【空の境界】痛かったら、痛いって言えば良かったんだ、おまえは。
痛かったら痛いって言えばよかったんだ、藤乃 / 空の境界 pic.twitter.com/NN6rYRg1Wx
— カイタ (@eo_m_kaita) 2021年02月06日
──もっと生きて、いたい。
──もっと話して、いたい。
──もっと思って、いたい。
──もっと ここに いたい──
あれから色々あって花嫁修業してる藤乃さん。相手が彼女を本当に幸せにする気がある人間だと信じています。あわよくばどんな人なのかちょっと知りたい。
痛かったら痛いって言えばよかったんだ、藤乃 / 空の境界 pic.twitter.com/NN6rYRg1Wx
— カイタ (@eo_m_kaita) 2021年02月06日
オススメ記事
「イラスト」カテゴリの関連記事
「浅上藤乃」タグの関連記事
コメント
嘘だろ?と言いたいところだが、あってもおかしくないのがガチャなんだよな、FGOは特に
殺人犯して幸せになりたいってなんかおかしいよなふじのん周りの倫理観
※4965728
エリちゃんの中の人は家賃までって言ってたけど、普通は諭吉さん二人や三人の時点でかなりキツイよね…
空の境界って意外と図書館にあったりするから、機会があればおすすめ
※4965736
良くも悪くもクセが今より強いから合う合わないがある
管理人さん今回は引くまでやりそうだから早めに来てあげてほしい
※4965736
近所の大きめな書店や駅内の書店にも置いてあったな
この台詞、ふじのんと同時に琥珀さんを思い出す、あの辺リメイクでどうなるのか……
※4965739
良くも悪くも若者向けというか…言い回しや表現がだいぶ独特だよね
※4965736
実際講談社ノベルス版を図書館で借りて読んだなぁ
fgoのふじのんは浅神家で無痛症にならずに成長した感じで空の境界のふじのんとはまた違った魅力がある。具体的には自分のお姉ちゃんになって欲しいって感じです!
苦労したり酷い人生送ってきた人には、ソレがプラスの意味で倍返しになってくるような幸せな人生歩んで欲しいってのは、よっぽど歪んだ人間や無い限り誰しも思うことやと思うわ
まぁ、なんや
少なくとも、今現在擬似鯖?しとる彼女は前のイベントでも有った通りカルデアでの生活を楽しんどるみたいやし、笑って日々を過ごせとるんやったらソレはソレでありやろ思う今日此頃やわ
※4965732
本当に周りの倫理がしっかりしてれば初めから強.姦なんて起こらんわ、問題の前後をすげ替えるな
※4965732
幸せになりたくない人間なんてまずおらんからおかしくもなんともないぞ。
「でも許されない」から考えない、なろうとしない或いはさせないってなるだけだ。
※4965744
だってあれ、自他ともに認める「ポエム集」だし
※4965732
アンタ型月作品向いてないぞ。
コロコロコミックとかオススメするよ
痛いっていえたらどれだけ楽なのか。というひともいるよね
いいたいけど嫌われるのが嫌だから言わないとかはある
※4965724
どうでも良いけど、君ちょっと病んでる危ない女に好かれ過ぎでは?
※4965754
そのまず罪の重さが強、姦>殺人って考えがおかしいしそもそもふじのんは全く関係ない民間人殺してるやんけ
この話題になると都合悪いのか毎回ピタリと話が止まる
存在不適合者とまで言われてたけど良い人と巡り合って仲も良さそうで良かった
※4965732
その辺は作中で式が触れてたな
報復に留まってるなら未だしも、無関係な人間まで巻き込んだら殺人。アイツはもう駄目だ
的な事言ってた
※4965732
まず痛覚残留ちゃんと見るか読むかしようね?
やらなきゃ心が殺させてたと傷ん…橙子さんも言ってたし、殺された連中(無関係な1人は除く)は、相応の狼藉を働いていたから、同情や弁明の余地は微塵もない。そして、どんな形であれ殺人(殺戮)に手を染めてしまった藤乃は、式の祖父曰く、自分自身を最期に殺してあげる事が出来なくなった…同じ境遇になる式には幹也が傍に居るが、藤乃は1人で背負って生きている。
将来伴侶となる人が藤乃の支えとなる事を願うばかりか。
※4965812
いやだから無関係な人を殺してるやん
その「無関係な人は除く」って理屈自体がおかしいでしょ
※4965778
4人はそもそも罰する機会も何もなく逝ってしまったじゃん。
死人を罰する必要性も論理性も無いから追及する必要性が無いだけよ
そもそも強/姦は刑法的な視線から見れば確かに殺人より軽いけど感情論で見ればどっちもダメやろ。
※4965778
暴行まで加えてそれがきっかけでスイッチ入ってるからな、元はと言えばの話ではあるが二次災害引き起こしてる連中の方が悪いと思うわ
まぁ無関係の人やっちゃったのは最悪だし完全に暴走してるし、だから止めたんで
あと彼女に向き合った人達もまた若干異常者だからそこら辺の倫理観が違うのもあるだろう
なんにせよこれ以上やるなら場所変えたほうがいいんじゃない?
※4965726
回せ 回転数こそが全てだ
・・・回転数だけじゃなく『間を読む』というのも大事なのだナ 星4すり抜けで10体とか折れそう あと1体なのに
はいはい
個人的な倫理や法律のお話がしたいなら、書き込むところ間違えてますよー
一番可哀想な人は当事者でもなんでもないのに殺された人なのにそこを軽く見てる人多いのがよく分かるわ
※4965834
ここでいつまでも言う話題じゃないだろってのはともかくその物語の被害者に感情移入しちゃう気持ちはわかる
※4965834
キャラを罰したい、それを擁護するファンを異常者扱いしたいなら受け入れてもらえる場所で存分に愚痴るといい
でも作品はちゃんと言及してるから勘違いしないようにね
でもまあきのこってモブは多少悲惨に死んでも関係ないみたいな作風だからな
合わない時もある
痛い 痛い 痛い 砕け散っていく位
Cry Cry 君と蒼穹(そら)へ Fly
※4965843
罰したいというよりなんか理不尽に感じる
作中内の描写はともかくファンはどんな感覚でその件考えてるのか分からん
※4965834
こういう単純な割りきりができる人は羨ましい
世界がさぞ単純に見えて、判断が簡単になるだろう
お勧めの職業は死刑執行人かな?
※4965732
それ言ったらサーヴァントの8割方不幸じゃないと許されなくなるぞ
そうしないと社会が成り立たないから法は罪に応じた刑罰を定めているが
犯した罪に対して絶対に相応しい罰なんてものはこの世の誰にも定められたりせん
※4965853
「悪人だけに落ちる雷は無いし、善人を飲み込まない海はない」ってだけの話でしょ
それは古今東西全ての作品に言える事だが
※4965855
そんなおかしいことか?
復讐のやり取りに巻き込まれた人間が一番可哀想だろ
※4965853
理不尽に感じるのは善悪を刷り込みでしかとらえたことがないからだな。
※4965853
きのこの作品でよくある被害者が加害者に転じてしまう、という典型的なケースかな、それのスケールが殺人にまで発展しているだけでそういう悲劇は沢山あると思ってる
同情の余地はある、でも悪しき行いをした、罰せられるべきだとも思うが、だがソイツの幸せになるのを金輪際否定するのはおかしくない?と思ってる、〇〇をしたという理屈ではなくね
そう思わせるキャラだったというのが個人の感想
サムネが生首だけに見えるような絵は
さすがにワンクッション置いてほしいです…
ふじのんがその殺した罪なき人間の命を背負う覚悟とか描写で入れたら良かったな
※4965864
それは事故でしかない。
事故に遭った人間が可哀想なのは確かだが、それは間が悪かっただけだからなあ。
熊に出会った人間が食い殺されても、熊を憎いとは思わない。
※4965853
黒桜の件とかでも毎度毎度同じ事思ってるけど
逆に彼女達をどう量刑すれば理不尽じゃなくなるんだ?
殺した人数だけで見れば死ぬか死ぬ程の苦しみを最後までって話にならんか?
そしてそんな話本気で読みたいか?
そも、彼女らが他者の価値を一切認めない悪人ならともかく、普通にその罪に苦しめる感性がある以上、償いの自死すらも「罪を償った」という自己満足にしかならない
だから俺は償いとかじゃなく彼女らがこれから先を良く生きようとする事がただ肝要だと思ってるけど
※4965880
それは暴論に近いとは思うけどね、責任能力がなかったというのは間違いなかったとは思うが
※4965732
痛覚残留とかHFでそういう問題に対してのひとつの回答を見せてくれたと思ってる
※4965880
その例だと普通に憎いと思うぞおれ
家族食ったクマなんがいたら普通に憎む
※4965894
家族じゃないじゃん。
知り合いでさえない。
※4965886
というか自分の意思で殺したふじのんと桜って別物じゃね?
※4965726
2諭吉でふじのん一体のみって爆死したのでしばらく間をあけます
※4965886
ここの掲示板の他作品スレにもフィクションであってもやれ殺人は悪だなんだと無理くり持ち込んで煙たがられてた人いたから多分それだと思う、ほおっておこう
受け取り方はそれぞれだし、悪く言われる筋合いもない
まずなんであれここで話すことじゃない、で終わりよ
罪とか云々とかは知らないけど超能力者に襲われて殺されても運がないだけってのは暴論だと思ったぞ
一般人被害者は100%気の毒だと思うけど同時に藤乃はキャラとして好きだし感情移入もする
それだけのことだよ自分は
結局何もしてないのにふじのんに殺された人なんてどうでも良いってのが結論となったね
ひでぇ話
※4965864
まあ単純だとは思うが、おかしいとは思わんな
判断の基準は千差万別だが、多数派の考えが社会正義になるというのが
この世界の大原則であるのだし
※4965903
素で持ってる悪性を表出させられたのが黒桜だから、こっちも自己意思には違いない
責任能力で言うなら荒耶と臓硯という他者に狂わされたという意味で両方にない
※4965922
それ、「アフリカの貧困国の餓死する人なんてどうでもよいのか、ひでぇ話」ってレベルの言い分だよ。
時々全く言われないイシュタル等の英雄偉人やアトラム等魔術使い、龍之介とかの一般人と未だに色々言われてるふじのんと黒桜の違いってなんだろうって気になる。一応カドックとアナスタシアも入れて良いのかな?
※4965933
大量殺戮(捕食)やったのアンリマユで、アンリマユが外出るときに外出る穴が桜だったんで桜の形になっただけなんですが。
個人が素で持ってる悪性じゃなく、人間の悪性そのものが桜を真似ただけです。
※4965933
桜→他人に無理やりナイフを持たせられ、操られて人を殺した
ふじのん→発狂してナイフを振り回して関係ない人まで殺した
ってレベルで全く違うじゃん。ドレスローザの兵や王を殺人犯扱いするのと同じようなもんだぞ。
きのこは昔から女の子可愛いが優先になってそういうの上手く描けないから仕方ないよマジで
※4965945
単に描写の違いだと思うよ
この彼女らがどんな経緯でこんな過ちをしてしまったのか、という過程を演出として見せて判断させてる
逆に言えば、それを見せてないなら認識してないこともある
結局はここで糾弾してる人も都合の悪いものを認識してないのは同じ
※4965943
いや式が糾弾したのはそこじゃないでしょ
恨みで殺してるならまだ良い、そうじゃない奴まで殺すなら楽しみで殺す殺人鬼だ、なら(同じく殺人鬼な自分への嫌悪込みで)殺してやるって話だった
でも結局、楽しみの理由となる痛覚がまた消えたから、殺すどころか盲腸切って治してやったと
※4965816
というか後日談の話で無関係の運転手だかを殺したのをカウントしてなかったりしてるのは流石に…ってなったわ
※4965959
いったい具体的に何を指して「上手く描けない」と言っているのか。
たんに自分の価値観と違うっていう難癖でしょ?
※4965961
魔術師や神霊、サイコパスはそもそも価値観違うしアトラムや龍之介は普通に殺されてるから比較にならなくね?
あいつら普通に暮らしたいなんて考えてない異常者
別にどちらかの側に立って片方を非難する義務があるわけでもないしなぁ
現実で何か公の立場で発言しなければいけないようなケースならまだしもこれは作品の登場人物と読者という関係でしかない訳だし・・・
自分が許せなかったり納得できなかったとしてもそれを人に押し付けるのは良くないぞ
※4965945
「罪悪感」を持っているかどうか。
「罪悪感」は自分の価値観を基準に生じる。
桜や藤乃は現代日本社会の価値観を疑うことなく信じて育ったから、殺人に「罪悪感」を覚える。
人が人を殺すことを当たり前のこととしている者にとって殺人は罪ではなく、「罪悪感」なんか覚えるわけもない。
神にいたっては、人を殺す(裁く・罰する)ことは義務とか恵みとかさえ思っていることもある。
※4965958
その理屈でいくと薬盛られてレイ○されて超能力に突然目覚めさせられて、でも発狂したのは自己責任です、耐えられなかった精神に問題があります、って話にならんか?
そこまでいくとアンリマユに逆らう力がなかった桜が悪い、悪魔の実の能力に抵抗出来なかった人が悪いって事にならんか?
※4965736
叙述トリックモノとして司書さんにオススメされたわ
姑獲鳥の夏と一緒に!!
※4965970
結論これだよね
桜√と同じように賛否両論分かれる内容を意識して作ってたわけだから、意見が分かれるのは当たり前なんだ
でもそれをわざわざここで言い出して、押しつけるような言動が良くない
言っちゃ悪いけど現実ならともかくフィクションのモブが何人死んでも罪とか罰とかそんな面倒くせぇ感情なんも湧かんわ。ていうかモブ殺してるキャラなんて腐るほど居るのに藤乃絡みになると途端にキャンキャン吠えだす輩が居るよなぁアホくさ
※4965778
都合が悪いから話が止まるんじゃなくて作中で決着がついてて広げることがないから話が止まるんだよ
※4965754はそれはそれで頓珍漢なこと言ってるけどな
※4966029
認めてない人間なんて少数で、認めた上で仕方ないって意見やその事に対する反論が大半なのに、そんな言葉が出てくる時点で「美少女だから擁護されているに決まっている」みたいなレッテル貼りしてコメをまともに読んでいないのが丸わかり。
※4966029
罪は初めから認めてるんだよなぁ、それでも幸せになってほしいという意見が大半なだけで
意見言い終わって反論されない頃合いにコソコソ喚きに来るのはダサいな
※4966059
罪人であっても幸せを求める権利はあるからな。
求められた側がそれを受け入れるか拒否する権利もあるが、周りが幸せを求める権利を非難する権利は無いし。
※4965733
深追いし過ぎると、下手すりゃ翌月以降の諸々も切り詰め無くてはいけなくなるからねぇ···。
まさに(残高に)痛覚残留よ···。
※4965978
結局これだな
本人にとってもどうしようもない暴走みたいなもんなのに、償おうとしてるだけ立派だと思うわ
※4965834
そんな事言ってたら、空の境界どころか型月作品の主なジャンルである冒険譚やミステリー作品は無関係の被害者ばかりだぞ?
割り切れないなら、ラブコメでも読んだ方が良いんじゃないか?
※4965991
フィクションだと割り切るべきだよな。
どんな事にもいえるけれど、物事は割り切れないなら読む(する)べきではないと思うわ
ふと思ったけど彼女の魔眼を応用すると加速器みたいな事が出来る?八つ裂き光輪とか目覚める可能性とかあるのかな?
※4965886
うっかりころしてしまった人の家族や友人から非難されたり復讐されても、被害者面してしかたなかった!とか言わなければそれでいいと思うよ。
少なくともその人たちにとっては100%加害者なんだから。
※4965886
というかここでそれ責めてる輩、というかもはや個人だが
償えとも裁きをとも言ってない時点で察せる、単にそういう事実があったという、どうにもならないことを責めたいだけなんでもう会話にならん
償いというなら結果論甚だしいが、それこそ今抑止の守護者やってるからな、そういう話に持っていくと不利になるのわかってるんでしょ
殺人に限らず罪は同じ人間には裁けないって法の前提があるんだわ
加害者にも被害者にも裁判官にも辛い現実は重く背負いきれないものだからね
刑や罰ってのは犯人に同じ目に遭え!ではなく厳しい赦しであり温情だったりするんだわ
殺人を犯して償い続けるってのと今度はちゃんと幸せになりたいは共存できる感情なんだわ
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
復刻で藤乃さんと夏の一日を過ごしたからタイムリーに感じる