【Fate】ゴッホは生前1枚しか絵が売れなかった。当時はネットもないから広く知られる機会も得られず画材も高価だから大変です

2020年11月24日 16:00 Fate総合ゴッホ



338: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 22:38:08 ID:BNmaA3uk0
生前もっと売れても別におかしくないよなゴッホの絵。1枚だけなんてなんでやねん

354: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 22:53:55 ID:WOvcLCn.0
>>338
今みたくネットで絵公開して広く知られて金稼ぐ機会ある時代じゃないから
自分でガンガン営業するとか、パトロン得るとか無いとキツい
そもそも画家単独で好きに描いて稼ぐのなんて殆ど出来なかった時代だから
そう言う好きに描くのがやっと始まり出した時代で
それよか昔は、有名な人もお金持ちに注文貰って描く職人が基本だったし
(今だって食うなら大して変わらんと言えば変わらん気もするが)
ダヴィンチだって勿論そうだし

371: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:12:08 ID:N1umdp6k0
ただゴッホは炎の人ってあだ名と
あの耳切った後なのか包帯で覆っている自画像の印象が強すぎる

376: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:17:17 ID:XqpIQe6I0
昔は絵の具も高価だったんだっけ
宝石砕いたり希少だったとか

382: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:26:00 ID:TcXdFHAM0
>>376
画材は今もそれなりに高いが当時はガチで高かった
ゴッホがあそこまで壊れた人格なのに死ぬまで絵描きでいられたのは肉親が有情でプロニートやれてたからに尽きる

逆に北斎やらの浮世絵が地球の裏側まで出回るくらい普及したのは木版画と和紙が工業的で低コストな高速大量生産されてたからでもある

390: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:38:23 ID:ECyp1vNs0
>>376
フェルメールの好んだ青色が瑠璃ラピスラズリを顔料としたものというのは有名
日本の浮世絵も歌川広重の青の顔料は当時貴重だった
今だって日本画はラズライトなど貴重な鉱物が原料なものはある
昔なんてさらに高額で全体的に金が掛かる代物

ただそれでも画材も顔料もピンキリではある
ゴッホも流石に最高品質は手が出せない物もあってニスベタ塗りとか下絵使い回しとか困窮は伺える

385: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:28:08 ID:WOvcLCn.0
>>376
今は工業製品で比較的安価だが、昔は鉱物とか自然物から作ってたから
まず絵を描こうとするだけで金かかってたね
沢山色混ぜると濁るから、綺麗な色出すには種類必要になるし
今でも日本画は岩絵の具(鉱物由来)使うと金かかる(安価な合成品もあるけど)

387: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:31:32 ID:pVXj40Eo0
アズライト(藍銅鉱)とかマラカイト(孔雀石)とか、高いやつだとラピスラズリとか砕いて絵の具にするんだよね……
ウルトラマリンて言うんだっけ

389: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:35:11 ID:WOvcLCn.0
>>387
高価な鉱物も使われてたが、フェルメールとかの絵でマンゴー食って育った牛の尿(黄色)も使われてたりする
凄いね昔の絵の具開発した人は、何やねんその発想

403: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:48:19 ID:pVXj40Eo0
>>389
これ黄色いな、絵の具になりそうだし乾かしてみよ!って思った人がいたのかねえ……

そういや赤色には朕も大好き水銀が使われてるのもあったな
硫化水銀が綺麗な赤色に結晶するのなんか不思議

393: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:43:03 ID:zrOioN9Q0
ウルトラマリンブルー(フェルメール・ブルー)とかいう超希少画材
ラピスラズリ砕いて2%ぐらいしか採取できない

ランドリー・ブルー(合成ウルトラマリン)

395: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:44:22 ID:zrOioN9Q0
顔料(鉱物由来)
染料(植物由来)

406: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:58:06 ID:zWcf6QAg0
動物の尿は化学反応の原理は分からないけどメッキとか着色とか昔から使われた跡はある
辰砂を使うのも有毒な水銀が気化すると分からず使っていた
まあテンペラと油絵ではまた違うんだけどね

383: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:27:38 ID:g4IVs6QE0
テオとご両親の苦労がしのばえる

386: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/11/22(日) 23:30:54 ID:rLU/Mw0o0
>>383
テオは兄貴養うのが生き甲斐だったみたいだからなあ
兄貴死んだ後は生きる気力失って半年で亡くなるし

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1606025951/


絵具、画材、生活費。絵が売れない画家がこれらをどうしていたかというと、画商である弟のテオからの援助に頼っていました。こうなると普通はの人は遠慮する(絵具は薄塗りで大切に使用するなど)ですが、そこはゴッホですから絵具をこれでもかと惜しげもなく使用している。本気でやらねばいい絵は描けぬのですね。そりゃあイマジナリスクランブルの北斎親子も思いっきり絵が描ける環境を目の前にすればウキウキするわけですよ。

ところでアズライトって聞くとデアボリカを思い出す管理人です。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「ゴッホ」タグの関連記事

コメント

4646608. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:02:18 ID:YyMDY0MDA ▼このコメントに返信

でもネットでも酷評とかあるし怖い面もあるからきをつけないと

0 0
4646611. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:02:54 ID:UwMjc4NA= ▼このコメントに返信

ノーいいねノーリツイートなんてなまやさしいもんじゃない修羅の道で草w 草…

0 0
4646612. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:03:00 ID:cxNjg4MDA ▼このコメントに返信

そうなのだ。今だったら筆とかインクとかお手軽に手に入るし、場所とかもそこまで取らずに絵を描けたりするけど、ゴッホの時代ともなるとそもそも絵の具やキャンバス自体も中々手に入らないレベルだったのだ(なので、基本的に絵の具とかは自作のを使ってる画家が多い)

0 0
4646613. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:03:03 ID:I2MDkyMTY ▼このコメントに返信

>>389
ミイラから顔料作ったこともあるそうな
ファラオ組マジ切れ案件

0 0
4646614. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:03:16 ID:U2ODU5OTI ▼このコメントに返信

テオドルス「なんでこんなことに」

0 0
4646615. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:03:35 ID:E1MjI0MzI ▼このコメントに返信

画商はクソ、はっきり分かんだね

0 0
4646616. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:04:08 ID:c5ODkyNzI ▼このコメントに返信

ところで、死語評価される芸術家や文筆家って
どういう経緯で作品が評価されたり、名が広まるの?
幽霊が権力者の夢枕にでも立つの?

0 0
4646617. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:04:25 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

北斎「まぁ、貧乏でも絵が描けりゃ良いよな!」
応為「そうだなととさま!」

0 0
4646618. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:05:03 ID:IyNDgzMDQ ▼このコメントに返信

某大学の工学部・化学系の研究棟で、大学の歴史みたいな展示があって。
戦前、財閥とかが大学に「絵の具を寄贈」なんて記録が載っている。
「絵の具?」って思ったんだが、ここで話題の通り、貴重な鉱物を含む資料ってことらしい。
ラピスラズリとかクジャク石とか色々あったんじゃないかな。

0 0
4646619. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:05:26 ID:UyNDc1NzY ▼このコメントに返信

芸術は金かかるんだなぁ。。。
今でもデジタルイラストとかだって液タブペンタブとかに拘ればこだわるだけ高価になってくだろうし、良い絵が出来ても他人の感性の問題でちゃんとヒットするかは微妙だしで。

0 0
4646621. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:05:47 ID:I1MzE4MTY ▼このコメントに返信

今は後援者いないとひたすらに金が消えていくというわけではないのが助かるよね…
まあそれでもガチで勉強したり長く続ければそれなりに金は減るけど、そのくらいはスポーツやってても観賞系の趣味でも同じだしな

0 0
4646622. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:06:01 ID:Y2NzY0MzI ▼このコメントに返信

神絵師の広告用フルカラーイラストが1枚いくらで庶民の手に入る魔境日本

0 0
4646623. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:06:37 ID:A5NDI2MDg ▼このコメントに返信

今は液タブとかで絵が描けるから絵具代は浮くようになったけど(液タブ等の画材は今も高いが)
その代わり絵を描く人が昔よりも多くなり、絵自体もネットに気軽に上げられるようになったから競合相手が多すぎるって理由で画才があっても埋もれてしまう人もいるんだろうなって印象

0 0
4646626. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:07:40 ID:I4NzY4MDg ▼このコメントに返信

絵具もそうだけど、当時化粧品にも宝石や鉱物を使ったものが多かったよね
ただ絵と違って体内に吸収されるから、中毒症状が出てえらい事になったけど

0 0
4646627. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:07:49 ID:I1MzE4MTY ▼このコメントに返信

※4646612
安いと粗悪品も多くなるけど(高いのに粗悪なのもあるにはあるが)、絵を描く所ではないレベルのは全然ないから助かるよね

0 0
4646629. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:08:03 ID:cxNjg4MDA ▼このコメントに返信

※4646612
追記:ついでに言うと、消しゴムとか修正液も(あるにはあるが)手に入らないのが普通な時代だ。今だったらさっと消したり、ワンクリックで一個前の段階に戻すとか出来るが、昔はそういう手直しもポケットマネー的な事情で出来ないのだ…(ここら辺は昔の撮影とかもほぼ同じ。当時フィルム撮影はお値段が張るので基本撮り直しは出来ず、何かしらハプニングがあってもゴリ押す場合も多々あったのだ)

0 0
4646630. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:08:26 ID:Q1OTQyMDQ ▼このコメントに返信

芸術って儲かる訳じゃないし儲かるまでの苦労と時間も膨大
だけど始める続ける為の金はかかるっていう・・・

0 0
4646631. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:09:11 ID:cxNjg4MDA ▼このコメントに返信

※4646617
かつて家だったもの
「君ら俺の事を何だと思ってるん?」

0 0
4646632. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:09:33 ID:E5MzkwMzc ▼このコメントに返信

うわーーーん!じゃがいもをぐらえぇぇぇ!

ゴッホ成分5%だから泣きわめく程度で済んでる可能性ある?

0 0
4646633. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:09:34 ID:A5NDcwMDQ ▼このコメントに返信

>>403
だから昔は口紅使ったことで水銀中毒になる人が多かった。あと歌舞伎役者で多かったのが鉛中毒

0 0
4646636. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:10:19 ID:I1MzE4MTY ▼このコメントに返信

※4646623
技術はあっても誰に届けるかっていう一貫性とマーケティング能力が必要なあたり、芸術で食っていくってのは本当に大変だよなぁ
自分が熱心なオタクだった頃から10数年程度しか経ってないのに実力持った人がメキメキ出現してるし
しかもたった数年で高い領域に踏み込むんだから凄まじい

0 0
4646637. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:10:39 ID:kwNzAwNDg ▼このコメントに返信

※4646612

そう考えると今のどんな手段であれ、絵を描ける環境って本当に素晴らしいんですねぇ…

0 0
4646638. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:10:47 ID:Q5MjQ0NDY ▼このコメントに返信

>>ところでアズライトって聞くとデアボリカを思い出す管理人です。
あああ、おっさんホイホイッ。

0 0
4646639. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:10:55 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

※4646615
不当に値段を釣り上げるならまだしも、そもそも玉石混交な画家の卵たちの生活費や制作のサポートまでするんだから仕方ない
そもそも中世の頃の画家は完全に家柄・血筋・コネクション優先で一般家庭出身の画家なんて転載以外は評価されない時代だし

0 0
4646640. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:11:06 ID:I5MDAwNTY ▼このコメントに返信

※4646615
実際売れるかどうかは博打なところがあるからなあ
しかもそれ以前に師匠や派閥のコネないと仕事すらないから入り口にすら立てない場合もあるし画材も今よりずっと高価だったろうし、何よりモノ作りや商売としては規格や基準、ニーズとかが曖昧で分かりにくすぎる

0 0
4646641. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:11:43 ID:A3MzM5MjA ▼このコメントに返信

※4646615
ゴッホもそうだが、画家が心血注いだ絵を買い叩いたり
売るためにストーリー付けたりって手法が反感買うのは分かるけど

一方で、絵画なんて基本、金のある所しか買ってくれないだろうが
画家が直接売ろうにも門前払い率高いだろうし、
買ってくれそうな相手を見つけることからしてハードル高い

上客と繋いでくれる画商はどうしても必要だろうし
名の通った画商は鑑定眼も信頼されてるだろうから、
そういう人が売り込んでくれて初めて日の目を見た画家も多いんだろう

0 0
4646642. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:11:51 ID:A5NDcwMDQ ▼このコメントに返信

※4646617
※この親子は並の絵描きの倍は稼いでます。貯蓄の概念がないので貧しいが

0 0
4646643. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:12:00 ID:gyNjA1MjA ▼このコメントに返信

※4646617
賃貸主「……で誰がこのゴミ屋敷を掃除するんだい?(ピキピキピキ)」

0 0
4646644. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:12:59 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

※4646626
狩野永徳が急死したのは秀吉が大量の絵を発注したせいで画材の有害物質を摂取+過労ってのが最近の学説

0 0
4646645. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:13:15 ID:I4NzY4MDg ▼このコメントに返信

※4646630
裕福で平和な時代じゃないと「芸術なんて腹の足しにもならんわ!」と見向きもされなかっただろうね
当時だと一部のお金持ちに見初められるか否かで人生決まってたんだろうなぁ…

0 0
4646646. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:13:25 ID:E0NTUyNDA ▼このコメントに返信

※4646641
そもそも画商である以前に読者(?)でもあるからね。編集者のようなもん。
大量に売れる/売れないを見出すのも必要だし。

0 0
4646647. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:13:35 ID:E5MzkwMzc ▼このコメントに返信

※4646642
支払い?ここから取ってってくれ(財布まるごとポーイ)はいかんですよ!

0 0
4646648. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:14:06 ID:Y2NzY0MzI ▼このコメントに返信

※4646629
だから贋作を見破る技法の1つが「重ねて何回も塗ってるかどうか」というのが有るくらいらしいからな(パッと見が同じ絵でも何回も塗り直してるせいで横から見ると絵の具等の厚さが違う)

0 0
4646649. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:14:32 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

※4646615
それ言ったら下手糞で売れない画家は社会不適合者のニートになる

0 0
4646650. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:14:45 ID:E5NTY5MTI ▼このコメントに返信

亡くなったあとに価値が出ますからなあ

0 0
4646651. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:14:52 ID:A5NDcwMDQ ▼このコメントに返信

※4646629
厄介なのが壁画。メジャーなフレスコだと修正はほぼ不可能である。少し前にスペインでキリストの絵がひどい修復をされていたが、あれは上から書き足すからああなった

0 0
4646652. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:14:55 ID:Y0MTAyMTY ▼このコメントに返信

※4646638
この時期のアリスソフトは、ノベルゲームにおいても秀逸な読ませるゲームを作っておったなぁ

0 0
4646653. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:14:55 ID:I5MDAwNTY ▼このコメントに返信

※4646612
似たような時代に生きてた北斎が使ってたラピスラズリの絵の具も日本の物価では1本で1月は食ってける程の高級品だったようだしな
これで売れなかったらもう悲惨すぎる

0 0
4646654. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:15:05 ID:cxNjg4MDA ▼このコメントに返信

ついでに言うと、時代によっては宗教的な問題で描けないジャンルの絵もあったりする(まぁこれに関しては現代でも一応有るが)

「ちくしょう…下品だと…俺はただ描きたいものを描いただけだ!!」

「描きたいのに禁止だなんて…俺は、生まれてくる時代を、間違えたッッッッ!!」

「そんな…どうしてでちゅか…どうして月姫リメイクを描いてはいけないんでちゅか?!」

な時代もあったのだ。

0 0
4646655. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:15:06 ID:A3MzM5MjA ▼このコメントに返信

※4646631
葛飾親子って割とガチで家と物置の区別つけてなさそうな上に
片付けるという概念を知らないんじゃないかレベルなので

歴代のお家さんたちには同情しかないというか
一番困ったのは大家さんとかご近所さんか…

0 0
4646656. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:15:34 ID:E0NTUyNDA ▼このコメントに返信

※4646648
もしかして昔のヨーロッパの絵がかなり立体感あるものが多いのは実際に絵の具で凹凸付けてるからだったりする?

0 0
4646657. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:16:36 ID:U2ODU5OTI ▼このコメントに返信


絵は買うかい?

0 0
4646658. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:16:46 ID:U2MTI0MDg ▼このコメントに返信

※4646615
テオ「・・・・・」

実際、ここまで親身にしてくれる画商がいて全然売れなかったって相当だぞ。

0 0
4646659. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:16:47 ID:I4NzY4MDg ▼このコメントに返信

※4646647
まごう事なきどんぶり勘定w

0 0
4646660. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:17:05 ID:YyMDY0MDA ▼このコメントに返信

※4646613
昔汽車の燃料にもミイラが使われていたとか
キレていいよまじで

0 0
4646661. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:18:36 ID:gyNjA1MjA ▼このコメントに返信

※4646616
文字通り物語(ストーリー)を売る。
その画家(芸術家)がいかに不遇な境遇だったか。
そして不幸のなか心身を切り刻んで描いたのがこの絵に成ります…と。

0 0
4646663. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:19:05 ID:A5NDcwMDQ ▼このコメントに返信

※4646654
ダヴィンチの岩窟の聖母はいい例。あれはルーヴル版がオリジナルらしいのだがアレかいたら
「なんか色合いが地味、あと天使の後光がない」
等のクレームつけられたので渋々ロンドンギャラリー版をかいて寄越した

0 0
4646665. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:19:58 ID:A5NDcwMDQ ▼このコメントに返信

※4646655
近所の人はお茶代にいつら使わされたやら

0 0
4646667. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:20:33 ID:gzMTcwNzI ▼このコメントに返信

テオとゴッホってあれなの?共依存だったの?

0 0
4646668. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:20:47 ID:U2MTI0MDg ▼このコメントに返信

※4646639
そもそも「特にパトロンがいるわけでもない職業画家」が仕事として成立するのかなり近代になってからだからな。
それまでは実家が金持ちじゃないとやっていけない。ルノアールなんかは職人としての感覚もあったから割と副業で稼げてた方だが。

0 0
4646669. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:20:57 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

※4646658
そもそも作品を酷評した相手に殴りかかる様な奴が真っ当な評価を受けられる筈がないんだよなぁ…
個展や展覧会は発表会・競技会なんだから審判や審査員に暴力をふるう奴は退場されて当然

0 0
4646670. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:21:05 ID:gyNjA1MjA ▼このコメントに返信

※4646654
マテ(;-ω-)ノ……最後のは違うだろ。

0 0
4646671. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:21:45 ID:IxNjI0NTI ▼このコメントに返信

※4646642
自転車操業とは似て非なるって感じ。

0 0
4646672. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:21:54 ID:I5MDAwNTY ▼このコメントに返信

※4646651
あのダ・ヴィンチもヴェッキオ宮殿でアンギアーリの戦いを描いてたときに油絵具の乾燥が足りなくて色が混じったまま修復できず終いだったのよね
それでも評価されてる辺り凄いけど、もしこれが修復できるものだったらどんなことになってたんだろう

0 0
4646673. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:23:14 ID:Y2NzY0MzI ▼このコメントに返信

※4646656
違う
西洋画は遠近法とか陰影法を重視してたから立体感が有った
逆に浮世絵とかの日本画は基本的に影が無い(だからゴッホの戦闘不能台詞「一足お先に……影のない国へ……」というのは影が無い作品を作ってた日本の事)

ただし肝心の絵師達からすれば遠近法とか陰影法に縛られてる面も有る
だからジャポニズム以降は逆に日本の影響で写実的な画法から西洋画は解き放たれる事になる

0 0
4646674. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:23:24 ID:Q2NjA4ODg ▼このコメントに返信

※4646616
ゴッホの場合は価値観の変化
写実至上主義の時代から印象派が成立する転換期だったから評価できる人がいなかった。晩年には印象派も広まって評価されるようになったけど、その頃にはもう病んでたから…

0 0
4646676. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:25:41 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

※4646667
共依存ってほどズブズブじゃないよ
ヴィンセント「仕送りが遅いぞ!創作に支障が出たらどうするんだ!」
テオ「兄貴とは絶対に同居しない」
と一緒に暮らしてた時は殺意さえ抱いてた事が日記に記されてる
聖職者一家だった事もあって家族を支えようという気持ちが強かったんだろうけど(ちなみに父母妹たちはとっくに見捨てた)

0 0
4646677. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:26:57 ID:Y0NDA2MzI ▼このコメントに返信

芸術家ではないけれど、今やアメリカが誇る文豪であるエドガー・アラン・ポーも当時は受け入れられなかったらしいね
作風がアメリカの人々に合わなかったのが原因みたいだけど(アメリカより先にヨーロッパで流行った)

0 0
4646678. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:27:03 ID:I2MDg2NA= ▼このコメントに返信

※4646616
そういった人たちは実は本当に無名のまま終わってる訳ではなく数少ないコンクールへの出品した時なんかで目を付けてファンになっていた有力者が割といたりもする
そんな有力者たちが作者の死後でも根強く功績を拡めたりすると徐々に評価が高くなったりする

0 0
4646681. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:28:09 ID:A3MzM5MjA ▼このコメントに返信

※4646661
ゴッホの場合本当に切り刻んで…むしろそこは伏せないと
枕元に出てこられそうで買い手が逃げるなこりゃ

0 0
4646682. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:29:55 ID:U2OTU0Mzk ▼このコメントに返信

※4646656
決して、立体感を凸凹で表現しているわけではない

ただ、「AIに徹底的にレンブラントを学ばせて『新作』を作らせるプロジェクト」では、絵のモデルの選定、筆のタッチ、色の選び方などと同じように「2D画面の絵と実際の絵の表面の凹凸」が評価項目に入り、3Dプリンターを用いてミリ以下単位の凹凸も「再現」された
それくらいに個性が出る部分ではある

0 0
4646684. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:33:34 ID:AwODAxNDE ▼このコメントに返信

※4646668
ちなみにルノワールが画家を目指したのは「働いてた陶磁器工房が機械化によって職人を必要としなくなたので腕を生かせる職を探した」という世知辛い事情

0 0
4646687. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:34:34 ID:MwNTAyMTY ▼このコメントに返信

※4646638
殺戮 怠惰 殺戮 怠惰 殺戮 怠惰。
どう足掻こうがそれがお前だ、アズライト。

まだ覚えてたわ、好きな作品だった。

0 0
4646688. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:34:51 ID:U2OTU0Mzk ▼このコメントに返信

芸大で油絵やってたチェンソーマンの作者が、ファイアパンチしてたときに「土から作られるから赤系の絵の具が安くて多用してたせいで、デジタル作画してても手癖に任せるとすぐ赤くする」って言ってたくらいだしね…昔だけじゃないんだなあって思う

0 0
4646690. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:35:35 ID:EyMjE0ODA ▼このコメントに返信

プルシアンブルーの発明は偉大だわ

0 0
4646691. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:36:20 ID:A3MzM5MjA ▼このコメントに返信

※4646671
なんかあの親子の場合、二人してスポーティな格好で
いい汗かきながら楽しそうに自転車こいでそうやな…

これっぽっちも悲壮感の無い自転車操業
終わる気配?親父殿は100年でもこぎ続けてやるってよ!

0 0
4646694. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:38:41 ID:U1OTIyMzI ▼このコメントに返信

※4646661
そう言われてみると人生の悲哀が表現されているような気がしますな(節穴評論家並感)
悲劇の画家の絵とか言われたら誰だって主観的に見てしまう気がする
絵画の世界は主観でしか評価できないものに客観的な正解を求める理不尽さを感じる
そんなもので商売するのは難しいだろうな

0 0
4646700. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:43:40 ID:IyMjE4MjA ▼このコメントに返信

ゴッホ「油絵を描いてみた」

再生:1 マイリスト:1

0 0
4646703. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:44:54 ID:Q4MjkwMDg ▼このコメントに返信

※4646655
何か借家でゴミを溜め込んで自分でも耐えられなくなったら引っ越し。
またゴミを溜め込んで引っ越し。
最後は前に住んでた同じ家を借りて自分達が前に住んでた時の汚れたままの家を見て引っ越しを繰り返すのやめたそうな。

0 0
4646704. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:45:34 ID:A3MTkyMDA ▼このコメントに返信

※4646654
漫画やイラストだけでなくただの広告ですら残酷だとか性的搾取だか難癖付けて人の仕事潰すような奴らもいるからなぁ。

0 0
4646707. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:49:05 ID:MwNDQyOTU ▼このコメントに返信

個人的には「画家」としての完成形がミシャだと思う。良くも悪くもゴッホは「芸術家」すぎたんじゃないかな。

0 0
4646708. 電子の海から名無し様2020年11月24日 16:50:17 ID:gxNDE2NzI ▼このコメントに返信

青色でも値段や色味で材料が違って何種類もあるとかなんとかは聞いたことある。
デジタルはその辺の調整も宣伝のやり易さや伝わる範囲でも優秀だから、凄い時代になったよね。

0 0
4646718. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:03:12 ID:E4NjI2MTc ▼このコメントに返信

※4646654
CLAMPのXもそれで続きが書けないらしいね

0 0
4646719. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:03:21 ID:YxNzYzMjU ▼このコメントに返信

まぁちょい昔は芸術そのものが金持ち貴族の道楽兼マウント道具だからなぁ。

0 0
4646746. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:13:52 ID:c1MTc4MjQ ▼このコメントに返信

※4646708
『ケルズの書』の忠実な復元を試みていた人が
やってる間に研究が進んで赤色と白色の画材学説が更新されて
挙句にラピスラズリだとして作ってた青がインディゴだと分かって
泣く泣く削ってやり直したって書いてたな……

0 0
4646774. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:23:10 ID:kwODYzOTM ▼このコメントに返信

今だってそれで食っていこうとしたらやっぱ営業とか必要だろうしね。
Twitterで絵を投稿するのだって一種の営業よな。
リクエストされたもの描いてどういう感じになるのかとかね。

0 0
4646781. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:25:13 ID:c5NzgwMjU ▼このコメントに返信

※4646642
高い画材でも欲しければ当座の金を叩いて買うし、今と違ってめちゃくちゃ高い資料(図録)も金に糸目を付けない…というのが北斎だったらしいので。
そこに、何に付けても丼勘定ってのが加わると、まぁ貧乏暮らしにもなるわな。

0 0
4646783. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:27:35 ID:M1ODI1NDQ ▼このコメントに返信

晩鐘で有名なミレーの画が暗いのは暗い色の絵の具のほうが安かったからという話もある
印象派・ポスト印象派の鮮やかな色を出そうとするとお金がかかる
それでもチューブ入りの絵の具が売られていただけ絵の具から自分で作らないといけなかったフェルメールの時代よりはだいぶ進歩した(顔料を油で練って作る)

0 0
4646787. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:28:49 ID:IwNTM2ODA ▼このコメントに返信

※4646654
漫画やアニメは規制されるのにドラマはドロドロしている

ライトノベル 少女向けの漫画 物によっては年齢規制されてもいいんじゃないかな 
どこまでアウト方面に攻めるんだ  

0 0
4646797. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:33:02 ID:c5NzgwMjU ▼このコメントに返信

※4646656
レオナルド・ダ・ヴィンチの絵とかがそうなんだけど、立体感はあっても意外とつるっとしているというか、そんなにデコボコはしてなくて、遠近感と絵そのものの凹凸は一致するわけではない。
筆致とかタッチとか筆遣いとか言われて、絵の印象を左右する要素ではある。

0 0
4646798. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:33:31 ID:cxODQ1ODg ▼このコメントに返信

>>403
辰砂(シンシャ )だね
硬度2でとても脆いんだよね
(宝石の国並感)

0 0
4646802. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:36:14 ID:c5NTQ2MTY ▼このコメントに返信

ゴッホの作品は『ひまわり』『星月夜』『自画像』辺りが有名だけど、個人的お気に入りは『夜のカフェテラス』
夜空の青と灯りの黄がとても綺麗な作品なので一度見てみてちょ

0 0
4646808. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:39:03 ID:c5NTQ2MTY ▼このコメントに返信

※4646798
フォスとシンシャの友情?から始まったお話があんな展開になるとはこのリハクの目をもってしても見抜けなかったわ

0 0
4646828. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:45:04 ID:cxNTU1Mjg ▼このコメントに返信

実はゴッホ、晩年には現代にまで至る高い評価を獲得しはじめていたので、もう少し寿命が長ければ栄光を掴む事が出来たのだ
「死の直前に評価されても仕方ないやんけ」と思われるかもしれないが、なんもかんも享年37という早逝が悪い
そして、この時代の画家にとって四十路手前での高評価というのは非常に早熟の部類

0 0
4646832. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:49:02 ID:IxMzIzMzY ▼このコメントに返信

そんな裕福というわけでもないのに、売れない画家の兄に仕送りしまくる夫。
そんな義兄も亡くなり、やれやれと思っていたら後を追うように幼子を残して夫も半年後に死ぬ。

という状況から執念でゴッホの絵を現在の評価へ押し上げたヨー(テオの妻)はもっと評価されてもいいと思うの

0 0
4646839. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:52:49 ID:Q5ODIwNTI ▼このコメントに返信

※4646787
アニメはともかく、漫画は別にドラマと同レベルの規制じゃないか?「濡れ場を書かなければどんな恋愛や暴力もOKです」は漫画もドラマも変わらん。

多分我々が目にする機会が少ないだけで、ドラマや少女漫画も「悪影響じゃないか」と発狂するクレーマーも存在すると思うよ。

0 0
4646842. 電子の海から名無し様2020年11月24日 17:53:47 ID:MxODA0MjQ ▼このコメントに返信

※4646657

社会人に成りたての頃に買わされそうになった事はある

0 0
4646849. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:02:13 ID:A5NDcwMDQ ▼このコメントに返信

※4646684
虎徹みたいだな

0 0
4646866. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:05:17 ID:c5NzgwMjU ▼このコメントに返信

※4646832
「夫があそこまで肩入れしていたのだから」と(そこに含む感情はこの際目をつむっておこう)、テオの死後にヴィンセントの絵の展示会を開いたり売り込みかけたりしたので、実際、今ほど売れているのは彼女の働きのおかげと言える。
二束三文で投げ売りされると、人の評価ってかえって上がらないものだからね。

0 0
4646870. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:05:36 ID:Q0Njg0MzI ▼このコメントに返信

※4646660
あの時代って確か露天商でミイラをバラ単位で売ってたんだっけ?

0 0
4646897. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:09:46 ID:c3MjQzNzg ▼このコメントに返信

※4646613
中国のほうではミイラとか漢方薬よ?

0 0
4646910. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:11:24 ID:k0NTk4Mjg ▼このコメントに返信

※4646808
アニメやってた頃に原作勢が「ここから先は地獄だぞ」みたいな眼をしていたのを思い出す

0 0
4646957. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:28:06 ID:EyNTkxNDQ ▼このコメントに返信

※4646638
そういえばそのゲームにも別人の記憶(前世の自分)で壊れた女の子がいましたね。

0 0
4646981. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:42:24 ID:MxNjQwMjQ ▼このコメントに返信

※4646655
ベートーヴェン「え!?違うの!?」

0 0
4647004. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:51:31 ID:I4OTc2NDg ▼このコメントに返信

※4646622
当時輸出するとき包み紙に余った版画使ったら好評だったとかなんとか

0 0
4647011. 電子の海から名無し様2020年11月24日 18:56:47 ID:c5NTQ2MTY ▼このコメントに返信

※4646828
ゴッホの場合売れっ子になるとあの狂気と情熱を塗りたくったような絵は描けなくなりそうな気もする
満たされていないからこそその不遇感ややり場のない情熱をキャンパスにぶつけて傑作となったような

0 0
4647056. 電子の海から名無し様2020年11月24日 19:24:11 ID:QyNDgxOTI ▼このコメントに返信

『ゴッホ 契約の兄弟』によるとテオは家族愛だけでなく画商としてスポンサーしてて、絵が売れなかったというよりテオが売らなかったらしいね(価値を高めるため)
現在こんなに評価されてるし当時でもわかる人はわかっていたと思いたいな
ゴッホほどの画家が誰にも認められてなかったなんてかわいそうだもの

0 0
4647092. 電子の海から名無し様2020年11月24日 19:34:10 ID:g2MDgwNDA ▼このコメントに返信

※4646981
彼も作曲のアイディアに詰まると頭から水をかぶる癖があってそれで水浸しになった床を弟子に掃除させていたとか、ホームレスと間違われるような格好で外をうろついていたとか、色々濃い逸話が多い人だよね…
いつかFGOに実装されるのをちょっと期待している

0 0
4647113. 電子の海から名無し様2020年11月24日 19:45:41 ID:E2Nzk2MTY ▼このコメントに返信

木(withフック)と友達になって下さい。

0 0
4647114. 電子の海から名無し様2020年11月24日 19:46:07 ID:I2ODIzNjg ▼このコメントに返信

※4646617
君たちが貧乏なのは稼いだ分だけ使っちゃうからでしょうが

0 0
4647118. 電子の海から名無し様2020年11月24日 19:49:12 ID:I2ODIzNjg ▼このコメントに返信

※4646626
日本でもおしろいに鉛(鉛白)が入ってたから歌舞伎役者なんかは鉛中毒で早死にしたし、一般の人ももちろん使ってたからたくさん中毒になったし、1934年になってようやく政府が禁止したんだよね
それでも使う人はたくさんいたが

0 0
4647130. 電子の海から名無し様2020年11月24日 19:55:22 ID:c1NTE4MjQ ▼このコメントに返信

※4647004
だってそれ北斎のだもんよ

0 0
4647145. 電子の海から名無し様2020年11月24日 20:03:32 ID:E0MzU3NTU ▼このコメントに返信

ルイージマンションにもセニョール・プジイとかいう売れない画家がいたな

0 0
4647220. 電子の海から名無し様2020年11月24日 20:27:44 ID:AzODI1OTQ ▼このコメントに返信

あれ、北斎のときは青染料が値崩れ起こすくらい大量に中国から来てたんじゃないっけ
それで版元から依頼されて青系の絵をがっつり描いてた

0 0
4647280. 電子の海から名無し様2020年11月24日 20:41:46 ID:UyMzM5NTY ▼このコメントに返信

カドニウムレッドと言う毒物絵の具

0 0
4647335. 電子の海から名無し様2020年11月24日 21:02:48 ID:k5NDM1NzY ▼このコメントに返信

※4646629
撮影だと仮面ライダー2号の初変身を思い出す。
ベルト出すのを忘れてポーズ取ったけど、撮り直せないので途中でジャケット開いてベルト見せて続行したやつ。

0 0
4647464. 電子の海から名無し様2020年11月24日 21:35:56 ID:Q2NjM1MDQ ▼このコメントに返信

フェルメールって奥さんの実家のすねかじって生活してたんじゃなかったっけ?

0 0
4647564. 電子の海から名無し様2020年11月24日 22:22:33 ID:M3MjQ5NjQ ▼このコメントに返信

フェルメールさんは確か絵の具作るために奥さんの指輪勝手に砕いたりしてなかったっけ?

0 0
4647724. 電子の海から名無し様2020年11月24日 23:40:58 ID:g0ODE5Mg= ▼このコメントに返信

作者がいない方が絵の売り買いに関するアレコレが円滑に進むって事もあるしな
芸術という分野は価値の基準がぼんやりしがちでどこぞの権威がこの絵は凄いと言えば突然価値が出たり

0 0
4647748. 電子の海から名無し様2020年11月24日 23:54:45 ID:Y4NTg3NDQ ▼このコメントに返信

画家にせよ音楽家にせよ、子供向けの伝記には無難な範囲しか書いてないんやなってここ来て思いました。
FGOやりだしてから偉人に関する資料探しが捗る……

0 0
4647785. 電子の海から名無し様2020年11月25日 00:20:30 ID:U1NTA3NTA ▼このコメントに返信

※4646619
デジ絵もピンキリだけどプロとしてやるなら初期投資に10万以上は必要な気がする

ここの住民にとって身近なゲームやアニメも機材投資はやっぱそれなりだよな
ふた昔前だけどマルチプレーンカメラとか凄いお値段なんだっけ

0 0
4647874. 電子の海から名無し様2020年11月25日 01:22:37 ID:E1OTIwMDA ▼このコメントに返信

※4646638
アズライトといえばドラクエでは?

0 0
4647904. 電子の海から名無し様2020年11月25日 03:19:36 ID:M5NjYyNTA ▼このコメントに返信

※4646616
ゴッホに関してはテオの妻の尽力が大きい。
二人の死後にやり取りした手紙を本に纏めたり、ゴッホの作品展を開催したり、画商と再婚したり、同じ印象派の画家と交流を持ったりとか。
とにかくゴッホ作品の知名度向上のためにあらゆることをしたって感じ。

0 0
4647915. 電子の海から名無し様2020年11月25日 04:07:23 ID:IzMDEzNTA ▼このコメントに返信

こういう評価とか金銭的なやりくりとか、パスパルトゥーってインディーズゲームやってみると楽しみながら実感できるかも

0 0
4647921. 電子の海から名無し様2020年11月25日 05:31:46 ID:gwMDcwMDA ▼このコメントに返信

正直ゴッホの絵は素人目でも凄い作品だとはわかるけど、これ日常的に自宅に飾りたいか、と言われると圧が強過ぎてちょっと嫌かも、って作品が多い…

0 0
4648074. 電子の海から名無し様2020年11月25日 10:32:12 ID:Y4NjY5NzU ▼このコメントに返信

※4646652
夜来る、アトラク、ぱすチャ、ママトトとか
この頃のトールサイズ廉価版出てるラインナップ頭おかしい

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る