【FGO】2部6章ではデイヴィッド・ブルーブックの話はありませんでしたが続きはあるのかどうか
かなり楽しみにしてたんだが 後編で見られないものか
アイツ、餓死寸前で撃たれたからアレで終了なんじゃない?
>>911
また能力が生えてくるに決まってるだろ
わかる
ちょっとTRPG風なとこもあってワクワクするわw
ロンゴミニアドかカリバーか知らんが武器を手に入れて終わりって感じじゃないかな
あるとしたら2部7章の予感。デイビッドとの名前の類似性も含めて明かす…かもしれない。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「雑談」タグの関連記事
コメント
※5028038
何しろネバダ出身だものな
単なる名前被りでないのは
出身地情報でほぼ確定してる気がする
※5028036
ネタバレ
工藤新一=コナン
ブルーブック=デイビット・ゼム・ヴォイド
※5028042
近代的な施設を「レトロ」呼ばわりしてる辺り少なくとも未来人の可能性もあるよね。
二部六章は本筋とは関係ないけど地球がやばい話だし、その辺りは七章以降に持ち越しやろうなぁ
※5028046
ブルーブックさんの姿を模したORTの端末or頭脳体こそがデイビットという説があるが、実際どうなんだろうな?
※5028047
おのれええええ
推理物のネタバレなど言語道断!!
謎の人型はデイビットの中身かと思ったけど、やぁとか言わないだろうしな。
ブルーブックさんの言及での世界情勢とカルデアが直面してる現象の違いから、どちらかがカルデアスの中説があるのよね。
あの殺害者画像の通りなら銃で青本さんやってるんだよね、超常の力があるならそれでやるじゃん?つまりあの影はまじもんの一般人であり青本さんのほうが人外の可能性がある
ブルーブックさんを撃ったサムネの人(?)が突然出てきたときは心臓が跳ね上がるくらいびっくりしたしすごく怖かった
時期がかなり離れてるから忘れてる人も多いだろうけど、
私にとってはサマーキャンプのホラー演出並みにトラウマなんですわ…
ブルーブック関連は7章もしくは終章まで持ち越しじゃない?
6章はあくまで白紙化や空想樹とは別枠の地球崩壊が主題だと思う
ブルーブックを射殺したのはマリスビリー?
マリスビリーは肉体を捨てて自分の精神をカルデアスに潜り込ませた?
マリスビリーの根源到達は自分が「アルティメット・ワン」になる事で抑止力の干渉を免除する感じ?
※5028063
節子、それ最近改修決まったクフィルとかが居る方や。アメリカ違う。
あるとすれば、6章の最後にとかかなぁ?
今まで冒頭だったはずので可能性は低いけど
※5028059
わかる
そこまでの流れ含めてかなりホラーだったわ…
レトロとか言いつつこっちからみると最先端っぽい機械もあったし向こうはどういう世界なんだか
※5028068
・まず2部1章ロシアの冒頭、ブルーブックの描写が少し入った後、切り替わって回想でエリア51の職員視点でロズウェル事件以来で、「木の根のような宇宙人」を救わないとって話が入る
・次に3章introで、ブルーブックの視点だと大晦日にはまだ猶予があって年明けから侵略が始まった話と、最後まで抵抗していたアメリカの話が出てくる(カルデアの観測結果と矛盾)
・最後に5章冒頭、漸くエリア51に着いたら何と白紙化されてなくて、雨も降ってきて、誰もいない施設で宇宙人実験の記録を発見しながら何とか最後の扉を開けたら、あのモザイクマンに撃たれる
「一人ずつ丁寧に○していった」ってあったのに存命のブルーブックさん。彼が本当に人であるのか、そもそもブルーブックを銃で撃った人型もなんなのか。こういった情報源を手探りで模索しているこの状態が一番好きだっていうのをわかって欲しい(隙自語)
異聞帯が消滅したのも把握していたっぽいけど未来の存在ならそれもミスリード?
それとも何かしらがくだのいる世界と連動してる?
※5028056
だがちょっと待って欲しい、あの銃が普通のものであると確定はできないのではないか?
イ=スの偉大なる拳銃とかの可能性もあるんじゃないか
今回は主にマシュの掘り下げ回だし、
異星の神関係の謎に関しては触れられない気がする
※5028092
つまりデイビットはニホンノミカタだった…?
ろくでなし「青本さんだと思った?残念、マーリンお兄さんでした!」
※5028093
電撃銃はただの電撃銃だしな……未来装備ではあるがじゃあ凄い強いかと言うと……
ところどころ汎人類史より技術的に発展してる描写があるんよな。殺された部屋だってこっちじゃ「近未来的な」とか言われそうな部屋なのに、レトロとかそういう表現をしてた。
※5028042
なんか「白紙化地球」という空想を作るための登場人物な気がする。
※5028082
木の根宇宙人のが2016年表記なんよね。だからその時燃えてた汎人類史ではほぼあり得ない(人理焼却解決タイミングによっては一応ギリギリ起こり得る)
※5028054
「ブルーブックが体験した宇宙人の侵略という物語」をカルデアスを通してテクスチャとして地球に貼り付けたのが白紙化現象だったりして。
※5028083
一応地下とかにいた人は少数助かったんじゃなかったっけ?
※5028104
つまり、焼却期間中の出来事は「いつの間にか過ぎ去っていた」ことになるから、空想上の事象を挟み込む余地が有るわけだ。
管理人よ……ブルーブックもヴォイドもデイヴィットとデイビットで両方トは濁らないのよ
※5028040
デイビットって5章から急に居なくなってるんだよな
クリプターの会議にも出てないし、そのことに他のクリプターも追及してない
デイビットさんどうした?
※5028082
エリア51だけなぜか原型残していて、そこに辿り着ける都合の良い能力を持った人間が偶々生き残ってて、アメリカ軍もB級映画みたいな理由で宇宙人解剖して、て考えるとやっぱり「宇宙人の侵略によって白紙化された」というストーリーの空想なのかね。それを青本さんが観測することで完結(証明)する、という感じで。
デイビットは綴りがDaybit sem voidと特殊である事、アナグラムがsymbiote(共生) davidになる事、舞台が南米である事、伝承科であった事から伝承保菌者説あったよね。
あと青本さんはDavid Bluebookでデイヴィット。dだけどこっちもトに濁点ついてないので注意。
ブルーブックは立ち絵が無くてビジュアルがわからなかったのも
何か仕掛けや叙述トリックが隠されてるような気がする
あのモザイクがブルーブックの皮を被って7章に出てきそう
※5028048
まず無いけど、白紙化が起きた別の世界線から来た異人とかだったら面白そうだな、とふと思った、
※5028135
シンビオート
アメコミのスパイダーマンなどでは宇宙生物と共生したとんでもない強さのヴィラン(悪役)として描かれる事が多いけど、デイビットは何と共生しているのだろうな
※5028082
木の根の宇宙人が落ちてきたのがブルーブック世界の2016年なのは間違いないけど、ブルーブックの言う『年末の通信衛星一斉ロスト』と、『木の根のような触手による虐殺』は西暦何年なのかは明かされてないもんな。
※5028056
超常の力が、大砲的な「広範囲の百万人は殺せても、目の前の人間ひとり殺すには微妙に不便」なパワーという可能性もある
人ひとり殺すだけなら拳銃の方が便利という可能性はないとは言えない、はず
※5028082
これ見ると今まで奇数の章にしか登場してないのか
セイレムのラウムの発言に注目すると
「この惑星には、神性でも神秘でもない、さりとて受肉した悪魔でもない、『伝承』が残されている。」
「魔術協会における伝承科。我らの王の弟子のひとり、ブリシサンが預かった禁忌の中の禁忌だ。」
前後の会話から、これは恐らく1万4000年前のセファールの伝承のことで、
その伝承科から追放された人物がデイビット・ゼム・ヴォイド
もし禁忌とされる何かに触れたのならヴォイドの文字にも納得はできるんだけどね…
木の根の様な化け物は最初空想樹かと思ってたけどエリア55に回収された生命体が化けたものだとしたら出現タイミング的にやはりカルデアスに放り込まれたオルガマリーが完全体ビーストⅦに覚醒した姿かなと思ってる。
その場合、ブルーブックの方の世界がカルデアス内の世界で、ビーストⅦに消された人々がぐだ達の現実世界だと人々が突然消えていった内容になるのかなと思ってる。
ブルーブック撃ったのがカルデアス内に潜んでるマリスビリーだとすると何でブルーブック待ってたのかと気になるけどブルーブックも記憶関連の天才だった事考えるとなんかデイビットと特殊な関係の同一人物な気もしてくる。
そうなるとカルデアス止めようとしてマリスビリーを撃とうとしてた人物はデイビットでいいのかなとも思える。
冠位従えてる事からも抑止力関係者だろうし。
※5028042
ブルーブックを銃撃したモザイクマン、あれプレイヤーに人物特定させないためのシルエット演出なんかじゃなくて、本当にそのままの見た目という可能性もあるんだよな
そして、ブルーブックの容姿も画面上に出てきてない以上、彼の外見もモザイクマンと似たような見た目という可能性も同時にある
※5028038平行世界(汎人類史と異聞帯)の同一人物とかだったりして
※5028402
セファールだけではないと
個人的には思ってます。
このシーン初見でガチでビビッて鳥肌立ってしまった思い出
そして同等の恐怖をぶち込んできたサマーキャンプの呪怨ビデオ
ブルーブックを撃ったのはあの世界のマリスビリーだと思ってる
異星の神もオルガマリーとブルーブック世界で二人いる
※5028147
※5028415
「ブルーブックを既存の誰かと特定させないため」だったら一回くらい汎用シルエットが映ってもよさそうなもんなんだよね、終章時のマリスビリーや6章のエインセルみたいに
outro/introが前編ブルーブックによる記録映像風なのもシルエットすら描かないことに違和感を持たせないためだったりして、とは思ったな
※5028417
青本さんの世界はカルデアスの中って考察あるし、そっちのデイビットってありそう。
※5028116
ベリルが最後にデイビット?そんな奴知らんぞ?ってなったら怖すぎる…
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
あの話地味に続き気になるから早くみたいな