【Fate】塚原卜伝や上泉信綱のように剣聖であると信じられている剣豪の英霊たち

2021年01月25日 14:00 Fate総合雑談



392: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:44:06 ID:JhhNvtTA0
そういや上泉信綱て全くFateで言及されないな
あの人剣聖じゃなかったけ

398: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:45:41 ID:fC9YgJpQ0
上泉信綱が剣聖じゃなかったら誰が剣聖なんだよって話になるわ
柳生と宝蔵院の師匠よ

443: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:59:51 ID:bsGg0Ju20
>>398
愛洲移香斎

401: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:46:49 ID:yPeYsC1w0
剣聖ならリンボの宿業切れるみたいだからそれで試そうぜ

411: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:48:51 ID:MHTJiXAk0
>>401
ゴールデンでも両断できるから基準にならんな

403: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:47:47 ID:wweN7FdM0
その道の大家を聖と呼ぶのは元々中華の詩聖から柿本人麻呂とか歌聖と呼ばれたりしたから

407: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:48:32 ID:c2JWSksA0
新当流の一の太刀が宗和の心得の入り口だったりするし
Fate世界だと上泉信綱や塚原卜伝が剣聖の域に達してない可能性もある

426: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:53:16 ID:fC9YgJpQ0
>>407
ないない
上泉信綱=最強、剣聖にそのまま繋がるくらい密接

446: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:02:31 ID:c2JWSksA0
>>426
その上泉信綱最強論自体、歴史が浅いものというか、いやまあ剣聖という言葉自体がそうなんだが……
柳生十兵衛自身、「祖父・石舟斎は流祖・信綱より新陰流を受け継ぎ信綱にまさり、父・宗矩は祖父の後を継いで祖父にまさる」と評しているわけでな
真田三郎丸みたいに上泉信綱を人間を超えた仙人として描くのもあるけどさ

409: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:48:38 ID:qiqnyZ4Y0
上泉さんと塚原さんは剣聖じゃなきゃおかしいレベルで剣聖の代名詞だと思ってる

455: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:06:05 ID:0ySUSRFY0
まあ、剣で大悟だの道を云々ってどう考えても戦時の考えじゃないよな>歴史浅い

461: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:08:58 ID:plbVsc.U0
剣禅一如
ゆえに禅の歴史すなわち剣の歴史ぞ
つまり達磨は剣聖の少林拳使い

465: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:12:06 ID:Sg6i.XdI0
>>461
達磨は日本でも知られた偉人にしては珍しく南インド出身なのでいつか実装してほしい
縁起もいいし正月にインド再びとかで

480: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:21:11 ID:plbVsc.U0
>>465
インドから易筋洗髄教持ち込んだり禅を開いたりしたからな
面壁九年で四肢ぶっ壊れたけど羅生門大縁起しそう
コンプラNGだろうか

441: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 21:59:45 ID:kyFDWXqQ0
ゲーム違うけど、sekiroの一心みたいなガチ剣聖爺さん鯖ほしいな
美少女キャラはもうお腹いっぱいなのでスタイリッシュ爺さんと周回したい

村正はガワが士郎なので別です

444: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:01:02 ID:MHTJiXAk0
>>441
柳生じゃいかんのか?

450: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:03:13 ID:TpXg5Ozc0
FFTのオルランドゥみたいなのがいいな

451: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/01/19(火) 22:03:17 ID:3xN.766k0
再臨で若返っていいからスタイリッシュ婆さんくれ

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1611047519/


信じられているからこそキャラ造詣が難しそうな印象。柳生さんは初東女の時はサーヴァントじゃないと思われてたけど今では個性バッチリですよね。渋くて格好良くてロックである。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

4773746. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:01:16 ID:Q2NDYwMDA ▼このコメントに返信

氷室でみたな。綱がまさかあんなのになるとは

0 0
4773749. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:02:16 ID:M2MTA3NTA ▼このコメントに返信

無限の剣聖

0 0
4773750. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:02:42 ID:I0OTIyNTA ▼このコメントに返信

以蔵さん「実家が土佐のワシこそが剣の天才じゃあ!塚原卜伝や上泉信綱が剣聖ならワシは、剣王いや剣帝いいや剣神…全王帝剣神じゃあ!全王帝剣神のワシは、型月最強の剣士じゃあ!」

0 0
4773751. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:03:00 ID:k4MTgyNTA ▼このコメントに返信

柳生にょうん斎とかいう隠れたバケモン好き

0 0
4773752. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:03:07 ID:QxNjAxMDA ▼このコメントに返信

まあ農民よりは弱そうではある。誤差だろうけど

0 0
4773753. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:03:24 ID:YwMDA1MDA ▼このコメントに返信

ンンンン、剣聖の厄介な所はああ見えてお茶目な点です…

分かりやすい狂人ではなく、ごくごく自然体だからこそ恐ろしいもの。

どうあがいても目立ってしまう拙僧とは対極に位置する連中故に。

0 0
4773754. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:04:16 ID:k4MTgyNTA ▼このコメントに返信

※4773751
柳生如雲斎だった…。(あのりゅうたんを差し置いて柳生の極意もらったらしい人

0 0
4773755. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:04:33 ID:Y3Nzk3NTA ▼このコメントに返信

卜伝(ぼくでん)さんは初見だと読めないよね。
頼光四天王の卜部はうらべだしトって読み方結構幅あるな

0 0
4773757. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:05:42 ID:U4Mjc3NTA ▼このコメントに返信

剣聖って「だいたいなんでも斬れるかもしれない」的なランクなんだろうか?
女武蔵がたどり着いた空の境地はまた別っぽいけど

0 0
4773760. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:06:33 ID:AwOTY1MDA ▼このコメントに返信

「拙僧を試し斬りの巻藁扱いするのはおやめなされ」

0 0
4773761. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:07:13 ID:Q4NjcwMDA ▼このコメントに返信

※4773752
既に小次郎と同じ域にいる達人何人もいるから弱いって事はないでしょ

0 0
4773762. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:07:31 ID:Y3MjE4NTA ▼このコメントに返信

塚原さんとか剣抜かせるまでが滅茶苦茶大変そう
無駄な殺生とか嫌いそうだし頭や体術とかも強そうだし、抜く価値がないと判断されたら騙されてまんまと逃げられたり肩透かしされて転がされたりされそう

0 0
4773763. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:08:24 ID:Q1NTIyNTA ▼このコメントに返信

キャラクター化すると、技が大体ゲートオブバビロンか無限の剣製っぽくなる、剣豪将軍 足利義輝

0 0
4773764. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:08:26 ID:IyMTM3NTA ▼このコメントに返信

※4773751
忍●まにいそう……(小並感)

0 0
4773765. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:09:12 ID:UwMzkwMDA ▼このコメントに返信

※4773750

じゃあビーム出してごらん?
ホラホラホラホラ

0 0
4773767. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:09:44 ID:gyOTg1MDA ▼このコメントに返信

創作と言われてるけど、卜伝さんの武蔵ちゃんを鍋の蓋で撃退したって話好きだからいつか来て欲しい。

0 0
4773769. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:10:22 ID:YwMDA1MDA ▼このコメントに返信

>>柳生さんは【初東女】の時はサーヴァントじゃないと思われてたけど今では個性バッチリですよね。

そうだな…まさか柳生さんが東を誇る初の女性とは思わなんだ(違

0 0
4773770. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:11:04 ID:kyMjc1MDA ▼このコメントに返信

卜伝に指南された氏真さんとかどうかね、やっぱり蹴鞠のイメージが強くなるのかな

0 0
4773771. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:11:05 ID:M2NzQ0NTA ▼このコメントに返信

※4773752
アイツ異次元級の初見殺しだしな
普通に対峙したらそうそう勝てん
紐付けられたのが山門じゃなくて境内だったら勝ち目があったのか分からんレベル

0 0
4773772. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:11:08 ID:UwMzkwMDA ▼このコメントに返信

※4773753

剣聖でもだまし討ち、卑怯な手段を使い、卑劣な戦い方をしたりするかもしれない
正々堂々なキャラではなく、勝てばよかろうなのだ!なスタンスで来るかも

0 0
4773774. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:11:39 ID:gxNTcyNTA ▼このコメントに返信

※4773746
レジライもな

0 0
4773775. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:11:56 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

>>446
十兵衛のこの評というのが本当に本人の言かは置くとしても
十兵衛が生まれる30年以上前に亡くなってる上泉さんの剣なんて
見てないんだから、上か下かなんて何を根拠に…ではなかろうか

ついでに言えば、上泉さん門下は石舟斎さん以外に
チェスト―!の丸目さんとか胤舜さんのお師匠様とか
錚々たる他流派の開祖方がいらっしゃるんで
柳生新陰流が上泉さんから更に発展したという言い方の裏には
他流派よりうちの方が凄いんだって意味合いもあると思うのよね

0 0
4773776. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:13:02 ID:U5MDY3NTA ▼このコメントに返信

※4773762
果たし合い申し込んだ相手を島に置き去りにして帰って行った逸話って卜伝さんだっけ?

0 0
4773777. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:13:28 ID:UyNjQyNTA ▼このコメントに返信

※4773764
摂津院雲黒斎かあれはすげえ名前だった

0 0
4773778. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:13:49 ID:EzNjc1MDA ▼このコメントに返信

沖田「剣聖なんて呼ばれる必要あります?斬り合いの場じゃ、そんなの何の意味も無いじゃないですか」

0 0
4773779. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:14:07 ID:YwMDA1MDA ▼このコメントに返信

※4773772
忘れもしませぬ…アレは拙僧が、そんな「勝てばよかろうなのだ!!」 な強敵相手に戦っていた時のこと…

0 0
4773780. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:14:19 ID:A1OTcwMDA ▼このコメントに返信

>>初東女
管理人め、このような面白い誤字を…

0 0
4773783. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:16:12 ID:E3NDE3NTA ▼このコメントに返信

上泉信綱は槍でも戦場で暴れ回ってるから実戦も強い

0 0
4773784. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:16:15 ID:A1Mzg3NTA ▼このコメントに返信

※4773754
山田風太郎先生の魔界転生でもそうだけど江戸柳生と尾張柳生で対立するときに登場されやすい人だね。

0 0
4773785. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:16:23 ID:QxNjAxMDA ▼このコメントに返信

※4773778
まあ沖田が初手3段突きすれば、剣聖だろうが剣破壊されて詰むからね。よくて相打ち止まり

0 0
4773786. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:18:32 ID:A1Mzg3NTA ▼このコメントに返信

※4773763
上泉伊勢守、塚原卜伝の両剣聖に学んだ剣豪将軍の腕前は凄いと思う。暗殺者が矢を放っても避けたり切り落としたりして対応するとか結構しぶとく抵抗したらしいし。

0 0
4773787. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:19:10 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773755
実は卜伝先生って卜部家の血を引いてるから「卜」の字使ってる

もともと「卜」は占卜(せんぼく)という言葉もあるように
占いとか祭祀を意味してて、卜部(うらべ)は大和朝廷の祭祀担当の家系
中国語での「ボク」と同義の大和言葉が「うら」って感じ

0 0
4773788. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:19:22 ID:U4NzEwMDA ▼このコメントに返信

尾張柳生どうなってんのかなぁFate

0 0
4773789. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:19:36 ID:M2MTA3NTA ▼このコメントに返信

※4773753
剣聖にも堅物真面目キャラはいるんじゃない?

0 0
4773791. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:22:11 ID:g0OTc1MDA ▼このコメントに返信

※4773778
新撰組なんかまるで相手にならないと思うよ、剣聖はそれほど強い

0 0
4773793. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:22:41 ID:A1Mzg3NTA ▼このコメントに返信

>>446
歴史が浅いといわれても上泉伊勢守、塚原卜伝は今では剣聖の代名詞だし、そうではない路線にされたり、否定する意見出されてもピンとは来ないな。シャーロック・ホームズが探偵の代名詞ではない、名探偵ではないと言われたれ同じ気持ちになったかもしれない。

0 0
4773795. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:23:31 ID:E3NDE3NTA ▼このコメントに返信

※4773791
ぐだぐだ帝都で岡田以蔵が神槍李書文を弱らせてるの忘れられがちでは・・・?

0 0
4773797. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:23:43 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773777
子供の頃は下の名前を読んで笑ってたが
名字の方も縮めて読むと「せっちん」(雪隠)=トイレ

0 0
4773799. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:26:31 ID:kyMjc1MDA ▼このコメントに返信

※4773750
湖の騎士「ふむ」
理想王「ほほう」
晩鐘「ならば一手」

0 0
4773801. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:26:47 ID:QxNjAxMDA ▼このコメントに返信

※4773791
英霊としては中堅クラスのエミヤですら、小次郎に「やや不利」なのに?

0 0
4773802. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:26:53 ID:Y3Nzk3NTA ▼このコメントに返信

※4773763
恐らく最期の襲撃者を迎え撃った逸話が宝具になるなら畳に無数に刺さってる刀や槍をとっかえひっかえしつつって感じになりそうだから風景としてはエミヤが近くなりそう

0 0
4773803. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:27:17 ID:Y3MjE4NTA ▼このコメントに返信

※4773776
そう。舟乗ってた時に同乗してたイキリ散らす迷惑武士に目を付けられて、インネン付けられて勝負を申し込まれたけど、チンピラ武士に途中に浮かんでた岩場で勝負すると言って降ろしてから船頭に言ってそのまま置き去りにして去っていった
国語の授業でも紹介されてたよね

0 0
4773804. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:29:02 ID:g0OTc1MDA ▼このコメントに返信

※4773795
弱らせた?惨敗だったじゃん

0 0
4773806. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:29:43 ID:AxMzQ1MDA ▼このコメントに返信

※4773793
どうせいつもの逆張りだろ

0 0
4773807. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:30:08 ID:kyOTcwMDA ▼このコメントに返信

※4773795
以蔵は沖田さんよりほんの僅かに劣る程度だから普通に強いよ
新撰組の中でも上位でしょ

0 0
4773808. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:30:35 ID:E1ODEwMDA ▼このコメントに返信

※4773763
無限の剣製かと思ったら最終的に畳ソードに変形した戦国妖狐好き

0 0
4773809. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:30:43 ID:QzNzgwMDA ▼このコメントに返信

太閤立志伝のMAP兵器にボコボコにされた身としては上泉さんには最強でいて欲しい(願望)

0 0
4773810. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:30:59 ID:Q3MDU1MDA ▼このコメントに返信

戦の武器は完全に弓矢と槍にシフトしてた時代に、護身武器に近い刀の術を極めて精神修練を見出そうとしたんだから剣聖よね。

0 0
4773812. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:33:22 ID:Y3Nzk3NTA ▼このコメントに返信

※4773772
剣聖ではないが現実の武蔵も割とクレバーな戦い方だよね

0 0
4773813. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:33:30 ID:QzMTQyMjU ▼このコメントに返信

※4773771
むしろ山門だったから頭上の有利で余計に厄介なことになってたと思ったが?

0 0
4773814. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:34:21 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773761
武術鯖は大体実力は誤差·相性の範囲で、あとはその時のノリがいい方が勝つになるだろうしね。負けるんだろうなって言われる以蔵さんも、言われる原因は実力より精神面の方だしね。
···というか総合値で言うなら小次郎は下の方まである(魔術に対応できない)。まあ、生前そんなもん(魔)と無縁だったからしゃーないし、長いことカルデアに居る今の小次郎が切れないかは不明だったりするんだが。

0 0
4773816. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:34:30 ID:QzMTQyMjU ▼このコメントに返信

※4773812
つーかFGO武蔵も話してる途中で斬りかかるとか普通にしてるしな

0 0
4773817. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:34:30 ID:I1OTI3NTA ▼このコメントに返信

伊東一刀斎とかいうラスボス
無意識のうちに相手を切る『夢想剣』なんて必殺奥義がリアルに伝わっている剣士が他にいるだろうか

0 0
4773818. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:34:50 ID:E0OTYzMjU ▼このコメントに返信

※4773791
そもそも剣聖って基準がよく分からん。Fateの小次郎って元々実践経験0じゃなかったっけ?

戦いの強さは最低限(それでも相当だろうが)で、別の要素も含んでる方が納得できる気がする。

0 0
4773819. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:35:59 ID:U5MDY3NTA ▼このコメントに返信

※4773778
塚原先生は詳しくないから触れないけど、上泉先生はあなたより実戦経験も乱戦の経験もあなたより上だと思うし、その辺はしっかり弁えてると思うよ

0 0
4773821. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:36:25 ID:QzMTQyMjU ▼このコメントに返信

※4773778
剣聖と呼ばれる=斬り合いがくっそ強いって意味だぞ

0 0
4773822. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:37:18 ID:E0OTYzMjU ▼このコメントに返信

※4773809
何で剣聖がMAP兵器使ってるの?(笑)

0 0
4773823. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:37:25 ID:U5MDY3NTA ▼このコメントに返信

※4773809
御前試合の景品かっさらって行くの勘弁してもらえませんかね…

0 0
4773824. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:37:51 ID:Y4NDAwMDA ▼このコメントに返信

※4773809
信綱「これから戦場を“撹拌”する」
部下「“撹乱”ではなく?」
信綱「そう“撹拌”だ、この刀でな」

0 0
4773825. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:38:29 ID:QzMTQyMjU ▼このコメントに返信

※4773801
エミヤはかなりトリッキータイプだからな

0 0
4773826. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:39:55 ID:g0OTc1MDA ▼このコメントに返信

※4773821
新撰組なんか比較にならないぐらい強いだろうね
柳生も以蔵さんをまるで相手にしなかったし

0 0
4773827. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:40:53 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773817
バガボンドの一刀斉から、剣聖じゃなく書文さんと同じ修羅のイメージが強くて困る。

0 0
4773829. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:43:01 ID:k5ODc3MDA ▼このコメントに返信

※4773754
Fateだとそういう設定だけど(というか良く創作界隈で江戸柳生と尾張柳生の対立に絡めてそういう設定にされるけど)
実際のところ如雲斎こと尾張柳生にのみ引き継がれてる極意も一人にだけ受け継がれた正統性もないってのが研究面では主流だったりする

「一国一人の印可」と「新影流目録」が尾張柳生の正統性を表すものだというのが尾張柳生側の主張なんだけど
今村嘉雄氏に
「一国一人は日本に稀なという意味の修辞」
「新影流目録に類する目録は石舟斎以外の門弟にも与えられてるから正統の証とは考えづらい」
「尾張柳生家に伝えられた目録等は全て江戸の柳生家にも伝わってるから、片方だけに伝えられた極意とかない」
とほぼ否定されてる
その上、当時の史料で尾張柳生を正統としているものがまったくないという……

0 0
4773831. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:43:25 ID:czNjIyNTA ▼このコメントに返信

※4773785
以蔵さんは回避してたし、柳生さんは無刀取りの体術で剣が離れたとしてもある程度白兵戦に対処できるんだよなあ……。
そも初撃必殺で考えるなら柳生さんと武蔵は宝具がレンジ10越えなんで、三段突きの間合いに入る前にまず切られる

0 0
4773832. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:44:02 ID:U5MDY3NTA ▼このコメントに返信

※4773785
そりゃ沖田さんだけfate由来のトンデモ剣法使えたら有利だよね
剣聖側が歴史準拠の身体性能・技術なの前提だからあんまり意味のない比較だと思うけど

0 0
4773834. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:44:26 ID:kyNDAwMDA ▼このコメントに返信

※4773761
剣聖かどうかと小次郎並かどうかは話は別じゃない?

そもそも剣聖クラスは色々いるけど原作者直々に白兵戦においては人類最強の一人かもしれないって言われたのは日本の英霊では現状小次郎だけだし、本当に剣聖が小次郎と同等クラスだと白兵戦限定とはいえ日本に何人人類最強クラスがいるのって話にならない?

0 0
4773837. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:45:57 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773826
映像イベは、暴走気味な以蔵さんを諫める形だったとはいえ、割とぎりぎりだったんだぞ宗矩爺。そこら辺もちゃんと宗矩爺本人が言ってるのに、隠すのやめ─や。
そも幕末剣士組は他から人目置かれるぐらいの実力あるじゃろ、以蔵さんとか露骨に惜しまれるレベルだし。

0 0
4773838. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:45:57 ID:gxMTg1MDA ▼このコメントに返信

※4773750
そんなこと言ってて
その辺りがカルデア来て絡まれたらどーするんですか。

0 0
4773839. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:45:58 ID:MxMDAxMjU ▼このコメントに返信

型月足利義輝ってどんな風だったのが気になる

0 0
4773840. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:46:46 ID:Q2OTg3NTA ▼このコメントに返信

※4773810
うんにゃ普通に刀も一定の役割あったよ
じゃなきゃ明軍が刀を取り入れた軍事改革しないし、宣教師も刀の威力には注目してるからね

0 0
4773841. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:47:31 ID:k5ODc3MDA ▼このコメントに返信

※4773809
武力115の全画面攻撃やめろや!!!!!

0 0
4773842. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:48:56 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773801
それはあくまでエミヤvs小次郎についてのコメントであって
剣の達人全員が小次郎と同じ強み弱み持ちとは限らんので
エミヤとの相性も当然変わってくるだろうよ

流れ元の※も乱暴な括り方してるが、その反論も同じミスしてる

0 0
4773844. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:49:20 ID:gwNjU1MDA ▼このコメントに返信

※4773809
マスクデータで3倍位硬いの許されざるよ
お金につられるのを期待するか…畳返しでとれたっけ

0 0
4773845. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:49:52 ID:I1MjQyNTA ▼このコメントに返信

※4773817
一刀斎の弟子の一人、小野忠明がりゅうたんと同じ将軍家指南役になってるんだよね。
あと、創作臭いけど小野忠明はりゅうたんとの試合の際、刀じゃなくて炭持ってきていくら切りかかられても全て避けてりゅうたんをススまみれにしたとかいう。
因みに一刀斎は若い頃鬼夜叉とか鴉天狗とか言われてたそうで

0 0
4773846. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:50:06 ID:A5ODkyNTA ▼このコメントに返信

※4773793
「先にやっていた」というのはそれだけでアドバンテージになるからね。
柳生石舟斎は上泉信綱の弟子だったけど、それは信綱が石舟斎より絶対的に強かったからじゃない。信綱が数十年早く生まれてたからだ。
生まれた年が逆だったら師弟関係も実力差も当然逆になってただろうさ。

0 0
4773847. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:50:10 ID:AyNTEwMDA ▼このコメントに返信

※4773819
上泉さん「長野一本槍と呼ばれた事もありましたね・・・」(ニッコリ)

0 0
4773849. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:51:04 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773785
三段突きは防御不能だか回避不能ではない+軌道自体はめっちゃ直線の突きだから、縮地を合わせて相手の意表を突く必殺が放てるのが沖田さんの売りとはいえ、初見=絶対に決まるわけではないぞ。
燕返しが回避不可技なんで、小次郎が切れない相手を沖田さんが切れる可能性があって、沖田さんが切れない相手を小次郎が切れる可能性があるという関係。

0 0
4773850. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:51:33 ID:E0OTYzMjU ▼このコメントに返信

※4773834
あの農民そんな強かったのかよ!技量はパンパないけど、ステ低いから高ステータスならゴリ押しで勝てるとか、聞いてたんだけど…

0 0
4773851. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:52:48 ID:gwNjU1MDA ▼このコメントに返信

りゅうたんが剣聖である事に全く異論はないが
剣聖とは誰かと問われれば上泉信綱を上げる位には印象強い

0 0
4773852. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:54:15 ID:IzODY3NTA ▼このコメントに返信

※4773778
変に元から改変して、キャラに言わせる形止めてくんねーかな

0 0
4773853. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:54:33 ID:IzMTMyNTA ▼このコメントに返信

達磨大師は武侠小説で名前をよく見るな。少林寺拳法の祖として。

0 0
4773854. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:54:42 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773818
Fateの剣聖の域の評価は技術・精神がある領域に達しているって形(武蔵ちゃんや胤舜殿曰く空の領域)。
そして、小次郎は実戦経験ないのにその領域に達してる男・・・・うーん、新しい情報が出るたびに「こいつ、おかしいなぁ」ってなる男よ。

0 0
4773855. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:55:43 ID:MzMTAyNTA ▼このコメントに返信

※4773804
沖田オルタが書文に勝てたのは以蔵が弱らせたからってはっきり言われたよ

0 0
4773856. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:55:54 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773813
山門は移動制限というデメリもあったが、上を取れるメリットに加え
結界による飛び道具使用禁止という小次郎には非常に有難い効果もある
小次郎は敏捷性に非常に優れているので、
そこを活かせなくなってるのは結構なマイナスなんだが

0 0
4773858. 電子の海から名無し様2021年01月25日 14:59:43 ID:QzMTQyMjU ▼このコメントに返信

※4773850
小次郎の弱点は刀の届かない遠距離タイプと刀が通らない超耐久タイプだな

0 0
4773859. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:00:37 ID:E5MjkyNTA ▼このコメントに返信

 柳生十兵衛が

「但馬守(石舟斎)の術理は伊勢守に勝り、老父(宗矩)の術理は但馬守に勝る」

で、強さと言うよりも新陰流の技術や理論を時代に合わせて発展させていると言った意味。

 石舟斎は伊勢守が尾張の寺で狂人に背後から不意打ちされた時に咄嗟に真剣を白刃取りした技術を、「自分でもどうやって出来たか分からない」状態から無刀取りとして理論化して「一国一人」の証と新陰流の相伝を許されたように。

 宗矩は甲冑武者の時代の腰を落とした構えから、腰を伸ばして直立するように、平服の時代に対応する工夫を。

 兵庫助や十兵衛や連也は、更に構えを甲冑の制約から離れて最短最小の振りで真っ直ぐ構えたり斬りつける(甲冑に引っ掛けないよう、また威力を増すように、大きく振りかぶるのを改めた)ように工夫したり。

 なので、個人の強さには触れていない。十兵衛には石舟斎も伊勢守も故人で、比較しようがないから。

0 0
4773861. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:01:20 ID:k5ODc3MDA ▼このコメントに返信

※4773845
この創作、徳川家剣術指南役だった宗矩に小野忠明が挑んで、その成果によって剣術指南役に召し抱えられたって内容なんだが
実際は剣術指南役になったのは宗矩の方が後で、小野忠明の方が剣術指南役としては先輩なんだよな
それも八年も

0 0
4773864. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:02:34 ID:c1Njg1MDA ▼このコメントに返信

※4773770
無辜の英雄(蹴鞠)

0 0
4773870. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:03:41 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773850
高ステの代表格なアルトリアがぎりぎりの好勝負してて
同じく高ステのヘラクレス連れたイリヤも(メディア警戒もあって)
強行突破は危険と見て撤退選んでる

高ステで押し勝てるほど小次郎は甘くないというか
同じ五次のエミヤしかり、ステだけ見て舐めてかかると危険なのが鯖

0 0
4773883. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:07:22 ID:kyNDAwMDA ▼このコメントに返信

※4773801
そもそもエミヤのやや不利の理由が二刀持ちだからなのか、それとも単純に技量の話なのか、又は別の何かなのか、ぶっちゃけ分からないので基準にするのは難しいよ

0 0
4773886. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:08:28 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773864
ノッブの前で蹴鞠披露した話が信長公記(ノッブの秘書の記録)にあるんで
全くの無辜でもないんだが、妙に蹴鞠キャラで有名になってしまって
父の義元まで公家かぶれの蹴鞠好きみたいにされてる創作多いな

0 0
4773890. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:10:15 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773850
高いステからのごり押しで勝てる可能性があるのはエミヤやな、宝具で補えるとは言えあいつの最大の弱点はあの低ステだから。
あと、高いステだけで勝てそう(エミヤ評)と言われたのはバサクレス(全ステほぼ頂点)のみである。

0 0
4773892. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:10:22 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4773791

幕末の剣士だと三舟の山岡鉄舟とか剣神の浅利義明とかが気になる

三舟のバランス的に勝海舟はアーチャーにしたいがなんか飛ばす逸話ないだろうか?

0 0
4773898. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:12:05 ID:EwMDUyNTA ▼このコメントに返信

※4773778
いい加減キャラに心情代弁させてダダ滑りするの辞めようぜ
エミュするならもっと面白いこと言ってくれ

0 0
4773899. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:12:40 ID:k4MTgyNTA ▼このコメントに返信

※4773829
なるほど勉強になったわ

0 0
4773900. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:13:13 ID:MxMDAxMjU ▼このコメントに返信

※4773892
三舟なら槍の高橋泥舟が好き
ランサーになったら面白そう

0 0
4773902. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:13:26 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4773801
エミヤの双剣術は防御なら5次でも上の技術よ。

0 0
4773911. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:15:39 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4773854

その領域に達したのは、一生涯を素振りに費やして天寿する瞬間の一振りだから、ある種の悟り修行みたいなモンになってたんじゃね?

農民その時の技量のまま若い肉体で来てるってある意味ズルだし

0 0
4773927. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:21:42 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4773850

相手が自分の間合いで戦ってくれるならな。
間合い外だと呪腕さんにも確殺されるし、実践経験の豊富な剣豪は自分の間合いの形成も実力のうちだが、というか多分純粋に殺し合いなら剣以外使う

ステイナイトではその辺は山門の結界でサポートされてたし

0 0
4773931. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:22:15 ID:E0OTYzMjU ▼このコメントに返信

※4773870
※4773890

あざす。なるほど、一対一ならヘラクレスレベルでほぼ勝ち確、他の戦力の介入も考えるとヘラクレスでも無理出来ない位に強いって感じですかね?

何で農民やってたのこの人?(誉め言葉)

0 0
4773938. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:26:46 ID:QzMTEwNzU ▼このコメントに返信

剣聖と言えるのは上泉信綱のみと思う
戦国時代にあって、修行中の怪我を憂い竹刀を伝え広めた
これにより安全に剣術が学べるようになったのだ

0 0
4773939. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:26:54 ID:kyNDAwMDA ▼このコメントに返信

※4773850
一応、武器性能差はあれど平地で戦えばアルトリアなら押し切れるよ……燕返しがなければの話だけど

0 0
4773943. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:28:10 ID:U4MjE1MDA ▼このコメントに返信

※4773819
塚原卜伝も「真剣の決闘19回、戦場でひゃっはーしに行くこと37回で一度も不覚を取らず、生涯で200人くらい斬った」
という盛り過ぎでは……?という戦績持ちだしね
なんというか実戦派のお人

0 0
4773952. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:33:13 ID:A3MDQwNTA ▼このコメントに返信

丸目長恵「私だって柳但みたいに大活躍したいーでも上泉師匠の活躍も見たいのだー」
立花宗茂「先生、但馬守のようなギャップ萌えを狙えばワンチャンありますよ!きっと!」

0 0
4773953. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:34:11 ID:A3MjIyNTA ▼このコメントに返信

※4773772
人質に配慮して『飯差し入れに来た坊さん』のフリして奇襲するで

0 0
4773964. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:42:29 ID:Y5MzUwMDA ▼このコメントに返信

※4773846
単純な年功序列だけで決まるわけないだろう…
先輩たち追い抜いて大成する人なんてどの分野にも大勢いる
そんな怪物的天才の師匠が務まるのは同じく並外れて優秀な人だけだ

0 0
4773971. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:48:41 ID:A2MzY5NzU ▼このコメントに返信

※4773831
沖田が以蔵にしたのは縮地からの通常の突き技で三段突きしたことはないはずだが回避ってなんのこと?

0 0
4773977. 電子の海から名無し様2021年01月25日 15:58:18 ID:Q2NjY1MDA ▼このコメントに返信

※4773767
むしろその辺の「こんな時代のこの場所になんで宮本武蔵が出てくるんだよ」に理由つけられるから型月の武蔵ちゃんの設定は強いというか、むしろその辺りにうまく都合つけるためのあの設定なのかなと。

0 0
4773983. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:03:00 ID:Q2NjY1MDA ▼このコメントに返信

※4773801
英霊としては中堅でも、エミヤは技術と立ち回りでそこを補えるタイプだし……守るための剣技や防御のみに関しては神業といえるって話だし……

0 0
4774001. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:09:43 ID:A5ODkyNTA ▼このコメントに返信

※4773964
決まるんだよ。残念ながら。
圧倒的な実力差があるならいざ知らず、一段や二段くらいの差なら先行者利益で簡単に覆る。
だいたい石舟斎が信綱に弟子入りしたとき、石舟斎は34歳、信綱は55歳くらいだ。ここまで年齢差があったら勝てるはずがない。
仮に2人の才覚が拮抗していたとしても、信綱が老年で衰えたらガチで立ち会うこともないだろうから、「石舟斎は生涯信綱に勝てなかった」という事実だけが残る。

0 0
4774013. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:12:15 ID:UyODE1MDA ▼このコメントに返信

※4773850
令呪ありならヘラクレス倒してる程だからな、りゅうたんと武蔵もカーマイベとオリュンポスでかなりの功績残してるし

0 0
4774026. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:16:28 ID:Q2NjY1MDA ▼このコメントに返信

※4773850
ステータス高いだけだと、ゴリ押ししようとしても首を落とす一撃必殺を狙い続けてくる小次郎には相討ち前提になってしまう。
これを避けるには防御系のスキルないし宝具で相討ちを防げる前提でのゴリ押しか、間合いの外から魔術や飛び道具でのゴリ押しの2種類に絞られちゃうのよ。技量で小次郎を押しきるってことが実質だれにもできないから。
高ステータスでのゴリ押しが苦手なのはエミヤよ。なんの策も情報もない時に近接に持ち込まれると白兵戦が得意な大英勇にはジリ貧になってしまう。まさかやっとこさこじ開けたワンチャンの隙に、あろうことか弱点でもない適当な運任せの宝具をぶちこむなんて戦法ではまず勝てないし。

0 0
4774030. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:18:15 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4773886

氏真、ぶっちゃけ蹴鞠の逸話だけ見ても並の体幹じゃないから。あっ、コイツ強いわ。ってなる奴なんだけどね

あと歌読むのも趣味でツイッターバリに行く先々で毎日色々読んでるから、そっち方面でキャラ付けしても良い、スペルブレードな事とかするキャスター(剣士)なお爺ちゃんとかどーよ

0 0
4774076. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:38:51 ID:kzMjI1MA= ▼このコメントに返信

※4773783
たしか上司の長野業正から上州一槍だかの感状を貰ってたんだったか、伊勢守。
やっぱり、実戦出てるのは槍働きも有名になるよね。

0 0
4774082. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:40:11 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4773900

今時、時代錯誤に槍一本で名を上げようとして、ガチで昇り詰めてるのバカなの?アイツが慶喜の側に控えてる限り誰も本丸(慶喜)落とせないじゃん!

って、若干ファンタジー入ってる槍馬鹿ヤバい

0 0
4774083. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:40:36 ID:UxMTQyNTA ▼このコメントに返信

※4773763
中の人はシャアですねわかります

0 0
4774098. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:47:56 ID:IyOTI5NTA ▼このコメントに返信

宗矩のモーション好きだな
単純そうで無駄というものが一切無い剣にして、コマが削ぎ落とされたかのような早さの剣ってのがいぶし銀で良い

0 0
4774101. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:49:23 ID:AwMDQyNTA ▼このコメントに返信

※4773840
倭寇は持ち運びと機動力に優れた刀を主力武器として使っていたっぽい
新陰流の元となる陰流は開祖、愛洲移香斎が海賊であり倭寇としてヒャッハーしていた疑惑がある
陰流目録を倭寇が会得していたのも有名

まあ、倭刀術の開祖である戚継光(中国武術の達人でもある)に研究されてボッコボコにされるわけだが

0 0
4774106. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:53:06 ID:gwNjU1MDA ▼このコメントに返信

※4773770
氏真は大名である事に拘りないからさっさと家を畳んだんじゃないかとすら思う(なお裏切ったヤツは許さん)
老後の家康に「あいつしょっちゅう遊びに来てうざいんだけど」(意訳)って残される位には仲良し

0 0
4774115. 電子の海から名無し様2021年01月25日 16:59:45 ID:M1MjYwMDA ▼このコメントに返信

※4773953
「なんて冷静で的確な判断力なんだ!」の元ネタの元ネタだな

0 0
4774344. 電子の海から名無し様2021年01月25日 18:47:39 ID:MzMDMwMDA ▼このコメントに返信

※4773837
そんな引いた発言してたか?と思って確認したけど、本編でも原作でも以蔵の性根はともかく実力にはひとっつも言及してないじゃねーか
ウソついてまでの擁護はキャラ自体の印象貶すからヤメレ!

うん確かにギリギリだったと思うよ、「剣抜かずにあしらって」んだもの
それを加味して「幕末組と剣聖では大きな差がある」ってこのサイトでも散々語られ尽くしてるんだが

0 0
4774352. 電子の海から名無し様2021年01月25日 18:58:47 ID:k0OTUyNTA ▼このコメントに返信

※4773853
達磨法師は少林寺拳法の開祖なのもそうだけど恐らく、カラリパヤットもスキルランクA++~A+++で所持してそう

0 0
4774393. 電子の海から名無し様2021年01月25日 19:11:32 ID:M2ODEwMDA ▼このコメントに返信

※4773752
燕返しとかいうクソ技
出されりゃ斬られるしかないのにその出が速すぎるという
剣しかない連中にとってはめちゃくちゃ厄介だわな
技量が最低で同等であっても必殺技の性能がね…

0 0
4774406. 電子の海から名無し様2021年01月25日 19:17:36 ID:M2ODEwMDA ▼このコメントに返信

※4773817
あれは要するに条件反射で切った、という話だと思うけど、熟練者ならわりとよくあるんじゃないの
いや剣とかじゃなくて、どんなものでも

0 0
4774431. 電子の海から名無し様2021年01月25日 19:27:21 ID:k0OTEyNTA ▼このコメントに返信

本題とはちょっとずれるけど西洋の剣豪も見てみたいな…
今のところ実装されてる西洋系のキャラだとあんま技術をひたすら磨いた感じのがいない気がする

0 0
4774479. 電子の海から名無し様2021年01月25日 19:54:27 ID:Q4NTIyMDA ▼このコメントに返信

※4773829
そもそも尾張柳生が正統性を主張しだしたのって、明治維新後に江戸柳生が剣術から手をひいちゃって、柳生新陰流宗家を継ぐ羽目になって以降だからねえ。
歴史小説とかである「尾張柳生こそが正嫡」というのも、柳生厳長が、自派の凋落に対する権威付けを目的として主張しだしたもので、これに強烈な反論が出なかったのも「世間の柳生新陰流の関心が無きに等しかった」でしかなかったし。

まあ大正時代以降の柳生新陰流の凋落を見れば、柳生厳長が色々と創作するのも無理はなかったともいえるんだけど(何しろこの問題の最大の原因は、江戸柳生の新陰流の宗家放棄という行動だし)、如何せん、現宗家の人間がこういう発言しちゃったもので、剣術史に余計な影響及ぼしちゃったのよなあ・・・(まあ剣術史自体が、史学会では超ドマイナーであったせいで、こういう創作が受け入れられることになったんだけど)

0 0
4774539. 電子の海から名無し様2021年01月25日 20:19:47 ID:MxNTExNzU ▼このコメントに返信

※4774344
ちゃんと確認してきたが、「道場剣術とバカにするが貴様に殺陣ができるか?」と諫めただけ、確かに以蔵さんを認める発言はなかった。そこはうろ覚えの勘違いだった、悪いと思う。
けども、戦い自体はしっかり抜いて戦った上で、血を流すぐらい(モリアーティに気づかれた)には無茶したんですよ。

0 0
4774622. 電子の海から名無し様2021年01月25日 20:34:10 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4774431

まず西洋の剣の型の話がヴァルキリープロファイルのアプリゲーに出てきた剣豪と少女のエピソードかゴブスレの人が書いてる剣客商売の話、ぐらいしかぱっと思い付かない…

既存西洋剣士は技術磨く以前に書いてる人の蘊蓄の問題だと思う、デオンとか多分凄い技術磨いてるだろうし

0 0
4774707. 電子の海から名無し様2021年01月25日 20:55:04 ID:QwNTY4NTA ▼このコメントに返信

※4773810

 甲冑と刀剣の進化を見ていれば、平安の頃は騎射と組打ちが主で、打ち物(長刀や太刀)は屋内・市街地・山中が主戦場の寺社を守る僧兵や神人の得物だったので、大鎧は騎射に対する備えが主で太刀に関してはあくまでも従、甲冑には腕の籠手など隙が多く、兜も太刀で一打ちされると忍び緒がない紐一対の時代だから簡単に兜が衝撃で脱げ落ちたりした。

 これが南北朝の頃になると、騎射が出来る熟練した武士の減少と正規の武士以外のも新興勢力が増大して騎射よりも簡単な馬上での抜刀突撃が増大し、攻城戦や市街戦も増加し、大鎧の草摺が細分化したり、大鎧から腹巻や胴丸が派生し、甲冑の隙を埋める杏葉や喉輪も登場。

 更に甲冑の隙を正確に刺突できる鑓も登場し、更に甲冑が進化。太刀も大太刀に発展。

 戦国の頃になると、鑓がますます長大になるのに対して、太刀はごく一部の例外(越前の力士衆。最初の朝倉攻めでは天筒山城に籠る疋田右近以下の力士衆が圧倒的大軍の織田勢に潰滅するも、その際に一番乗りした「鬼武蔵」の兄・森可隆が討ち死し、戦死者だけなら織田勢の方が多かった)を除いて、二尺前後の片手で抜き打ちできる短寸に。

 上泉伊勢守の兵法書「訓閲集」にも、太刀は二尺三寸より長いのは地に伏せたり石垣を登攀するのに邪魔だから良くない、柄も片手打ちに適した短い方が良いと。

 その代わり、柳生家など新陰流系の兵法では、鑓の柄は他者より一寸でも長い方が有利と。

0 0
4774713. 電子の海から名無し様2021年01月25日 20:56:43 ID:U3OTE5NzU ▼このコメントに返信

※4774106

徳川はギリギリまで頑張ってくれたし、ちゃんと退職のケジメは付けたからね。織田は敵として相対した結果でそれ以上でもそれ以下でも無いな。武田は殺す。武田に付いた奴も殺す。背後から斬りかかった以上、一切の呵責を汲まず返すヤイバで斬られても文句は言えんよな

0 0
4774826. 電子の海から名無し様2021年01月25日 21:17:59 ID:QwNTY4NTA ▼このコメントに返信

※4773817

 上泉伊勢守が尾張の妙興寺を訪れ、池の畔で鯉や水鳥を眺めて憩っていた時。

 不意に面識のない乱心者が、叫び声も上げずに無言で背後から切り付けてきたのを、咄嗟に突いてきたのをかわし、更に真っ向から斬りつけてきた斬撃を刀身を両掌で挟む込んで抑える「真剣白刃取り」で制したそうです。

 通常なら開祖の奇蹟譚、再現不能な神業で終わるのですが

「あれは自分でもどうやって出来たか分からないし、対手が殺気もない代りに技量もない狂人だから可能だったが、一角の侍を対手にすれば掌で斬撃を抑える事は出来ない」

と、咄嗟に抜刀が間に合わない状況や太刀が折れたり手放していて無手の際に、対手の刀を制する技の工夫を「宿題」として柳生宗厳(後の石舟斎。当時は但馬守を私唱して但馬守宗厳)に課し。

 これに対して宗厳が、イザとなれば扇子でも食器や文房具でも身近にあるものは何でも利用して応戦して間合いを取る(逃げる)、それも不可能な場合は斬撃してくる刀身や刺突してくる切っ先ではなく、それを操る腕と足の動きに着目し、それを制して刀も制する「無刀取り」を考案したと。

0 0
4774856. 電子の海から名無し様2021年01月25日 21:24:41 ID:UzMzMzMDA ▼このコメントに返信

※4773818
実践経験がないなら強いとは言えない、とすると、宝蔵院胤舜も強いとは言えないということになるのでは?

0 0
4774895. 電子の海から名無し様2021年01月25日 21:39:12 ID:QwNTY4NTA ▼このコメントに返信

※4774101

戚継光「とりあえず、南倭には間合いに入られて白兵戦になると長柄の槍さえ寸断されるから、青竹の先の枝を残したままの狼筅や藤の盾で近づけないようにして、遠間からトルコ式の銃や各種銃器と大砲で撃ち崩す。

北虜は長城を修復し、基本的に城塞の上から射撃と砲撃。平地で対する時にも数人一組を最小単位とする盾・長柄・銃の混成戦力による陣形は倭寇の時と変わらないが、蒙古の騎馬は火器を前にしてもあっという間に間合いを潰して蹂躙してくるので、各人に倭刀(大太刀)を装備させる」

 実は、倭刀は倭寇に対する時よりも、北方の騎馬民族との戦闘で重宝されたとも。

0 0
4774902. 電子の海から名無し様2021年01月25日 21:42:22 ID:gxNzYyNTA ▼このコメントに返信

※4773814
むしろ技量がわずかな差しかないのに
他の剣豪鯖は宝具だのなんだのでブースト掛けてくるから
燕返しのみしかない小次郎の総合力の低さが目立ってるくらいだしなあ

0 0
4774913. 電子の海から名無し様2021年01月25日 21:49:00 ID:QwNTY4NTA ▼このコメントに返信

※4773886
※4774030

 日本では仏教と同時代に渡来し、公家のみならず広い階層に親しまれたのが蹴鞠。律令制の軍団(実は白村江の敗戦後、最初に国民皆兵の軍団を創るために律令制が実施された)においても、兵士の鍛錬を兼ねた娯楽として蹴鞠が奨励されたとか。

 戦国時代に博打を法度で禁じた長宗我部元親、蹴鞠は武士の嗜むべき芸として「天正式目」で公認。

 かの島津家久(忠恒)も、朝鮮出兵に際しても現地で蹴鞠をやっていたし(まさか、島津家久を軟弱と呼ぶ人はおりますまい)。

 で、今川氏真は蹴鞠だけでなく剣は塚原卜伝の新當流。

0 0
4775180. 電子の海から名無し様2021年01月25日 22:59:18 ID:IzODQ1MDA ▼このコメントに返信

但馬があそこまで落ち着いていると、上泉は山田風太郎のイメージのままで登場させるか若い姿でカイエンみたいにするくらいしか剣聖のイメージ保てないと思う

0 0
4775355. 電子の海から名無し様2021年01月25日 23:50:13 ID:UxMzc1MDA ▼このコメントに返信

※4773850
でも宝具が無いからサーヴァントとしては最弱候補というね

0 0
4775556. 電子の海から名無し様2021年01月26日 02:17:57 ID:c1MzY5OTI ▼このコメントに返信

※4774001
上泉>>疋田>>>>>柳生っていう圧倒的な実力差だから入門したっていう前提どこいってん

0 0
4775587. 電子の海から名無し様2021年01月26日 03:40:57 ID:E4MTM1NTI ▼このコメントに返信

※4774713
でも氏真さんも上杉さん家と同盟して武田を襲おうとしたよね?
甲尾同盟、義信事件で急激に両家の仲は急激に悪化して、開戦不可避の状態から武田に先を越されて負けた訳だし

0 0
4775588. 電子の海から名無し様2021年01月26日 04:03:10 ID:AxMzA0ODY ▼このコメントに返信

※4775587

それ言ってるの武田だけだし…、というか今川の抗議の塩断ちスルーしてくれたのになんで上杉に喧嘩売る様な声明出したし、同盟の為に塩運ぼうとしてた織田がアイツクソだなって上杉に文送るレベルじゃん

0 0
4775605. 電子の海から名無し様2021年01月26日 05:44:37 ID:A4MjIxMzk ▼このコメントに返信

※4774001
自分の間違いを認められないってイタイよ

0 0
4775609. 電子の海から名無し様2021年01月26日 06:15:18 ID:g4MTE5ODA ▼このコメントに返信

信綱が人気だからか逆張りしてる奴割といるな
知識不足で自滅してるけど

0 0
4775614. 電子の海から名無し様2021年01月26日 06:30:07 ID:M2NjEyMzg ▼このコメントに返信

※4773772
汎人類史の老武蔵は恐らく剣聖と同等の領域にありながらそういうことしそうよね

0 0
4775615. 電子の海から名無し様2021年01月26日 06:32:51 ID:M2NjEyMzg ▼このコメントに返信

※4773841
マジあれ剣豪ルートで最大の難所だわ…

0 0
4775867. 電子の海から名無し様2021年01月26日 11:11:48 ID:Q1ODkwNDg ▼このコメントに返信

※4773943
盛りすぎというか,ト伝百首まとめた孫世代くらいの人が書いた首巻で
ト伝はこんなにすごかったんだという意図で書いた文書だからまあ盛ってるでしょ

0 0
4775868. 電子の海から名無し様2021年01月26日 11:11:54 ID:AxMjg2MzY ▼このコメントに返信

※4773952

史実の丸さん師匠大好きっぽくて好きやわ

0 0
4775874. 電子の海から名無し様2021年01月26日 11:19:39 ID:Q1ODkwNDg ▼このコメントに返信

※4775556
江戸時代中期に書かれた『武功雑記』だと柳生の相手を疋田が相手務めたことになっているけど,成立年代が一番古く,直接石舟斎の話を聞いてるであろう孫の兵庫助の話をそのまた息子が書き残した『新陰流由縁書』だと鈴木意伯が相手したことになってて関係性的にはこっちの方が信憑性はあると思う。

0 0
4775888. 電子の海から名無し様2021年01月26日 11:37:58 ID:Q1ODkwNDg ▼このコメントに返信

※4773829
石舟斎と宗矩の残した伝書を年代別に比較した後代研究によると,石舟斎の奥の型(奥義)を構成する太刀は晩年まで完成してなくて,宗矩の伝書は徳川に仕えて柳生を離れるまでのものまでしか反映されていない

尾張柳生が言うような意図的に教えてないこととは意味あいが違うし,宗矩はそこから自分独自の奥の型を編み出してるから兵庫助に劣る根拠にはならないけど

0 0
4775898. 電子の海から名無し様2021年01月26日 11:47:46 ID:A3NTc4OTI ▼このコメントに返信

※4773834
正直、農民の人類最強はシリーズがこんなに長く続くとは思ってなかったきのこの若気のいたりだと思ってるよ

0 0
4776036. 電子の海から名無し様2021年01月26日 12:55:06 ID:gzMjAwNDE ▼このコメントに返信

※4773763
背景が無限に続く畳の間、刺さってる剣が全て刀になる無限の刀製…いや製じゃねぇわ

0 0
4776107. 電子の海から名無し様2021年01月26日 13:37:31 ID:gyOTYzMjA ▼このコメントに返信

※4775898
平地で燕返し出せば型月世界のアーサー王を瞬殺出来る存在が人類最強クラスじゃないってのは無理があるでしょ

それにきのこは強さ関連に関しては覆した事はないよ

0 0
4776805. 電子の海から名無し様2021年01月26日 20:49:23 ID:g1NDU2MDQ ▼このコメントに返信

※4775588
そもそも義光流、特に甲斐源氏を信用してはいけない(戒め)

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る