『メリュジーヌ』キャラデザ担当 CHOCOさんが英霊星行メリュ子に関する「OVER THE SAME SKY」裏話を公開

2025年10月28日 17:00 イラスト














現地の人(航空自衛隊)…!

オススメ記事

「イラスト」カテゴリの関連記事

コメント

6812721. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:03:00 ID:UxOTQ4OTY ▼このコメントに返信

アルビオン(航空自衛隊仕様)

0 0
6812722. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:03:10 ID:M4MDQ5NjA ▼このコメントに返信

日本語むつかしいね

0 0
6812723. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:04:13 ID:I4ODAwODg ▼このコメントに返信

最近はこう言う事前の調整と言うか交渉とかをしない人が増えたなって思う

0 0
6812724. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:04:14 ID:MxNzgxMzY ▼このコメントに返信

実在する何かを書く時面倒たけど関係各所確認することが肝要なのである
でないと後々大変面倒くさい事態になるのだ

0 0
6812725. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:05:29 ID:UyNDE4NTY ▼このコメントに返信

許可取りとしては最適解

0 0
6812726. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:06:32 ID:MzOTI1NzY ▼このコメントに返信

※6812723

根回しは大事。

0 0
6812727. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:07:17 ID:A2NzIyNDA ▼このコメントに返信

公式の広報がヨシッ!してくれるのはほんとにありがたいよな…

0 0
6812728. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:07:17 ID:UxMTk0Njg ▼このコメントに返信

※6812723
つい最近も大御所が大問題になってたね

0 0
6812732. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:14:12 ID:gwNzk4NDg ▼このコメントに返信

何も知らなかった姫路城広報担当さんは可哀想(小並感

0 0
6812733. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:16:46 ID:UxMTcwODg ▼このコメントに返信

社会や仕事では面倒でも自分を守るためにやっておいたほうがいいことって割とあるからね

0 0
6812737. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:19:54 ID:I4ODAwODg ▼このコメントに返信

※6812732
キン肉マンで空飛んだり他の城と合体(意味深)したりを済ませているのでセーフ

0 0
6812738. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:21:54 ID:gzODQxMTI ▼このコメントに返信

富山出身だったのか(同郷)

0 0
6812739. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:21:55 ID:UxOTQ4OTY ▼このコメントに返信

※6812727
自衛隊の広報は時々ノリが良すぎるからな(艦これの方角を見ながら)

0 0
6812742. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:23:18 ID:c4NDMyNTY ▼このコメントに返信

※6812727
コナンの映画でシンガポール舞台になったとき、取材でシンガポール行ったスタッフや脚本家さんがマリーナベイサンズ見た瞬間「「「落とそう」」」ってほぼ満場一致で決めた話思い出した
なお現地の人は交渉した結果許可してくれたし、派手な爆破シーンが現地上映された時めちゃめちゃウケた模様

0 0
6812746. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:29:10 ID:k1MzQ3MTg ▼このコメントに返信

※6812739
これの場合は航空自衛隊の方だから、
あれだスクーター仕様のブルーインパルスの「ブルーインパルスJr.」みたいにはっちゃけた形かな

0 0
6812747. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:31:13 ID:k1MzQ3MTg ▼このコメントに返信

※6812721
下手をするとやりかねない。
どこぞの艦隊ゲームよろしく、航空基地見学時にパネルが立っていたりしてね。

0 0
6812749. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:32:57 ID:I3ODcwNTY ▼このコメントに返信

※6812739
『戦争をしたがってる戦闘狂の集団』なんてレッテル貼られて長年批判の的に晒されてたからね。その辺の誤解解くために広報には凄い気を使ってるのよ、自衛隊。
オタク系雑誌の『B-Club』(現在既に休刊)で「ゴジラが現実に来たらどう対処するか」ってテーマで話して貰いたいって打診したら空陸海の佐官クラスがやって来て大真面目に対処法話し合ったって逸話残ってるぐらいよ。

0 0
6812752. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:39:45 ID:I4ODAwODg ▼このコメントに返信

※6812749
そう言う意味では極端に左寄りの人間が減ってまともな論議が出来る様にはなっているのかな

0 0
6812754. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:41:49 ID:Q5MzMwMzI ▼このコメントに返信

アニプレックスさん、やりますねぇ

0 0
6812756. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:42:11 ID:QwMTg1MTI ▼このコメントに返信

※6812723
増えたというより、現代へのアップデートがまだできてない人が残ってると感じる

0 0
6812761. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:48:59 ID:U2Njc4ODg ▼このコメントに返信

特に公式で出るからなのもあるけど、レーターさん方が好きにデザインとかするのも大変よね

0 0
6812763. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:49:36 ID:I4ODAwODg ▼このコメントに返信

※6812756
結構なおっさんが盛大にやらかすのを見ているとそれは確かに

0 0
6812767. 電子の海から名無し様2025年10月28日 17:58:45 ID:k1MzQ3MTg ▼このコメントに返信

この記事とは関係ないとは思うけど、
一時期流行った「おまねこ」も航空自衛隊御前崎分屯基地の募集キャラクターだったな。

航空自衛隊さんも知ってもらうため色んなことをしているな。

0 0
6812784. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:13:10 ID:YyOTM4NzI ▼このコメントに返信

※6812723
増えたってよりも、今までは蔑ろにされまくっていたのが
SNSの普及により被害の実態が広がりやすくなったって感じだな

この手の話題は、一番好き放題にしていたのはテレビ局とかだろうし
マスコミはダンマリしていた

0 0
6812786. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:13:53 ID:c5Njk0MzI ▼このコメントに返信

なお、ここに出てくるアニプレックスのKさんは金沢さんではない模様

0 0
6812788. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:14:40 ID:YyOTM4NzI ▼このコメントに返信

※6812749
東日本大震災でその必要性が発揮される前までは
「自衛隊は憲法違反、平和を脅かす軍隊は即時解散するべき」って意見が普通に唱えられていたもんな

0 0
6812795. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:19:56 ID:MyOTE1MzY ▼このコメントに返信

現「地」の人ではなく「空」の人では?などと思ってしまった。そのうち陸の人や海の人とも関わったりするんだろうか?

0 0
6812815. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:33:16 ID:E1MzQ4MDY ▼このコメントに返信

※6812739
広報は知ってもらえる事が仕事だし
あと、結構自衛隊は陽気な人間が多いw
集団行動や仕事のキツさからも精神強い

0 0
6812817. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:34:55 ID:MxODI2MzI ▼このコメントに返信

※6812739
ガメラの映画だと航空自衛隊から絶対に落とさないでという話があったね。だからあちらは最強なんすよ

0 0
6812827. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:56:49 ID:kwNTUwNTg ▼このコメントに返信

Fateで空自と言えばZeroで大海魔やバサスロの犠牲になった2機を真っ先に思い出す。
聖堂教会も「こんなのどうやって誤魔化すんだよ…」ってなってたんだろうなあ。
結局のところ何とかしてしまったようだが。

0 0
6812829. 電子の海から名無し様2025年10月28日 18:58:15 ID:I5OTUzMjU ▼このコメントに返信

メリュ子があれこれマーキングで自己の所属や地位を主張するの、そうしてないと自己の定義がわかんなくなって沼のものに戻ってしまうからとかだっけ?

0 0
6812855. 電子の海から名無し様2025年10月28日 19:22:03 ID:I2OTM1MzY ▼このコメントに返信

※6812827

「f-15J2機がやられたので中古のf-15を2機J仕様にして弁償したら、“新品よりずっと金がかかった”って話…」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る