【Fate】仮にも女王なのに卑を充てるの変なので「卑弥呼」って当時は違う漢字だった気がしてならない

2021年11月04日 12:00 Fate総合卑弥呼



920: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:04:02 ID:JMHEA20k0
卑弥呼って当時は違う漢字だった気がしてならない
仮にも女王なのに卑を充てるの変じゃし

937: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:27:12 ID:tvyQ.UJc0
>>920
そもそも当時の日本に文字ないでしょ
現地の口語を蛮族風の漢字に転写したのが卑弥呼だと思う

921: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:05:16 ID:Zqc6pxRg0
ヒント:史料が大陸

924: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:09:32 ID:JMHEA20k0
やっぱり大陸補正かぁ…悲しいなぁ

925: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:12:20 ID:e8yhzkOU0
そらあーた、卑しいやつと呼ぶとか…

927: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:16:11 ID:Jt/tE9aI0
卑しか女ばい

928: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:18:34 ID:B1Szeef.0
卑弥呼の卑は悪意入ってると思うけど壱与(台与?)は別に悪意入ってないよね
なんでだろ

930: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:20:16 ID:FUso.hVY0
東夷(東のたぬき)、西戎(西のひつじ)、
南蛮(南の蛮族)、北狄(北のイヌ)
全方位こんな意味だったとはな……

932: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:22:21 ID:e8yhzkOU0
>>930
タヌキとひつじは可愛くないか?

934: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:25:06 ID:Zqc6pxRg0
わんこと蛮族も可愛いだろ

950: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:39:31 ID:n9h65rrM0
実際は

卑弥呼→日巫女
邪馬台国→大和大国

か?

959: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:47:46 ID:tvyQ.UJc0
>>950
実際なんてないでしょ
元々やまとことばに文字ないんだから
後から漢字を当てはめてるだけ

938: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:28:00 ID:B1Szeef.0
夷がタヌキとか戎がヒツジとかそんな意味あったっけ
漢和辞典でも確認できんかった
狄がイヌは確認できたけど

940: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:30:38 ID:FUso.hVY0
>>938
夷が貉(ムジナ)の同類、戎が羊を放牧する人、人と羊の同類という意味らしい

944: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:34:14 ID:B1Szeef.0
そうなん?
漢和辞典だとたとえば戎はこんな漢字でヒツジ関連は見あたらなかった

いくさ道具。武器の総称。「戎器」
いくさぐるま。兵車。「戎車」
いくさ。たたかい。戦争。「戎事」
つわもの。兵士。軍人。また、軍隊。
えびす。西方の異民族。また、一般に、未開の異民族。「戎狄(ジュウテキ)」
大きい。さかんなさま。
たすける。また、たすけ。
なんじ。=汝。

会意。戈+十。戈は、ほこの意味。十は、甲骨文では、かめの甲の象形で、よろいの意味。ほことよろいの重装備、武器の意味を表す。篆文も、戈+甲の会意。

933: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:24:40 ID:aPMvgsFg0
日本にも紀元前2世紀には文字が入ってきていたらしいのに記録が全く残っていないのは何が有ったんだろ

939: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:29:28 ID:Zqc6pxRg0
>>933
そんな記録残ってるのが当たり前みたいに言われても…

946: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:35:10 ID:aPMvgsFg0
>>939
弥生時代には硯の製造までしていたのに文字が全く残ってないのも変だろ

957: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:46:13 ID:vpZbPvH20
>>946
祭事用だった・文字文化として未発達だったとかで、
後に残すこと想定した使い方しとらんかったとかそんなとこじゃろ
「儀式の際に使う、呪い(まじない)の紋様」くらいの扱いだったとか
文字記録ってのは読む人の為にあるわけで、
読(める)者が居ないんじゃ残す発想が無いだろうし

942: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:31:30 ID:Zqc6pxRg0
縄文時代に文字なかったっけ?

949: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:39:05 ID:lWpxxPEw0
縄文土器 弥生土器 どっちが好き?

948: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/11/03(水) 20:38:44 ID:e8yhzkOU0
しかし紙とかよく思いついたよな

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1635670019/


そういえば火魅子伝という作品も昔ありましたよね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「卑弥呼」タグの関連記事

コメント

5241930. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:01:49 ID:UyMTc0NzI ▼このコメントに返信

かーっ!見んねマシュ!卑しか横ㄘㄘばい!

0 0
5241932. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:02:58 ID:M2MjMwNA= ▼このコメントに返信

卑の意思

0 0
5241933. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:03:07 ID:UyMTc0NzI ▼このコメントに返信

こんな女王様がいたら少年たちの我が性癖はねじれ狂う

0 0
5241934. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:03:09 ID:I4MTY1NzY ▼このコメントに返信

鋼鉄ジーグ的な意味では割りとピッタリじゃね?

0 0
5241935. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:03:14 ID:U5ODMxMDQ ▼このコメントに返信

>>946
文字文化がローカルなのが理由だね。まだ全国的な流行じゃない

0 0
5241936. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:05:36 ID:AwNzkzNjA ▼このコメントに返信

日本に漢字が定着したのは平安時代に空海が持ち帰ってからではないのか

0 0
5241937. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:05:41 ID:UyMTc0NzI ▼このコメントに返信

>>959
当て字とかいう日本語を学ぶ外国人が困惑する要素の一つ

0 0
5241938. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:06:16 ID:U4NjQ2NDA ▼このコメントに返信

>>928
記述者の性癖(邪推)
いや何故彼女だけ年齢まで書いてるんですかね魏志倭人伝

0 0
5241939. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:06:34 ID:g5NjA2NTI ▼このコメントに返信

昔の意味は違ったとか?

0 0
5241940. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:07:34 ID:E5MTk3NDQ ▼このコメントに返信

狗奴国なんかも凄い蔑称な国名だよな

卑弥呼も狗奴国も、魏志倭人伝なんかで魏側が上から目線でそう呼んでたから定着した感じなんかな

0 0
5241941. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:07:47 ID:EyNjE2ODk ▼このコメントに返信

古代中国語での音写だから元は「ヒミコ」と少し違う発音の可能性もあるよな

0 0
5241942. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:08:05 ID:UyMTc0NzI ▼このコメントに返信

>>948
神(紙)の本を読みなよ

0 0
5241943. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:08:13 ID:Y3MjQ2NzI ▼このコメントに返信

※5241934
ヒミカ(cv真月譚青子)「貴様ら、まさか自分らごと!?」

0 0
5241945. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:08:36 ID:E0MDk3Mjg ▼このコメントに返信

そもそも卑弥呼の名前自体が大陸からのものじゃないの?
日本にいた女王様の名前を中国風に置き換えて卑弥呼として、それが日本に伝わったからそのままの漢字が使われてる
簡単に言うと、日本は卑弥呼がいたと確固たる証拠がなくて、中国の文献の記述から引っ張ってきた

0 0
5241946. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:10:28 ID:Y3MjQ2NzI ▼このコメントに返信

邪馬台国の時代の日本に漢字があったのかどうか

0 0
5241947. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:11:58 ID:YxNDcwMDg ▼このコメントに返信

そりゃあちらさんは「自分たちこそ世界の中心」的な思想あったし、それに相応しい文化と歴史があったからなぁ

…あったからなぁ(「歴史調べるなら国内より外国の方が資料が豊富」とまで言われる現状を見ながら)

0 0
5241948. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:12:02 ID:Y2MDQ5Mjg ▼このコメントに返信

※5241930
1コメからこれはレベルが高すぎんか?

0 0
5241949. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:12:15 ID:E5MTk3NDQ ▼このコメントに返信

魏への使者の難升米も、正しい読み方は『なんしょうまい』なのか『なしめ』なのか『なとめ』なのか

0 0
5241950. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:12:43 ID:cwOTA2MjQ ▼このコメントに返信

でも日本の感性ならちょいネガティブな文字入っても「なんかアウトローっぽくてイケてね?」ってなりそう

0 0
5241951. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:12:51 ID:M5MTgzMzY ▼このコメントに返信

男尊女卑甚だしい。即刻規制すべき!

0 0
5241952. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:13:23 ID:U5ODMxMDQ ▼このコメントに返信

※5241947
卑弥呼より徐福の方が昔の人だからな。

0 0
5241953. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:13:31 ID:kxNjc2MTY ▼このコメントに返信

※5241941
昔は50音じゃなかったからその可能性はあるかもね
や行、わ行に対応した音もあったしら行に至っては
今でこそL発音しかないけどR発音のやつもあった

0 0
5241954. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:13:41 ID:g2NzgzMzY ▼このコメントに返信

高祖劉邦をボコボコにした冒頓単于もそうだが中華民族以外の人物は現地での呼び方をそのまま当て字にしてるだけだからなあ
文字がある中華民族のみ記録に残るからそら音が似た上から目線の侮蔑的な文字を当てるだろ

0 0
5241955. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:15:11 ID:M2NzA5NzY ▼このコメントに返信

>>932
でも狸って害獣じゃない?

0 0
5241956. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:15:18 ID:c1Njc4NzI ▼このコメントに返信

卑弥呼は姫巫女の意味だって聞いたけど…

あと当時は祭祀で使ったものは壊す風習あったから、文字を祭礼用に使ったのだとしたら使ったものは壊して土に返してたのかも
形残ってるのは概ね掘り起こされてそうだし

0 0
5241957. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:15:39 ID:MzNDMzNjA ▼このコメントに返信

姫巫女(ヒメミコ)をヒミコと聞き取り、それを当て字として卑弥呼にしたという説もある

0 0
5241958. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:15:58 ID:E0MDk3Mjg ▼このコメントに返信

※5241947
・・・あれはほら
あの人が張り切って文化破壊しようとしたところを見かねた周辺諸国が消すぐらいならこっちに運んじまえって言って、結果的に国外に流出しちゃっただけだから
記録自体はそれなりの量と質を誇ってるから・・・

0 0
5241959. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:16:19 ID:M2NzA5NzY ▼このコメントに返信

※5241937
『夜露死苦』

0 0
5241960. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:16:27 ID:k3Nzc3Mjg ▼このコメントに返信

卑弥呼漢字ネタだけど

昔月刊少年ジャンプで「ガンリュウ」って漫画が連載されててな
その中の卑魅狐(ひみこ)って敵キャラがものすごくエロくてな

ってのを思い出した

0 0
5241961. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:17:12 ID:A2MDcwNDA ▼このコメントに返信

>>948
紙の製造は文化のブレイクスルー。
低コストで記録でき保存が良ければ数百年、場合によっては千年単位で記録が残る。
むかし紙職人が捕虜になったとき、製造技術を伝えることで技法が広まったと言う説もあながちウソと言い切れない説得力がある。

0 0
5241962. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:17:16 ID:IwMTI0MTY ▼このコメントに返信

※5241947
いまでも豊富っていうか地域別にみたらなんのかんのでトップでないかな。
古い時代になるとエジプトとかギリシャが多いだろうが

0 0
5241963. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:17:34 ID:gxNjM1MjA ▼このコメントに返信

幕末まで行っても山南さんの読みが不確かだったりするしなぁ
ルビ付き公文書残ってた芹沢さんはレアケース

0 0
5241965. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:19:00 ID:cwOTA2MjQ ▼このコメントに返信

「ひのもとおにこちゃん」というのがありましてね
蔑称ですら萌えキャラ化する国民性なんで面構えが違いすぎるんだよなぁ

おまけにあちらさんも躍起になってる時点で負けてるようなもんだし

0 0
5241966. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:19:19 ID:czMDgyMjQ ▼このコメントに返信

そら、中華思想の世界だもの。当時の中国は、名実ともにアジア世界の中心だしね。

なんにせよ、当時の日本に漢字はなかったけど、ヒミコの音で表現したかった意味は、十中八九「日巫女」でしょうよ。
太陽信仰の巫女なんだから。

0 0
5241967. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:19:25 ID:gxNjM1MjA ▼このコメントに返信

※5241950
それこそ「悪」とか強いって意味合いで使われたりもしたと聞いた

0 0
5241968. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:21:26 ID:EyNzkzNjY ▼このコメントに返信

※5241939
鮮だって今だとあざやかとか新鮮・鮮度が良いとかって意味で使うけど
少ないって意味もあったりするらしいからなぁ

0 0
5241970. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:22:22 ID:Y4MTYyNTY ▼このコメントに返信

神代文字ってオカルト的なのはあるけど学会では否定的
型月だとどう解釈されるんだろうか

0 0
5241974. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:23:02 ID:A2MzEzMzQ ▼このコメントに返信

邪馬台国って日本人にはものすごい古代に思えるのに、中国だと魏で詩とか文学が盛んだったりローマがローマしてたりするんだよね…

0 0
5241975. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:23:28 ID:M1NzcwMjQ ▼このコメントに返信

台湾では「自殺・他殺」が「自分で調理・他人が調理」の意味なのと同じように「中国では違う意味」なのかもしれないし、昔は貶す意味では使われてなかった漢字かもしれないしね。

0 0
5241976. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:23:59 ID:EyNzkzNjY ▼このコメントに返信

※5241965
鬼があっちだと侮蔑の意味で使うんだよな
なお日本人は「鬼?カッコいいじゃん!」と捉えた模様
価値観が違うからなぁ

0 0
5241977. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:24:04 ID:cyMjQ1MTI ▼このコメントに返信

※5241951
男尊女卑の話はしていないぞ。あくまで卑弥呼は女王なのに卑の文字を当てるのはちょっとちがくね?という話だ。

0 0
5241978. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:24:31 ID:c1Njc4NzI ▼このコメントに返信

※5241937
子子子子子子子子子子子子
生け花を生き甲斐にした生え抜きの生娘、生絹を生業に生計を立てたが生い立ちは生半可ではなく、生憎生前は生まれてこの方生涯通して生粋の生だった

0 0
5241979. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:24:37 ID:Q0NTU0MjQ ▼このコメントに返信

囮役は私以外の者が行きます(クソかわゆかりんボイス)

0 0
5241980. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:24:43 ID:IxNTg2NTY ▼このコメントに返信

中国人じゃないことを区別するために外国の人や土地には悪い意味の漢字を当てる習慣があったってなにかで読んだことあるな
深い意図とかなくて、日本人が外国人の名前をカタカナで書くくらいの軽い気持ちだったりして

0 0
5241981. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:26:37 ID:M1NzcwMjQ ▼このコメントに返信

※5241976
鬼に関しては日本の方が悪い言葉多いやろ
中国では不憫鬼(あの子かわいそう(´;ω;`)程度のニュアンス)みたいに色々なバリエーションがある。

0 0
5241983. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:28:31 ID:czMDgyMjQ ▼このコメントに返信

※5241976

向こうで言う 鬼 は、日本だと 霊 の意味だからね。

0 0
5241987. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:30:27 ID:IwMTI0MTY ▼このコメントに返信

※5241974
そりゃしょうがない。他の地域と比べたらなんてしはじめたらエジプトとかでてくるし。
一方で大陸との交易のあとみたいなのもそこかしこにあるんで実像は想像とだいぶちがうんじゃみたいなのはあるわね。
邪馬台国以外の国で三国呉との交流があった国あったんじゃとかよく言われるし。

0 0
5241988. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:30:41 ID:c2OTgzMDQ ▼このコメントに返信

※5241948
レベルが高いというか、業が深いというか…

0 0
5241989. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:31:11 ID:c1NDk4ODg ▼このコメントに返信

中国語の当て字が卑弥呼なのかな

発音の仕方だけで全然違う意味になるしな。

0 0
5241990. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:31:44 ID:U5MjQ4MDA ▼このコメントに返信

※5241937
我背丈小且胸大好也

0 0
5241991. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:31:54 ID:czMDgyMjQ ▼このコメントに返信

※5241960

懐かしいな。
佐々木小次郎が武蔵ちゃん好みのショタの奴な!

0 0
5241993. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:32:39 ID:I3NTA5Mzc ▼このコメントに返信

大陸の当て字は意味よりも読み音重視らしいからな
競走馬モズベッロの香港表記も魔族紳士にされたし

0 0
5241995. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:33:29 ID:czNzUzNg= ▼このコメントに返信

蘇我氏も後の支配者に名前の字面弄られて動物名に変えられた説があるからなあ
馬子とか蝦夷(毛人)とか…

0 0
5241996. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:33:48 ID:g0MTQ2MjQ ▼このコメントに返信

>>942
日本にも遺跡や神社近くにペトログラフがかなりの数確認されたり土器から文字が彫られてたりしてるから文字自体は当時からあったと思う。
ただ新しい物好きなのと文字の統一的な意味で中国から輸入した漢字使おうってなったけど。

0 0
5241997. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:34:07 ID:YzNzg0OTY ▼このコメントに返信

昔読んだ本だともともとは姫子だったけど、大陸の方で卑弥呼とあてられたって書いてたな
如何せん昔だから今は違うんだろうけど

0 0
5241998. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:34:23 ID:gyNjA4MDA ▼このコメントに返信

※5241947
過去形かぁ、悲しいね……

0 0
5241999. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:34:39 ID:U2MjQyNTY ▼このコメントに返信

※5241957
宇佐神宮の比売大神なんじゃね?って説とかね

0 0
5242000. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:34:55 ID:IxMTM1MzY ▼このコメントに返信

まぁ実際それくらいの差があったからな
同格として尊重しろなんて無理な話

0 0
5242002. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:35:47 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5241937
たとえば「やまのて」が『山手』でそう読むとか困るよな。
更に漢字表記に引きずられて「やまて」と読んでも間違いではない、とかも困るよな。

0 0
5242003. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:36:15 ID:E3NTQxNzY ▼このコメントに返信

※5241966
そもそも音自体「ヒミコ」じゃないでしょ
現代中国語でも全然音違うのに2000年前だと現代日本語にあった読み方してくれてると?

0 0
5242004. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:37:41 ID:cwNjc0MTE ▼このコメントに返信

火魅子伝は漫画がエロかった記憶しかない

0 0
5242005. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:37:55 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5241963
最近は「さんなん」読み説が有力なんだっけ。
しかし「やまなみ」でも間違いではないようだからなぁ。

0 0
5242007. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:38:32 ID:Y1NTE1MDc ▼このコメントに返信

「倭国」に人偏がついてるのもそうだけど、ケダモノ扱いされてないだけだいぶマシでは。

0 0
5242009. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:39:11 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5241976
どちらかというと中国語で鬼は幽霊だよ。
まあ、日本鬼子は侮蔑の意味で使われているだろうが。

0 0
5242010. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:41:04 ID:M5MDA3MzY ▼このコメントに返信

※5241941
「やまとのひめみこ」あたりかな?

0 0
5242012. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:41:28 ID:E0ODA1MTI ▼このコメントに返信

>>927
しかしマスターラブ勢の中ではやや出遅れ気味の卑弥呼様
そっち方面になると中々踏み出せない

0 0
5242013. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:41:41 ID:M2NjQxOTI ▼このコメントに返信

※5241981
現代では逆転してしまいましたね(日本の若い子は凄いとか強いの意味で使う)

0 0
5242014. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:42:00 ID:Q3OTIzODQ ▼このコメントに返信

仮に文字があったとしても筆記媒体が木簡だから残るのは難しいよ

0 0
5242017. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:45:01 ID:YwNjM4MDg ▼このコメントに返信

※5242010
卑弥呼って確か邪馬台国を統べた王だったよね?
「大和の姫巫女」だとなんか控えめな気がするけど

あとやまとのひめみこで変換したら倭の皇女が出てきたかっこいい。

0 0
5242018. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:45:17 ID:gxNjM1MjA ▼このコメントに返信

※5242005
FGOではヒッジが「山南ィ!」って叫んでたから「やまなみ」が採用されてるみたいね

0 0
5242019. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:46:04 ID:EyNzkzNjY ▼このコメントに返信

※5241947
焚書坑儒の文化強すぎてワロエナイ
なんかのネットニュースで見たが中国では地図ならぬ恥図なるものがあって
以前はこれだけの領土があったのに奪われた!必ず取り返す!的なのがあるらしい
なお年々その恥図は勢力伸びてるそうな

0 0
5242020. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:50:14 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5242003
たしかに日本でも時代を経て発音は変わっているし、中国の発音もまた変わっているだろうけど、魏志倭人伝…なので、当時の魏の文字の発音(※国ごとにも発音に差があるため)の『卑弥呼』に近かったであろう、とは言える。

時代はかなり下るが、奈良時代のハ行は、h音じゃなくp音だった、ようだね。

0 0
5242021. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:50:53 ID:E0MDk3Mjg ▼このコメントに返信

※5241974
確かに日本は文明の興隆自体は遅かったけど、まあ一応はそれなりの理由があるんだ
第一に山などで起伏のある地形が多かったから、地域統合が進みづらくて文明ができるほどの人口に達するのが遅かった
第二に縄文時代が長かったことからもわかるんだけど、獲得経済、つまりは食糧供給が不安定になりがちな狩猟を基盤としても困らないぐらいに肥沃な土地が多かったということもある
これら2つがあるから、別に文明を発展させる必要性が薄くて開花が遅れたと考えられている

まあ、文化とかは中国とかの大陸から伝わっているものが多いから、中国から見て田舎なのは否定しないが

0 0
5242022. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:52:17 ID:M3MTAwMTY ▼このコメントに返信

単純に表音文字として卑を当てただけだと思うけどねぇ
あと日をヒって読むのは訓読み(日本独自の読み方)なんだから、そもそも大陸の人たちはその文字絶対当てんだろうと

0 0
5242024. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:57:36 ID:E4NTQ0ODk ▼このコメントに返信

※5241940
海の向こうにあるまだ定まってもない小国の群れ。
顔面に刺青入れまくって言葉も意味わからん。
(当時の中国から見れば)原始人みたいな奴らの集まり。

そら卑しいだろうし。狗みたいなもんだろうし。

0 0
5242025. 電子の海から名無し様2021年11月04日 12:58:10 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5241947
中国では、王朝が変わるのは易姓革命、すなわち統治する民族が入れ替わるので、敵対民族の統治層は徹底的に殺されるし、文化も破壊される(そのことへの抵抗感が薄い)んだよね…
異なる民族、異なる文化へは、まず「理解できない。つまり悪」ってなっちゃうのは、いつの時代、どこの国の人間でもよくあるパターン。

0 0
5242029. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:00:23 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5242022
訓読みは「いやしい」。
音読みが(今の)「ヒ」。

(当時の魏で『卑』を「ヒ」そのものの音では読まなかっただろうけれども)

0 0
5242037. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:03:11 ID:czNTY1NzY ▼このコメントに返信

※5242005
読みや表記は一定させないといけないっていう考え方自体が結構新しいとも言う
ちなみに徳川も漢学の影響で「トクセン」と全部音読みすることがわりとあったらしい

0 0
5242039. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:04:04 ID:k2NDAyNTY ▼このコメントに返信

正倉院でイルカだかエミシだかが、焼き殺されたとき、それ以前の書物も一緒に燃えたので古代の書物が残ってないとかなんとか。

0 0
5242041. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:05:16 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5241936
古事記や日本書紀を何だと思ってんの

0 0
5242042. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:05:37 ID:E4MTgwMzU ▼このコメントに返信

※5241945
出土された多分中国製の漢委奴国王印などが実際「日本に何らかの国がいた」最古クラスの史料だから仕方ない

0 0
5242046. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:09:33 ID:U1NTAyNzI ▼このコメントに返信

※5241965
あくまで日本のオタク界隈で盛り上がってるだけだから、他所様には「あいつら馬鹿にされてんのに分かってないしやっぱ馬鹿やな」って思われて終わりじゃないかな

まあ無理に優劣付けても自己満足にしかならんしそれでいいんだけど(金ピカとファラオを見ながら)

0 0
5242048. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:10:18 ID:g4NzE2ODA ▼このコメントに返信

揚げ足取りのフェミ的な思考を感じて怖い

0 0
5242050. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:10:59 ID:E0MDk3Mjg ▼このコメントに返信

※5241945
補足として、邪馬台国の位置が未だに判明しないのもこれが要因
それっぽいのはあるけど、日本側で一致を確認させられる物証がないから説が分かれちゃってる

0 0
5242051. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:11:20 ID:c0MDcxMDQ ▼このコメントに返信

当時の日本にないで思い出したけど、未来って単語がそもそもわりかし最近になって出来たらワードらしいから卑弥呼の未来クン/チャンって呼び方がちょっと引っかかったな
まあ卑弥呼の能力で未来が分かるから今はない言葉や単語も分かるんだろうけど…
今はめちゃくちゃ可愛い呼び方だと思ってる

0 0
5242052. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:11:31 ID:Q0Nzk0MjQ ▼このコメントに返信

卑弥呼と邪馬台国の漢字は単に国力も技術も圧倒的に格上だった大陸の人が海の向こうにある未開の地に住む原住民を見下して漢字を当ててるから実は違う漢字だったなんてないでしょ

上にある日巫女とか大和大国みたいな良いイメージのある漢字の古文書とかが日本から発見されたとしてもそれは後の日本人が漢字を理解して良いイメージの漢字に書き換えただけだから歴史として正しいのは卑弥呼の方だと思う
そもそも邪馬台国レベルの国に当時の大陸が大和“大国”なんて間違ってもつけないと思う

0 0
5242054. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:14:48 ID:UzNjA4NDQ ▼このコメントに返信

まあ当時の日本だと非文明国だろうしね。

0 0
5242056. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:16:03 ID:UzNjA4NDQ ▼このコメントに返信

※5242052
漢字とか書ける大陸人かそれに文字を習ったのが近くにいれば別だろうけどな>邪馬台国周り

0 0
5242057. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:16:44 ID:k2NDAyNTY ▼このコメントに返信

※5242052
言うても邪馬台国のトップ層は普通に漢字使ってたとおもうが。

0 0
5242059. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:17:48 ID:UzNjA4NDQ ▼このコメントに返信

確か邪馬台国のあたり=中国の三国志後半あたりでなかったけ?

0 0
5242062. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:20:39 ID:QyMDM3MTI ▼このコメントに返信

※5241948
一応、元ネタはシャニマスのスラング?なんだよね
要はキャラの口調をコピーした「言ってそうで言ってないセリフ」なんだけど、詳しくは「卑しカラス」「卑しか女ばい」等で検索を
(もしネタにマジレスになってたら申し訳ない)

0 0
5242071. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:32:46 ID:cxMTYxNg= ▼このコメントに返信

中華思想による蔑称みたいな当て字されてるからなー
卑弥呼→日巫女(御子)、邪馬→倭の方が意味的には正しいんだろうな

0 0
5242075. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:33:39 ID:U0NTU4ODQ ▼このコメントに返信

※5241974
数歩ミスってたらコロンブスされてたろうね

0 0
5242077. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:35:32 ID:MwODgyNDk ▼このコメントに返信

※5241940
上でも出てたけど
>東夷(東のたぬき)、西戎(西のひつじ)、
>南蛮(南の蛮族)、北狄(北のイヌ)
とか、大陸の国だと下に見てる相手を人間以下の動物に例えて侮辱するって文化がある

これを踏まえて、大陸産の艦隊モチーフの美少女ゲームを見ると
日本モチーフの一団がケモ耳付いてたりで、あぁ…ってなるけど
まぁそれはそれとして、ケモ耳美少女かわいいから…まぁええか ってなる

0 0
5242079. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:36:31 ID:AyNjY3NTI ▼このコメントに返信

※5242021
縄文時代中期ごろ、まだ世界中で集約農業が始まる前の関東は世界有数の人口密度の高い地域だったという
なお1平方キロあたり3人。今時シベリアですら1平方キロあたり10人以上だ
白人が入ってくる前の北米なんか1平方キロあたり0.5人くらいだったんじゃないか説がある
日本全体で24万人ぐらいだったらしい
それが後期に入ると日本全体で8万ぐらいに減ってしまう
古代はそれぐらい簡単に人間が減っちゃう世界だったってことだ
まあ紀元後にすら誰にも知られずに痕跡だけ残してほろんだ文明や集団もいくつもあるんだけど

0 0
5242080. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:37:09 ID:E2MDM1NjQ ▼このコメントに返信

※5241933
むしろこの女王様にドキドキしない方が性癖ねじ曲がってない?

0 0
5242085. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:42:54 ID:MwODgyNDk ▼このコメントに返信

※5242005
頼光さんの「よりみつ」でも「らいこー」でもOKみたいなのもあるから余計に分からなくなるやつ

0 0
5242086. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:44:57 ID:E3ODI3MjA ▼このコメントに返信

言語学的に見た魏志倭人伝の話とか面白いよね
日本人に限らず欧米の学者とかも調べてるらしいし
togetterあたりでも纏まってるから興味あったらググってみてほしい

0 0
5242090. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:51:03 ID:cyMTUyOTY ▼このコメントに返信

小学生の時、邪馬台国をジャマ(邪魔)台国って覚えてたわ…今考えると卑弥呼パンチじゃ済まないくらい、失礼な事してたな。

0 0
5242095. 電子の海から名無し様2021年11月04日 13:56:46 ID:MwODgyNDk ▼このコメントに返信

※5242059
呂布と戦ってる三国志で一番おもしろいあたりやぞ!
って陳宮が言ってた

0 0
5242097. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:00:50 ID:k3MDA2MDg ▼このコメントに返信

※5241980
実際「特に意図の無い当て字説」あるからな

0 0
5242102. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:03:12 ID:YxNDI0MzI ▼このコメントに返信

※5242062
シャニマスは言ってそうな台詞が実は言って無くてこれは言ってねーだろって台詞は言ってたりするからなぁ…
空中戦云々はどういう経緯で言ったんだそれってなる

0 0
5242112. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:07:58 ID:g5NzA2MjQ ▼このコメントに返信

邪馬台国と書いてヤマト国と読んでたろ以前は、

0 0
5242117. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:08:38 ID:gxODk2MzI ▼このコメントに返信

※5241941
弥生時代当時の日本のローカル?な発音を三国時代あたりの北中国の発音で理解したものだから原型なんて想像もできんね

0 0
5242122. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:10:07 ID:g5NDA2MDg ▼このコメントに返信

※5241937
緋巫女

0 0
5242130. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:22:43 ID:UyMTU5MzY ▼このコメントに返信

※5241962
世界に残ってる資料の量で言えばトップだと思う
ただそれがどこに保管されてたかというと……

幸い他国で保管されて今に届いた資料が沢山あるけれど、おそらくは処分されたものも同じように沢山ある
結局は他所の国だからね(政治関連ならまだしも、文化系はだいぶ捨てられてそう)

国内で大切に管理されていたなら、きっともっと多くの情報があったんだろうな、と思うと少し寂しくなるなぁ

0 0
5242137. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:28:09 ID:EyOTA1MzQ ▼このコメントに返信

※5241933
少年たち常時脇見せてくるし
挨拶の一種では()

0 0
5242141. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:30:54 ID:U1MjM4MTQ ▼このコメントに返信

Fateの英霊設定だと多少史実と違っても「そういう風に信仰されて伝わっている」でなんとかなるから便利ね

0 0
5242142. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:31:05 ID:czMTIzMjA ▼このコメントに返信

※5242018
復刻初登場シーンでルビ振ってなかったっけ?

0 0
5242143. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:31:59 ID:k5NDQzOTA ▼このコメントに返信

※5242102
卑しか女ばいはギャグ系の大手の人の二次ネタが定着した奴なんでジャンル知らない人がネタで使うのめちゃくちゃ不興を買うやつだがこういうの多いよな…
マシュの「先輩ごめんなさい」みたいなキャラヘイトなんだが

0 0
5242144. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:32:36 ID:E0MDk3Mjg ▼このコメントに返信

※5242048
漢字を習い始めた時、「なして、国の王様に卑しいなんて字が使われてるの?」って思ってたわ
語呂合わせじゃないけど日本史の単語とかを覚える時に訓読みで漢字を覚えない?
だから、卑弥呼の場合は「卑しいの卑に弥生時代の弥、呼ぶの呼」って考えながら書いてた

0 0
5242149. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:37:37 ID:E2NzY5OTI ▼このコメントに返信

※5242020
現代でも高達(ガンダム)みたいに海外の固有名詞を当てるときは意味関係なく向こうの読みを当てるケースあるしな。
そして気になって調べてみたらガンダムの中国語表記が思ったよりカオスだった。

0 0
5242152. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:42:50 ID:ExOTkzNjA ▼このコメントに返信

※5241940
まぁ当時の日本と中国じゃ文明レベルの差が凄まじいから仕方ない

0 0
5242154. 電子の海から名無し様2021年11月04日 14:48:47 ID:Q1MzQ1OTI ▼このコメントに返信

※5242090
そんなアム◯・レイの声したサイボーグに全滅させられそうな…

0 0
5242164. 電子の海から名無し様2021年11月04日 15:03:30 ID:QyMDM3MTI ▼このコメントに返信

※5242102
空中戦は「年に一度ハロウィンの日だけ行き来できる別の世界にいたそっくりさんのセリフ」なんよね
まぁ型月外の話題を長々話すのもアレなんでざっくり説明ではあるけども、経緯としてはそんな感じかな

0 0
5242176. 電子の海から名無し様2021年11月04日 15:11:22 ID:k3NzcyODA ▼このコメントに返信

※5241940
中華思想もあるとはいえ国境越えれば異世界みたいなものだからな

当時の感覚からすれば未知の土地に住む言葉も文化も違う相手はゴブリンやオークと大差ないわね

0 0
5242185. 電子の海から名無し様2021年11月04日 15:26:02 ID:AzMDA4MDA ▼このコメントに返信

まぁ記録を残してくれただけありがたい
お隣に記録魔民族がいてくれたおかげで3世紀の日本の解像度が上がってこうして物語を作れたわけだし

0 0
5242192. 電子の海から名無し様2021年11月04日 15:45:04 ID:IwOTQ3ODQ ▼このコメントに返信

※5241937
吐露非狩古鬱だー!

0 0
5242222. 電子の海から名無し様2021年11月04日 16:10:59 ID:MwNzMyMTY ▼このコメントに返信

卑弥呼=生年不明~242年死去
ヤマトタケル=生年72年~114年死去
桃太郎(吉備津彦命)=紀元前の人

この辺時代感覚バグる
卑弥呼が一番古い思い込みがあるから

0 0
5242241. 電子の海から名無し様2021年11月04日 16:24:41 ID:Q5ODU2MDA ▼このコメントに返信

同じくらいの時代に卑衍(公孫淵配下)とかいるし、別に名前に使わない漢字ではなかったと思うぞ

0 0
5242251. 電子の海から名無し様2021年11月04日 16:36:22 ID:U0MjQzODQ ▼このコメントに返信

※5241980
深い意図もなく軽い気持ちで「悪い意味の」漢字を当てるってのも中々良い根性してるわね、昔のお人も

0 0
5242259. 電子の海から名無し様2021年11月04日 16:40:13 ID:EwNTcxOTA ▼このコメントに返信

※5241958
諸子百家も史記も正史三国志も二十四史も当時の人々が記録もしくは編纂して残してくれたおかげで今日まで研究や創作が捗ってるわけだしな
何やかんやチャイニーズは筆まめだと思うわ

0 0
5242297. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:14:47 ID:Y4MDUwNTY ▼このコメントに返信

※5242141
それを見越して設定したわけではないだろうけど、長期提供中にリアルの方で定説が覆っても「召喚されたときはそう認識されてた」とか「そういう側面が呼ばれている」とやる余地があるのと、並行世界を認めてるから「そういう世界線もあった」ってやれるのは創作作品として素直に利点だわな

0 0
5242307. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:26:45 ID:MzMjA4OTY ▼このコメントに返信

※5241930
カルデアだとこれ言ってるのは誰だ?

0 0
5242320. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:47:12 ID:I2ODI3NTI ▼このコメントに返信

※5242307
シャニマスでも言ってる奴はいねぇよ

0 0
5242321. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:48:03 ID:cwNzQ0NzA ▼このコメントに返信

※5242176
日本列島内に限っても、戦国の世が終わるまでは、京都から離れるにつれて田舎扱いされるのがデフォルトだしな
そりゃあ海隔てた異境の島国の女王ならそういう扱いにもなるわなと

0 0
5242322. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:52:17 ID:IzNzc4NTY ▼このコメントに返信

最近亡くなったお隣の盧泰愚元大統領も名前に愚って字を使ってて驚いた
在任期間中は子供で新聞とか読んで無かったから字面知らなかったんだけど
あれも向こうでは愚かって意味以外の意味があるんかな

0 0
5242324. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:54:07 ID:M1NTY0ODA ▼このコメントに返信

「倭」というのも蔑み的な目で大陸から当てられた漢字だよ。

0 0
5242329. 電子の海から名無し様2021年11月04日 17:57:14 ID:M1NTY0ODA ▼このコメントに返信

※5242071

「倭」は「従順に従う人」という意味で奴婢的に見られたということでいい意味の漢字じゃないよ。

0 0
5242363. 電子の海から名無し様2021年11月04日 18:35:47 ID:I2ODI3NTI ▼このコメントに返信

※5242322
一応あちらの「愚」には自己とか自我という意味があったと思う
泰が日本で言う「平」「和」みたいなポジティブな意味を持ってるのでそれと愚を併せていい感じの意味がある名前だったのかもしれないね

0 0
5242373. 電子の海から名無し様2021年11月04日 18:42:00 ID:E2MTk0NTY ▼このコメントに返信

fgoの邪馬台国は畿内説で初期の大和王権扱いなのか
それとも九州説を採用しているのか
後者で邪馬台国東遷説を採用しない場合、埴輪レイドを乗り越えても滅びるのは確定か。

0 0
5242383. 電子の海から名無し様2021年11月04日 18:57:35 ID:Q2OTAxNzY ▼このコメントに返信

※5242363
愚は知らないけど「醜」とか昔はたくましいみたいなポジティブな意味だったんだよな

0 0
5242386. 電子の海から名無し様2021年11月04日 19:02:40 ID:QyMDY3Mg= ▼このコメントに返信

※5241967
『醜い』も確かそうやな、踏んでも咲くぐらい生命力の強い紫苑は昔から鑑賞用にされる様な、キレイな花だけど別名がオニノシコグサ(漢字だと鬼の醜草)

0 0
5242394. 電子の海から名無し様2021年11月04日 19:04:46 ID:A4Njg0ODA ▼このコメントに返信

※5241967
悪七兵衛景清!つよそう!

0 0
5242401. 電子の海から名無し様2021年11月04日 19:09:26 ID:AwOTc5ODQ ▼このコメントに返信

※5242320
そもそもネタでいないとわかっているのに、その返しはどうなのよ

0 0
5242491. 電子の海から名無し様2021年11月04日 20:34:12 ID:Q1MjU0NDA ▼このコメントに返信

邪馬台国近畿説を採るなら、原初の天皇の一人にあたるのだろうか

0 0
5242503. 電子の海から名無し様2021年11月04日 20:53:28 ID:M2Njc3MTI ▼このコメントに返信

※5242241
公孫淵の勢力範囲(遼東半島~朝鮮半島北部)を考えると、卑衍も異民族出身者ないしその子孫と考えた方が自然ですけどね

0 0
5242532. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:09:33 ID:U0Nzk0MjQ ▼このコメントに返信

※5241974
邪馬台国は文字記録のない先史時代だけど、
中国の魏晋南北朝時代は、一節によるとぼちぼち中世らしいよ。

0 0
5242543. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:13:20 ID:g2ODQxNg= ▼このコメントに返信

※5242222
記紀や風土記の紀年はそのまんま信用できるか怪しいので…
年代測定の観点で言えば、考古資料除けば最も東アジアで信頼性高いのよ中国文献史料

0 0
5242545. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:14:48 ID:M5OTYzNTI ▼このコメントに返信

魏志倭人伝の卑弥呼周りの記載って日本書紀にも引用されてるんだよな。日本書紀編者は卑弥呼を神功皇后と思ってたっぽい。

0 0
5242550. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:16:18 ID:M5OTYzNTI ▼このコメントに返信

※5242373
海なかったか?

0 0
5242559. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:22:30 ID:g2ODQxNg= ▼このコメントに返信

※5242025
中国では文化破壊なんて滅多にせんがな
始皇帝がやった焚書坑儒や共産党がやった文化大革命のイメージに引き摺られがちだが、むしろ歴代中華王朝は支配民族こそ交代すれ文化・制度的には持続する特異な形態だぞ
被支配層の漢族が作った統治機構が優秀すぎて、それをそのまま利用するうち支配層の異民族が中華化するのがいつもの流れよ
そも易姓革命の思想自体が、武力による強引な王朝交代に「前王朝が世界の秩序維持という天命を実行しなかったので、代わって新王朝が天命を承った」という文化的な正当性を後付けしたもので、これを用いてる時点で中華文化への同化を示してるわけよ

0 0
5242565. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:27:45 ID:IxMjQwOTY ▼このコメントに返信

火魅子伝懐かしすぎる
テレビとゲームが大好きだった

0 0
5242592. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:44:35 ID:IxNjkxNTg ▼このコメントに返信

※5241996
昔から舶来もの大好きだよね

0 0
5242600. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:48:40 ID:M4NTc4NTY ▼このコメントに返信

※5241941
一応復元音韻学的にはピミカとかピミクとからしいな

0 0
5242601. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:49:48 ID:M4NTc4NTY ▼このコメントに返信

※5241970
コレは紀元前に漢字伝来してたっぽいでほぼほぼトドメ刺された感はある
いや、ひょっとしたらどっかの神社の奥にそう言うなんかが眠ってる可能性は否定しないけど

0 0
5242617. 電子の海から名無し様2021年11月04日 21:59:55 ID:AzMjkzNDQ ▼このコメントに返信

大和の姫巫女

0 0
5242633. 電子の海から名無し様2021年11月04日 22:06:44 ID:E0OTEyMA= ▼このコメントに返信

竹に炭で文字を書くだけで異常に長持ちするぞ

0 0
5242658. 電子の海から名無し様2021年11月04日 22:15:10 ID:k0MDI3MjY ▼このコメントに返信

普通に大陸の蔑称では?

0 0
5242672. 電子の海から名無し様2021年11月04日 22:18:19 ID:c2MTE3MTI ▼このコメントに返信

※5241995
毛人は遺跡から出た木簡にもあるから実在した名前だよ
馬、駒も実際にあった名前
日本書紀の編纂に大いに関わったとされる持統天皇も、鵜野讃良で鳥の名前が入っている。鵜は鵜飼に使う鵜な
万葉仮名見ても名称に漢字の意味まで付け出すのは結構あとなんじゃないかと思う

0 0
5242676. 電子の海から名無し様2021年11月04日 22:22:53 ID:E0MDk3Mjg ▼このコメントに返信

※5242025
流石に民族単位で変わることは稀だぞ
ヨーロッパみたいに民族の大移動とかは起きていないから、あったとしても漢民族と北方の遊牧民が繰り返し、国を興しているぐらいだ
しかも、大半の制度は遡っていけば秦漢で成立したものを時代に即して変革している
易姓革命ってのは民族ではなく統治する一族が変わることを意味していて、禅譲っていう穏健的な譲位(名前だけで首元に刃を突きつけてやらせてるようなもんだけど)と放伐っていう武力的な手段をもって王位を手に入れる2つのどちらかで統治者が変わる
面白いのが、王位を譲られた次代の王朝が前王朝を貶すことは少ないんだ
何故かって言うと、中華では王位は天によって相応しいものに与えられるものだから前代の王朝を貶すことは天を貶すことにつながって、自身の王位の正当性さえもなくなってしまうから
だから、歴史書もちゃんと編纂する際に前代のものもまとめる、その王位がちゃんと根拠あるものだと証明する辻褄合わせとしてね
でも、前王朝を貶すことは少ないけど、全く貶さないわけではない
前王朝の最後の王を貶すことにする
なにせ、その王が王に相応しくない行いをしたから、その血族は王家たる資格を失ってしまったと考えられるから
この考えの影響をモロに受けているのが殷の紂王や隋の煬帝

0 0
5242709. 電子の海から名無し様2021年11月04日 22:51:46 ID:Q1OTc2OTY ▼このコメントに返信

※5242152
時代的に卑弥呼様と呂布陳宮が同じくらいで
項羽様とぐっさまがその数百年前って考えるとなあ…

0 0
5242725. 電子の海から名無し様2021年11月04日 23:07:15 ID:kyNjU0MTQ ▼このコメントに返信

※5242090
卑弥呼「あたしなんか最初見たとき読み方全然わからなかったわーww」

0 0
5242730. 電子の海から名無し様2021年11月04日 23:11:05 ID:U1MTI3MDQ ▼このコメントに返信

※5241968
なるほど、英語のfreshと同じ感覚なんだね。
新鮮という意味だけじゃなく、若いとか、経験が浅い、新入りみたいな意味でも使うのと似てる。

0 0
5242793. 電子の海から名無し様2021年11月05日 00:34:34 ID:E3NDMxMjA ▼このコメントに返信

※5242600
「焼いたハマグリ大好き太郎女王!!」

「ピミカよ」

0 0
5242801. 電子の海から名無し様2021年11月05日 00:49:45 ID:g2NDk2NTA ▼このコメントに返信

※5242329
一説によると、当時の中華への主な輸出品である翡翠を意味するというのもあるとか何とか…

0 0
5242804. 電子の海から名無し様2021年11月05日 00:52:07 ID:A1Nzg2NjA ▼このコメントに返信

※5241940

そもそもその辺の歴史が日本側に全く残ってなくて、大陸の文献で知ったレベルだからその文字が使われてる
ただ大和とか音言葉の継承が伝わってる痕跡はあるから、渡来文字をそのまま使わず再定義する程度の脳はあって、そもそも物理的な文献を残す文化が無かったか、何らかの理由で全消失したと思われる

0 0
5242806. 電子の海から名無し様2021年11月05日 00:58:11 ID:M4MzM3MTA ▼このコメントに返信

※5241954
バアトル(勇者とか英雄の意の称号、エリザの姓もこれが由来)の同系の言葉の漢字音写とかいう説あるんだっけ?

0 0
5242809. 電子の海から名無し様2021年11月05日 01:03:56 ID:M4MzM3MTA ▼このコメントに返信

※5242050
北も西もどっちも「いにし」だっけ?

0 0
5242821. 電子の海から名無し様2021年11月05日 01:36:48 ID:I1NTU4NDA ▼このコメントに返信

※5242003
今は知らないけど、昔は中国の古典を研究している中国の研究者は日本語の勉強してたよ。

0 0
5242831. 電子の海から名無し様2021年11月05日 02:27:44 ID:M5MTUzOTg ▼このコメントに返信

歴史関係のネタ(特に中韓系)ってデマやヘイトが飛びがちで何処でもよく荒れるけど、
ここのサイトの住人は間違ってる知識にはちゃんとツッコミ入れてくれるし、
あまり詳しくない方から見ても面白くて勉強になるから見てて楽しい

0 0
5242875. 電子の海から名無し様2021年11月05日 08:22:43 ID:YxMTAyOTA ▼このコメントに返信

中国語は現代でも外字は音中心で漢字つけるし、あと拼音とかで日本語では似た発音の字が全く違う発音に、逆に似てない字でも同じ発音になったりするからなあ(流行ったやつだと謝謝と蟹蟹で同じ音とか)
当時の中国語で同じ文字を使ってなかった国の言語を音写して1番近い音の字が卑だった可能性とかも考えられると思う……

0 0
5242919. 電子の海から名無し様2021年11月05日 09:59:56 ID:kwMDc3MjA ▼このコメントに返信

※5242601
現代でもスピリチュアル系の本がでてるくらいだから当時から神秘文字で一般的に使われてたわけじゃないのかもね
忍者の書にもあるようだから暗号目的でも使われてたんかも

0 0
5243636. 電子の海から名無し様2021年11月05日 23:06:40 ID:c3MTQxNzA ▼このコメントに返信

※5241940
外来語とわかるよう意図的に日常では使わないような文字を当ててる説
あとヒミコにしても
日巫女・日神子・媛御子・秘御子なんかでダブルミーニングとかしてる可能性もあるから下手に意味を拾うより音だけ正しい文字を当てた可能性もあるし

0 0
5243975. 電子の海から名無し様2021年11月06日 10:39:03 ID:QyNzg3MTY ▼このコメントに返信

※5242601
その時々で祭祀場を転々としてたのが奈良時代くらいに固定化させたのが神社だから
まつりごとの歴史と比べたら案外新しいのよな

0 0
5244107. 電子の海から名無し様2021年11月06日 12:46:13 ID:AzMTIzMjg ▼このコメントに返信

※5242059
魏が出来て三代皇帝の末期あたりの時代に卑弥呼の使者が来てる。あと一年で司馬懿のクーデターが起こる頃

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る