156: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 20:53:07 ID:fIS2YVAo0
始皇帝は古代故の誇張も多分にあるだろうが有能だったのは確かだろう
160: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 20:54:46 ID:1F1hFRg.0
中国史さっぱりなんで始皇帝は、スーパー有能中華皇帝ってくらいのイメージしかない
162: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 20:55:27 ID:hvoCY6hc0
俺もあんま分からんから始皇帝キングダムのイメージだわ
166: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 20:57:01 ID:Xw0lT/5Y0
殷、周、秦、漢、三国志、隋、唐、宋、元、明、清、中華民国
中国ってなぜか三国志のイメージが強い
172: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 20:58:30 ID:GWu/UeE60
>>166
だいたい吉川英治と横山光輝のせい
182: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:00:34 ID:W79RX2wA0
昔だと人形劇三国志も一世風靡したことがあったような
桃園ブラザーズはいつか来るんだろうか
183: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:01:09 ID:Xw0lT/5Y0
>>182
人形劇三国志のOPすごく好き
323: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:37:34 ID:np5y4WHI0
>>182
自分もやっぱり三国志と言えばNHKの人形劇のイメージ(再再放送ぐらいの世代だけど)
まぁすごい幼い頃だったから正直ストーリーなんてよく分ってなくて、紳竜がいつ登場するのかが一番の楽しみだったけどw
189: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:02:45 ID:Ga2.4nYM0
西遊記、三国志、水滸伝、封神演義
日本人の昔の中国に対するイメージの元ネタ
あと時々項羽と劉邦も
193: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:03:47 ID:7e/r8gZQ0
>>189
中国はらんま1/2のイメージ
195: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:04:34 ID:SiOeyx2Q0
>>189
水滸伝は名前知ってるけど中身全然知らん
202: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:07:32 ID:7e/r8gZQ0
西遊記→マチャアキの西遊記 又はドリフの西遊記
三国志→真三国無双
水滸伝→幻想水滸伝
封神演義→フジリュー版
だな
214: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:14:04 ID:jQyrsLTM0
>>202
フジリュー版の封神演義は全く異なるものに改変した安能務版をさらにぶっ飛んだものにしているから原型が無いらしいね
中国では
三国志
水滸伝
西遊記
紅楼夢
を中国四大名著と呼ぶんだってね
222: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:16:14 ID:pTmslOMw0
>>214
四大奇書じゃなかったっけ
231: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:17:37 ID:Ga2.4nYM0
>>222
四大奇書だと紅楼夢が抜けて
代わりに金瓶梅が入る
207: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:11:30 ID:Xw0lT/5Y0
封神演義っていわゆる中華文明での神代と人の世との移り変わり時期の
スーパー仙人対戦だっけ?
224: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:16:28 ID:Ga2.4nYM0
>>207
1500年に一度人を殺さなきゃいけないから
殷周革命起こして殺しまくるぞ
ついでにいけすかない非人間の仙人も殺っちゃうぞ
233: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:17:58 ID:Xw0lT/5Y0
>>224
妲己はいつ実装されますか?
365: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:47:57 ID:c1P8Cz7w0
>>224
定期的にコロコロしなきゃいけない設定
フジリュー版でも外伝でちらっとあったな
一回のスパンが長いのと種族限定だったかな
209: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:12:22 ID:cS0ulkJs0
三国志→恋姫無双
多いと思います
212: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:13:52 ID:7e/r8gZQ0
>>209
おいおい、はわわ軍師なんて居るわけないだろ? …無いだろ?
223: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:16:27 ID:Fjv12gMA0
>>212
なに、浪川大輔のはわわが聞けるとな
217: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:14:31 ID:/YwSK95.0
今回のSINで殷が秦より前とか項羽と劉邦について勉強しました
いやフジリュー封神ちょっとアニメ見たことあるけどあれ紀元前なんだな知らなかった
殷周秦漢三国って続くのは知ってるけどさ
中国?ってほんと歴史あるんだな、日本史だと唐か隋辺りでやっと出てくるし
221: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:15:55 ID:TZsWZIUM0
曹操は治世の能臣、乱世の奸雄だから凍結から覚めてたらやばいだろうな
始皇帝の配下の時は能臣だったんだろうけど
227: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:16:59 ID:Xw0lT/5Y0
>>221
曹操とか超絶強そう感がぱないの
曹操の性能微妙にしたら暴動が起こるレベル
245: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:20:46 ID:jQyrsLTM0
>>227
でも実はそこまで中国では人気あったわけではないっぽい曹操
むしろ日本が三国志を好んで曹操の人気になんで?って注目して再評価している
225: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:16:45 ID:NRuidkGY0
フジリュー版から知ったのでナタク、ヨウゼン、ブンチュウで覚えてしまった
226: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:16:45 ID:f1Rnwz9A0
殷周秦漢三国~って歴代王朝をもしもし亀よの歌で覚えたな。
232: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:17:58 ID:VRu2mhs60
>>226
有名だけど途中から語呂悪くないか
237: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:18:57 ID:/YwSK95.0
>>232
昔は蛍の光のテンポで覚えてた
今は殷周秦漢三国のあとを覚えてない
235: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:18:29 ID:Rz4Z1xgQ0
劉備はJK
みんな知ってるね
236: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:18:38 ID:2IlORogk0
安能版そこまで別物ではない
240: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:19:17 ID:.r8NtIIM0
無辜のナタク
242: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:19:39 ID:MVKzhXc20
孫策はJKだし呂蒙はメイドのコスプレしてるぞ
246: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:21:10 ID:1F1hFRg.0
曹操は戦争と政治と詩と寝取りの達人と聞いた
211: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:13:36 ID:SiOeyx2Q0
三国志はあの学校の図書館にある漫画
215: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:14:19 ID:lCBlYPp60
横山光輝の項羽と劉邦は名作
劉邦の萌えポイントを完全に表現してる
228: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:17:04 ID:1mTZ3R1g0
>>215
そして「こっから後の劉邦は英雄ぽくないからここで終わるわ」という思い切りである
239: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:19:14 ID:lCBlYPp60
>>228
あの潔さ大好き
英雄だった男が劣えていく様子はやっぱり寂しい気持ちになるし
248: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:21:30 ID:7HTr8YQI0
そう思うと末期の老害まで設定されてる秀吉ってかなり希少だな
フィンもか
250: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/12/05(水) 21:21:39 ID:2bUlRjJI0
なんだダビデか
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1544006021/
興味を持ったきっかけならば管理人は「三国志」と「封神演義」ですかね。後者は某ジャンプ漫画である。そこから色々と調べたりしてそうなんだと思う定番のコース。最初に触れたのがとんでも解釈とかぶっ飛んだ改変だったりするケースもあるけどそれはそれで面白いですよね。
横山三国志