【FGO】平安京の時代にカラフルな衣装や不可思議な格好は異境の人間として扱われても仕方がない

2020年12月09日 21:05 FGOまとめ雑談



712: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:04:14 ID:8lIS4xtc0
最初綱がぐだのところ見て「異境の男/娘」と言うわけだが見た目からしてぐだは日本人にはみえないんだろうか
格好のせい?

717: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:05:18 ID:03I3NtqU0
>>712
恰好のせいだろうね、明らかに変な服着てるし

722: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:06:42 ID:fEsyVlAc0
>>717
直前までフリクエ周回してたからアロハ水着で突っ込んじゃったわ

730: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:08:06 ID:03I3NtqU0
>>722
これは異郷の魔術師に違いない

719: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:05:33 ID:qsIwa52s0
>>712
十中八九、格好のせいだろ

727: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:07:09 ID:8lIS4xtc0
>>717 >>719
くっ日本らしい礼装が晴れ着しかないばかりに…

707: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:02:10 ID:ZWVg0mA.0
基本的に黒髪しかいない平安京で他人を呼ぶときに黒髪って言うか? とは思った

708: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:02:43 ID:c4cS69KE0
>>707
型月世界は黒髪以外もそこそこ居るでしょ

709: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:03:16 ID:8xD7kV560
>>707
金髪の男と黒髪の女と一緒にいる黒髪の男だから別におかしくはない
金時が黒髪だったらおかしいけど

711: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:04:12 ID:fEsyVlAc0
>>707
男だとそうなるか、まあ言わんわな

721: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:05:51 ID:c4cS69KE0
>>711
あの状況なら言うと思うが
あのメンツでぐだを一番分かり易く表現すれば黒髪の男だし

726: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:06:58 ID:MoQTCc3c0
>>721
でも現地の人からしたら髪よりも服装の方が印象として目立ちそうだよなあれ

714: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:04:55 ID:07cfgAt60
型月だと平安の一般人も髪色カラフルな説あるのか

728: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:07:11 ID:3k8XVBqsO
>>714
とりあえず金髪だと公家にはなれないと道長様が

731: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:08:07 ID:c4cS69KE0
>>714
あの時代に近い男鯖が全員黒髪ではないし

732: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:08:37 ID:2aWnCEVQ0
グラが明かされてる平安組は頼光、金時、綱、リンボ、紫式部、清少納言、玉藻の前、茨木、酒呑、道長・・・他にもいるか?
まあ黒髪率は高いけど絶対ではない

734: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:08:53 ID:qsIwa52s0
少なくともモブ一般人は全員黒髪だった

735: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:09:03 ID:8xD7kV560
そういえば天覧武者に黒髪いなかったな

736: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:09:21 ID:YgEfERWM0
晴着礼装だって平安時代の人が見たら妙な服に見えるのでは

737: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:09:22 ID:UZqAcJAo0
キャプテンカルデアで攻略した人もいるんだろうな…

741: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:10:41 ID:qsIwa52s0
仮にコミカライズされたら周囲に紛れ込むために、ある程度時代にあった服に着替えるかもね

745: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:12:35 ID:03I3NtqU0
>>741
平安風マスター礼装とかちょっと欲しかったな

748: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:13:27 ID:sbKdviQE0
>>745
十二単と狩衣とか?
……男女で動きやすさ違いすぎか

758: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:15:27 ID:03I3NtqU0
>>748
具体的にこれってイメージはなかったけどそのへんかな
動きにくいとかはやっぱりあるよね

747: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:13:26 ID:vCmJV6WE0
>>741
剣豪コミカライズでもそういう格好は着てないし無さそう

751: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:14:08 ID:8xD7kV560
>>747
アレはレムレムシフトだからしゃーない
セイレムコミカライズはマタハリにしろティテュバにしろ着替えてた

740: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/07(月) 22:09:41 ID:qC8UUlbc0
平安って本当は禁色とかあるからなー
着物だからいいってわけでもないね
二次元特有のカラフル十二単着てる時点でもはやツッコミは不要だが
ゴッフが大奥で着てた色とかあの格好で出たら多分処される

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607318810/


こうしてよくよく見るとなぎこさんの和装が凄いカラフル…!

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

4679044. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:07:20 ID:gyMjk0MjA ▼このコメントに返信

ちなみに十二単を最大まで着込むと重量は20kgに達する

0 0
4679046. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:07:57 ID:EzNzcwNzA ▼このコメントに返信

ンンンン、も少し時代に合った衣装をすべきですな…拙僧なんかほぼ白黒ですぞ?

0 0
4679047. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:08:03 ID:g4MzUwNzY ▼このコメントに返信

ウッカリ無礼やらかしたら首が跳ねられるか追い出される時代だから気をつけないとね
源氏会議とかくそこわい

0 0
4679048. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:08:08 ID:g2OTY0NDQ ▼このコメントに返信

何だったら水着着てるからな…

0 0
4679049. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:08:35 ID:gyODU5NjI ▼このコメントに返信

うちのぐだ子は眼鏡かけてたけど平安京には眼鏡っ娘いなかったんやな

0 0
4679050. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:09:18 ID:k2NzQyNA= ▼このコメントに返信

髪の毛は魔力の影響受けやすいみたいだから神秘の濃い時代ほどカラフルな色合いが多くなったりはするのかもしれないな

0 0
4679051. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:09:31 ID:A5MjYxNTc ▼このコメントに返信

それはそれとしてリンボ、お前宮仕えなのに右乳/首露出寸前上半身半裸状態で内裏に出入りしてたの?
検非違使にしょっぴかれなかった?

0 0
4679052. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:09:36 ID:UyMDAzMDY ▼このコメントに返信

>>735
香子さんをお忘れか?

0 0
4679053. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:09:52 ID:EzMTExMzA ▼このコメントに返信

ぐだ子でやってると「赤毛の娘」って言われるから公式で作中内でも赤毛なんだよな

0 0
4679055. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:10:09 ID:Q3ODgxNTI ▼このコメントに返信

カルデアの礼装ってそういう現地の人が変に思わないような認識阻害効果とかってあるんかな

0 0
4679056. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:10:24 ID:EzNzcwNzA ▼このコメントに返信

>>707
じゃあ何すか? 肌色の人は異端だとでも言うんすか?

0 0
4679057. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:10:36 ID:IyNTYwMzc ▼このコメントに返信

リンボが平然とあのピエロ和装で内裏闊歩してるのにこっちのが不審者扱いという理不尽

0 0
4679059. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:11:51 ID:gyMjk0MjA ▼このコメントに返信

染料や機織り技術の未発達、宮廷の慣例に基づく色の制限
そうした事から実際の平安貴族はもっと地味だったという学説がある
平安時代の絵巻物はそうした不満を解消すべくカラフルに着色されたせいで、現代人は平安貴族が豪奢な着物を着ていたと勘違いしやすいんだとか

0 0
4679060. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:11:53 ID:UyMDAzMDY ▼このコメントに返信

※4679044
軽量術式くらい編み込んどかないと死にそう

0 0
4679061. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:12:02 ID:Q1MDg5OTk ▼このコメントに返信

うちのぐだ男君はサマーキャンプの時の格好だったので明らかにヤベー奴扱いだわw

0 0
4679063. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:12:11 ID:M3MzUwNzA ▼このコメントに返信

※4679057
奇抜なデザインでも和装は和装だしな…一方ぐだは設定上は極地制服姿だったみたいだしそりゃ変な服着た変なやつ扱いされるよね

0 0
4679064. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:12:17 ID:c1NDU4NzY ▼このコメントに返信

平安みると隋唐の影響力ってすげぇなぁとも思う

0 0
4679065. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:12:43 ID:U3NTkxNzg ▼このコメントに返信

※4679047
会議中ちょっと雑談したくらいで次やったら首刎ねるだもんね。
しかも別にブチ切れとかでなくて、オイオイ気をつけろよくらいの感覚で言ってそうだったよねあれ。

0 0
4679066. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:12:48 ID:U4MTczMjI ▼このコメントに返信

※4679059
新撰組の制服が浅葱色が主流と思い込まれいたのと同じだな

0 0
4679068. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:13:01 ID:Y5NTIwMzU ▼このコメントに返信

なぎこの服装はカラフルな上にやたらリボン多いからあれも異質ではあるな

0 0
4679069. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:13:05 ID:kwMzcxMjY ▼このコメントに返信

今回何が驚いたってリンボが生前からあのピエロスタイルだったって事だよ
ていうか三臨の正統派陰陽師スタイルが「初めて」って、お前それでも陰陽師か

0 0
4679070. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:13:10 ID:gxNDg2MDg ▼このコメントに返信

いうて今も現存してる寺とか、本来は朱色メインの極彩色だったりするパターンもかなりあるけどな

0 0
4679071. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:13:29 ID:UyMDAzMDY ▼このコメントに返信

※4679048
シリアス場面でアロハなぐだ子が水着サーヴァントで戦っててすまない

0 0
4679072. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:14:42 ID:gyMjk0MjA ▼このコメントに返信

※4679051
晴明や道満は呪いがかけられた貴族の家を見つけるとそのまま立ち入って呪詛返しでたちどころに住民を癒し、以後は顔パスで貴族の家に入れる様になったという説話もある

0 0
4679073. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:14:45 ID:k2MzcyOTI ▼このコメントに返信

※4679057
手袋咥えてキラッとした眼をしている
うーん 何かやらかしそうな男

0 0
4679074. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:14:51 ID:g3NTQ3MjY ▼このコメントに返信

※4679046
リンボ化前の性格はわりとまともそうだったけどファッションセンスは自前だったというのがわりと衝撃だよべいべー。

0 0
4679076. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:15:41 ID:M1OTg3NjI ▼このコメントに返信

俵藤太は緑髪に見えるけど言及なかったし黒髪判定なのかな
美少女ゲームとかだと緑髪はギリギリ黒髪と言い張れるライン
現代舞台の学園もので髪染めなそうなキャラとかを地味だからと髪色カラフルにして黒髪扱いにするやつたまに見る
緑髪は艶やかな黒い髪って意味もあるらしいけど

0 0
4679077. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:15:53 ID:Y0NDA2NTI ▼このコメントに返信

※4679052
頼光サンもだよ…後、道満も半分は黒か

0 0
4679078. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:16:21 ID:QxNjQxODY ▼このコメントに返信

偶に二次絵で見かける、生前の芦屋道満がシンプルな狩衣着てたりするのが凄い新鮮に感じるwww

0 0
4679079. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:16:34 ID:I5MjU1OTY ▼このコメントに返信

※4679065
むしろ即斬首しないから優しいと思った

0 0
4679080. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:16:43 ID:EzNzcwNzA ▼このコメントに返信

>>741
というか魔術礼装にSFで良くある感じの

「周囲の人には違和感の無い服装に見えたり、令呪とかを隠せる(所謂カメレオン機能)」

とか無いのかね…? 出来そうな気はするんだが…(現に、オリュンポスでバレたし)

0 0
4679082. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:17:32 ID:kzNzA3ODY ▼このコメントに返信

コーエーの和風トリップものの乙女ゲームのヒロインは上半身は水干的な着物で下半身は制服のスカートと現代の靴だったの思い出した
そもそも異世界とはいえ平安世界に眼鏡があるしあれも割と不思議な平安ものだったな

0 0
4679083. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:17:41 ID:k4NTY0NDQ ▼このコメントに返信

※4679051
検非違使「見惚れていました!(そのような姿の道満様を見たことはございません)」

0 0
4679084. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:17:58 ID:k0NjU0Ng= ▼このコメントに返信

内裏に行くのに真っ当な格好しないのはまずくないかと思ったが
礼装の防御機能や魔術行使考えると着替えるわけにはいかんのね

0 0
4679087. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:18:21 ID:QxNjQxODY ▼このコメントに返信

道長様、なんか格好に望月のアレンジあった辺り、なんか実装の余地ありそうよね

0 0
4679088. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:18:37 ID:MwODk0MjQ ▼このコメントに返信

※4679046
グヘヘヘへよいではないかよいではないか~

0 0
4679089. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:19:01 ID:kwMzcxMjY ▼このコメントに返信

金時とかいう
金髪碧眼雷ハチマキ指抜きグローブという平安要素皆無な格好な上に龍神と山姥の子供で人間要素も皆無な平安武士

0 0
4679090. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:19:25 ID:A2NTA0ODQ ▼このコメントに返信

髪色だけじゃなく髪の長さも「異郷の者」判定される原因何だろうな
あの時代、庶民も貴族も男女問わず肩以上の長さはあっみたいだし

0 0
4679091. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:19:51 ID:Y1NzM4ODg ▼このコメントに返信

なぎこさん出てきた時、彼女自身の言動が明るかったのは勿論だけど、
着物の鮮やかさで気分がパーッと明るくなった瞬間ををよく覚えてる
視覚情報ってすごいな!

0 0
4679092. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:19:54 ID:cxODU0Mjk ▼このコメントに返信

ぐだ子は赤髪だから異人扱いも是非もなしくだお?知らぬ

0 0
4679093. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:19:59 ID:Y0NDA2NTI ▼このコメントに返信

※4679074
既にリンボが入ってたからイメチェン済み…かと思いきや英霊金時から「大将の見た特徴から、多分ソイツは芦屋道満だな」と言われてるから少なくとも汎人類史道満はアレなんだろうな…

0 0
4679094. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:20:52 ID:k4ODIyOTg ▼このコメントに返信

ぐだ「そんなに奇妙な恰好かな・・・?」(キャプテン・カルデア装備)

0 0
4679095. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:21:04 ID:g3NjUzMDY ▼このコメントに返信

あれ?そうしたら一臨キアラ様ってわりと万能な格好なのでは………?尼さんだし

0 0
4679096. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:21:11 ID:QxNjQxODY ▼このコメントに返信

まぁ、鯖とかの服も見てるだろうし、洋服=異郷の服のイメージが彼らの中に出来つつあってもおかしくはないよね

0 0
4679097. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:21:12 ID:E2MDg1Nzg ▼このコメントに返信

はねず色っていうのとかが、禁色だったんだっけ
庭梅とか庭桜とか諸説あって、何の木から取れる、(色変わりしやすいこともあって)どんな色なのか明確に定まっていないやつ。

0 0
4679098. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:21:49 ID:Y0NDA2NTI ▼このコメントに返信

※4679079
四天王の友人で主君たる頼光の客人かつ恩人だから、一回は許される

0 0
4679099. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:22:12 ID:g3NTQ3MjY ▼このコメントに返信

>>741
アニメ版のほうで「帯刀してるならおサムライさまだしおサムライさまなら多少変な格好(日本式の甲冑パーツ付き洋装)しててもそういうものかと追求しない」ってなってたの思い出した。

0 0
4679101. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:22:30 ID:Y5NTIwMzU ▼このコメントに返信

※4679057
連中にとってはもう見慣れた格好なんだよ

0 0
4679102. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:23:03 ID:Q3ODgxNTI ▼このコメントに返信

※4679068
リンボ多いに見えた

0 0
4679103. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:23:28 ID:M1OTg3NjI ▼このコメントに返信

※4679046
陰陽魚とピエロモチーフだろうし時代は関係ないだろう

0 0
4679104. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:23:39 ID:E2MDg1Nzg ▼このコメントに返信

※4679053
西洋だと時代によっては、赤毛の魔女扱いされてもおかしくないな

0 0
4679105. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:23:55 ID:A1NTU1NDY ▼このコメントに返信

※4679095
あんなスリット入った尼いますかね

0 0
4679106. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:24:15 ID:gyMjk0MjA ▼このコメントに返信

ゴッホちゃん「やっぱ派手に彩る方が素敵ですよね」

0 0
4679108. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:24:35 ID:E5NDI0MA= ▼このコメントに返信

※4679048
物語上は局地だから
ぐだ子はミニスカートで太もも丸出し!うん異邦人だって分かるよね

0 0
4679109. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:24:39 ID:M4NjMyNTc ▼このコメントに返信

カラフルというか、十二単としてはカラフルなのが普通では?

0 0
4679110. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:26:15 ID:M4NjMyNTc ▼このコメントに返信

※4679090
そもそもあの時代って散髪出来たのかな?

0 0
4679112. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:26:45 ID:QxNjQxODY ▼このコメントに返信

※4679109

当時の染料でこんな明るい色出せんのでは?

0 0
4679113. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:27:07 ID:cyMzM5MzI ▼このコメントに返信

※4679059
逆に今年の大河でちょっと言われてたけど、「平民の服が原色で派手」は、案外そっちの可能性があったってのがあるらしいね
よくイメージされるような渋い色のほうが、案外染め方が手間がかかったり色が高価だったりするらしい

0 0
4679114. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:27:58 ID:U3MTA5NDI ▼このコメントに返信

※4679044
さらに言うと脱いでも崩れないのだ!!

0 0
4679115. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:28:59 ID:QxNjQxODY ▼このコメントに返信

※4679095

まだ胤舜じゃない?

僧兵とか出てくるのもうちょい後だけど

0 0
4679118. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:31:01 ID:gyOTQ2ODA ▼このコメントに返信

※4679051
弓矢とかやるときは片側脱ぐんじゃないか
知らんけどそんなイメージがある
それか陰陽師の正装なんじゃろ知らんけど

0 0
4679119. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:31:17 ID:YxNDY3NzA ▼このコメントに返信

髪が短い=出家な時代では

0 0
4679120. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:31:56 ID:k4NTY0NDQ ▼このコメントに返信

※4679055
今回のシナリオを見る限り、多少の奇異には映っても問題のあるようには見えないレベルにあるような認識阻害はあるような気がする

0 0
4679121. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:32:05 ID:k5NjI1NzM ▼このコメントに返信

※4679093
「拙僧ああなるのまじつら……しぬ……」ってなる程度には善性はあっても凄く怪しい坊さんなのは事実だったみたいだし
紫式部もマイルームで「お変わり……ないようで……」と眉をひそめた

0 0
4679123. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:33:05 ID:QxNjQxODY ▼このコメントに返信

※4679095

当時の仏教ってよっぽどの貴族以外は女性NGだったから怪しまれるんでね?

尼さんが広く容認されだしたのは鎌倉時代に法然が浄土宗おこしてからなんよ

0 0
4679124. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:33:19 ID:U4MTczMjI ▼このコメントに返信

※4679115
僧兵はいつからいるか不明
興福寺は初めからかもいたかもしれない

0 0
4679125. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:33:44 ID:IxMzE1OTI ▼このコメントに返信

※4679059
別の学説では当時の流行はもっと原色に近い色で、地味な色にされたのは戦国時代以降に侘びさびが流行ってからだとか

平等院鳳凰堂なんかも建設当初は派手な色彩で現代人から見たらけばけばしいレベルだっという説も

0 0
4679126. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:33:59 ID:I5MTI0MDA ▼このコメントに返信

そらそうだよ。
昔だと洋服は高価だったけどいまは和服が高価になったな

0 0
4679129. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:35:46 ID:Q5Nzg5OTg ▼このコメントに返信

※4679070
侘び寂びの代表格みたいな銀閣も、元々はかなり絢爛な彩色されてる箇所あったからな

0 0
4679131. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:38:00 ID:QzNzA5NjE ▼このコメントに返信

※4679065
河豚を食って肝試しを江戸時代ら辺までやってるくらい命の価値が安いんや昔は。

0 0
4679134. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:40:40 ID:UzMzIxNDI ▼このコメントに返信

>>712
日本人は基本黒髪やん
赤毛赤毛と言われたから外人に見え(平安の面々を見ながら)

なんでやろ(白目)

0 0
4679135. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:41:42 ID:czMjk2MjI ▼このコメントに返信

※4679125
地元の平安末期からあるお堂の内装がそんな感じだったわ。復元図だと朱色や翡翠っぽい明るい青緑なんかが柱や梁に使われてるって予想がされてた。
なぎこさん並みにめっちゃ派手だった。

0 0
4679137. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:42:25 ID:E3MjkzNzI ▼このコメントに返信

正月礼装で攻略したけど時代が違うか…

0 0
4679138. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:43:53 ID:cyMzM5MzI ▼このコメントに返信

※4679065
平安はわりと、武士も庶民も命の価値が安い
商売上の個人同士の口喧嘩から、それぞれの店同士の店員が農具や刃物持って集まってきてコロシアイになり、さらにはそのバックにいたヤクザとか本家まで出てきて死者多数とか普通にあったっぽい

0 0
4679139. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:44:25 ID:MxODY3ODQ ▼このコメントに返信

※4679051
拙僧は宮中のお色気担当にて。
周囲も恥じらいつつ距離を置いて遠くからこちらを眺めるという魅了されっぷりでしたぞ。

0 0
4679140. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:44:55 ID:U3NDczMzY ▼このコメントに返信

※4679051
古今東西、術師は変わり者だから実力があればある程度の自由は許されてたのだろう

0 0
4679143. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:45:26 ID:k0MDAzMjY ▼このコメントに返信

>>735
※4679077
頼光が黒髪なら酒呑も黒髪じゃろ
黒髪いないどころか過半数黒髪なんじゃが?(退場済みの四天王二人は除く)

0 0
4679146. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:48:03 ID:IyMjQzODQ ▼このコメントに返信

※4679044
十二単は源氏棟梁の頼光とその配下が所有していた大具足3体の十二層の装甲を参考に作られた物であり、生地に織り込まれた術式により防火・防刃性能に優れた衣服である。
古事記にもそう書いてある。

0 0
4679147. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:48:07 ID:A5NTQ1MDY ▼このコメントに返信

※4679066
時代的に浅葱色=ダサいだったせいか、布の在庫余ってて安く作れたからあの色になった説があるとか無いとか。今でいう蛍光ピンク相当のカラーなので、そんなもん隊服にすりゃ不評だろうな。

0 0
4679149. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:51:08 ID:U4MTczMjI ▼このコメントに返信

※4679147
浅葱色は切腹の時に着る服の主流って説もある
すぐ汚れるんで手入れの手間がかかるので変えたそうな

0 0
4679152. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:54:04 ID:M1OTg3NjI ▼このコメントに返信

※4679051
新入社員みたいなきちんとした服装の下積みから始めて功績を積み上げて
褒美が欲しいか?言ってみよ!って段階になったら
右乳房を露出してもよろしいでしょうか?って切り出したのかもしれない

0 0
4679153. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:56:20 ID:k0MDAzMjY ▼このコメントに返信

※4679146
奈良時代の書物に平安時代の記述が・・・?
おや・・・誰か来たようdイヤーーーーーッ!グワーーーーーッ!

0 0
4679154. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:56:47 ID:MxODY3ODQ ▼このコメントに返信

※4679121
善性はある怪しい坊さんってどんなだったんだろうな
「ンンンンンお婆さんその重い荷物は拙僧が家まで運びますぞー!お任せあれお任せあれ」みたいな感じか

0 0
4679155. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:56:52 ID:E2ODY1MTY ▼このコメントに返信

ぐだ子でやってたから赤髪強調してたのかと思いきや
ぐだ男だと普通に黒髪っていうのか・・・

0 0
4679156. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:58:12 ID:U4MTczMjI ▼このコメントに返信

※4679146
聖徳太子もロボ作ってたしな(ジライヤ脳)

0 0
4679157. 電子の海から名無し様2020年12月09日 21:59:10 ID:M1NTkyNDY ▼このコメントに返信

※4679113
黄色とかだと原料ウコンやらクチナシで派手な割りに安くて防虫作用もあってお得だけど、藍染めとか今も昔も劇高だもんな。赤・黄色の酸性・酸化系は発色・定着比較的楽だけど、青・緑系のアルカリ属は発色・定着くそ面倒臭い。

0 0
4679159. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:03:07 ID:E2ODY1MTY ▼このコメントに返信

頼光さん宅訪問時やたらピリピリしてたり髪色強調したり今回ぐだ子ベースでシナリオ書いてたんだろうか

0 0
4679162. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:04:47 ID:QyODQ0MTY ▼このコメントに返信

※4679097
黄色、赤色、青色、深紫、深緋、深蘇芳が有名な禁色
絶対使っちゃいけないのは天皇専用のカレーみたいな黄色。カレーうどん食べたあとでレイシフトしたら首が飛んでた
その次に規制が厳しいのが紫。他の色は色が濃ければ禁色で淡ければゆるし色
白は天皇や神職の色だからこれも規制あり。黒も濃いのはだめ

厳しすぎるッピ

0 0
4679164. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:04:50 ID:Y2NTc1ODA ▼このコメントに返信

ぐだ男は黒髪より青い瞳の方が特徴的だからそっち方面で呼んでやれば…
(常に隣にいる金時を見る)
…黒髪で呼ぶ方がやっぱわかりやすいな

0 0
4679167. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:05:19 ID:U2NTYwMjQ ▼このコメントに返信

うちのぐだおはぴっちりスーツ着てたし、なんなら段蔵ちゃんと共にWぴっちりだし…そりゃ異邦言われる。

0 0
4679192. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:07:53 ID:gxNDg2MDg ▼このコメントに返信

※4679154
実はあれ播磨の陰陽師の正装説。
あと、よく見る束帯だっけか?あれって身分正しい人じゃないと着てはいけない決まりあった気がするから「着ない」ではなく「着てはいけない」可能性もあるかと

0 0
4679193. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:08:03 ID:c5NDE5OTQ ▼このコメントに返信

※4679113
大河に関しては「儂が見づらいから時代考証が間違ってる」的なノリなんだけど
見づらいのは彩度上げていてチカチカするからだと思うんだよね
なんで彩度上げてるかって、それは主演女優がお薬で捕まったり、コロナだったりで
撮影時期が合わなくなって草木がもう枯れ始めた時期に撮り直ししたのを
無理やり彩度上げて季節を春夏に合わせたからだろう

0 0
4679205. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:09:45 ID:k0MDAzMjY ▼このコメントに返信

※4679167
敵は多いな段蔵ちゃん……いや……大したことはないか
……今夜はお前と俺でダブルぴっちりだからな

0 0
4679220. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:13:45 ID:QxNjkwNjI ▼このコメントに返信

※4679065
武家で面子商売的なところあるだろうし
雑談する=話を聞いていない=話をしている側をなめてる、権威をおとしめている
で人死に沙汰とか普通にありそうだけどね
ようは現代と尺度やら風俗が違うだからでしょう

0 0
4679229. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:16:33 ID:k0MDAzMjY ▼このコメントに返信

※4679159
剣豪コミカライズがぐだ子だから・・・とか?
まぁぐだ子プレイでもメリィの勘違い修正の時に「『髪の長い』黒髪の女性の方です!」って感じに強調しててぐだ男プレイの残滓を感じたから、どっちをベースってのもない気がするが
最近のストーリーは男女差分に結構力を入れるようになってきた感はある

0 0
4679236. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:18:56 ID:YyMDM3MDY ▼このコメントに返信

※4679044
そんなんもうピッコロさんが着てるやつじゃん

0 0
4679243. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:22:50 ID:IyNjAzNDk ▼このコメントに返信

※4679048
うちではアーツ鯖を使ってたから月のセーラー服だったよw
…太もも出てんな、そっちにしても。

0 0
4679250. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:26:58 ID:IyNjAzNDk ▼このコメントに返信

※4679193
あれ、実は8K対応テレビで見ると、驚くほど落ち着いた色に見えるそうな。
8K対応で色調整することが、まだ世の中に8K対応テレビが普及してない状況で、思いがけない落とし穴になってしまったんだろう。

0 0
4679254. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:28:24 ID:Q2NzQxMDQ ▼このコメントに返信

※4679162
これ庶民は灰色しか着れなくね?

0 0
4679256. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:28:31 ID:E1NzI2NDI ▼このコメントに返信

※4679074

そもそも法師陰陽師ってのが陰陽寮に属して無いモグリってか、殆どが見窄らしい浮浪者がコスプレしただけの物乞だからな、なので変な格好してる方が正しいのよ
清少納言とか当時の人たちみんなボロクソ言ってる

ただごく稀に道満や智徳(ほぼ道満と同一視、ってか実際別名だと思う)みたいなガチモンが混じってて名前が残ってる感じ

0 0
4679257. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:28:41 ID:IyNjAzNDk ▼このコメントに返信

※4679159
礼装は、それぞれの人が何を着てるかバラバラすぎて言及を避けざるを得ない一方、髪の色なら決まってるから、じゃない?

0 0
4679265. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:31:48 ID:IyNjAzNDk ▼このコメントに返信

※4679162
ウコン(鬱金)って言いなよw<カレーみたいな黄色
カレーの色もウコン(=ターメリック)なんだしw

0 0
4679269. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:34:05 ID:c3MDQwNTA ▼このコメントに返信

※4679057
呪い返しが仕込んでありますで、陰陽師は通りそうなのがずるい。

0 0
4679279. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:38:53 ID:MzNzcyMTY ▼このコメントに返信

※4679044
今でも芸妓さんとか舞妓さんの着付けには男衆が入るからなぁ

0 0
4679281. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:40:18 ID:E1NzI2NDI ▼このコメントに返信

※4679080

偽装で隠せても、きちんと注視して検知されると偽装している事はバレちゃうんじゃね?結局偽装の偽装の偽装の〜みたいになるんなら、はなからリソースの無駄と判断したとか

0 0
4679293. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:52:43 ID:k5ODg0MDg ▼このコメントに返信

※4679061
い、一応ラストの香子さんが覗き見してた時の格好を見るにシナリオ上は固定で極地制服だから…

0 0
4679298. 電子の海から名無し様2020年12月09日 22:56:47 ID:QxMzAyNjQ ▼このコメントに返信

俺のところの場合、時計塔の制服とアトラス院の制服を着ていたから仕方ないね。

0 0
4679304. 電子の海から名無し様2020年12月09日 23:01:02 ID:AyODAyMjI ▼このコメントに返信

※4679162
ぐだ真っ黒な極地礼装だったような……

0 0
4679311. 電子の海から名無し様2020年12月09日 23:12:56 ID:QyODQ0MTY ▼このコメントに返信

※4679254
庶民でも淡い色なら許されていた。聴色(ゆるしいろ)という色名にもなってるような薄ピンクが人気だったらしい

0 0
4679318. 電子の海から名無し様2020年12月09日 23:23:03 ID:E1MTkxNjI ▼このコメントに返信

道満2mぐらいの巨漢で珍妙な格好でフリーの陰陽師で生前から怪しさ満載でびっくりした。露出の多い格好については生前の道満は周り見て浮いてる!とならなかったのだろうか?罪犯す前は嫌われる以前の問題じゃないですか

0 0
4679357. 電子の海から名無し様2020年12月09日 23:44:35 ID:E4OTc2MzQ ▼このコメントに返信

正直頼光やリンボと比べたらぐだはマトモな格好じゃね

0 0
4679369. 電子の海から名無し様2020年12月09日 23:51:56 ID:I5OTI4MDQ ▼このコメントに返信

※4679044

かぐや姫『そんなん着てたら動けないじゃん』
先生『我々は動きません、用がある時は召使いにさせます』

ウ○コどうすんだろ…

0 0
4679372. 電子の海から名無し様2020年12月09日 23:55:03 ID:I5OTI4MDQ ▼このコメントに返信

※4679044

かぐや姫『そんなの着てたら動けないじゃん』
先生『私達は動きません。召使いを呼びます』

ご飯傷んでて突然ウ○コしたくなったらどうするんだろ…?

0 0
4679420. 電子の海から名無し様2020年12月10日 00:26:26 ID:IxNzM0OTg ▼このコメントに返信

※4679050
現代の純日本人の衛宮士郎が赤髪だから…うーんなんとも言えんな!

0 0
4679425. 電子の海から名無し様2020年12月10日 00:28:06 ID:gwNjI3NjA ▼このコメントに返信

※4679369
※4679372
そりゃ動かずにその場でするんですよ

0 0
4679512. 電子の海から名無し様2020年12月10日 00:49:06 ID:kyNTUwNDA ▼このコメントに返信

※4679420
人の髪って厳密には黒い色はないからな。黒く見えるほど濃い赤毛か金髪しかいない

0 0
4679554. 電子の海から名無し様2020年12月10日 01:21:32 ID:I0NjA2NjA ▼このコメントに返信

>>712 異境の男の娘に空目してしまった…なんだか申し訳ない気持ちになった

0 0
4679560. 電子の海から名無し様2020年12月10日 01:32:00 ID:g1NDYwMjQ ▼このコメントに返信

※4679369
召使がおまるを持ってきてくれるんですよ、緊急時だからじゃなく、それが日常。

0 0
4679565. 電子の海から名無し様2020年12月10日 01:39:58 ID:IwMTY1MTY ▼このコメントに返信

>>732
玉藻は大抵の人にはしっぽも耳も見えないってことは、普通の人には黒髪に見えてた可能性があるのか見たい

0 0
4679596. 電子の海から名無し様2020年12月10日 02:37:49 ID:kwNzk5NDA ▼このコメントに返信

綱は灰色、藤太は緑、頼光さんは紫。
でも昔から慎二は群青、桜は青紫、氷室も銀髪だったもんなあ。

0 0
4679598. 電子の海から名無し様2020年12月10日 02:45:41 ID:U5MTQxODA ▼このコメントに返信

なぎこさんのクソデカリボンは宮中で着るちゃんとしたやつじゃなくて趣味で着てるやつだから……

0 0
4679605. 電子の海から名無し様2020年12月10日 03:10:00 ID:k2NTkwODA ▼このコメントに返信

※4679076
時代がうろ覚えだが寒色系(もろちん黒も)全体を緑と表していたそうな

0 0
4679634. 電子の海から名無し様2020年12月10日 07:04:49 ID:EyOTQ3MjA ▼このコメントに返信

※4679114
なおこれが「もぬけの殻」の語源と言われています

0 0
4679648. 電子の海から名無し様2020年12月10日 07:50:59 ID:A3MDIzMTI ▼このコメントに返信

※4679076
黒髪を緑とか青に寄せてイラストにする人はそこそこいるイメージ。四季童子先生とか

0 0
4679650. 電子の海から名無し様2020年12月10日 07:52:21 ID:MwMjcwNDA ▼このコメントに返信

※4679046
あれが坊さんの法衣のイメージだったって言われるまで気が付かなかったよ

0 0
4679688. 電子の海から名無し様2020年12月10日 08:15:47 ID:U1NDE2NDA ▼このコメントに返信

※4679087
明らかに気合入ってるけどモブだろうな…→いや普通に実装サーヴァントですが?の流れ既にりゅうたんがやったからな…
絵師が別にいそうなあたり油断できない

0 0
4679725. 電子の海から名無し様2020年12月10日 08:44:38 ID:U2MTY2NzA ▼このコメントに返信

※4679108
なお、当時の異邦人もそんなハシタナイ格好してない模様。

0 0
4679754. 電子の海から名無し様2020年12月10日 09:18:52 ID:I4NzMwNjA ▼このコメントに返信

※4679110
散髪は出きるけど
髪(身体の一部)を定期的に切る、なんて猟奇的な発想はなかった模様

でも、爪とかどうしてたんだろうな?

0 0
4679887. 電子の海から名無し様2020年12月10日 10:49:34 ID:Y4NDgyODA ▼このコメントに返信

※4679560
今昔物語のあれを毎年正月に思い出すのって俺だけ?

0 0
4679941. 電子の海から名無し様2020年12月10日 11:18:57 ID:EzNjE1NDA ▼このコメントに返信

※4679754
髪切る日爪切る日髭剃る日みーんな占いで決めてたんだって、だから邪魔だからってすぐには切れなかった
あの時代は占いが大事って読んだ

0 0
4679946. 電子の海から名無し様2020年12月10日 11:23:46 ID:EyMjc0MA= ▼このコメントに返信

ただ、首を切られるというのはそうそうない。
平安時代は薬子の乱から保元の乱までの間、死刑が行われなかった時代ともいわれているので。

0 0
4680073. 電子の海から名無し様2020年12月10日 12:23:24 ID:IwOTI5MDA ▼このコメントに返信

※4679046
お前は殿上にすら胸半分出して参上しとるやないかーい

0 0
4680375. 電子の海から名無し様2020年12月10日 15:48:04 ID:M3NjgwNjA ▼このコメントに返信

※4679074
夢枕獏先生の道満みたいな浮浪者もどきの怪老人がイメージのベースにあったのでなおさらあのファッションセンスが自前ってことに驚いたところはあった

0 0
4680380. 電子の海から名無し様2020年12月10日 15:54:32 ID:M3NjgwNjA ▼このコメントに返信

※4679108
当時の感覚だと太腿丸出しの女が道歩くどころか宮中に入り込んだらそれこそ陰陽師が呼ばれて吉凶の占いされると思うの。そして貴族の日記に残る。

0 0
4680691. 電子の海から名無し様2020年12月10日 18:29:30 ID:E0MDUzNDA ▼このコメントに返信

※4679076
ひぐらしとか全員黒髪だけどキャラをわかりやすくするためにカラフルにしてるらしいよね
実際映画やドラマだとみんな普通の髪だったし

0 0
4681192. 電子の海から名無し様2020年12月10日 22:08:46 ID:U2ODg2MjA ▼このコメントに返信

※4679311
濃い色の布地は管理が大変だし、庶民は淡い色くらいでちょうどよかったんやろね。

0 0
4681277. 電子の海から名無し様2020年12月10日 22:30:25 ID:M2OTcwMDA ▼このコメントに返信

※4679076
緑の黒髪と言うし、緑髪は要は黒髪なのだ
青菜と言うように青=緑なので、青髪も黒なのだ
そしてピンクブロンドと言うようにピンク髪=金髪。いいね?

0 0
4681461. 電子の海から名無し様2020年12月11日 00:12:22 ID:gxMTUyODY ▼このコメントに返信

※4679044
確か現代の上質な絹をふんだんに使った着物だとそのくらいになるけど、平安時代はそこまで質のいいものが取れないから12着来てもせいぜい5キロとか10キロ程度って聞いたな。防寒目的や権力の誇示目的で20着以上着て20㎏超えたりすることはあったらしいけど

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る