『ぐだぐだエース』第23話感想 超古代新撰組列伝ぐだぐだ邪馬台国復興記念スペシャル2020!イガイガが手に入る工房を守りたかった…

「超古代新撰組列伝 ぐだぐだ邪馬台国2020」という改めて見るとおかしなタイトル
というわけで振り返る2020年のぐだぐだイベント。他所のゲームはちゃんとハロウィンやっているとか言ってはいけません。ハロウィンは今年の計画に入ってなかったということで2021年に期待しましょう。セイバーウォーズⅡの復刻も待ってます。
邪馬台国から初代女王の卑弥呼様が降臨!
まさかの卑弥呼に声優は田村ゆかりさんが演じるというダブルインパクト。殴ルーラーといいこれは話題になりましたね。そして邪馬台国とは王国…邪馬台王国だったのです。(違います)
邪馬台国でみんながやってた脇見せポーズ
女王だけでなく子供たちもやっていた由緒正しい?邪馬台国のポーズ。ハッキリ言って古代の日本とはいえ軽装で脇を見せるのはいかがなものか。…よく考えたらカルデアは水着やバニーで闊歩してる人が多かった。

みんな待ってた斉藤一が登場
長らく牙突の人のイメージが強かったけどFateでは一ちゃんのイメージがこれから根付いていくことでしょう。山南さんと合わせて新撰組サーヴァントが増えて賑やかになってきましたね。まだまだ新選組サーヴァントといえば土方さんと沖田さんの印象が強いのでお二人とも今後の活躍に期待です。あと芹沢さんすごい人気でしたね。
織田信勝ついに実装
配布サーヴァントがないと思ったらフレポに限定サーヴァントが追加。待ってたマスターは大いに喜んでいました。肝心の性能はもちろん、再臨セイントグラフまで全てが姉上に関わるとか筋金入りでござる。こだわりのキャラデザをありがとうpakoさん!
当然邪馬台国もローマである!
YYYYY