中学時代の思い出を語る士郎たち
いや凛と桜は語ってないけど思い出はしっかり残っている。確かに凛と桜の入学式に来てもおかしくはない(言峰さんは忙しいだろうけども)ですが…これは強烈で良くも悪くも一生の思い出になりそうです。傍目から見るとPTA会長さんが孫娘のために入学式に足を運んでいる心温まる光景ですよ。凛は言峰をお父さんと勘違いされて苦い顔しそうである。
衛宮士郎の中学の高跳びの思い出
遠坂凛と間桐桜の思い出でもあります。二人が当時は内心でどう思っていたこんなほのぼのしたシーンに。ステイナイトカフェでは取らないでって涙を流す桜はいなかった。それに他作品では別のヒロインも見てたりしますよね。見てる人が多いとかこれは士郎も恥ずかしい。
おまえヒロインではない
こんな時だけ常識的な発言するのやめなさいよホント。ともかく多くの人の思い出になってしまっている衛宮士郎の高跳び。そして成長した今の士郎が高跳びするところが見たいという話になってしまう。凛と桜の見てる目の前で跳ぶなんて…いやいやそんなそんな…
衛宮士郎が相手だと大人げないぞアーチャー
やる気スイッチに火が入った衛宮士郎。これもまた青春の思い出になっていく…のかな。今回は高跳びと関係ないヒロインのセイバーさんが居ないのも考えられてますネ。
棒高跳びで何人ものハートを射止めるから士郎はアーチャー