566: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:19:19 ID:xxkyX5xg0
竜使ったデザイナーベビーに夢まで英才教育して最強の剣持たせて円卓で脇固めてなお理想にならないって王のハードル高すぎません?
568: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:20:09 ID:EYgZjBbs0
聖剣のアルトリアより合理的、かつ冷静になってはいるが、人間性は失われていない。
むしろ大人になった分その選択には余裕があり、王としては理想的な在り方になっている。
つーかマテリアル見るに聖槍のアルトリア>聖剣のアルトリアじゃね
570: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:21:14 ID:nh8wD3x20
「我が王は確かに理想の王だったが、人間が考える理想なんてものが思っていたより下らなかった」っていうのが真相だからね……
騎士や民にしてみれば、誰も見捨てず犠牲にせず、都合よく国を救えるような王であって欲しかったんだろう
でも実情は、1を切り捨てることで9を残すという合理性、理論値を体現する王だった
それでも間違いなく理想の王だが、騎士が本当に欲しかったのは「全部ノーコストノーリスクで解決できる、神様みたいな王」だったんだよねぇ。そりゃ無理だわ
571: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:22:17 ID:zhN0X6jw0
レオは統治者として人間を個人では見てない、アルトリアはあくまで個人の事を人間の王として大切にしていた
だからこそガウェインはレオの欠点も分かっていた
580: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:30:59 ID:r1/iW6Is0
>>571
セイバーが騎士達の心を読み違えて離れられたのとレオがジナコのメンタルの弱さを理解できてなかったは同じで人の心を理解できてないのは一緒
きのこにもセイバーはレオぐらい割り切れてたら扱いだし
633: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/06(日) 00:05:41 ID:UX5OcX5E0
>>571
正確にはレオの欠点は生涯無敗で一度も失敗した事が無いので負けた場合の想定が何も出来なかっただよ
その中に負けても諦めない次こそはとかの向上心もあってレオに欠けてた最後のパーツがそれだったって流れ
573: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:25:26 ID:zhN0X6jw0
そもそも視点が違うのよ
アーサー王の実情→国を救うために必死に頑張り続けてた
周りから見た感想→うわ、こいつ何でも出来るじゃん人間じゃないこっわ
576: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:28:47 ID:FZ14Kk.s0
理想の王だと思える人が存在したなら理想の王じゃよね
578: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:30:28 ID:nh8wD3x20
理想の王と理想の騎士が揃ってた国がそれでも滅んだんなら
足りなかったのは王や騎士ではなく、「理想の民」がいなかったのが原因じゃないかなとは思う
591: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:40:41 ID:xD2fl.HI0
>>578
理想だけじゃどうしようもなかったってことでは
581: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:31:18 ID:zhN0X6jw0
青王も槍王も理想の王というだけ
理想の王は1人だけではない
青王か槍王が理想だとしても、他の王が理想ではないって話にもならないし
582: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:32:40 ID:wu3jtKg.0
あまり王を馬鹿にするとガウェインが怒るぞ
602: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:46:50 ID:5zIBR0Mg0
>>582
これ過ちを犯したのは私だけってのが傲慢で好き
そりゃランスロットを許せてたらもう少し穏やかな終幕だったかもしれないけどさ
604: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:47:47 ID:Oh7FpbW60
>>602
ランスロットを許した以上ランスロットが悪いとは口が裂けても言えないので
584: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:33:38 ID:EYgZjBbs0
要はあの時代あの場所で王として最適解の人物がアルトリアなんだろう
理想の王なんて肩書きが大袈裟すぎて気に食わないけどこれは理解できる
これは王様系サーヴァントの大半に言える
585: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:34:53 ID:wu3jtKg.0
ギルガメッシュが自分じゃ1日も持たない国って言ってた
587: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:37:33 ID:Oh7FpbW60
>>585
ウルク人とブリテン人じゃメンタル違うからな
588: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:38:54 ID:pOe2QDPo0
元ネタならラーマとかベオウルフが理想の王に近いだろうしなあ
60年近く平和に善政敷いて最後は泥棒が目覚めさせたドラゴンから国守って戦死
宝は一般民衆に配るってこれ以上なく理想的
613: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:54:29 ID:oUViXnQ20
>>588
ベオウルフが民の為にとした竜の財宝を民が自ら王の墓に還すのめっちゃ良いよな
臣下からは人外呼ばわりされてたけど
631: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/06(日) 00:03:51 ID:YcErvbN.0
>>613
そんな最期まで後味良い結末なのか
594: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:43:19 ID:Oh7FpbW60
ブリテンを何とかしようと思うなら人理定礎を破壊するしかないからな
ブリテン異聞帯は所詮現代まで続いたらというシミュレーターでしかないし
597: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:44:07 ID:fg8C8LH.0
王は国を守ったけど、国は王を守らなかったんだよ
600: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:45:53 ID:z1pq5KvQ0
だいたいにして理想のトップを前提にした国なんか遅かれ早かれ破綻するに決まってるのだ
605: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:48:52 ID:Pg7xxzBA0
>>600
たった一人で救われる世界なんか潔く滅びた方が良いってパスタも言ってたしな
606: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:48:53 ID:zhN0X6jw0
求む、ブリテンを人間の国として救う道
608: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:49:19 ID:nh8wD3x20
そもそもブリテンがもともと有力な諸侯が群雄割拠していた、統一政権がなかったトコだからね
ブリテンは「ブリテン島」であって「ブリテンという国」ではなかった
いきなり理想の王が主権握って「ブリテン国」として統一させようというのが無理があった
617: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:56:31 ID:HkmOzm2k0
ブリテンに他所の作物植えてたら良かったのに(´・ω・`)
622: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:59:10 ID:zhN0X6jw0
>>617
育たないんだ、世界が土地を枯らしてるから
世界さんがブリテン民滅ぼしたくて仕方ない
620: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:58:00 ID:pOe2QDPo0
そもそも国は王を守らなかったって言われても国が極貧状態で外敵大量って極限状態なら王を守る云々以前に自分らが生きるだけで精一杯じゃないか民衆
621: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:58:58 ID:Oh7FpbW60
>>620
誰も民が悪いとは言ってないので
623: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:59:32 ID:/Kj5A9XA0
アルトリアが守ったのは国であって人はなかったからな
戦費の為に村を干上がらせたりもしたのだし
蛮族やローマが攻めてくるといっても庶民からすれば自分達とまったく違う世界の人間が欲の皮を突っ張らせて潰し合いしてるのに巻き込まれてるだけだしぶっちゃけ自国の王だろうが敵国の王だろうが代わりはないんだろ
632: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/06(日) 00:04:55 ID:NHCh7xSM0
>>623
その村の住民は城で暮らして貰ったりしたし
元の生活に戻したいとも思ってたよアルトリアは
前提として村の犠牲がなければ死人が増えてたから仕方なくやってる
625: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/06(日) 00:00:08 ID:x.ZIOppw0
GoA聴く限りワンチャンあった臭いんだよな
アルトリアが断ったけど
630: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/06(日) 00:02:35 ID:IObGXWlM0
>>625
断ってないよ。
まずは争いを収めるのが先ってなってローマもぶちのめしてようやくその辺始めれる所だったが
そのタイミングでモーさん反乱起こしたし、民ももう耐えきれる限界だった
628: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/06(日) 00:01:58 ID:L19xXNbQ0
ちなみにプロトでは愛歌が「ブリテンを過去改変しても人理定礎にあたって砕け散るから意味ない」
「だからビースト降臨して人理定礎ぶっ壊すとこから始めましょう!」ってやってた
614: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/06/05(土) 23:54:45 ID:nh8wD3x20
やはり聖杯……! 聖杯は全てを解決する……!
逆に言えば、聖杯でもなけりゃ理想の王だろうがなんだろうが、全部の問題綺麗サッパリにできるわけがないってことよな
自力でなんとかできるんならそもそも聖杯求めることもないし
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1622816697/
理想の王を作ろうとした一人の魔術師マーリン。彼にとって理想の王とは人の心を顧みない先王ウーサーのように「超越者」のこと。しかしアルトリアという少女は人々の笑顔のために選定の剣を抜いた。まあそれはいい…僕がフォローしてやればいいのだから…というのがマーリンの考えでした。それに現実を知れば打ちのめされて心を削られ、アーサー王は理想の王になるだろうと。
しかし、アルトリアは自分が傷つけば国が豊かになるというなら、その点において自分は上手くやっていると語る。人々の幸福のために戦うという考えは変わらず、その上に成り立つ王の姿を見てマーリンは自分の間違いを悟るのです。この娘は王の資質に溢れている。そんな間違いを臆面もなく信じていた私は、この世で最も愚かな魔術師だと。自他共に認める非人間さんの後悔、いいですよね。
そもそも『王を人工的に造る』という時点で失敗の匂いがする。