【FGO】サンタカルナさんに同行するアルジュナがツッコミに回っていて面白い
すべて解決したラスト演出みたいな力の入れよう
丁度そこ来たが凄いなこれ
なんか来年のイベント用に作ったんだろうか
曼陀羅の伊吹嬢比較で何か威厳が足りてなさすぎる…
扱い的に仕方ない
インド連中絶対逆らえない
珍しく感じる
アイアイエーだとボケ側だったけど全体のボケ比率が上がってくるとツッコミに回るタイプだったか
うん、クソ真面目
サンタカルナさんのあのテンションの前にはアルジュナも調子がおかしくなってしまう(かわいい)
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「アルジュナ」タグの関連記事
コメント
スーリヤの息子とインドラの息子だったらインドラの息子に興味は流れるよね。うん。
普段ボケなのに自分以上の天然ボケがいるとツッコミにならざるを得ないってやつか
アルジュナ「いけません、いけませんよコレは!」
カルナ「ヘイボーイ」
このシーン見た時(腹筋的な意味で)崩れ落ちました
アルジュナがツッコミ役に回るとはこのリハクの目をもってしても……
※4696340
帰ったらフートンでぬくぬくさせてあげるから許してゆるして…
複雑な感情抱えた相手が浮かれポンチになっててどう対応して良いのか分からなって混乱してるアルジュナを見て空想樹生え散らかした
※4696340
まさか開幕からシグルド出してくるとは思うまい。先鋒で大将クラス出すような人選。
ボケてもいい状況だと楽しくボケに回るがツッコミいないと収拾つかない状況と判断するとツッコミに回るアルジュナ
…真面目か!真面目だったよねうん!
※4696350
自分たちで放火してるレジライ村よりはマシだから……
拙者インド兄弟箱推しマスター、しめやかに爆発四散
ありがとう…ありがとう…穏やかな兄弟をありがとう…
※4696350
今日寒かったから丁度いいね(燃え盛るインド村で暖をとりながら)
※4696350
インド村が燃えておる……!
あとなんかレジライ村も燃えておる……!?
>>494
アイアイエー島はアルジュナがボケに回っても安心できるメンバーだったな
天然寄りが四人集まるとアルジュナ真面目だからどうしても一人ツッコミに行っちゃうんだな
カルナとアルジュナ、二人がボケに回った時ツッコミになれるやつ
…アシュヴァッターマンしかいねぇ!
※4696340
シグルド、アルジュナ、カルナ、ゲオル先生
改めると大英雄だらけの豪華メンバー
戦闘タイプじゃない諜報役に向ける戦力じゃねぇ!
同行メンバーは皆基本的に余裕があって協調性もあるんだが、ナチュラルに強靭な意思を持ってるから多少好き勝手に明後日の方向へ向かおうと立ち止まる事がないんだよなぁ
※4696340
だって貴女、あのインドラとやり合った強者でしょう?そりゃこっちもガチガチのガチで挑みますわ
※4696359
あそこは年中燃えさかる特異点Rだからな……
たまにはこういう男連中活躍しまくりイベとシナリオ連チャンも悪くないな。
もっちーがギャグ気味に退場したけどメカ父ちゃん思い出して悲しくなった。
※4696356
旅のプロとも言える上に竜殺しの代名詞その1
インドトップクラスの英雄
そのライバルにしてサンタなセイバー
北欧神話トップクラスの英雄にして竜殺しの代名詞その2
…うん、確実にオーバーキル案件だわ。
※4696340
多数の竜殺しやヴァジュラ持ちがいるカルデア、これにはヴリトラ思わず苦笑い
アイアイエーの人と同じライターの人なんかな?
キャラの関係性の書き方が似たような感じで好み
※4696340
ゲオル先生「蛇は竜。汝、罪ありき。私が言うのだから間違いない」
暴論過ぎて笑ったし、その後の「俺は殴れればそれでいい」byカルナで更に暴論重ねて来てもう駄目だったww
※4696340
ここからさらに、神ジュナとかが加わるんだろ?
やべーやん………
これきよひーとかスタァも竜属性のせいで敵対するのかしら……?
ヴリトラ姐さん、今回出た千代女ちゃんの内面をわざわざカルデアに居る千代女ちゃんに寄せる辺りかなりの凝り性と見た
※4696367
強いから多少逸れても問題なく再合流出来そうなのがまた面倒なところ…
※4696366
サーチ&デストロイな感じなんだろう
危険な芽はなるべく早めに摘んでおくに越したことはない
※4696340
そんな事ないって、ほら竜属性なんて強キャラの証をあのゲオルギウスに認定してもらったんだからもっとイケるって(棒)
つまり日替わりドラゴンvs日替わりドラゴンスレイヤーの対抗試合か…
?「あ、急用を思い出したわ…クリスマスライブの準備をしないと…」
?「私も、ますたぁの部屋のお掃除を…」
?「わ、私はクリスマススケート公演の練習に…」
※4696375
まあ……同じ爬虫類属性だし…「汝は竜」よりはまだ……
※4696340
偽者だと分かってても、条件反射的に護法少女をぶつけたマスターは自分だけではないと信じてる
なおブレイク後のヒュドラ
>>547
アルジュナは五人兄弟の真ん中だからな(謎の説得力)
※4696340
お前もドラゴンステーキになっちゃうんだよぉ!!
アルジュナがこれだしジュナオはどんな役回りでくるんだろう
それとなんとなくマイルームに行ってジュナオに対してのセリフが増えたかなとか思ったけどなかったなー
※4696393
清姫が敵側に呼ばれるのはわかるが、他だと紅葉さん、ジーク君あたりも敵に回るかな?
※4696395
護法ファンな彼女に会わせるキミは優しいな…俺は…酒呑と伊吹をぶつけちまったよ…
なんか今回、事あるごとにカルナの近くにいるみたいな扱いされてて、ストーカー的なキモくされ方で見ててかわいそうだったなww
いい加減こいつのイジられるネタ提供やめてやれよっていうねwwww
※4696381
・忘れそうになりますが、型月世界の前提として竜種はかなり強い存在です
・ヒエラルキー的な意味で例えるなら、ピラミッドの頂点もしくはそれに近いと思えばよろしい
・当然ただの人間が立ち向かった所で相手になどなりません。5秒で胃袋行きもしくはベリーベリーヴェルダンです
さて。ここでもう一度、この単語を見てみましょう>日替わりドラゴンスレイヤー
真面目キャラには天然ボケが入ってることが多い⇒天然ボケ=真面目キャラ とも言えるのでは?
毎回律儀にサンタ『さん』って言ってるアルジュナの生真面目さにニッコリしてる
※4696379
そうか……カルナから絶対マスター生かすマンとかカウラヴァの武人とかを抜いたらクローズの住人になるのか
※4696404
とりあえず執着してるのはお互い様ってのと、あなたのその視点はかなり片寄ったものだと思うな。
※4696350
村人自体が燃料投下求めているんですが
ただでさえ、ボタ山の大地みたいなところに住んでいる癖に
※4696403
あ、そうか。護法少女=酒吞童子とは気づいてないんだったかモッチー
しくじった、クラス相性と見た目だけで判断しちゃってたわー
来年はフレから酒吞借りてぶつけよう(鬼畜)
もっちーごめん、パーシュパタしてアッパーカットした上で最後にグラム叩き込んでしまった
コタツでまったりしてね
今回のアルジュナの反応、見覚えあるなって思ったらバレンタインイベントの時のなぎこさんに対する香子さんだわ。
※4696405
…………カルデアにはそんなに強いドラゴンスレイヤーが日替わりできるほどいるのか!とても心強いな!うん!
カルナ相手だとどうしてもツッコミ役に徹してしまうアルジュナ
今回霊基も変わってるからツッコミ疲れしそう
※4696398
ヴリトラにまで仲良しか。って言われる始末ですよ
と言うかなんかちょっとノリがいいなこの邪竜
※4696398
ヴリトラにも一目で仲良しだと見抜かれてるw
※4696393
これ特攻鯖的に
「蛇…いやドラゴンですよ?」ヒヒン
って展開くるんじゃね?
※4696405
贅沢と合理性とやむ無しが合わさったファブニールが宇宙猫になりそうな言葉だね
※4696364
アイアイエーといえば、さらっとゲオル先生が言及してくれて嬉しかった(以前同行したことがありますからね、的な台詞)
あれからカルデアでも仲良くやってるのかなと思うとホッコリする。
※4696392
そういえば今日明らかになったヴリトラの選考基準と特効持ちの面子を考えるとラムダはリヴァイアサンに引っ張られて敵扱いになる可能性が高いと思われるんですが、同じようにタラスク連れてるマルタ姐さんはもしかしたら『竜を連れてる』『ドラゴンスレイヤー』の二重案件で敵味方両方の役回りで出て来ることになりそうな気配がしてきましたね。
騎と栽が両方ともエントリーされてるのとかめっちゃフラグっぽいですし。
※4696372
彼等は異聞帯にでも殴り込むのか…?
ゴッフは訝しんだ
ツッコミに回るも着眼点もあってか絶妙にブレーキになれてない感じがいいですね
思い切ってアクセル吹かしましょう
地獄界曼荼羅では青枠がまだ残ってたのに、クリスマスにはもうそれも無くなっている。
綺麗な演出だったけど、ホンの少しだけ「先に宝具の全画面化を進めないのかな」と思ってしまったことを許してほしい……
※4696401
宝具は竜特効持ってるけど本人邪竜(の端末)だもんね
※4696340
ヴリトラさんも魔性と竜と悪属性引っ提げてランサーという最早自殺願望としか思えない暴挙に出たから…(シグルド、ジークフリード、ラーマ、綱、紅閻魔に特攻刺される)
※4696393
たしかに、リヴァイアサンがメインでイベント補正有ったな…ラムダさん。
※4696375
いつもジークフリートとのコンボでお世話になってるから全く反論できない
ヴリトラから仲良し扱いされることで、敵から見ても単にじゃれ合ってるだけで剣呑な雰囲気ではないということがプレイヤーにもわかるっていうのいいなと思った
ヴリトラさんナイスフォロー!
カルナとアルジュナはお互い限定のツンデレ
片方が躍起になるとツンツン拒絶するのに、無視されるとめっちゃ近づこうとしてくる
※4696415
普段はアルジュナが目立つというだけで、インド異聞帯をプレイすれば「自分を無視するカルナ(アルジュナ)なんて存在は絶対に認めない」と執着し合っている関係なのはよくわかるのにね
求)インドのツッコミ担当 出)ナンディーチョコ(1/1スケール)
インド兄弟ってなんかこう、お互いに自分が相手の保護者だと思ってそうな感じがする
今回のメンバー、スポーツ男子のカルナ、優等生委員長のアルジュナ、引率のゲオ先生、邪竜狩り実習の専門家シグルドみたいな感じで、学生のフィールドワーク感あって面白い
カルナさんがハジケてるのにつられてアルジュナもいつも以上に若く見えてよきかな!
日替わりドラゴンスレイヤー、誰と当たってもイヤだけど中でも一番キツいのは暴力で調伏してくるマルタさんだと思う・・・
そういえばリヴァイアサンってタラスクの母親でしたね?
アルジュナさんは「生真面目系天然」なんで周りがボケ始めたらツッコミ、というか軌道修正するしか無いんじゃないかな?
パールバティーにカルナ手伝え、って言われたときの
「藪をつついたら蛇が出た!?」とか「まさか墓穴を掘った!?」みたいな顔がツボだったわ
※4696431
・四つ足で歩行し
・空中戦も対応可能で
・人語を解するほど賢く
・口から火を吐く
赤兎馬よりもドラゴンと言われた方が納得出来そうなのではこいつ
※4696393
ジャンヌオルタなんかも巻き添えになりそうだったけど今回イベ特攻外だったっけ?
※4696460
≪邪竜狩り実習の専門家≫
すまん、めっちゃ笑った。
※4696340
ウリドラさん、その子諜報員っす…
竜属性ある戦闘員なら他の人呼びましょうよ…
騎士王とか戦闘力ある人じゃ無いとシグルドの相手は無理っす…
※4696359
レジライ民が村に火を放つのは本編再現だから是非もないネ!
※4696349
今回のカルナさんは一言足らないとは別ベクトルでヤバイ
※4696433
あのイベント後と仮定するならカルナさんへの若干柔和な態度もわかるわ
アルジュナがボケ達にかこまれてツッコミとか他メンバーとも仲良くしてるとことか
もっと見たいんだよ!
カルナ、アルジュナ、ゲオルギウス、シグルドとかいう世界屈指の英霊達と対峙するくノ一千代女ちゃん。やはりスタッフの中に千代女ちゃん虐めたくてしょうがないヤバイ性癖の持ち主が居るのでは?
※4696405
本来ならウリドラってラスボスクラスなんだろうけど
カルデアには多様な英雄が来てくれているので
本来の伝承では出来ない戦い方できるからなぁ。
なんか作中の海馬社長やZ -ONEに
現実世界の決闘者がガチデッキ持って勝負しに行ってる感がある。
固定同行者達もわちゃわちゃして楽しいけど、日替わりドラゴンスレイヤーが次誰が出るのかストーリー解放が楽しみなのもいいな。但しドラゴンスレイヤーズもボケばっかだからアルジュナツッコミ頑張って(胃薬準備しつつ)
アルジュナ自身は自分をブレーキ役だと思っている、というのはつまりこういうことなのだ
※4696453
カルナは別にツンツンしてなくね?
いつもドストレートじゃん
※4696534
カルナとアルジュナ、対決への熱量は多分つり合ってるけど対決するモチベーションが実は食い違っとるからな…
(アルジュナと戦うこと自体が目的なカルナ、カルナと決着をつけることで自分の業を清算したいアルジュナ)
対決することによって宿痾を持ち続けたいカルナと宿痾を治したいアルジュナというか
※4696442
アシュヴァッターマンも登場当初は槍星五の特攻がことごとく刺さると話題だったなあ
今のところはヴリトラちゃんも、プレゼントにイタズラしてサンタが来るのをわくわく待ちかまえてるだけだよな…
かわいい
※4696340
メインストーリーとかでよくある絶望的戦力差でしたね…敵が
※4696340ほら、ぐだたちからしたら、会うまで相手がもっちーとは分からなかったからさ…
※4696350
運営は放火する商売だからな是非もないな(最近円谷に放火された各ウルトラマンを見ながら)
これからしばらく、こんなほっこり話が読めるのかと思うと楽しみ
明日以降の展開が凄く気になる
周回で大暴れしているペンギン娘の出番はどうなることやらw
しかしフリクエのドロップ品確認しに行った某攻略サイトのイベントページのコメント欄すげーな
あそこの人たち何が楽しくてゲームやってんだろってくらいの罵詈雑言の嵐だったわ
※4696375
カルナさんの「殴れれば良い」という暴論に「言い方!」というツッコミをするアルジュナで更にこっちの腹筋にダメージを喰らったwww
いや、あんなの楽しすぎるわいwww
※4696457
それって燃料を投下し過ぎて酸素不足で一時的に火が止まったようなものでは?
酸素が送られた途端、一気にまた燃えるヤツ。
CMで分かりきってた事だけどやっぱアルジュナに食われててがっかりした
アイアイエーでカルナ抜きのイベントは絶賛、今までカルナが悪かったとさえ言わんばかりだったのに逆の立場になったら賞賛とかダブスタが過ぎんだろ
こっちだってアルジュナ抜きのカルナが見たかったわ
※4696625
今のところそんな食われてはない気はするけど…
どっちも片方を踏み台にしてるような描写はないじゃん
地味にカルナさんと出来た縁から
極めて本人に近い再現存在を作るという
スゴイ事やってるウリドラ様。
※4696625
アルジュナ抜きのカルナが見たければ一生CCCでもApoでも見てれば?
※4696467
ジャンヌオルタ自身には竜属性も竜特攻も無いしね
竜との縁はオルレアンで使役してただけでスキルに其の名残があるくらいだけだから今回は出番無いじゃろうね
※4696690
ジャンヌ「私だって竜ぐらい使役できるのです!」
こないだ引いたメディアリリィの幕間でびっくりしたよ
※4696625
個人的な意見だけど
インド兄弟はお互い執着があるから何かとセットで出ざるを得ないが、カルナはApoとかCCCとかで他鯖やジナコのからみがありいろんな側面が見れてた
アルジュナはカルナ関連しか出番なくてシリアスなイメージが強かったから、通常時の感じがわかってアイアイエーは評価されたのだと思う
さらに個人的には、意外な人同士で仲良くしてるイベント面白いのでもっとお願いします
アイアイエーの時も思ったけど、アルジュナ面白可愛いね。ジュナオは更に面白可愛い感じなイメージある。はよ出てきてくれ。アルジュナと会話してくれ
今年は男鯖が楽しいクリスマスだな。
アルジュナくそ真面目キャラだったけど、最近出てきたイベントでイメージがいい感じで崩れつつあっていい。
※4696356
どちらかというと野球の先発ローテみたいなものなのでは
幕間>アイアイエー>お猿さん付き霊衣>今ここ
いい感じに柔らかくなって感慨深い物がある。
※4696832
開幕投手にエース持ってくるのは当たり前だなw
色々感想見てると君そんなキャラだったっけ!?って驚いてるマスターとあぁ幕間2後のアルジュナはこうだよねって納得してるマスターにわかれてて面白い
なんか知らんがサンタさんになった宿敵に触らんようにしてたのに、お母さん(女神)に手伝ってあげてね言われたので「えぇ…」ってなりはしたけど手伝いに来てくれたアルジュナほんと真面目。
カルナさんの「ヘイボーイ」で噴いたw どういうテンションなの…これはアルジュナもツッコミというかフォローに回らざるを得ない
原典ではこの兄弟少なくとも10歳くらいは年離れてて、ドローナのところで修行してた時代のアルジュナって本当に少年だから、その頃を思い出してるせいなのかな…
カルナサンタさんアルジュナ宛のマイルーム台詞が「懐かしい」だし
アルジュナ好きだから
カルナに敵対する態度とっていなされて終わり。じゃないのが嬉しい。お互い戦士で敵対陣営だからどうしてもそんな態度になるのはわかるけどほんと出るたびそればっかだったから。またアイアイエーみたいに共闘交流しててすごく楽しい。
男子校の兄のノリに怯える思春期の名門校に通う妹みがあるって言われてて笑った
※4696625
そんなこと言ってるから村って一纏めに隔離されるんやで
※4696376
先にアルジュナの兄ちゃんがカルナのカーストを煽ってるからな
CMだとちょっと怖い顔してたから敵かなと思ってたけど
楽しそうな姿を見せてくれてなにより
結構出番多そうで楽しみ
※4696625
アルジュナはアイアイエーまではほとんど「カルナと絡んでない会話」がなかった状態で、カルナは他作品はおろかメイン章でも他鯖やら過去マスターとの絡み・会話も充分あるだろ
それ全部都合よくスルーてどんな顔して言ってんのか謎すぎ 何見て言ってんの?マジで
もっと別の「スポット当たってないキャラにスポット当てたれよ!」って話なら、まぁその言い分はわかる…とはなるけど
※4697229
まあアルジュナの兄ちゃんの煽りもアレだが御前試合はそもそもカースト云々というより単にカルナさんに参加資格が元々なかったと言いますか
(名目が要は「クル王子達の弓の発表会」だから、そこに自分の方が上手くできる!といきなり殴り込んできた部外者になんだお前!した感じではある)
※4697645
卒業式みたいなもんだからねあの競技会。ドローナが王子達をちゃんと一人前に育てました(ついては報酬にパンチャーラに攻め入らせていいですか)って王に示すための催しよな…
多分仕込んでたんだろうドゥリーヨダナは、成人式に族の先輩よんで暴れ回る新成人感ある。
※4696349
生前は少なく見積もっても16歳差だったそうだから、カルナにとってアルジュナがボーイに見えても仕方ないかもしれないけど、サーヴァントでそれはw
鏡を見てから言えとw
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
ヴリトラもっちー
「ちょっと待って、ガチすぎん?」