459: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:04:44 ID:euVJaKZE0
鬼武蔵スキル
464: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:06:50 ID:bzSbh1IY0
>>459
強化成功率ダウンを強化扱いとかまた小細工をする
476: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:10:23 ID:7.TsFoYo0
>>464
もう何言ってるのかよくわかんないんですが…
484: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:11:27 ID:WnkZnLMA0
>>476
弱体耐性や弱体無効で絶対に防がせない。何が何でもデメリットを受けてもらうという確固たる意思を感じるな
491: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:12:49 ID:7.TsFoYo0
遺言状ネタ拾ったのは意外だな
578: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:39:20 ID:6XNENZNM0
森さんの声きーやんかやったぜ
581: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:40:27 ID:7.TsFoYo0
鬼武蔵の特徴・運用がよくわかんないんですが…
s3は割と面白いと思うけども
(強化扱い)とかいう謎性能でもお返し来るほどに、
バフ強かったりするのだろうか
s2の使い方次第でバッタマンみたくバフ重ねやすいのかな
583: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 18:42:23 ID:bzSbh1IY0
>>581
死に際に星落して散る鉄砲玉じゃないの
664: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 19:06:40 ID:zXZzJTV.0
鬼武蔵地味に美味しい役貰ったな
原作帝都だと前半退場くらいの役だったのに初期家臣とは恐れ入る
666: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 19:07:28 ID:JcYCioNE0
いきなりキラキラしたからいきなり退場かと思った鬼武蔵
770: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 19:43:27 ID:fHNWy4jg0
鬼武蔵うるせえし勝手に死んでるし面白すぎる
809: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 19:53:30 ID:Kek9BOsc0
鬼武蔵は攻撃特化前のめりだが死んだら死んだで星は出すしスキル1の使用タイミングは考えないとダメだが面白いな
970: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 20:41:10 ID:Z.NuwWi.0
鬼武蔵引いてジャパニーズバーサーカー軍団作りたいよう
974: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 20:42:24 ID:dUok5iTE0
森長可
BCDEDC
なんというか、そうだよな神秘のない時代の武将とか普通はこんなもんだよなという感じ
956: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/07/04(木) 20:35:08 ID:f2buewmIO
鬼武蔵はガハガハ笑ってザクザク斬ってるだけのイメージ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1562165164/
清々しいほど前のめりで楽しそうですね
管理人…逝ってしまったか…