219 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:10:28 ID:WbiADrKg0
ビジュアルノベルの良さはまほよで再確認したな SNやホロウやった時もキャラの表情変化が常に見られたからこその思い入れはある
256 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:31:15 ID:OsLAEju60
まほよ滅茶苦茶凝ってたけどストーリーの大筋が大体聞いた通りだったからあんまり衝撃無かった思い出 誰も知らない2部3部はよ
258 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:32:26 ID:q0cq43BU0
まほよは正直大きいアクションのところよりありふれた日常パートが楽しかったな…
263 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:34:53 ID:ReJ3roXE0
>>258 バトルも好きだけど日常話も好きなのが多い
鳶丸と草の字が触れあうエピソード全般が好きだわ 一緒に昼食したり野球したり金しか信じられなかった年寄りについて相談する話とかも
282 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:46:59 ID:y1SUqIJE0
>>258 エントランスで眠る有珠と草の字の話ほんと好き
259 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:32:31 ID:EjvcBYSc0
あの頃のノベルゲー書きって今なにしてるんだろ
262 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:34:20 ID:AMFwoJtg0
>>259 ラノベとか脚本に転身した奴が多いんじゃね?ソシャゲに転身は今でもあんま聞かないし
FGOと同じ事を目指したグリーンウッドとか倒産してるくらいだしなあ
261 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:33:41 ID:OsLAEju60
成功してる人はアニメの脚本書いたりしてるでしょ ほとんどは廃業してそうだけど
305 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/05(火) 23:59:25 ID:VY8ZtsFk0
きのこ仕事しろとか言われるけど実際コンスタントに仕事はしてるよな月姫もガチで造ってたし ケツ叩く社長が優秀なのか
308 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 00:01:02 ID:TgY0m4OY0
>>305 まほよもシナリオは仕上がってたけど演出で遅れたってくらいだし
きのこ言われるほど筆が遅いとか仕事してないってのはないと思うんだがな
FGO初期とかそれこそイラスト1枚からイベやるからシナリオ書いて☆彡をされてたし
311 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 00:02:17 ID:I96PP7Pk0
>>305 月姫リメイクって発表から約10年は経っていたけどね
柚木さんもはよ作れーってイベントなどで言っていたくらい
385 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 00:57:59 ID:BC4y5jJ20
まほよ10周年!まほよ2告知!
386 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 00:59:50 ID:nibwWWVg0
390 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 01:01:51 ID:O3pe6jdg0
>>385 まほよ2の可能性が!?ワクワクしてきた!
395 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 01:06:16 ID:kGtuKOJc0
>>385 はどうとでも解釈できる
それこそ普段のシナリオやイベントも仕込み必要だろうし
388 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 01:01:24 ID:TgY0m4OY0
さすがに今年中にまほよ告知はきつくね? 月姫発売目途立ってるとはいえ、調整は発売数日前まで続くし
391 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 01:02:54 ID:Ml9rT11E0
リメ月姫だけでも今年は十分な気もするが これ以上何があるって言うんだ?
393 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 01:04:08 ID:KCaI1hHw0
あるとしたら月姫コラボと見せかけてのまさかのまほよコラボかな
399 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 01:15:28 ID:/LPoeUow0
まほよ2発表!続報はNext 10 years!
408 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 03:06:48 ID:qFRTQG2s0
実際月姫リメイク出した後のまほよ2部出すのは結構ありそうよね その前にフルボイス版のまほよ出しそうだけど
377 : 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/06(水) 00:46:26 ID:xHXtuEHc0
魔法使いの夜も来年には10周年か
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1609842140/
「魔法使いの夜」の続編も期待している管理人
判断は早計ですが…それでも月姫リメイクの2021年発売が決まったからこそ期待したい。型月のビジュアルノベルが…青子と有珠と草十郎のお話が…続きが見たい気持ちは今も変わらない。
マイ天使の話ッスか?