへの反応(1レス):※2533290
100 3
2533208. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:42 ID:UzNjMyNjE ▼このコメントに返信

なんで人理修復という大事業の中心たるAチームに明らかに素行不良なやつ置いたんですかね

このコメントへの反応(6レス):※2533226※2533242※2533276※2533288※2533302※2534374
149 0
2533209. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:47 ID:g0NDQ1NjA ▼このコメントに返信

初めて見た時、ヒューズさんに見えた

このコメントへの反応(1レス):※2533230
42 1
2533210. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:22:49 ID:k4NTk1ODI ▼このコメントに返信

今の所、カルデア一行に執着してるのは

カドック→主人公
オフェリア→マシュ
ベリル→マシュ?

って感じかね

このコメントへの反応(4レス):※2533270※2533274※2533285※2533425
115 1
2533211. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:09 ID:Y3MjQ3Mjg ▼このコメントに返信

※2533206
実は昼食のケチャップがついてるのに気がつかないお茶目なタイプとか

このコメントへの反応(2レス):※2533303※2604314
119 0
2533212. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:10 ID:kwNTI5MDY ▼このコメントに返信

※2533184
藤原啓治さんか青山穰さんの声がめっちゃ似合うと思う

このコメントへの反応(1レス):※2534666
35 0
2533213. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:14 ID:gzODUyMjI ▼このコメントに返信

※2533180
そういやよく知らないんだけども、6,7章がきのこなんだっけ?

このコメントへの反応(3レス):※2533247※2533321※2533371
8 28
2533214. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:20 ID:A2MTg2NzI ▼このコメントに返信

※2533184
「じゃあなセンパイ」的な展開を期待していいのかな?

このコメントへの反応(1レス):※2533240
9 7
2533216. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:29 ID:A3NTUwMTY ▼このコメントに返信

※2533191
オフェリアの人理修復見たかったな
シグルドとストーカー二人付いて来る感じで

このコメントへの反応(2レス):※2533772※2533798
110 2
2533217. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:31 ID:gwNzkzMTY ▼このコメントに返信

ベリルは確かにマシュに何らかの注目をしているけど、
マシュ本人じゃなくそこにいた(過去形)英霊こそが本命だろうね。
異聞帯の中身からして。

このコメントへの反応(2レス):※2533265※2538970
142 2
2533218. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:31 ID:kyNjM4NzI ▼このコメントに返信

最初からすごい邪悪な敵感を出して、王道の悪党として最後はぐだにぶん殴られて退場して欲しい。

このコメントへの反応(1レス):※2533243
17 48
2533219. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:37 ID:MxMzgwMTk ▼このコメントに返信

カドックとオフェリアは根が良いマスターだったから、愉悦部系のキャラは1人くらい欲しいな

150 3
2533220. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:37 ID:c4MTU2OA= ▼このコメントに返信

単純に自分が楽しい事だけやって満足して死んでくれる悪役だといいな
他人も自分も価値が低く見てる感じで

99 1
2533221. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:42 ID:kwNTMwNjg ▼このコメントに返信

異聞帯が既に消えかかってるってのが引っかかるな
あえてそうすることで逆に個を強固にするとか?

このコメントへの反応(1レス):※2533795
52 1
2533222. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:46 ID:EzNjgzNzA ▼このコメントに返信

※2533184
まだ療養中じゃなかったっけどうだっけ?
焼け野原じゃないひろしの方はまだ声が戻ってないけど

このコメントへの反応(5レス):※2533245※2533264※2533268※2533283※2533713
31 1
2533223. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:23:52 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533179
人狼ゲームの開始時間だゴラァ!!

このコメントへの反応(1レス):※2533376
38 2
2533224. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:00 ID:g1MjczNDE ▼このコメントに返信

『狼男』と呼ばれる殺し屋ベリルやぞ
絶対やばいってこの人

このコメントへの反応(3レス):※2533311※2533428※2535305
94 1
2533225. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:06 ID:U1NjU3MzY ▼このコメントに返信

マシュさらいそう

47 2
2533226. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:12 ID:kwNTI5MDY ▼このコメントに返信

※2533208
適性さえ良ければ人格経歴不問なナデシコクルーみたいな選定基準だった可能性がある

38 2
2533227. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:14 ID:YwNDgzMTY ▼このコメントに返信

殺人鬼……眼鏡……うっ 頭が……

50 3
2533228. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:15 ID:E1OTI1ODU ▼このコメントに返信

※2533183
ふじのんは快楽殺人鬼の部類に入る……入るかな?

46 1
2533229. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:16 ID:U2NDI2MTU ▼このコメントに返信

※2533204
実は謎のヒロインXとかが闊歩してる異聞帯?

………見てみたいような、見てみたくないような

このコメントへの反応(4レス):※2533236※2533291※2533488※2534028
91 0
2533230. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:23 ID:I1Njk1MDQ ▼このコメントに返信

※2533209
藤原啓治って顔してるもんなぁ

42 2
2533231. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:26 ID:c1NDczMTY ▼このコメントに返信

アサシンじゃなくてエクストラクラスのサーヴァントである可能性も十分あるし
毎日襲ってくる原住民返り討ちしてるあたりベリルも相方のサーヴァントもやべえ予感がプンプンするわ

82 1
2533232. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:43 ID:U0MjU4MjY ▼このコメントに返信

快楽目的の殺人を好む男、つまりマシュが生きてて喜んでたのは自分の手で自分好みのやり方でマシュを殺したかったのかこいつ・・・ロマ二いなけりゃやばかったのかもしれないなマジで

このコメントへの反応(1レス):※2533278
13 16
2533233. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:48 ID:UzNjMyNjE ▼このコメントに返信

円卓領域って高確率で型月じゃ魔界と化してるブリテン島やん
絶対やべーでしょ

75 3
2533234. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:53 ID:UwODg2OTA ▼このコメントに返信

cv藤原啓治系のやべーやつの香りがするんだよなぁ。

36 1
2533235. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:24:57 ID:gwNzkzMTY ▼このコメントに返信

※2533188

モルガン、トリ幕間で暗躍してた節があったよね…絶対関わってくるだろうね…。

32 0
2533236. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:03 ID:kwNTI5MDY ▼このコメントに返信

※2533229
それなら異聞深度EXに納得してしまうのが悔しい

56 0
2533237. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:12 ID:QwMTc1MTY ▼このコメントに返信

ベリルは見た目と会議の性格的に一番好みのキャラだから活躍が待ち遠しい

毎日殺されにやってくる→ピクト人だとして
何処があり得た世界なんだよって程酷いって事は円卓領域で有りながらアルトリア(アーサー王)がいない円卓なんかな?
アルトリアがカリバーン抜かず別の人間が王になる→カムラン起こらず不老不死の別の王が1500年維持したみたいな感じとか?

このコメントへの反応(2レス):※2533358※2533399
77 0
2533239. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:19 ID:U0OTIxNzQ ▼このコメントに返信

十七分割しなきゃ(使命感)

29 1
2533240. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:22 ID:kyNjM4NzI ▼このコメントに返信

※2533214
ぐだ「じゃあな、ベリル」

ベリル「またな、相棒」

みたいな?

このコメントへの反応(1レス):※2533309
44 1
2533241. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:23 ID:U4NzA5MzI ▼このコメントに返信

殺人鬼って時点できのこ節が全力で唸るよね

63 2
2533242. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:29 ID:k4NTk1ODI ▼このコメントに返信

※2533208
レイシフト適性がある魔術師も限られてるからな。
それこそ能力が高くないカドックや主人公も候補に入ってたし。

このコメントへの反応(2レス):※2533252※2533324
98 1
2533243. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:37 ID:gzODUyMjI ▼このコメントに返信

※2533218
礼装でなんとか・・・出来るかね・・・?視力の強化も出来んレベルやし。

このコメントへの反応(2レス):※2533254※2538192
33 0
2533244. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:39 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533183
大体の死徒や真祖は人殺しだし、殺人鬼キャラや殺し屋キャラでもかませ犬か強敵の二極化してる気がする

20 1
2533245. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:50 ID:I1Njk1MDQ ▼このコメントに返信

※2533222
こないだのアベンジャーズでは復帰してたぜ。

21 1
2533246. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:25:51 ID:Y3NzUwMzY ▼このコメントに返信

※2533199
ベリルの令呪は樹になるタイプの竜告令呪もどきだった…?

53 0
2533247. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:26:08 ID:Q4NDU2Nzg ▼このコメントに返信

※2533213
円卓関係ならきのこ確定じゃね?
7章はORT出すとしたら書ける人いないし

35 2
2533248. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:26:23 ID:c4MTU2OA= ▼このコメントに返信

快楽殺人者ているけど殺人に何故快楽を感じるとか、何で快楽を感じるのかとかも知りたいな

このコメントへの反応(1レス):※2533298
57 0
2533249. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:26:32 ID:gxNDMzNDc ▼このコメントに返信

※2533184
愛してるんだぁぁぁぁぁ!君たちをぉぉぉぉぉ!
ハハハハハハハハハハ!的なの割と好きだよ

52 0
2533250. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:26:43 ID:A1MjcwODY ▼このコメントに返信

マシュ闇落ちまでは耐えられるぞ
闇落ちに付随した一時的なNTRは心が亡くなるから勘弁な

このコメントへの反応(1レス):※2533293
18 33
2533251. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:26:46 ID:kwNTMwNjg ▼このコメントに返信

最初がキリシュタリアを土壇場で後ろから指しそうな雰囲気を感じてたけど今のキリシュタリアの印象だとそうする隙すら無さそうなんだよな
逆にベリル自身は早期退場して異聞帯の円卓の面々やギャラハッドがメインになったり?

63 1
2533252. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:26:48 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533242
オルガマリー
「可哀想な物を見る様な目付きで私を見ないで!!(涙」

このコメントへの反応(3レス):※2533277※2533297※2533355
80 3
2533253. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:27:28 ID:Y3ODI3NDI ▼このコメントに返信

>>349
でもマリスビリーは全員まとめて秘匿者・クリプターと呼んでた訳で、キリシュタリアのみ特別扱いしてたわけでもなさそうなんだよな。

このコメントへの反応(1レス):※2533289
71 0
2533254. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:27:28 ID:U0MjU4MjY ▼このコメントに返信

※2533243
退場させれるかはともかく全力でぶん殴ることぐらいはできるからな

このコメントへの反応(1レス):※2533284
2 35
2533255. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:27:40 ID:kyNjkzNTI ▼このコメントに返信

※2533202
そもそも異聞帯の広さがよくわからない
今回はスカンジナビア半島だけの世界だったけど、他はどれくらいの規模なのか

このコメントへの反応(1レス):※2533349
41 0
2533256. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:27:46 ID:AwNDYwNTQ ▼このコメントに返信

カドックもオフェリアもキリシュタリアも明確な信念や目的がある敵だからベリルはそういうのが一切無い、もっと言えば汎人類史や異聞帯すらどうでもいい完全な快楽主義者的なスタンスの敵だと面白そう

73 1
2533257. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:27:49 ID:Y1NjM1ODQ ▼このコメントに返信

まさかの王に反逆されちまってどうにもならなくなっちまったベリルと手を組んで王を妥当する展開があったりするかもしれない。

42 1
2533258. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:02 ID:c0MTY4MDA ▼このコメントに返信

ロストベルト消えかかってるって何してるんですかアンタ…。

このコメントへの反応(2レス):※2533727※2533790
70 1
2533259. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:02 ID:IyOTgzMjI ▼このコメントに返信

キリシュタリア「まあでも助けたの僕ですし」

このコメントへの反応(2レス):※2533436※2534970
5 71
2533260. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:05 ID:Q2Mjc4NTY ▼このコメントに返信

マシュに対する歪んだ好意を抱いてそう
それもとびきりヤバいやつ

41 3
2533261. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:07 ID:cxOTgxMjQ ▼このコメントに返信

消えかかって見つからないorキリシュタリアの所先に行かないとヤバイ
って感じなんだろうかね

37 1
2533262. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:09 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

※2533184
平田広明さんとかいいなぁ、まだ型月キャラで出演してないよね

29 0
2533263. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:13 ID:YxMjEwNzQ ▼このコメントに返信

ベリルは性格言動は畜生だが仲良くなるとなんだかんだ一緒にいて楽しそうな悪友になれそうなので友達になってみたい…なってみたくない?

このコメントへの反応(1レス):※2533370
73 4
2533264. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:27 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533222
クレヨンしんちゃんは主役のしんのすけも交代するからこのまま森川さんで続投するかも
体壊してから意図的に仕事量を減らしてるみたいだし

このコメントへの反応(1レス):※2533456
44 0
2533265. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:37 ID:QwMjQ3ODg ▼このコメントに返信

※2533217
ここでギャラハッドと何らかの取引したことがマシュの元から離れていった原因とかだったりしてな

26 1
2533267. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:42 ID:E2ODgzNTY ▼このコメントに返信

自分すら欺くってキリシュタリアに言われてたしデイビットと合わせてキリシュタリアの後に来る敵という意味では楽しみで仕方ない
最強の後にくる最凶と最狂

このコメントへの反応(1レス):※2533439
53 1
2533268. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:48 ID:kwNTMwNjg ▼このコメントに返信

※2533222
ゴクドルズを観るのです・・・めっちゃノリノリで弾けてるヨ

このコメントへの反応(2レス):※2533307※2533440
33 0
2533269. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:48 ID:UzNjMyNjE ▼このコメントに返信

あのキリシュタリア様の直後ってこいつ絶対キリ様の異聞帯でなんかやらかすでしょ感

4 4
2533270. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:28:50 ID:Q2NDEzMDA ▼このコメントに返信

※2533210
ベリルはFakeのジェスター路線かな?
マシュという無垢な存在を穢してやりたいとか。

37 1
2533271. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:07 ID:Y3ODI3NDI ▼このコメントに返信

どうでも良いけど白靴下に黒革靴履いてるのが絶妙におじさんっぽいです。

17 3
2533272. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:18 ID:Y0ODAxMzk ▼このコメントに返信

※2533188
ヴォーティガーンが出てくるんじゃないかなと予想してるんだけどどうだろう?
ブリテンを守る為に現行の人類を絶滅させて、再度人類が神と共にある世界を作り上げる

目的は一致してるけど、人類が絶滅する以上ベリルのとこは人理が弱いから異聞帯同士の衝突になると不利
勝てませんよーなんて言いながら一番目的には近いポジションにいる、とか

36 0
2533273. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:21 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

ベリルの異聞帯ピンチらしいけどそれを楽しんでそう

10 1
2533274. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:23 ID:MyMjM4MTI ▼このコメントに返信

※2533210
ベリル→フォウ説

比較の獣が持つ殺害権に興味を示しているとか。

43 1
2533276. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:42 ID:k1ODUzMzA ▼このコメントに返信

※2533208
カドックやオフェリア、キリシュタリアみてるとクリプターの人達って何かが違えば世界を救う人達だったというか、主人公感のある性格してるし、ベリルももしかしたらダークヒーロー的な性格かもしれない

このコメントへの反応(1レス):※2533359
70 1
2533277. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:44 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533252
マシュの「酒造の蔵元なのにワインの栓開けられない」という例えは絶妙だった

96 1
2533278. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:29:57 ID:kxMTc3Mzg ▼このコメントに返信

※2533232
もしかしたらここでマシュが致命傷を負って更に何らかの形で覚醒するかもね。それと同時にどんどん英霊化が進み・・・

14 2
2533280. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:08 ID:k0NTE3MDQ ▼このコメントに返信

二章になってもやべえやつということしかわからんデイビットやばい

このコメントへの反応(1レス):※2533329
81 0
2533281. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:11 ID:MxMzgwMTk ▼このコメントに返信

悪人や畜生といっても幅があるからな
ロアさんみたいなキャラだと、みんなを笑顔にするクリプターになるし匙加減が難しそう

このコメントへの反応(1レス):※2533308
42 1
2533282. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:35 ID:AxNTIwNjI ▼このコメントに返信

※2533204
ブリテン中にアルトリア顔が蔓延してるんです?

18 1
2533283. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:43 ID:U5MzE0Mjg ▼このコメントに返信

※2533222
一話ゲスト出演とかレギュラーだけど出番は数話、とかならまだしも毎週がっつり出番があるような役にまた戻るのはまだ難しいのかも。

21 1
2533284. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:47 ID:gzODUyMjI ▼このコメントに返信

※2533254
単純に当てられるかどうかって事やろ。勿論相手がクッソ弱ってたりとかしてりゃイケるだろうけど。

15 2
2533285. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:48 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

※2533210
前のまとめからムニエル

1 4
2533286. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:30:51 ID:EzNzQ1OTQ ▼このコメントに返信

※2533184
陽気モードと畜生モードのON/OFFなら小西克幸さんを推す

ヒナコは広橋涼さん、ペペは小野坂昌也さん、デイビッドは梅原裕一郎さん、キリシュタリアは遠近孝一さんのイメージ

このコメントへの反応(4レス):※2533328※2533345※2533630※2534752
27 3
2533287. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:18 ID:cyNjQ2Nzg ▼このコメントに返信

まだ中身が分からんな本当にただの快楽殺人者ならそれはそれで良いけど円卓だからなー

このコメントへの反応(1レス):※2533412
51 0
2533288. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:32 ID:YzNjA4OTQ ▼このコメントに返信

※2533208
もしかしたらマリスビリーもキリシュタリア(あとはペペとデイビット)が大本命であって他はただレイシフト適正が高い順に入れたとかもある気がしなくもない

35 0
2533289. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:33 ID:AwNDYwNTQ ▼このコメントに返信

※2533253
もしかしたらマリスビリーと異星の神とで目的が違うのかもしれないな。異星の神はキリシュタリアが本命で他はおまけみたいなもんだけど、マリスビリーにとっては全員が必要だったから誰か1人を特別扱いしてなかったとか

このコメントへの反応(1レス):※2533431
45 1
2533290. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:35 ID:U0MDMxMTA ▼このコメントに返信

※2533207
ストーカーした魔眼持ちに受け入れられ結婚までこじつけた先輩と、ストーカーした魔眼持ちに徹底的に拒絶され自殺された巨人
何処で差がついたのか……

このコメントへの反応(1レス):※2533305
80 0
2533291. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:35 ID:k1ODUzMzA ▼このコメントに返信

※2533229
その世界は多分何とも言えない意味で可能性に満ち溢れてると思うから異聞帯にはならないんじゃないかな
ほら、エリちゃんのハロウィン世界も可能性だけなら溢れかえってるから剪定されない理論で

14 1
2533292. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:36 ID:A3Mzc3Njg ▼このコメントに返信

※2533183
初対面の相手をいきなり十七分割したやべーやつがいるらしいっすよ

34 1
2533293. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:52 ID:c4MTU2OA= ▼このコメントに返信

※2533250
マシュ闇堕ち→ぐだ後ろからグサー→正気に戻って絶望、まだやらないと愉悦出来ないぞ
闇堕ちは正気に戻って自分の行いを直視するイベントが一番大事なのだが

37 4
2533294. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:31:53 ID:kxNDYyNA= ▼このコメントに返信

※2533206
キリ様の血説はある

1 17
2533295. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:32:11 ID:AyNTE2NTg ▼このコメントに返信

マシュとダヴィンチちゃんから言葉濁されて
主人公への情報開示を渋られるってのもある種の強みだよなぁ
何で事前に言ってくれなかった的な展開ありそう

68 1
2533296. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:32:21 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

鯖はモルガンかなぁ。キャスターふえてる感やばい。やはりのちのち悪魔ほむらてきになるのかな

このコメントへの反応(1レス):※2533315
17 4
2533297. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:32:28 ID:U5MzE0Mjg ▼このコメントに返信

※2533252
魔術師としては才あるけど、マスター適正とレイシフト適正がないってやっぱ謎だよね。本当にこの世の存在なのかどうか。

32 1
2533298. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:32:40 ID:I1Njk1MDQ ▼このコメントに返信

※2533248
それこそ爪が伸びるのを我慢出来ないのと同じように我慢できない性だからのようなシンプルな理由だとゾクゾクするね。

このコメントへの反応(1レス):※2533332
60 0
2533299. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:32:49 ID:kxNDYyNA= ▼このコメントに返信

というかラビリンスの吸血鬼みたいに本物の幻想種の可能性あるよねこの人

44 0
2533300. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:32:54 ID:M4MzE4ODI ▼このコメントに返信

ベリルは快楽殺人者って部分よりも深いところでまだ何かありそうなんだよな、メタ的な事いうとただの快楽殺人者がヴォーダイムよりも後に来るわけが無いだろって感じだが

58 1
2533301. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:11 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

ベリルのちかくにある城はキャメロット?
ところでピクト人の王様ってだれやねん

11 1
2533302. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:11 ID:EzMTk0MDg ▼このコメントに返信

※2533208
色々分かんないけど、あれで相当の実力者とか。

ただ個人的に一章のカドックの回想で出てこなかったから、実は全員確かにAチームにいたように思わされてるんじゃないかと思ったり。
明らかに異質なのに今ところ印象薄すぎる気もするし。

13 0
2533303. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:18 ID:Y0ODAxMzk ▼このコメントに返信

※2533211
ベリル「今日はペペロンチーノが珍しくナポリタン出してくれたんでね。あんまり旨かったから夢中で喰っちまったぜ」

60 0
2533304. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:25 ID:E2ODgzNTY ▼このコメントに返信

円卓×殺人鬼って想像つかん

このコメントへの反応(2レス):※2533387※2533415
24 3
2533305. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:25 ID:kyNjkzNTI ▼このコメントに返信

※2533290
慢心、コミュ力の違い

2 9
2533306. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:26 ID:A0OTQwODY ▼このコメントに返信

キリ様は実力的にはどうしようもなく完璧超人な情報しか出てないのがなんとも。何かしらちゃぶ台返しは起こるんだろうな。それがぐだかベリルかデイビットかは分からんが。

このコメントへの反応(1レス):※2533432
59 3
2533307. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:53 ID:U5MzE0Mjg ▼このコメントに返信

※2533268
アニメって作品によっては動かなくても声優の演技とちょっとしたカメラワークだけで面白いんだ、って思う良い作品です。

13 3
2533308. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:53 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533281
ロアは転生を繰り返すたびに自身の人格が摩耗して憑依先によって性格が著しく変わるから…
月姫の時はヒャッハーし過ぎてバカっぽい

17 1
2533309. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:33:59 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

※2533240
キングダムハーツのアクセルのセリフで先輩を焼き殺すヤバいシーンです

このコメントへの反応(1レス):※2533331
23 1
2533310. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:34:21 ID:cyNjQ2Nzg ▼このコメントに返信

6章とか来年に実装されるのかな
再来年とかには流石にならんよな?

このコメントへの反応(4レス):※2533318※2533368※2533383※2537127
29 1
2533311. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:34:24 ID:U0MDMxMTA ▼このコメントに返信

※2533224
狼男で殺し屋のベリル
犬で霊長の殺戮者のフォウくん

彼らは遠い親戚なんだよ(暴論

29 1
2533312. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:34:30 ID:Q2NDEzMDA ▼このコメントに返信

カルデアと戦って注意が向いてる隙に後ろからキリシュタリアを刺しそうだな。
「助けてもらったのは感謝してるがそれはそれ。」

このコメントへの反応(1レス):※2533325
2 16
2533313. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:34:41 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

ベリルのサブタイトルからしてやばい予感がする。やはりアリストテレス関連?

このコメントへの反応(1レス):※2533347
21 0
2533314. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:34:54 ID:k1ODUzMzA ▼このコメントに返信

※2533191
今のところクリプターって凡人系策略主人公と乙女ゲー系薄幸主人公だからなー
キリシュタリア様も主人公っぽいし他のクリプターも主人公感あると信じてる

このコメントへの反応(1レス):※2533408
58 1
2533315. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:35:15 ID:c4MTU2OA= ▼このコメントに返信

※2533296
ベリルはアサシンのマスターだったはず
まあモルガンがアサシンでもあり得そうだけどね

このコメントへの反応(2レス):※2533338※2533360
23 3
2533316. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:35:22 ID:M2MDMyMDI ▼このコメントに返信

何だろう、根拠は無いけどクリア後には一部の人にカルト的な人気が出そうな気がする。
言峰みたいに、どうしようもない外道だけど何かしら矜持とか持ってる人だと嬉しいなー

このコメントへの反応(1レス):※2533333
37 1
2533317. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:36:34 ID:cwNzE0MzQ ▼このコメントに返信

若い魔術師ならとりあえずエルメロイ教室に放り込めば面白くなると三田先生が証明してくれたので

このコメントへの反応(2レス):※2533336※2533337
32 1
2533318. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:37:21 ID:kyNjkzNTI ▼このコメントに返信

※2533310
今年中に三章やれば、余裕で来年中にできるだろう
三章が来年に持ち越されるようなら、六章が再来年に雪崩込んでもおかしくないかも

17 1
2533321. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:37:33 ID:A3Mzc3Njg ▼このコメントに返信

※2533213
誰が執筆かは名言されてないから俺たちの憶測だけだぞ

22 1
2533322. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:37:43 ID:c1MDcxNjg ▼このコメントに返信

マジモンのクズならキリさん生き返らせないのでは

このコメントへの反応(1レス):※2533444
14 7
2533323. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:37:45 ID:EzNjgzNzA ▼このコメントに返信

今すでにそんな予兆はあるけど、設定やテーマ的に1部みたいに万人受けするもんでもないから、この先どこまでユーザーが心が折れて離れずに済むかはちょっと懸念はしている
振り落とされたやつは知らん売り上げが落ちても気にしないついてこれる奴だけついて来い、というのも指針としてはありなのかもしれんが、それをやるにはあまりにもFGOの経済規模が大きくなりすぎた

このコメントへの反応(4レス):※2533378※2533386※2533467※2533475
80 1
2533324. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:38:07 ID:I3NDYzMzY ▼このコメントに返信

※2533242
主人公ってAチームの候補だっけ?一般人枠だしBとかCチームくらいが関の山と思ってた

このコメントへの反応(1レス):※2533369
1 16
2533325. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:38:12 ID:U0MjU4MjY ▼このコメントに返信

※2533312
助けられたことを知らないからそういうのなしでチャンスだとかおもってやるかもしれないけどそれは言峰の仕事な気もする

7 1
2533326. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:38:18 ID:I4NDQ4NjA ▼このコメントに返信

順番通りに倒していくとすると今回超いい人だと判明したキリシュタリアが退場してしまった場合
後に残るのがベリルとデイビット

こんなの残ったら地球やばいでしょ・・・

77 2
2533328. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:38:55 ID:Q2NDEzMDA ▼このコメントに返信

※2533286
ヒナコ:水瀬いのり ペペ:小野坂昌也 キリシュタリア:梅原裕一郎 デイビット:細谷佳正
のイメージ

20 3
2533329. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:39:01 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

※2533280
詳細が不明すぎて悪人なのか善人なのかもわからない

このコメントへの反応(1レス):※2533402
44 0
2533330. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:39:07 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

※2533188
モルガンvs愛歌くる?

13 1
2533331. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:39:23 ID:kyNjM4NzI ▼このコメントに返信

※2533309
ごめん、アクセルとロクサスの別れみたいな感じで書いたんだ。紛らわしくてすまない

14 2
2533332. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:40:36 ID:kyMDYyNDQ ▼このコメントに返信

※2533298
やっぱ吉良って伝説だわ

22 1
2533333. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:40:41 ID:A0OTQwODY ▼このコメントに返信

※2533316
多分登場後はあっち方面の同人誌の主役になりそう…

11 1
2533334. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:40:51 ID:AwNTUzNjA ▼このコメントに返信

正義の反対は別の正義って言葉、よく聞くけどキモくて嫌いだなぁ。
正義も悪もなくて、ただ気に食わないことがあって、ただ気に食わない奴がいるってだけの話だと思うんだよなぁ。

このコメントへの反応(3レス):※2533350※2533363※2533374
8 76
2533335. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:40:53 ID:Y3MTYxNzQ ▼このコメントに返信

自分も騙せるってなんか不安なんだよな。
敵にも味方にもなりそう。場合によっては騙しすぎて自分が誰だか分からなくなっている可能性もある…のか?

58 0
2533336. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:41:00 ID:UzNjMyNjE ▼このコメントに返信

※2533317
これ以上II世の眉間のシワを深くしてもライネスが愉悦するだけだぞ
ベリルとかなんかル・シアンくんと険悪になりそう

11 1
2533337. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:41:01 ID:U4NzA5MzI ▼このコメントに返信

※2533317
スヴィンくんベリルさんに威嚇するのやめなさい
カドックくんをあまり変なトラブルに巻き込まないであげてフラットくん

35 1
2533338. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:41:43 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

※2533315
まさかのアッくん?ありえる

12 1
2533339. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:42:38 ID:EzNDE1MjE ▼このコメントに返信

これまで出てきた 俺が知ってるベリルの異聞帯予想
新星円卓領域 神星円卓領域 宇宙円卓領域 
天空円卓領域 死徒円卓領域
快男児以降、突拍子も無い予想も増えて完全に大喜利と化しててワロタ

このコメントへの反応(1レス):※2533354
21 2
2533340. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:42:38 ID:gxMTQzODQ ▼このコメントに返信

※2533184
佐藤せつじさんで再生されますわ。バイオ7のルーカス的な感じで

12 1
2533341. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:42:49 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

6章はアルトリア、アーサーきてほしいよ。ここてわプロトセイバーオルタくる?

20 1
2533342. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:42:50 ID:A5NTgzNTQ ▼このコメントに返信

青王と絡むとどう足掻いても青王ありきにしか扱われなくなるから出来れば青王には出て来るのやめて貰いたいのが本音

このコメントへの反応(1レス):※2533356
17 60
2533343. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:42:53 ID:IzMDgwMjY ▼このコメントに返信

そろそろコヤンが倒されそうなフラグ立ってるけど、倒されたあとの残り物とか持っていきそうだなぁ

このコメントへの反応(1レス):※2533400
36 1
2533344. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:43:21 ID:I5ODQwNjA ▼このコメントに返信

ここでも散々ネタにされてたオフェリアがあぁだったから、きっとベリルも…

34 1
2533345. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:43:23 ID:cwNzE0MzQ ▼このコメントに返信

※2533286
カドックが赤羽根健治さん、オフェリアが種崎敦美さんと来てるから、若手新人~若手中堅あたりでまだFate関連に出てない人をキャスティングしてきそうな予感がある

このコメントへの反応(1レス):※2533411
37 1
2533346. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:43:27 ID:kzOTc4NTQ ▼このコメントに返信

※2533187
別の作品の基準持ってこられても…

人外かどうかはわからんが、なんか特殊な血筋なのかね
メディアさんとかセミ様のエルフ耳みたいな

あの二人だけなんで耳尖ってるんやろ

このコメントへの反応(1レス):※2535064
18 4
2533347. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:43:57 ID:c4MTU2OA= ▼このコメントに返信

※2533313
星が生まれる刻、だからガイアとか絡んで来そうだよね
ORTだけでなく月最強の生物もちょっと出て来るか?

11 1
2533349. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:01 ID:Q0MTIzNDI ▼このコメントに返信

※2533255

少なくともキリシュタリアが統括する異聞帯は地表の八割に及んでいるそうだ

20 2
2533350. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:23 ID:kyMDYyNDQ ▼このコメントに返信

※2533334
そこに正義や悪という概念による葛藤や決断や執着が加わるのが人間の人間たる所以よ。
そこに冷笑的過ぎると最早獣よ。

57 3
2533351. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:23 ID:U3MzQ1ODY ▼このコメントに返信

キリシュタリアの空想樹が星の8割を覆っていると明かされた時、彼を倒した瞬間ベリルがその8割を乗っ取ったりとか何かするんじゃないかとヒヤヒヤしている

41 1
2533352. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:33 ID:MxMzgwMTk ▼このコメントに返信

ヒナコもぺぺもヴォータイムも現時点の描写では畜生路線では無さそうだしな
ベリルとデイビットに期待してるわ

このコメントへの反応(2レス):※2533367※2533716
24 1
2533353. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:33 ID:Y3MDM3MTg ▼このコメントに返信

ダ・ヴィンチちゃんからブリテン島には近づかない方がいいと言われてるという。
現地住民が友好的で運が良かったというのもあるが、クリプターも慢心や油断はないが才能で言うのならまだ経験値差で戦えるカドック、そもそもマシュを殺す気はなかったし優しい性格だったオフェリアと運が良かった。

57 1
2533354. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:41 ID:U4NzA5MzI ▼このコメントに返信

※2533339
拘り農家の新鮮卵が脳に焼き付いて離れない

35 1
2533355. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:50 ID:A5NTgzNTQ ▼このコメントに返信

※2533252
今回ヴォーダイムの株が上がったせいで益々不憫な人になってるよな

63 0
2533356. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:44:53 ID:U0MjU4MjY ▼このコメントに返信

※2533342
でも今回は聖剣持ったアルトリアはどこかで出てくるとは思う、異星の神なんてエクスカリバーが一番その真価発揮する相手だし

このコメントへの反応(1レス):※2533405
32 4
2533357. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:45:02 ID:c0NTAxNjA ▼このコメントに返信

これでぐだと友情を築くユリウスポジ展開だったら笑うんだがw

52 0
2533358. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:45:06 ID:AyNjU4MDI ▼このコメントに返信

※2533237
アーサー王じゃなきゃカムランは起こらないだろうけど、あの時代で滅ぶの自体はほぼ確定みたいなもんだからなんかもっと他の要因はありそう

12 1
2533359. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:45:15 ID:M2MDMyMDI ▼このコメントに返信

※2533276
デップー的な?
あれ、デッドプールってダークヒーローだっけ?メタメタ色物キャラ?

このコメントへの反応(2レス):※2533389※2533414
13 1
2533360. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:45:18 ID:I4MTI5MDg ▼このコメントに返信

※2533315
いや、消去法でアサシンと言われてるだけ
エクストラクラスの可能性もある

このコメントへの反応(1レス):※2533413
23 2
2533361. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:45:25 ID:MyMzU2MDA ▼このコメントに返信

ベリルもだけどディヴィトもきになる。全部伏せ字だし

33 0
2533362. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:45:42 ID:kzOTc4NTQ ▼このコメントに返信

ぶれない畜生野郎なのか、内に秘めた想いを隠す切れ者なのか

一人くらいわかりやすい悪役いて欲しいというのが個人的な願望

15 0
2533363. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:46:02 ID:Q0MTIzNDI ▼このコメントに返信

※2533334

なんだ、わかってるじゃないか。
気に食わないものを否定したい=自分にとっての正義、なんだから。

13 7
2533365. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:46:30 ID:Q2NDEzMDA ▼このコメントに返信

※2533184
ベリル「始めようじゃねぇか‼異聞帯同士によるとんでもねえ戦争をよぉ‼」

15 1
2533366. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:46:53 ID:k1MTMyNDk ▼このコメントに返信

正直どこか1カ所でいいから俺らが気持ちよく切除できるような異聞帯欲しいわ、1章も2章も当人達だけじゃなくユーザーも普通に辛いわ

このコメントへの反応(3レス):※2533394※2533418※2533430
49 15
2533367. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:47:09 ID:Y3MDM3MTg ▼このコメントに返信

※2533352
キリシュタリアまでは過酷な生存競争だが現地住民が友好的だったり、そもそも王がカルデア一行を倒すつもりはなかったりと何かしらのカルデア側にも有利な点は残りそうなロストベルトな雰囲気。
6章からはそんなものはないとレベルになりそう、一部も6章から難易度がはねあがったらな!

5 1
2533368. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:47:39 ID:EzMTk0MDg ▼このコメントに返信

※2533310
このペースだとありえそうで怖い。
今年の始めにはもうちょっと進んでいるかと思ってたんだけど。

12 1
2533369. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:47:59 ID:k4NTk1ODI ▼このコメントに返信

※2533324
主人公は一般枠の補欠やで。
一応レイシフト適性があるだけの魔術師ですらない。

25 1
2533370. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:48:23 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

※2533263
友達になったら隠し部屋に連れてかれてバラバラに解体されそうなんですが

22 2
2533371. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:48:29 ID:QxODIzNTI ▼このコメントに返信

※2533213
六章は円卓っぽい。
円卓ならきのこじゃね的な予想。

15 1
2533373. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:49:32 ID:c2ODQyMDI ▼このコメントに返信

※2533193

星の内海ないし楔の設定的に拒絶反応の可能性もあるが

意図的だとしたら白紙化地球と「星が生まれる刻」が意味深な可能性感じるな

…○○○が白紙化地球対策を依頼されてる事鑑みれば従来の法則でも
形容する概念はあるんだろう

「濾過異聞史現象」もそうかもだが

12 1
2533374. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:49:38 ID:AyNjU4MDI ▼このコメントに返信

※2533334
そりゃあ正義の存在自体を否定してるならその言葉に納得出来ないのは当たり前だろうな
何かを正義として定義するならば、っていう前提あってこその話だし

14 2
2533375. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:49:44 ID:Q0MTIzNDI ▼このコメントに返信

異聞帯統治なんぞに興味ない、ってタイプはいないのかな

10 1
2533376. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:49:49 ID:A2NTczNzA ▼このコメントに返信

※2533223
オジマン「占いCO、ニトクリス、●であるッ!」
ニトクリス「占いCO、なんと、クレオパトラ●ですか!?」
クレオパトラ「占いCO、ファラオ・オジマンディアス●でしたわ」
カルナさん「・・・占いロラを提案しても良いだろうか?」

21 1
2533377. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:49:50 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

何となくキャラの性格がバイオハザード7のルーカス・ベイカーぽい

このコメントへの反応(2レス):※2533404※2533442
27 0
2533378. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:50:38 ID:AyODA3MjQ ▼このコメントに返信

※2533323
キャメロット編~バビロニア編あたりで
そのへんの振るい落としはできたと思う。

あのつらい展開についてきたユーザーなら
今後もフルスロットルの物語でぶん殴っても耐えてついてくるやろ

という希望的観測が型月にはある(たぶん

このコメントへの反応(1レス):※2533384
16 3
2533379. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:51:05 ID:A2MDgyNDg ▼このコメントに返信

ベリル「オレたちは束になってもキリシュタリアには及ばない。地球の王様決めゲームはほぼ出来レース状態だ。」
この台詞が出た時、コイツは地球の王様なんて狙ってない、何か別の物を狙っている事がよくわかった。

89 0
2533381. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:51:54 ID:I0MzY5MzA ▼このコメントに返信

ベリルは狼男と呼ばれているよね。つまり、ベリルは人を喰うのが得意なのかな?マシュに執着しているのは好きだからこそ食べたいという意味なのかもしれない。

0 0
2533382. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:51:56 ID:EyMTY1MDA ▼このコメントに返信

※2533198
そもそも型月のメインキャラにそんな奴いないし…

このコメントへの反応(1レス):※2533397
3 23
2533383. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:52:24 ID:Y3MTYxNzQ ▼このコメントに返信

※2533310
今のところ一季節に一章来てるから今年は今のペースで行ったら来年の夏ぐらいには来そうだね

0 1
2533384. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:52:27 ID:kyNjkzNTI ▼このコメントに返信

※2533378
辛さの方向性が違うからなあ
わさびは平気でも唐辛子は食べれない、みたいな

11 1
2533385. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:52:39 ID:IzMDk3MjY ▼このコメントに返信

どんな奴だったとしてもカドックに対して兄貴分的な感情を持ってることやクリプター達はちょっと特別に思ってる所は本当だといいけどなあ
どうなるんだろうな

このコメントへの反応(2レス):※2533398※2533446
37 1
2533386. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:52:41 ID:c2ODQyMDI ▼このコメントに返信

※2533323

言いたいことは重々解るし似たような懸念は自分も持ってるが…

ライター陣の方針に関しては一部終了後のインタビューで奈須氏が言っていた
「百毒に耐える物語を創る」に勝るものは無いんじゃないかな

まあファン層の反応に応える気質も大きい人たちだが…
なので受け手にとって重要なのは支え続ける事だなうん

19 0
2533387. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:05 ID:QxODIzNTI ▼このコメントに返信

※2533304
平穏な時に人を殺せば殺人者。
戦争時に敵兵を殺しまくれば英雄の方向かね?

このコメントへの反応(1レス):※2533426
1 2
2533388. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:18 ID:Y3MDM3MTg ▼このコメントに返信

理想:アーサー王たちが汎人類史の英霊として召喚されロストベルトを破壊できそう。
現実:ロストベルトが消えたと思ったらもっとやべーロストベルトになっていた。

やはりブリテンは魔境

43 0
2533389. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:19 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

※2533359
デップ枠はネコアルクやリヨぐだ子みたいな謎の存在です

14 0
2533390. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:20 ID:U2OTgyODA ▼このコメントに返信

ベリルの異聞帯を殊更酷く書いてやっぱりアルトリア がNo1するのが目に見えてるのが何とも…

3 61
2533391. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:24 ID:k3OTI3MTQ ▼このコメントに返信

ベリルだからこそ無いと思いたいが、ポセイドンや偽リチャードみたく6章ゼロであっさり退場とかやめてくれよな。
俺はベリルさんの活躍が見たいんや。
あと全然関係ないと思うけど、ベリル・ガットとギャラハッドて、なんとなく音の響きが似てると思うのは俺だけ?

5 9
2533392. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:40 ID:M4MDk2NTY ▼このコメントに返信

※2533193
ロンゴミニアドやら世界のテクスチャ貼り付けてるやら裏側やらの設定満載の円卓部分だし

表から消えかかってるように見せてるだけで、世界の裏側では空想樹の根をキリ様以上に張り巡らせてるとかありえそう…

3 3
2533393. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:53:42 ID:c0NDc0NDY ▼このコメントに返信

まだ関連性は薄いけど、ベリルとキリシュタリアは対照的に書かれてる節があると思うかな。
キリの異聞帯が最も栄えているが、一方でベリルは消えかかっている。
キリか人理への熱意とベリルの出来レース発言とか。

ベリル自身からの発言による人理のifとは思えないというものから、ピクト人のよるブリテンあるいは人理の侵略?

あと、完全にベリルの見た目だけで妄想したけど、ベリルは死徒化の魔術を研究してそうと思った。

12 0
2533394. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:54:35 ID:IzMDk3MjY ▼このコメントに返信

※2533366
まあでもextraの壮大なバージョンみたいなものだからなあ…
ありすもシンジもダン卿も皆好きだったけど、それを踏みにじって生き残らなければならない
きのこそういうの好きよな

24 1
2533396. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:55:14 ID:EyMTY1MDA ▼このコメントに返信

キリ様になんか素を見透かされたことで、底知れ無さが消えた
デイビッドに頑張ってもらうしかねぇ

35 4
2533397. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:55:17 ID:c4MTU2OA= ▼このコメントに返信

※2533382
型月作品は大体みんな理由とか背景があるけどブチのめす時は誰であっても容赦なくブチのめしない?

このコメントへの反応(1レス):※2533407
32 1
2533398. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:55:29 ID:kyNjkzNTI ▼このコメントに返信

※2533385
殺人鬼と仲間思いは矛盾しないんじゃね?
肉が好きな人でもペットを可愛がったりするし

このコメントへの反応(1レス):※2533420
22 1
2533399. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:55:37 ID:g4NDQ0ODY ▼このコメントに返信

※2533237
実はマジでカリバーン引っこ抜いたモーさんが王になってたり?
モーさんの出生の時系列とかは気にしない方向で。

このコメントへの反応(3レス):※2533409※2533422※2533510
1 25
2533400. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:55:39 ID:Q0MTIzNDI ▼このコメントに返信

※2533343

ヒメ、アリア、グッチ、デルモ・・・どこかの異聞帯で登場するのかね

10 1
2533401. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:55:42 ID:EyMzc2NTc ▼このコメントに返信

王がモルガンで相棒鯖はシールダー・ギャラハッドとか?
たしかアサシンとは明言されてなかったよね
キャスパリーグ的にフォウ君関連もありそう
ビーストⅣも見れるかもしれんな

28 1
2533402. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:01 ID:M4MDk2NTY ▼このコメントに返信

※2533329
倍率超高い大穴:切嗣タイプの超善人(超不器用)

4 3
2533403. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:13 ID:I0NTU2OTY ▼このコメントに返信

※2533179
…獣性魔術?

13 1
2533404. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:25 ID:Q0MTIzNDI ▼このコメントに返信

※2533377

わかる、それっぽいわ

6 1
2533405. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:52 ID:U2OTgyODA ▼このコメントに返信

※2533356
テラであんだけ叩かれたのにまた同じ事すんのか?
社長ならやりそうだな

5 62
2533406. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:55 ID:g1NzkyMTg ▼このコメントに返信

ベリルは空の境界で言う白純里緒枠だと期待してる。藤丸立香とマシュにとってのラスボスっていう感じで…

このコメントへの反応(2レス):※2533417※2533474
43 0
2533407. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:56 ID:I1Njk1MDQ ▼このコメントに返信

※2533397
ロアとか割と呵責も無くあまり見せ場も無く盛大にぶちのめされたしな。

6 1
2533408. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:56:57 ID:c2ODQyMDI ▼このコメントに返信

※2533314

キリさんは黄金期の伝奇主人公の感じも出てきた気が個人的にしている

高貴で美しい風貌 高潔な意志力 闇落ちとかではない(最近の概念だし)

冷徹な判断や選択もする
しかし世界の新たな姿を希求し続ける

平井和正作品とか菊地秀行作品でも違和感ない

このコメントへの反応(3レス):※2533421※2533433※2533548
33 1
2533409. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:57:04 ID:Q0MTIzNDI ▼このコメントに返信

※2533399

王の器になって正式にブリテン継いだモーさんとか?

このコメントへの反応(1レス):※2533472
1 22
2533411. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:57:53 ID:A2NTczNzA ▼このコメントに返信

※2533345
シグルドが来るまではそれこそペペさんを津田さんで脳内再生してたんだけど
赤羽根さん、種崎さんと来られたら・・・ちょっとキャストが想像できなくなってきた
ストーリーはもちろんだけど、どなたが来るかな? 思ってる時間も楽しいわ

10 1
2533412. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:58:09 ID:E3MzI1NTI ▼このコメントに返信

※2533287
型月的に、単なる快楽殺人者とは違う何かになりそう

2 1
2533413. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:58:45 ID:I2MzM5ODA ▼このコメントに返信

※2533360
相方有力候補のたわわちゃん(シャルロット・コルデー?)も周囲を飛んでた何かによってはフォーリナーの可能性もある

気になるのは相方とどんな間柄になるかだ

10 1
2533414. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:58:59 ID:k4MDM5ODA ▼このコメントに返信

※2533359
一応シリアスな話ではおちゃらけムードは控える位の空気は読める
ダークヒーローに徹する時は凄まじくシリアス

23 0
2533415. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:59:00 ID:c2ODQyMDI ▼このコメントに返信

※2533304

絡むとしたらモルガンさんの方な気がするからなあ…

三重人格の内、邪悪で淫蕩と実子に評された面と
ベリルが化学反応起こすとしたら恐ろしい

15 1
2533416. 電子の海から名無し様2018年07月21日 23:59:20 ID:A0ODg3MDI ▼このコメントに返信

ベリルの鯖は龍之介とジルみたいな致命的なとこでかみ合ってないベストパートナーで楽しく活躍して欲しい

47 2
2533417. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:00:06 ID:g4OTI3NjQ ▼このコメントに返信

※2533406
マシュをペロペロしちゃうんです?

1 6
2533418. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:00:18 ID:AwNjMwNzI ▼このコメントに返信

※2533366
異聞帯の性質上ハッピーエンドはないけど
この先、これが5回もあるとか気持ちが沈むよ・・・

このコメントへの反応(2レス):※2533435※2533455
16 0
2533420. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:01:08 ID:Y2MTM3Ng= ▼このコメントに返信

※2533398
良心も道徳心も仲間意識もあるけど楽しいから殺すから快楽殺人者なんじゃない?

13 2
2533421. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:01:35 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533408

キリさんやオフェリアは汎人類史で産まれはしたはずと想定すると
(ヴォイドなんかはそれこそ秘匿された出生あるかもだが)

事件簿・ステイナイト時空にも存在はしているのかなあ
オルガマリーと面識あるか…

このコメントへの反応(1レス):※2533520
13 1
2533422. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:01:50 ID:g4OTI3NjQ ▼このコメントに返信

※2533399
円卓の騎士のメンバー総入れ替えとか

0 5
2533423. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:02:07 ID:c1NDM1NTc ▼このコメントに返信

※2533191
ナッポがノータイムで口説きにいったあれに「わかるぅぅーーー」って顔になった
オフェリアさんちょっとこう、構いたくなる雰囲気強すぎる

3 5
2533425. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:03:04 ID:Y3NzY3ODQ ▼このコメントに返信

※2533210
ベリルからマシュはまだ分からん
個人的にはギャラハッドに固執かなと思ってる

6 0
2533426. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:03:19 ID:M0OTIxMzI ▼このコメントに返信

※2533387
個人的な人狼のイメージ(某人狼TRPG由来)が弱肉強食の容認、力こそ正義の野性的生きざまなので、「弱いから死んだ、殺された。当然の事だろう?」「強くなければ生き残れない!強くなければ生きている意味がない!」「いいぜ、殺せ。お前は俺よりも強い」とか言いそうなイメージが人狼ってワードにはある。
でもキャラだけ見てるとデイビットの方が言いそうなんだよなぁ。

このコメントへの反応(1レス):※2534120
5 0
2533427. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:04:14 ID:EyNTE2ODQ ▼このコメントに返信

素のキャラデザがショボすぎるから変身するんじゃね?でも狼男は1章でやったからマンモス男だな

このコメントへの反応(2レス):※2533452※2533457
3 31
2533428. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:04:22 ID:Y3NzY3ODQ ▼このコメントに返信

※2533224
ヴォ―ダイムを後ろから殺しそうな感じがする

このコメントへの反応(1レス):※2533438
3 15
2533429. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:04:53 ID:c2OTUyNTY ▼このコメントに返信

あれのどこがあり得たかもしれない人類史なんだよ(笑)というからには相当なもんだろうなぁこの異聞帯

45 0
2533430. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:05:23 ID:k5NDY5NjA ▼このコメントに返信

※2533366
これまでの2つが死に体なのに無理矢理敗者復活戦へ連れて来られた連中介錯する様な話だったしそろそろ書き方変えてきそう

19 0
2533431. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:05:45 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533289

 キリさん個人もさることながら、ゼウスにも大陸より大きい地球圏覆う空想樹示して
 いるようだし

「未だ神には肉体がない」

「遥か彼方から飛来した、未だ姿のない○○」

 と一章でコヤンも言っていたが 星間都市に依り代を求めてるのかも。

12 1
2533432. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:05:48 ID:E5MDI1OTI ▼このコメントに返信

※2533306
キリシュタリアは異星の神から見ても完璧な才能・素質だったんだろうけど、ベリルとデイビットの方がやらせてみたら異星の神的にはいい異聞帯(生物の生命力的な理由等々)作ってるとみなされたから5章で、どんでん返しで言うと既に異星の神の興味がその2人にいってるとか

28 2
2533433. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:05:55 ID:M0OTIxMzI ▼このコメントに返信

※2533408
月「おっ、キリ様ピンチやん。敵にレーザービーム撃ったろ」

このコメントへの反応(1レス):※2533443
8 1
2533435. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:06:21 ID:Y3NzY3ODQ ▼このコメントに返信

※2533418
哀しい異聞帯は5章までで6、7章はそれどころじゃねえ!になりそう

22 2
2533436. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:06:45 ID:YyNjY0Njg ▼このコメントに返信

※2533259
キリシュタリアはそんなこと言わない

最近何が何でも誰かを噛ませにしたい人多いよなー
普通に楽しめばいいのに

37 3
2533437. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:06:52 ID:Q3NzQ5NjQ ▼このコメントに返信

ベリルのところはヤバイ環境だし消えかかってるわりにロシアと違って空想樹は根付いてるんだよな
だから異聞帯の王はベリルの側に付いてるんだと思うんだけど、王ですら支配が行き届かないような状態ってことなんだろうか
うーん、やっぱりなにかを企んで消えかけてるように見せかけてる系なんだろうか

5 1
2533438. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:07:11 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533428

もうそんな感はあまりしないなあ個人的には

というか異聞から異聞に渡るのはかなり難しいようだし
モルガンの手を借りての事としてもメリットあるかね

このコメントへの反応(1レス):※2533454
7 1
2533439. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:07:52 ID:EwMjM0NzI ▼このコメントに返信

※2533267
荒耶がかつて「空の境界という伝奇」の黒幕ではあったが本筋からは程遠いところで倒された的であったようにキリ様は「FGO2部という異聞帯を巡る生存競争の物語のラスボス」であって、「式と幹也の物語」のラスボスだった白純と同じくベリルとデイビットは「マシュと藤丸の旅」の敵であるんだろううな
キリ様はレオ枠なわけでベリルとデイビットはキアラやピースマンに近い存在なんだよな

0 3
2533440. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:07:53 ID:YzMzE3NDg ▼このコメントに返信

※2533268
ケイ兄さんとアルキメデスとナポレオンがエミヤのマネジメントの下、性転換してアイドルやる最高にバカで頭を空っぽにして楽しめる良いアニメだ

5 1
2533442. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:08:00 ID:YwNzg4NDg ▼このコメントに返信

※2533377
ルーカスも異常事態を楽しむタイプだよな
こいつだけ逃げ延びてるし

このコメントへの反応(1レス):※2533691
6 1
2533443. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:08:12 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533433

七都市物語っぽい感じもするなソレw

しかし実際 星間都市ってどんな感じだろうか……。

6 0
2533444. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:08:13 ID:I1ODI0Mjg ▼このコメントに返信

※2533322
多様性の一種として受け入れてそうというか
なんかキリ様視点高すぎて俺らとは見てる景色違うんじゃねーかと

このコメントへの反応(2レス):※2533461※2533470
46 1
2533445. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:08:20 ID:E5MDI1OTI ▼このコメントに返信

※2533188
異星の神が求めてるのは現代人みたいな軟弱なのじゃなくて、ウルク人とかピクト人とかみたいなより良い養分になる奴らとみた

7 1
2533446. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:08:43 ID:c1NDM1NTc ▼このコメントに返信

※2533385
単なる快楽殺人鬼ならまあ別に、だけど。最もヤバイのは「普通に友情も愛情ももってるけどそれはそれ、これはこれ」で親しい相手でもふらぁっと殺しにいくタイプなんだ

「俺は混沌の運び手。混沌が何から生じるか知ってるか? “公平”だ」

このコメントへの反応(1レス):※2533465
2 1
2533447. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:08:56 ID:kyOTU0MDQ ▼このコメントに返信

※2533179
「このシャドウボーダーの中に裏切者がいる!」
とか止めてくれよぅ……

このコメントへの反応(1レス):※2533633
12 0
2533448. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:09:39 ID:I1ODI0Mjg ▼このコメントに返信

ピクト人の末裔とかだったら、なんか笑うわ

5 0
2533449. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:09:44 ID:EwMjM0NzI ▼このコメントに返信

※2533191
カドックもまるで少年漫画のライバルのように「主人公を”見てる”」とても熱い尊敬できる敵だったし、オフェリアさんもはかなくて良いヒロインの友になったかもしれない女性だったしな、2人とも魅力的だった
残りのクリプターも凄く期待しちゃう

このコメントへの反応(1レス):※2533483
31 9
2533450. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:09:52 ID:IzOTQzNjg ▼このコメントに返信

人でなしの魔術師の中で殺人者として嫌悪されるって相当よな
獅子GOさんや切嗣みたいな魔術使い寄りなのかとも思ったけど、その辺とも少し違う感じだし謎が深いな

このコメントへの反応(1レス):※2533479
37 1
2533452. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:10:10 ID:YwNzg4NDg ▼このコメントに返信

※2533427
眼鏡キャラは眼鏡外してから本番

11 1
2533453. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:10:19 ID:k4OTg3MDI ▼このコメントに返信

カムランが537年だから
ベリルの500年はモーさんの謎になってる誕生年でもおかしない?
それならモーさんが王で黒幕がモルガンはありうるんじゃないかな

1 15
2533454. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:10:44 ID:Y3NzY3ODQ ▼このコメントに返信

※2533438
成長させた空想樹を奪うって可能性はあるだろう
スルトはやってのけたし
まあそれをやりそうなのは個人的にはディビットの方だと思うけど

このコメントへの反応(2レス):※2533527※2533537
16 2
2533455. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:10:47 ID:I1ODI0Mjg ▼このコメントに返信

※2533418
毎回プレゼントボックスに贈られてくる遺影が辛い

このコメントへの反応(1レス):※2533462
36 0
2533456. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:11:26 ID:EyNTM1MDg ▼このコメントに返信

※2533264
しんちゃんに関しては声優さんの「夫婦喧嘩でボルテージ上がったらしんのすけの声になってお互い笑っちゃって仲直りした」って笑い話があるけどつまりそれってキレて大声張り上げるレベルのテンションがしんちゃんの声なわけでそりゃ「過去の自分のモノマネしてるだけで演技できないので降板させてください」ってなるよね…

22 0
2533457. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:11:28 ID:M0OTIxMzI ▼このコメントに返信

※2533427
外見的にはバットマン系の黒い全身スーツの礼装が似合うと思います!
叡智の結晶を砕くことで全身タイツマンに変身するでも可。

0 0
2533458. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:11:34 ID:E1MjYxNTk ▼このコメントに返信

※2533190
そもそも色分けに意味があるかどうかわからないしなぁ
よく聞く監督が意味あるって言ったはデマだし

このコメントへの反応(1レス):※2533468
1 15
2533461. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:12:56 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533444

レオとエクストラ以降のギルの中間みたいな

…というより「世界の終わりと戦ってきた」後で内面で変革起こした感じはする

5 1
2533462. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:13:32 ID:c1NDM1NTc ▼このコメントに返信

※2533455
ロストベルト2はパツシィくんみたく言葉でぶん殴られてないのがまた辛い…
ロシアはある意味パツシィが代表して「お前たちが勝て」って言ってくれたけど、今回はただただどこまでもきれいに「終わった」のがつらい

このコメントへの反応(1レス):※2535033
34 0
2533463. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:13:33 ID:EyNTE2ODQ ▼このコメントに返信

円卓の奴らってキリスト教徒なの?

このコメントへの反応(2レス):※2533469※2533533
2 7
2533465. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:14:38 ID:Y0OTc3Mjg ▼このコメントに返信

※2533446
言っちゃ何だけどシンプルな欲求だろうが所謂中二作品的なネジ曲がった異常さだろうが殺してくるならどちらも困るとしか言いようがない。

5 4
2533466. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:15:12 ID:Y5NzcyODQ ▼このコメントに返信

※2533200
いやいや、ちょっとお手伝いをねぇ。とかいってキリシュタリアぶっ殺しそう

0 4
2533467. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:15:18 ID:A1NTQyNzQ ▼このコメントに返信

※2533323
万一売り上げが落ちた時とかに、FGOで利益を出してる型月より規模の大きい関連会社からお前の所為だぞときのこが責められたりしないかは不安かもしれない
そもそも今ほどの莫大な利益を出しているこの状態が世の摂理としてそう何年も続くとも限らないから、ブーム沈静化した後の揺り戻しとかが怖いなーとも思ってる
その辺は社長の経営手腕を信じてるけど

2 22
2533468. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:15:35 ID:g4OTI3NjQ ▼このコメントに返信

※2533458
色分けが生死の分かれならヒナコとぺぺとデイビッドが仲間になってキリ様が半分死にかけな状況になるのかな

1 4
2533469. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:15:52 ID:EwNjI5Mzg ▼このコメントに返信

※2533463
当時のブリテンにキリスト教は浸透していなかった
伝わってる話は著者とかまとめた人がキリスト教徒だったからだいぶキリストナイズされてるけど
事件簿でも教会の人がアレは異端やって言ってた記憶がある

このコメントへの反応(1レス):※2533476
1 3
2533470. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:17:24 ID:Q3NzQ5NjQ ▼このコメントに返信

※2533444
なぜ彼がその視点を持つようになったのかすげー気になる
あの時点で異星の神に目をつけられるくらいに普通じゃなかったキリシュタリアを作ったのはなんだったのか

8 1
2533472. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:18:28 ID:k5NDY5NjA ▼このコメントに返信

※2533409
最早誰だよレベルだなw

12 2
2533473. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:18:34 ID:I3MDQxNDA ▼このコメントに返信

※2533191
ヒナコはヤレヤレ系
ぺぺは姐御肌
キリシュタリアは覚悟完了系
ベリルはヴィラン
デイビッドは謎って感じか

22 1
2533474. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:18:45 ID:EwMjM0NzI ▼このコメントに返信

※2533406
わかる。藤丸とマシュのラスボスだと嬉しい

キリシュタリア→異聞帯事変のラスボス
ベリル→藤丸とマシュのラスボス
デイビット→劇場版FGO、そして最終章へ……

こんな印象がある

17 1
2533475. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:18:46 ID:c1NDM1NTc ▼このコメントに返信

※2533323
ぶっちゃけもう鬱展開くらいは慣れてるというか、菌糸類をはじめとするライター陣は「辛い展開もくるけど必ずそれを超える結末をくれる」って信頼感は確立されてると思うから大丈夫なんじゃね?とは思う

41 3
2533476. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:19:05 ID:Y0OTc3Mjg ▼このコメントに返信

※2533469
伝わってる話というか”円卓の騎士”が成立したのはバリバリキリスト教文化圏として浸透した頃のヨーロッパだよな。

16 0
2533479. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:22:33 ID:I1ODI0Mjg ▼このコメントに返信

※2533450
マウスに薬打ち込んで実験したり、身体開いて調べたりするのはなんとも思わない研究者連中も、ハムスターの手足を遊びで千切って笑ってるヤツいたら引くわな

45 0
2533480. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:26:28 ID:MyNTc0NjQ ▼このコメントに返信

ベリル絶対ヤバい、確実にマシュの精神に多大なダメージを与える戦いになる…と感じたのは序章でだったかな
これって文章は思い出せないから何気ない描写だったかもしれないけど、そう感じた記憶が強く残っている

0 0
2533482. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:27:20 ID:g4OTI3NjQ ▼このコメントに返信

円卓の騎士やモルガンはベリルの鯖って感じがしない
アーサー王物語関連で狂ったキャラいないかな?

このコメントへの反応(1レス):※2533586
7 0
2533483. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:28:32 ID:M0ODY4ODA ▼このコメントに返信

※2533449
そうか?カドックはワカメの系譜だろ。ストーリー的には重要な位置にいるしキャラクター造形も魅力的だが、人間としてはアレな類。少なくとも尊敬出来るような人間では無いだろう。

このコメントへの反応(2レス):※2533551※2533605
10 49
2533484. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:29:00 ID:M5NDQ4MzY ▼このコメントに返信

※2533191
異聞帯側に付いた理由って大事
カドックは主人公への劣等感・オフェリアはキリシュタリアへの恩返し
個人的にはヒナコとぺぺさんの動機が検討もつかないから楽しみ

19 1
2533487. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:29:41 ID:k5NDY5NjA ▼このコメントに返信

青王は贔屓だ補正だと叩かれるか正面から指刺されて嗤われるかの二択でどう転んでもイメージ下がるしかないのがなぁ

1 45
2533488. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:29:44 ID:Y4NTExMTA ▼このコメントに返信

※2533229
おいベリルとヒロインXの物騒なドタバタ異聞帯、ちょっと見たいじゃないか

6 0
2533491. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:30:25 ID:MyMDEyMzI ▼このコメントに返信

今回の浅倉威枠だな、ベリル

11 0
2533510. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:33:48 ID:MzMTEwMjA ▼このコメントに返信

※2533399
アーサー王が誕生しないとモルガンがモードレッドを作る事はない
そしてアーサー王が存在してる時点でモードレッドが剣を抜くことは永遠にない(そもそも選定の剣がない)

このコメントへの反応(1レス):※2533545
7 0
2533520. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:35:14 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533421

マリビリーがいる事は確定しているとしても…ステイナイト世界でも

一番弟子だろうか

6 0
2533527. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:36:44 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533454

まあ『空想樹海』だとしたらね…

許容量というかソースがヴォイドに回っているか

このコメントへの反応(1レス):※2533537
16 0
2533533. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:37:32 ID:MzMTEwMjA ▼このコメントに返信

※2533463
最初期がケルト神話+シャルルマーニュ12勇士
そこからキリスト教作者による変換でケルト部分を異教の悪へ

0 0
2533537. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:38:07 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533527 ※2533454

でもヴォイドが出現場所はロシアって明察した会議見返すと

キリさん嬉しそうな感がする やはり星間都市以上の異聞の担い手をむしろ望んでる感

11 0
2533545. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:40:41 ID:k5NDY5NjA ▼このコメントに返信

※2533510
GOAで選定の剣が全部マーリンの仕組んだ茶番になってたのには笑った
どこに王としての正当性があるんですかね

1 23
2533548. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:41:55 ID:U3MjM3NjQ ▼このコメントに返信

※2533408

世界の在り方巡る主題から個人間の問題に流行の主軸が移ったあたりで

伝奇やファンタジーの気風変わったって笠井先生と奈須氏も言っていた気が
昔の事なんでうろ覚えだが…

FGOのコンセプトがその辺りの垣根超えることってのは配信前のインタビューで
言っていたが

13 0
2533551. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:43:03 ID:czMzA3MDY ▼このコメントに返信

※2533483
カドックはワカメと凛を足して二で割ったようなぐだに執着するヒロインだよ

3 19
2533555. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:45:55 ID:MxNzA1OTY ▼このコメントに返信

ベリルに協力しそうな円卓っているのだろうか

このコメントへの反応(1レス):※2533616
4 0
2533560. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:46:22 ID:EyNTE2ODQ ▼このコメントに返信

ブチ殺すどころか存在した事実そのものまで消し去っているカルデア御一行の方がヤバくね?

このコメントへの反応(1レス):※2533604
1 32
2533586. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:51:58 ID:k2NjQ3MTY ▼このコメントに返信

※2533482
(多過ぎる)

5 0
2533604. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:57:30 ID:EwNjI5Mzg ▼このコメントに返信

※2533560
もとより消えるしかなかったのに無理やり延命させていたものを介錯しただけという言い方もできる
それに本来は誰の記憶にも残らずに消えていくはずだったのが、カルデア一行の記憶に確かに残ってると考えれば一抹の慰めにはならんか

このコメントへの反応(1レス):※2533694
27 3
2533605. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:57:34 ID:MzMTEwMjA ▼このコメントに返信

※2533483
カドックはエミヤポジじゃね?
カドック
凡人だけど人類救いたい→失敗
チャンス与えられたからクリプターになる
ヒロイン(アナスタシア)を救えない
ぐだに八つ当たりする

エミヤ
凡人だけど周りの人助けたい→失敗
チャンス与えられたから守護者になる
ヒロイン(セイバー)を救えない
士郎を八つ当たりする

このコメントへの反応(1レス):※2536979
2 25
2533616. 電子の海から名無し様2018年07月22日 00:59:59 ID:cyMDMzMDA ▼このコメントに返信

※2533555
一部でもそうだったけどアルトリア弄ればどうにでもなるからなそこら辺

0 5
2533624. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:02:07 ID:AwNDI5NTM ▼このコメントに返信

今回異聞帯の王が入れ替わったみたいにベリルが新しい王を立てようとしているのかもしれんとか思った
異聞帯はそのままじゃどうせ詰むから何らかの変化を与えてやらなきゃジリ貧だし

1 0
2533630. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:05:19 ID:c2MjgyNTY ▼このコメントに返信

※2533286
細かい話だけど、梅原って復帰したんだっけ?
最後だからまだ余裕あるけど、間に合えばいいんだが。

0 0
2533632. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:05:39 ID:cyMjM0NTg ▼このコメントに返信

※2533195
でもヴォーダイム評だと目的のためなら自分すら騙し徹すって感じだしダーティな正義の味方やってるかもよ?

4 0
2533633. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:05:54 ID:E2OTEwMDA ▼このコメントに返信

※2533447
最近怪しいと噂の職員がいますね。なぁ、ムニエル君!

3 3
2533640. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:08:25 ID:k2NzM5OTY ▼このコメントに返信

そもそも異聞帯って予選敗退した連中が勝ち抜いた奴を不意打ちでコロコロして、改めて勝ち抜き戦するわ、みたいなことをやってるわけで
善悪をいうならねえ……

このコメントへの反応(2レス):※2533697※2534037
15 11
2533643. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:09:38 ID:I3NDcyNjI ▼このコメントに返信

※2533193
今回種子が生物って設定が出てきたせいで…
クリプター会議の時ベリルが自分の異聞帯の人間を指してあんなの人類と呼べるか?
みたいなこと言ってましたからねぇ

ラフムとか新人類とかまみれになってしまってたら
「人類史」としては滅びかけてる判定なのか?異星の神としては成功してる判定なのか?
ってことがきになりましてね。

5 0
2533691. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:38:46 ID:I4MDE5ODQ ▼このコメントに返信

※2533442
そいつdlcでね…

4 0
2533694. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:44:16 ID:IxOTM5Mg= ▼このコメントに返信

※2533604
異聞帯、剪定事象自体消えてなくなるのか何処にも観測されなくなるのかまだまだ謎が多いしな

2 6
2533697. 電子の海から名無し様2018年07月22日 01:45:19 ID:I4MDE5ODQ ▼このコメントに返信

※2533640
いうて基本的に異聞帯の王とクリプター以外はそれについて知らないわけで…知らないうちに加害者になってる被害者のようなものだから一概に糾弾することはできないよね
だからと言ってこちらも止まれないわけだが

11 1
2533711. 電子の海から名無し様2018年07月22日 02:06:34 ID:AzMDkzMDA ▼このコメントに返信

なんかずっとこいつ人食いだと思ってたけど考えてみたらなんのソースもなかったな。
どっから出てきた思考なんだか・・。

このコメントへの反応(1レス):※2533773
7 0
2533713. 電子の海から名無し様2018年07月22日 02:11:57 ID:U5NzE2NjQ ▼このコメントに返信

※2533222
少し前になるが、血界戦線のブローディ&ハマーはフツーにやってた気がするね…(彼も毎回出てた訳ではないか

このコメントへの反応(1レス):※2534136
4 0
2533716. 電子の海から名無し様2018年07月22日 02:16:52 ID:Y5NDc3MzI ▼このコメントに返信

※2533352
ベリルとデイビットは生存ガチ勢感がする
理念や誇りをかなぐり捨てた純粋な力と力のぶつかり合いとかになりそう
そんでそれが一番ぐだの心に傷を残すとかそんな展開だとドラマ的になおよし

9 0
2533727. 電子の海から名無し様2018年07月22日 02:26:12 ID:Q4ODAxMDg ▼このコメントに返信

※2533258
なんかそれすらも裏でなにかやってるんじゃないかって疑念が拭えない

7 0
2533730. 電子の海から名無し様2018年07月22日 02:28:52 ID:gxMTM4NzY ▼このコメントに返信

そもそも異聞帯の円卓という死亡フラグも中々に……
ほらそこに汎人類史滅ぼしてでもあり得ない円卓の存続を願う根源接続者がおるやろ……

5 0
2533736. 電子の海から名無し様2018年07月22日 02:47:20 ID:M2NDQ2MDg ▼このコメントに返信

ベリルさんは面白くて良い人だと思うけどなぁ
鼻血出してたし、悪いことしても女湯覗くくらいでしょうに

6 3
2533765. 電子の海から名無し様2018年07月22日 05:29:59 ID:UxMjYxMDQ ▼このコメントに返信

初めてぐだの「殺してやる」が見られると思うとワクワクすら

5 1
2533772. 電子の海から名無し様2018年07月22日 05:52:59 ID:MyMDgwMzM ▼このコメントに返信

※2533216
対ティアマト戦全解除で怪獣決戦になっちゃうかな?

13 0
2533773. 電子の海から名無し様2018年07月22日 05:57:27 ID:k5NDY5NjA ▼このコメントに返信

※2533711
一応人殺しを人喰いと呼んだりはするから(遭難者が多い山とかよく人喰いの異名が付く)

4 0
2533788. 電子の海から名無し様2018年07月22日 07:17:55 ID:c5MTg3MDg ▼このコメントに返信

受肉した異星の神がキリシュタリアの考えているものよりも人理にとってヤバい存在だとしたら5~6章でベリルが何かしなくても結局はキリシュタリアが考えていた様な世界にできなそうな存在な気もする。
デイビッドは伝承科の天才設定的に異星の神やサタン様寄りの要注意人物かと思っていたけど今回でそれは無いと判明したな。

4 0
2533790. 電子の海から名無し様2018年07月22日 07:19:19 ID:UyNDI5OTA ▼このコメントに返信

※2533258
たわわという相棒鯖とベイリンという最強の騎士が余計なこと
して滅びかけてるのかもしれない

8 0
2533795. 電子の海から名無し様2018年07月22日 07:23:55 ID:k3NzczOTI ▼このコメントに返信

※2533221
異聞帯とは違うものに変化していってるのかもしれん

4 0
2533797. 電子の海から名無し様2018年07月22日 07:32:31 ID:IwMjkzODQ ▼このコメントに返信

ベリル氏はFateルートにおけるギルガメッシュのような恋敵的存在になるといいなぁ…

2 9
2533798. 電子の海から名無し様2018年07月22日 07:34:28 ID:k3NzczOTI ▼このコメントに返信

※2533216
シグルドとストーカー二人、ってことは歩いてるだけで人理焼却に貢献しちゃいそうなセイバーが本体丸出しなんじゃ・・・

7 0
2533799. 電子の海から名無し様2018年07月22日 07:44:35 ID:g2NTUyNDQ ▼このコメントに返信

ベリルは死徒だと思っていたんだけどな
デイビッドは、時計塔トップ直参の科の人間で、そこから追放されました
あのダヴィンチちゃんに天才認定されてるとかきしゅあ様とは別の意味で怖い

7 0
2534023. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:02:39 ID:gxMzM3MTY ▼このコメントに返信

それにしても敵側にヤバい眼鏡が2人もいるわ、味方にも不穏な眼鏡が1人いるわで眼鏡はヤバいやつがかけてるって風潮でもあるのか?

このコメントへの反応(1レス):※2534152
6 0
2534028. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:04:05 ID:I0OTE4ODA ▼このコメントに返信

※2533229 真面目に、ホンのちょっっっっっっっっっっとだけ6章でSW2来ないかなと思ってる。
「星が生まれる刻」が副題だから対星宝具「デス・スター」を建造中の異聞帯で、カルデアメンバー含むレジスタンスが排気孔から決断的にエックスカリバって空想切除だ。
1部終章で廃棄孔アンドロマリウスの担当にヒロインXが出てきたのも、決して偶然ではない。

このコメントへの反応(1レス):※2769002
9 0
2534037. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:08:17 ID:YyMzc3NzI ▼このコメントに返信

※2533640
そもそも予選があったことすら知らなかったんですが、それは?

10 1
2534091. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:30:12 ID:c1MTE5MTY ▼このコメントに返信

ベリルの異聞帯の観測が出来ないというのが気になる。キリシュタリアの言うように異聞帯が消えかかっているからなのかもしれないが、別の理由がある気もする。それこそ第1部6章みたいな感じで異聞帯ごと世界から独立しようとしてるとか。

8 0
2534120. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:42:21 ID:g0Njg2MjQ ▼このコメントに返信

※2533426
てかそれヤガでやっちゃったしなぁ……

キリ様も強者を求める面があるっぽいけど、多分弱肉強食ってより全員を強者に仕立てて弱者のいない世界にしてるとかいう方向性かなと予想。

8 0
2534125. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:44:25 ID:AyMDM4NTI ▼このコメントに返信

※2533202
ゲーティアが焼却した人数よりは少ないからへーきへーき

8 0
2534136. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:53:14 ID:cyMDMzMDA ▼このコメントに返信

※2533713
ただ原作にある漫才をカットしたり不自然に喋らないシーンがあったから本調子では無かったんだろうなあの時は

5 0
2534152. 電子の海から名無し様2018年07月22日 09:58:10 ID:gxMzM3MTY ▼このコメントに返信

※2534023ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ? ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ!?

このコメントへの反応(1レス):※2534373
4 1
2534333. 電子の海から名無し様2018年07月22日 11:49:16 ID:I0MzIwMA= ▼このコメントに返信

カドックって何かいい奴要素あったっけ?
仕事を肩代わりしてもらった人間に対して恨み言と最低の嫌味を言ったクソガキってくらいの認識なんだが

5 38
2534373. 電子の海から名無し様2018年07月22日 12:06:40 ID:A1MTg2MTU ▼このコメントに返信

※2534152
帰れや、糞眼鏡…まああの世界は割と異門っぽいけどさ

ベリルは最終的にぬっ殺されても自分が楽しめればそれを受け入れるイメージが

3 0
2534374. 電子の海から名無し様2018年07月22日 12:06:52 ID:Q5NTg3MjA ▼このコメントに返信

※2533208
レフは、その辺りは気にしてたみたい。
ロストルームでオルガマリーに「Aチームはアレで良いのかい?」と聞いてる。
ただ、レフとしてはAチームは、キリシュタリアのような「マリスビリーの手下」とべリルのような「人で無し」で固まって欲しかったんだろうけど。

私は(フラウロスではなく)レフとしてはマシュを中心とした人理修復の為のチームを作りたかったと思ってる。
しかし、オフェリアのような真のエリート魔術師枠はAチームに組み込まれてしまい、
30人の魔術師は(1部序章のブリーフィングを見る限り)論外で、
(ぐだを除く)一般人は拉致されてきて戦えるような精神状態じゃなかったから破綻した。

3 0
2534666. 電子の海から名無し様2018年07月22日 12:56:21 ID:g1ODY2MzY ▼このコメントに返信

※2533212
ff15のアーデンを思い出すわ

0 0
2534752. 電子の海から名無し様2018年07月22日 13:24:25 ID:kzNzQ0NzI ▼このコメントに返信

※2533286
ヒナコ:伊瀬茉莉也、ぺぺさん:小野坂昌也、キリ様:石川界人、ベリル:うえだゆうじ、デイビット:細谷佳正のイメージ。
ぺぺさん:津田健次郎とか、ベリル:吉野裕行なんて予想もしてたんだけど、サーヴァントで来たからね。

1 0
2534970. 電子の海から名無し様2018年07月22日 14:49:36 ID:QzODk4MTY ▼このコメントに返信

※2533259
キリシュタリア様はそんなこと言いません!!

このコメントへの反応(1レス):※2535070
3 1
2535033. 電子の海から名無し様2018年07月22日 15:24:09 ID:QyMTc1NjQ ▼このコメントに返信

※2533462
戦闘もロシアほどの厳しさはなく、異聞深度のわりにあっさり終わって拍子抜けだったんだけど女王がこの世界は生きていく力がないって言っててああなるほどなあと悲しくなった
綺麗だけど吹けば飛ぶような世界だったんだなあ

13 0
2535059. 電子の海から名無し様2018年07月22日 15:49:59 ID:gyNDEyNTY ▼このコメントに返信

>>937
つまり「キング・アーサー 英雄転生」か…

5 0
2535064. 電子の海から名無し様2018年07月22日 15:55:46 ID:g3NTkyNTY ▼このコメントに返信

※2533346

セミ様はお母さんが河の神だしメディアさんもおじいちゃんがヘリオスとオケアノスだからかな?

1 0
2535070. 電子の海から名無し様2018年07月22日 16:04:59 ID:QyMTc1NjQ ▼このコメントに返信

※2534970
ヒエッ成仏してください
と思ったけど君の遺体あの後どうなっちゃったの

このコメントへの反応(1レス):※2535100
7 1
2535077. 電子の海から名無し様2018年07月22日 16:13:19 ID:g4MDY3OTc ▼このコメントに返信

別のマシュを従えてたりしてな(笑

0 1
2535100. 電子の海から名無し様2018年07月22日 16:38:55 ID:Q2NDYzNjg ▼このコメントに返信

※2535070もしや、こっそりと綺礼にもっていかれてるかもしれない。

1 3
2535104. 電子の海から名無し様2018年07月22日 16:44:28 ID:k4NjIzNDI ▼このコメントに返信

※2533192
士郎だったら大量のデッドエンドが用意されているところだぜ

2 0
2535305. 電子の海から名無し様2018年07月22日 17:13:59 ID:E3Mjk4MDA ▼このコメントに返信

※2533224
マシュ目当てで押し入ったのではなく、フォウくん(災厄の獣)が元気そうで安心した説

1 0
2536979. 電子の海から名無し様2018年07月23日 00:29:14 ID:MxMzU4OTQ ▼このコメントに返信

※2533605
別にエミヤ人救うの失敗してないよ
救って救って救い続けて最後に処刑されただけで
守護者になったの失敗だったわってなったけど

2 0
2536982. 電子の海から名無し様2018年07月23日 00:32:27 ID:gwNjIxNDk ▼このコメントに返信

実は6章プロト円卓だったりしないかな?

1 0
2536989. 電子の海から名無し様2018年07月23日 00:49:42 ID:Y1Mjg1NjA ▼このコメントに返信

比嘉中テニス部部長 通称殺し屋

1 0
2537121. 電子の海から名無し様2018年07月23日 04:07:32 ID:E3NTcwODA ▼このコメントに返信

※2533184
異聞帯の王?あぁ、奴さん死んだよ 俺が殺した。

4 0
2537127. 電子の海から名無し様2018年07月23日 05:02:42 ID:QwNDY5OTQ ▼このコメントに返信

※2533310
できれば今年中に二部を終わらせて欲しいところ。

0 3
2538192. 電子の海から名無し様2018年07月23日 14:46:08 ID:k1MjkwNjE ▼このコメントに返信

※2533243
まあ終局特異点でゲの字だって殴ってるし
あれはマシュの盾があったかはかもしれんが、火事場の馬鹿力的なパワー結構出るんじゃね?

1 1
2538970. 電子の海から名無し様2018年07月23日 19:03:11 ID:g0MjYxNTg ▼このコメントに返信

※2533217
もしかしてベリルの希望クラスシールダー展開くるんです?

1 0
2540110. 電子の海から名無し様2018年07月23日 23:04:41 ID:YxNzYwMDA ▼このコメントに返信

※2533184

個人的には 高木渉さんのイメージが強いですね

クリプター会議でのやり取りを見てから 余計にその印象が増しました

3 0
2540629. 電子の海から名無し様2018年07月24日 01:21:19 ID:I1NDI2MDg ▼このコメントに返信

2章を読んでて思ったのだけど、マシュってクリプターたちのDNAも含まれてそう

0 1
2542190. 電子の海から名無し様2018年07月24日 16:36:53 ID:Y3OTQwOTY ▼このコメントに返信

滅びかけててかつありえない異聞帯ねえ。BLに目覚めて子供作らなくなったとかかなあ

0 3
2604314. 電子の海から名無し様2018年08月14日 08:53:35 ID:ExNDk4NjA ▼このコメントに返信

※2533211
なんか◯NE PIECEにいたなーそんなの

実際そうだったら気が抜けそうw

4 0
2769002. 電子の海から名無し様2018年10月12日 23:57:14 ID:MzMzQ5ODA ▼このコメントに返信

※2534028
そしたらXウィングなりミレニアムファルコンに相当する仕事をボーダーにやってほしいですねえ!

0 0
5019507. 電子の海から名無し様2021年06月30日 09:18:34 ID:IwNTU5MjA ▼このコメントに返信

>>365
ホントに出てきて草

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る