オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「絆礼装」タグの関連記事
コメント
ドラゴンからワイバーンが数百匹以上生まれ
そのワイバーンからドラゴンに進化する個体が現れ
更にその中には共食いをする希少種のドラゴンが誕生し
その希少種は一個体で次元の世界を維持できるほどの凄まじい魔力を誇るとゲオルギウス先生が言ってた
※3831012
真名解放してなくてアレとかいう理不尽。魔力放出の真骨頂を見た
そう考えると、エクスカリバーそのものは良くも悪くも無垢だよな…担い手の性質がそのまま現れるから。
※3831017
マジか。ラフムじみた方法で増殖するんかアイツら…
こうしてみると我が王にも当たり前だけどちゃんと竜の心臓あるのにな
※3831012
我が王クッソ強いな…って思わされるシーン
伊達に我が王は我が王じゃなかったわ
所有者の魔力を“光”に変換、集束・加速させる剣なので魔力の入力が多ければ出力もパねえことになりますよね
黒王はヴォーティガーンそっくりってジャンヌオルタに言われてたな
ヴォーティガーンってサーヴァントとして召喚できるんだろうか…
※3831023
大百足
「食べて見ると美味しい(モグモグ)」
オルタがこれなら、元の方の我が王はアヴァロンとかでも良かった気がする
◢◣
◢██◣
████
████
████
████
████
████
████
████
████
████◤◎◥████
██◣◉/ \◉◢██
◥V ̄V◤
███
███
███
聖剣か…懐かしいな。まだ騎士として生きてた頃はあの光景を何度も見たぜ…まさかひねくれものの俺様自身が聖剣になるとは思わなかったけどな。
※3831024
お前ら人の概念かすらあやふやな連中に言われても‥‥
確かアーサー王の竜の心臓の提供元ってウェールズの赤い竜って話もありましたよね?
つまりこの礼装はおっぱ・・・、いやこれ以上は止めておこう。
死○に見えるって言われて削られたけど邪ンヌの薄い本があれだけ出てるなら別に平気だったんじゃないかな…
※3831027
ヘッポコ士郎(魔力供給無し)が桜ライダーと同等(士郎談)だしね
キャスターに負けるとかネタにされるけどやっぱ強いわ
※3831019
アロンダイト
「いやー、聖剣になったり、魔剣になったりして忙しいよ」
初期から人理修復まで圧倒的な宝具火力でお世話になったわ
幕間のキャットファイトも最高
マイルームもドレスの再臨もいい…
※3831012
味方の時は聖杯破壊ぐらいにしか役に立たないのに敵になった途端強すぎる
初期のによくある、あんまり絆っぽくないシンプルなやつっすね
新宿でメインヒロインを務めた今となってはもうちょっと盛ってほしいと思ってしまう
※3831044
全身が金色の鱗に覆われた三つ首のドラゴン
これは最強の怪獣に間違いないやろなぁ…
※3831044
孫悟空「あいつら大した事無いしな。生後3日の哪吒でも勝てるし」
※3831012
アンリミテッドコードでブンブン黒聖剣を振り回してるのも印象深かった
※3831048
なんでや!クッソ硬い英雄王の鎧も貫通したやろ!
※3831034
3頭3口6目にして翼を持ち、千の魔術を備え、傷つければ傷口から毒虫が大量に生まれ出る。
しかもアンリマユの化身でもある邪竜ことアジ・ダカーハ
強い(確信
※3831038
オメェは剣じゃなくて槍だろ?! グレイちゃんがヤベェ事になるわ!!
※3831038
刀身の位置右にズレてる。聖剣を騙るパチモンだなこりゃ
※3831017
ギルガメッシュの幕間のクソみたいに強くてセブンスガーディアン云々と意味深なこと言ってたアホドラゴンいたけど、それもその類いなのかな…
※3831051
マーリンが角髪になって変な新興宗教つくるから止めて
※3831042
最後の最後に一縷の望みをかけてセイバーとセッ〇スするのだろうか
※3831044
初代魔王
「世界の半分をお前にやろう」
「人間の子供よ、その胸に刻み込むがいい……。我が名は竜王、誇り高き竜族の王にして……この世界の覇者……!」
攻撃時の確率防ダウンってコンボでフル発動すれば20%ダウンまで有るって理解で良いんでしょうかね?
カード毎の計算なのかヒット毎の計算なのか・・・。
※3831048
街中が舞台で味方の大規模破壊攻撃って使い辛いし…あとvsライダー忘れてんぞ
※3831037
アヴァロンは生前永遠に失われてしまった物だし本人が持ってるのはおかしいし
※3831017
なに、山に行って聖剣が刺さって傷付いたドラゴンを介抱すれば恩返しにメイドになって来てくれるから
※3831034
ヴォーディガーンはブリテン島と一体化したドラゴンで、聖剣の力を封じ込める力を持っていた。
特典小説のガーデン・オブ・アヴァロンによると、暗雲を呼び、周囲を暗闇に閉ざしたとあるから、太陽の加護も無効化されていたらしい。
ガラティーンはほぼ無力化、エカスカリバーも弱体化されており、仕留める際はロンゴミニアドが使用されている程
あとはメンタル。
ガウェインは圧倒的な魔竜の前に心が折れて、アルトリアは折れなかった。
ちなみに、ガウェインは、このヴォーディガーンとの戦いで己とアルトリアの格の違いを痛感し、なおさらアルトリアに心酔するようになった
※3831051
そーいえば、ビッキーがその怪獣の力をもつシンフォギアを纏うというトンチキな事態が起こるらしいな…
どういうことなの…?
※3831053
ヤマトタケル「最悪食われても腹掻っ捌いて脱出すればいいもんな」
※3831019
原初の火「持ち手の好みにカラーチェンジできないようでは剣として二流」
※3831032
ゴジラ
「せやな。怪獣は喋ってはいけない。仮に喋る時があるとすれば、それは小さな子供の夢の中でだけや」
※3831048
だって電池(まともにパス繋がってない士郎)が貧弱だから
※3831073
ケツ姐さんは・・・メイドラゴン版と大差ないな!
※3831045
だがここに騎士王も勝てない例外ー話の都合ーが存在する
敵の見せ場も作って競り合いながら自分の評価も下げず最後は勝利するって
セイバー、BAD綱渡りしてる士郎にもひけをとらない難易度よな
※3831081
アンギラス
「だからってセリフでパシるのは止めて下さい先輩?! お陰で俺いつもゴジラシリーズの不憫なかませ枠って言われるんですよ!!」
※3831080
最近は現実を受け入れて開き直った結果悟りが拓けてノリノリになってるからへーきへーき。
※3831042
ジャンヌの薄い本はかなり生気ある肌色だし
snの立ち絵みると納得ではある
※3831068
葛木先生でも簡単に倒せるワカメライダーにエクスカリバーってオーバーキルにも程がありませんかね?
※3831089
別に葛木教諭も手綱でAC+100中のに蛇ってた訳じゃないし……
※3831048
そらそうだ。そもそも市街地戦が殆どだったし、そもそも士郎がマスターの時はパスが不完全にしか繋がって無かったわけだし(分かりやすく言うなら、カラータイマーが凄いギリギリの糞早い点滅をしっぱなしのウルトラマンみたいな状態だと思えば良い)
※3831048
黒化してる状況でなければ、全力出しまくれて心の底からあースッとしたって顔が見られただろうな
※3831029
というか、純粋に持ち主のオドでしか撃てないから兵器としては炉心必須という人の使う武器にあるまじき聖剣
試作品なのにマナで稼働する軍神の剣の方が人には扱いやすそうだけど神と星は何を思ってこんな仕様にしたのやら
※3831089
サーヴァントを倒せる葛木先生がおかしいだけでは?
※3831048
SNは士郎の成長物語って側面があるし、セイバーが味方側で本来の力で無双し始めたら話にならないから
だから、一転敵側に回ってその辺の制限がなくなったHFではああなった
あれでも魔力無尽蔵なバックアップを受けている点以外は劣化しているのだから恐ろしや
※3831086
でもゴジラ相手になんだい?ってフレンドリーに返して、OK!って二つ返事で快く了承するアンギラスさんも好きよ
※3831089
そら状況が違うし。片や狭い建物内でしかも宝具発動もなければ初見殺しの暗殺拳で完全に油断している。片や宝具発動している上に油断はしていない、ガチの臨戦というか迎撃体勢。仮にそれぞれ逆の状況だったとして、いくら何でも葛木先生がベルレフォーンを迎撃するなんて無理やろ。Gガンダムじゃあるまいし。
※3831048
いや、円卓の狩りで森を聖剣で更地にしたエピソードを、冬木で再現する訳にもいかんだろうにwww
※3831101
ぶっちゃけ直感とか技量とか劣化してても、斬艦刀みたいな山でも切り崩せそうな魔力剣ぶん回せるなら
剣技とか関係ないよね
※3831089
いや、そもそも葛木先生は初見ならアルトリア倒せるレベルだから
※3831051
タイマンの単純な力比べなら一番強いから・・・
負けるのはいつも周りの奴らが茶々入れするからだから・・
※3831048
黒王は青の時と違って容赦ないし、街の中だろうと自身の力を躊躇なく振るう暴君だからね
※3831035大百足は山を七巻き半もできて龍神がビビる強さだからまじでヤバすぎるからな。なんで平安に山を七巻き半もするんだから十キロ近い大きさが確実にある大百足がいるんだろう?
※3831029
原理的には月牙天衝と同じなんだよねエクスカリバー。
※3831116
その百足倒すために仏様に協力要請したら速攻OK貰える時代だし、なんかその辺緩かったんでしょ
※3831020
オルタverの約束された勝利の剣が流れたからな。
あれは最高に震えた。
※3831037
そこはほら、シールダーのアルトリア実装の余地じゃね?
※3831079
君の場合は主人の気分でカラチェンどころか光は放つは炎は出すわ、マジで自意識あるんじゃないかってくらいの空気の読みっぷりだからなあ
※3831097
人の願いや祈りの結晶だからこそ、それを担う者にも相応の力と格が必要ってことじゃない?
扱いやすいっていうのは便利であるけど、より使う者によってどう扱われるか幅が生まれるってことにも通じる
最悪、人の幻想によって生まれた最強の力が人自身に牙を向くなんて事態になったら目も当てられないし
※3831085
相手を魅せつつ勝利する(あるいは改心)は剣心にも通じるよな。
後手にまわざるを得ない状況なのにいつもキッチリ勝ちを収めてるのは最優である証拠
※3831131
そういえば盾はサーファーモーさんが持っていってしまったんだっけ
あれ、アルトリアって生まれたころから竜の心臓持ってたんだっけ?
それとも最初は村人で色々人間やめ始めたのは聖剣手にしてからだっけ
だいぶうろ覚えになってきたから詳しい人いたら教えてほしい
※3831086
お前はラドンと一緒にちびアンギラスとちびラドンのソフビ化を頑張ってくれい。
※3831031
※3831032
最初にあのセイバーの精神世界のドラゴンが出たのは、多分、DEEN版のアニメ
※3831072
カルナの鎧とかアストルフォの宝具の大半とか生前失った宝具使う場合もあるし、座から招かれてるなら別に持ってても不思議ではないんでない?
※3831112
一応、「油断してるセイバーになら勝てる」だぞ
葛木がセイバーの剣を止めたのは素の実力だが、セイバーがキャスターの魔術を無効化した直後で油断してたのもある
そもそもセイバーが剣に魔力放出しとけば葛木の肘と膝が吹っ飛んでた
※3831134
黒セイバーになると、例・小次郎
小次郎「西洋の剣とはまともに打ち合うと刀が曲がる、どころか接近して打ち合うと刀が蒸発するのだが」
小次郎「これはたまらぬ、間合いを取って秘剣と思うと間合いとか関係ない規模のブン回してくるのだが」
やっぱりセイバーあれでいいよね
※3831101
zeroのif時空のアインツベルンが優秀だったら…
という特異点ではなんの苦戦もなく
フルスペックセイバーが聖杯戦争をストレート勝ち…という事まであるからね
※3831059
ガルダ「産まれて早々に奴隷宣告してきた奴等に義理もクソもあるかよ」
※3831089
キャスターの防護が無かったら結界内で他の教師や生徒と一緒に精気を吸われてぶっ倒れてたぞ
自前の耐魔能力は0だからな
あと葛木がワカメライダーに勝てるのは接近戦での話でペガサスに騎乗したワカメライダーにヒット&アウェイされたら勝てない
※3831138
竜の心臓というか因子を持っているのは生まれつき
そうなるようにマーリンが画策した
老化が止まって人ではなく理想の王となったのはカリバーンを引き抜いてからだけど、そうなるべく昼夜を問わず英才教育を施したのもマーリン
※3831015
何発か殴って調べようとしたらメンテじゃった…
※3831029
そういえば無銘のイマージュはビームじゃなかったな
※3831144
座に登録されたアルトリアペンドラゴンとかレア中のレアな気もする本編的に
※3831012HFの魔力無限セイバーオルタはギルガメッシュにも勝てるレベルの強さみたいだからな。エクスカリバーで威力を落とせば耐久Cのアルトリアでもエヌマエリシュで死なないで済むんだから耐久Aのセイバーオルタがエクスカリバーを連発できるんだったらまじでギルガメッシュにも勝てそうだよな。
※3831017
共食いすると知能が下がるようだから共食いはリスキーっぽいけどね
※3831150
凛セイバーと切嗣セイバーを考えると、フルスペックセイバーって
筋力A耐久A敏捷A魔力A幸運A+宝具A++対魔力A騎乗A
って感じになるんかね
エルキドゥかな?
※3831160
いやギルガメッシュの場合だけは黒セイバーだと逆に勝率下がるんじゃって説が根強い
ギルガメッシュだけは本気になった蔵から対竜連発できるからな
※3831159
どういう経緯なんだろうなとつくづく思う。
立ち位置もなんとなく一歩下がった感じだし、いずれ復活するであろう未来のアーサー王という感じがするけど…真相はきのこの頭の中。
※3831019
型月世界では、エクスカリバーは「人々の願いといった想念を、星がその内部にて鍛えたもの」らしい。それゆえに最強の聖剣なのだとか。
剣の形をしてるのも、それが「人々がイメージする力のシンボル」だからなのかもね。
※3831063
あのダンジョンドラゴン
アホなのに下手したらファフニールを超えているかもしれないからな
それを討伐できるギルガメッシュも相当だけど
>大地の熱に匹敵する魔力量。
つまり、竜の因子によるエネルギー発生量は、火山や地熱発電所に匹敵するということ……?
そんなん街を養えるレベルのエネルギー量やないか。
これはヤバいな。
※3831160
エクスカリバーを押し退けてセイバーオルタを瀕死に追いやったベルレフォーン+不完全アイアスてエヌマより強くね
※3831145
セイバーが「サーヴァントに対するつもり」で攻撃してたら、葛木先生の体は木っ端微塵だったかもしれんね。
魔力放出の破壊力はガチだから。
今更の話だよなぁ
昔からアーチャーが聖剣を真似しても魔力量が足りなくて威力不足になるって言われているわけだし
※3831173
もっとも、士郎がマスターで魔力不足に悩まされていた状況では、人間相手にそんなエネルギーを使うことは愚策なわけで。
葛木戦はセイバーにとって、色々と間が悪かったのだなあ。
※3831167
英雄王がウキウキ状態とはいえエアを使ったくらい相当なもんなんだろうな、アホだけど
※3831048
zeroの大海魔のとどめの一撃になった。じゃ駄目?
※3831074
ガウェインの心が折れる邪竜って、何気にヤバいよね……。
※3831080
最近は白い方が病んでるから…メンタルカウンセラー必要なくらいに…
赤い方は1回赤ちゃんになったけど!
※3831041
赤い竜さんはルイズに跨がられることもあるから…なんでか知らないけど
※3831048
エアのエヌマ・エリッシュを相殺できないまでも半減させ、ギルを鎧ごとぶった切ってるぞ
想像上の生物って色々いるけど、ドラゴンというか竜ってなんか抜きん出て強大に描写されることが多い気がする
※3831164
きのこが最新の一問一答で「マスター次第」と答えてたぞ
※3831175
「間が悪い」っていうコメントほんと好きだよなぁ
単にセイバーが大したことなさそうな所詮人間だと判断して油断していたでいいじゃんそこは
※3831301
あの質問は「オルタの生前」という存在しないキャラがでてくるからよく分からんのよね
※3831145
白刃取りされた後の攻防はアルトリアも本気でしょ
ufoのアニメだと首筋への一撃は結構なダメージに見えた
※3831332
ぶっちゃけそれでも良いと思うが、「未来予知レベルの直感持ち」という設定ととことん噛み合わんのがね
※3831184
それ結構前の話で今はドライグとも意気投合して同じく開き直っちゃって生前に没収された能力も取り戻したりでかなりノリノリになってるんすよ。
※3831380
まあ直感で何でもかんでも読める訳でもないからね
実際本編でセイバーは葛木の謎の乱撃に直感に集中して避けていて致命傷は確かに回避していたけど葛木が勘がいいと見切った後の二撃は直感をすり抜けられたから
この場合は勘がいいならそれを躱す一撃を放つだけと言ってる葛木がヤバいが、それでも頭を吹き飛ばす必殺の一撃自体はセイバーもしっかり回避してるんだけど
※3831453
何でもかんでもではなく「常に最適な展開を感じ取る」のが直感だから
あの場では「舐めた一撃を繰り出さず渾身の一撃で葛木をぶっ飛ばす」ことこそが最適な展開のはずで、何で舐めプして攻撃止められてんのよって話よ
※3831073
全然違うけどDoDの草原の竜騎槍を思い出した
なおニーアレプリカント
※3831160
慢心ぬきでも勝てる感じです?
昔は、鯖だと金ぴか最強と言われてた気がするけどころころ変わるもんなんですね・・・
※3831015
体感で良いなら、乱数の上振れになるくらい
効果発動率(おおよそ30%)×弱体成功率(対魔力の影響を受ける)
単騎で殴り続けて4個重なるくらい
オルレアンのフリークエストのシャドー邪ンヌ(ルーラー)を殴ると検証しやすいのでドゾー
そもそもマスター関係なくサーヴァントになることで無尽蔵の魔力生成能力をボッシュートされてるのがセイバー
言ってみればシグルドから心臓、ギルからバビロン、ヘラから技術と宝具を取り上げてるみたいな状態
そこに下手すりゃウェイバー未満のマスターで数戦してカリバー2発は撃てるってのが前提として強すぎるだけぞ
※3831374
セイバーは白羽取りされた事で動揺し一瞬、硬直した
敵がサーヴァントだったら、例え自分の剣を止められようと動じずにすぐに立て直した
だが、人間に自分の剣を止められては、さすがに一瞬の動揺は避けられなかった
そして、その一瞬の間に葛木に懐に入られ攻勢に出られた
不利な間合いでも直感スキルで必死に葛木の攻撃を躱し続けるも葛木の切り札である「蛇」の一撃は回避しきれず首筋に食らってしまい、そのまま押し切られた
Ufo版は割と原作に近い
※3831380
※3831477
油断すれば「直感」も鈍るって事だろ
相性が良いキャスターに対しても油断してたのかルールブレイカーを出されるまで、その危険性に気づかなかったし
ルールブレイカーに危険性を感じ取ったら、今度はそれに気を取られて地中に潜んでた竜牙兵に気づかなかったし
オルタになった時も凶暴性を抑えるために直感が鈍ってるし、精神的な影響を受けるスキルなんだと思う
※3831012
そして士郎がマスターの時はそうとう魔力がひもじかったんだな……と思ってしまう。
※3831080喧嘩がしたいけど肉体が無いからとかの理由で人様に迷惑かけてる時点で文句言える筋合い無いしノーカンノーカン。じゃけんいっぱいおっぱい僕元気!しましょうね〜
※3832343
オルタのように常に直感が鈍る要因があるならともかく、そもそも油断したから直感が鈍るってのが直感持ちにそぐわないのよな
油断できる相手かどうかを感じ取れるのが直感じゃないの?って話になるから
※3831112
葛木先生は「強いか弱いか」で言うとあくまで人間の達人級の範疇。言峰とかバゼットとかと同じ。
でも「暗殺が成功するか否か」ならサーヴァント相手にもワンチャンある。というかチャンスが1回限りなので本当にワンチャンしかない。
※3831144
英霊の宝具って生前の実物とは基本的に別物で、人々の信仰による神秘で編まれた再現物だからな。
真名解放の有無はそこにあるわけだし、英霊化したアイテムと言える。
※3831012
ヘラクレス戦のあれは、最後の一発以外カリバってないっていう。
うちのレベル100・真フォウマのサリエリがますます輝いてしまう!
ここまですると本当に強いし宝具演出も短いしかなりオススメ!
星3以下で1番アタック強いし、アベンジャーだから1.1倍だし!
いつもはサリエリだけ宝具演出等倍にしてるけど、さすがにBOXのときは倍速かな
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
HFの無限魔力カリバーは恐ろしかったですね