542: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 08:53:56 ID:fuoEIWfE0
 そういや引いた人に聞きたいんだけどカイニスの耳って理由あった? 
543: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 08:57:42 ID:gWTG1Nlo0
 >>542
ポセイドンさんの趣味じゃないの 
546: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:00:51 ID:fuoEIWfE0
 >>543
ポセイドンかよ引くわぁどんだけカイニス好きなんだよ 
548: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:03:29 ID:EwMO8shUO
 >>542
……カイニスは死の折に
“黄金の翼を持つ鳥”へと姿を変えたという。
その逸話は今回の現界でも宝具として具わっているが、
この宝具が内包する「肉体の自在変化」という特性が暴走しているという可能性がある。
女性の肉体での現界や、身に具わった獣の特徴は、或いはそのためかもしれない。
らしい 
552: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:08:14 ID:twA92gAk0
 >>548
肉体の自在変化が暴走して様々な部位が様々な動物に変異しちゃう可能性がある…か
ほう… 
561: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:24:29 ID:fuoEIWfE0
 >>548
死後の逸話が昇華されて肉体を自在に変化できるようになった
それが暴走して女性でうさ耳になってるってことかな? 
569: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:58:57 ID:jWKtD5zY0
 >>548
個人的にはアレ、ウサ耳には見えないな……配色の関係でむしろフォウくんとお揃いに見える
てかポセイドンの影響も受けてるんだからウマ耳やロバ耳で良いじゃん、ウマやロバの耳って可愛いのに 
549: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:03:43 ID:2KHa3SGo0
 >>542
変身宝具の特性が暴走してるっぽいとはあるけど何故ウサギ(の耳)なのかは分からんな 
550: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:05:04 ID:JdrW3JaA0
 鳥の羽根生えてるならまだ分かるんだが 
581: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 10:26:35 ID:wY4B99dk0
 カイニスの耳はロバの耳 
958: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 17:02:25 ID:85GWElo60
 あのさ、カイニスがウサ耳だとフォウが言ってから
カイニスのファッションが今流行りの逆バニーにしか見えなくなってきたんだが俺だけですかね…? 
551: 僕はね、名無しさんなんだ  2020/04/15(水) 09:06:33 ID:8cPauyz.0
 カイニスも寂しくなったら死んじゃうんだよ 
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1586869874/
アトランティスの頃から立ち絵で耳がぴこぴこしているの気になって仕方がなかったのだ。
 
ギリシャ神話関係の被害者ないし巻き添えってアレなの?
加害神の趣味が反映されやすいの…?