427: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 00:53:47 ID:7SgRFbYQ0
禁書とか型月みたいに実在の魔術とかを骨組みにして設定してる作品てどういうのある?
428: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 00:55:39 ID:jtDgTYQs0
型月で骨組みにしてると言えるならそれこそいくらでもある
430: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 00:57:42 ID:kq.fa4j20
魔術というか、世界の神話伝承モチーフの漫画だとシャーマンキングが入口だったな
432: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:02:20 ID:01ELLOBU0
ざっくり知るのに便利なのならメガテンとかもいいんじゃないか
作品によってメインになる神話が大きく変わるけど
436: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:06:58 ID:.HUxYVrQ0
俺はペルソナ初代だったな~>神話モチーフ
勝った当時はセベクビルでギブアップして10年後位に引っ張り出してクリアしたな~
438: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:09:01 ID:01ELLOBU0
自分はソウルハッカーズだったわ
440: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:15:49 ID:75yze8FA0
>>438
俺もソウルハッカーズだな。金子一馬を初めて知ったのもそこだったっけ。
合体事故で楽ばっかしてたらラスダンで詰んだわ……
441: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:25:45 ID:.HUxYVrQ0
その辺はやっぱりアトラス系が強いわな。
クトゥルフ神話もペルソナ2のラスボスで知ったわ。
まあ、厳密にはクトゥルフ神話のニャルラトホテプは別物らしいけど。
原典レベルで性質が悪いと当時にきっちり溜飲が下げてくれる点は非常に良いラスボスだった。
大人(社会人)だからこそ倒せたって展開も含めて。
442: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:27:49 ID:vDdvJ5AE0
小島秀夫監督が作ったボクタイが神話のきっかけだけどそれより前から水木しげるの妖怪図鑑が好きだったな
この春は何故か円谷と東映がボンズとタイガーでそれぞれ怪獣アニメやってるんだよな
シンゴジのときは7章が生まれたけど次も類感して新しい設定生えたりとかするんだろうか
443: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:30:36 ID:01ELLOBU0
ソウルハッカーズもペルソナ2も当時はまだ日本であんまり有名じゃない神話メインで扱ってたもんな
さすがにアトラスは強い
444: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:39:04 ID:vDdvJ5AE0
ウルトラマンティガが1996年でペルソナ2が1999年か
このあたりが日本におけるクトゥルフ神話のターニングポイントになるのかな
445: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:40:29 ID:a2BeEk9c0
ハッカーズというか当時のデビルサマナーシリーズは
本家メガテンであまり扱わない神話の悪魔が多いイメージがあるわ。
大天使がヘブライ系じゃなくてゾロアスター系でまとまってたり、
魔王に閣下や蝿王様がいなかったり(蝿王様は隠しで敵として戦えたりバアルとして出たけど)
446: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:49:09 ID:01ELLOBU0
デモンベインは2003年か
447: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 01:51:09 ID:1P58a8Ac0
クトゥルフさんヒノカグツチで殴ったらアカン子くらいにしか印象がない
448: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 02:18:36 ID:We.Q6sTg0
女神転生を元のノベルでみた人もどれだけいるやら
453: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 09:00:10 ID:pl0TC8VI0
個人的にはアメリカ先住民の神話伝承はかなりマイナーだと思う
テオティワカンからマヤに侵略してきたシヤフ・カックみたいな歴史人物すらも知らなかった
465: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 10:02:16 ID:a2BeEk9c0
大体メガテン見てれば神話関係網羅できるやろと思ってても、放サモとかで知らない神話や伝説が元ネタのキャラが出たりするから
探す気になればいくらでも出てくるんだろうな。トヴァシュトリとか最近知ったし。
452: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/04/04(日) 08:51:19 ID:YSC53lMo0
神話や伝承のマイナーネタってもうあんまり無くなってきたなぁって印象、クトゥルフ神話も今やメジャーだし
まぁ、最近?のメガテンシリーズもメムアレフやシェキナーとか???って名前がたまに出てくるから手垢付いてない題材とかいくらでもあるんだろうけど
FGOもこれからはマイナーな偉人が出てくるらしいし
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1617402663/
元ネタのキャラクターをどの作品で知ったのかという意見も今では多種多様。それこそFateで知ったというケースも珍しくありませんからね。そうなるとこれからはマイナーネタで勝負だ!となるのも自然なながれでしょうか。何にせよ知らないことを知れる機会が増えるのはいいことだと思います。
ダンまちとかも神話設定を元にしているな
イシュタル傷んだ赤色の人だったりする