【FGO】ドラゴンタイプのビショーネが勝負を仕掛けてきた!

2025年04月08日 10:00 FGOまとめビショーネ



29: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 18:48:47
なんかポケモンバトルっぽいアレ
42: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 18:51:43
>>29
ドラゴンタイプのビショーネが勝負を仕掛けてきた!
55: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 18:56:53
>>42
カイリュー ラムのみ型
カイリュー ダイマックス型
カイリュー たべのこし、でんじは+はねやすめ型
カイリュー アンコール+はねやすめ型
カイリュー Zワザ型
カイリュー こだわりはちまき、ノーマルテラス神速強化型
57: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 18:57:38
>>55
チャンピオンズカイリューどうなってしまうんだ···
64: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 18:58:43
>>55
カイリュー可能性ありすぎる・・・・
82: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 19:01:36
>>64
特性のお陰で数値以上に硬い。神速あるから低い素早さを補える。二足歩行なので技レパートリーが豊富。ギリギリ特殊オンリーにもできるステータス。テラスタルと噛み合う範囲が広い。なんか強い補助技がある。ここまであるからなあ。でもなんで唐突にアンコールがこんなに流行ったのかはわからん。アレ金銀からあるのに
92: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 19:03:20
>>82
そんなにか。知らなかったぜ。対戦とかやらないからなぁ・・・・
106: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 19:05:00
>>82
今回はテツノツツミ&テツノブジンといった高速アンコール持ちも出てきたのもあるかと
あと前世代はダイジェットで素早さ補強して殴り倒す環境なのもあってアンコール撃つ余地が無かったのもありそう
71: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 19:00:03
>>55
カイリューの型は200色あるんやで~
97: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 19:04:11
>>71
これマジで型200以上あるラシい
62: 電子の海から名無し様 2025/03/23(日) 18:58:31
正直ポケモンのタイプ相性がわかりません

なんで水タイプにドラゴンがくっつくと草が効果抜群にならないんですか?

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5656



オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ビショーネ」タグの関連記事

コメント

6637844. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:01:10 ID:A2OTg3Njg ▼このコメントに返信

マリルリ!
はらだいこ!次にじゃれつく!

0 0
6637845. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:01:27 ID:ExMzMxNTI ▼このコメントに返信

ほな冷凍ビームで冬眠させときますね…

0 0
6637847. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:03:00 ID:kyMjcyMTY ▼このコメントに返信

ビショーネ、君に決めた!

0 0
6637848. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:06:59 ID:Y4MTgwNDg ▼このコメントに返信

ビショーネ はかいこうせん

0 0
6637849. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:08:24 ID:MzMzc3MTI ▼このコメントに返信

復刻のアラハバキ君も毒まみれにした上で噛みつき倒した
弊社の新入社員ビショーネちゃんです

0 0
6637850. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:08:24 ID:Q1MDI1NjA ▼このコメントに返信

ヤンボ「んんwwwwwドラゴンタイプが相手ならASガン振りヤックウザでげきりんブッパしかありえませんぞwwwwwwww」

0 0
6637851. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:08:27 ID:Y3Mjc0NzI ▼このコメントに返信

エミヤ てっしんサーヴァント
はがねのせいしん
ふくつのこころ

0 0
6637852. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:09:41 ID:g5NTkzMTg ▼このコメントに返信

ポケモンは履修してないなりに相性関係が凄いことになってるのは知ってる、なんかこう、今更整理のしようもないし一周回ったところで何とかバランスを取ってるゲームとイメージしてるんだが。

0 0
6637853. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:12:09 ID:AyMTM0MDg ▼このコメントに返信

胸がエリートトレーナーじゃん……!!

0 0
6637854. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:13:59 ID:Q4NjIwMTY ▼このコメントに返信

カイリューの強みは豊富な型によって読まれにくいことも1つだからな
フルサポート型かもしれんしスケショ型かもしれんし飛行テラバかもしれない
なんならアンコ型でも竜舞積む起点にする型や炎の渦でハメたりする型、まひるみ型もあるぞ!
それでいて持ち物によって更に対策は難しくなる
そりゃ使用率1位も取るわけだ

0 0
6637855. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:14:17 ID:g4ODA1NzY ▼このコメントに返信

ビショーネはドラゴン、どくタイプかな?

0 0
6637857. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:15:03 ID:E2MzM2MTY ▼このコメントに返信

ビショーネ のメロメロボディで
マスターは メロメロだ!

0 0
6637858. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:15:05 ID:UzMTkxNTI ▼このコメントに返信

※6637851
だけど心は硝子
イリヤ「ビデオデッキってなんですか?」
エミヤ『!?』

0 0
6637859. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:15:53 ID:gyNDk2OTY ▼このコメントに返信

>>82 カイリューのアンコールはSVからの新規習得なのだな。それが持ち前のスペックとテラスタルとのシナジーを産んであんなに流行ったわけだ。なにせカイリューより遅いポケモンは迂闊に補助技使えなくなったんだから

0 0
6637860. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:18:41 ID:I2NTg4MDA ▼このコメントに返信

※6637852
最近は、テラスタルのせいで余計にわからなくなっている。
これまでも各ポケモンの属性(最大2)を認識しつつ、よく使われるポケモンを予習していたが、
テラスタルによって属性追加できるうえ、どの属性でも付加可能なのでなにになるのか
事前PT内容みてもわからない。

そのため、「ヌケニン」はテラスタルがあるかぎり対戦が難しくなる要因になるため実装されない。

0 0
6637861. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:20:19 ID:M3NzIyNDA ▼このコメントに返信

ビショーネ特に関係なくカイリューの話だこれ!

0 0
6637866. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:27:10 ID:AyMDc1MzY ▼このコメントに返信

メリュジーヌとかいう確実に禁止級なドラゴンタイプぶつけたろ

0 0
6637867. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:27:34 ID:IwMTQwMTY ▼このコメントに返信

「ドラゴンにはドラゴンぶつけんだよ!」

(返り討ち)

「あ、ドラゴンにドラゴン抜群だった」

0 0
6637869. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:30:50 ID:g5NzEzNjA ▼このコメントに返信

ビショーネにはローランをぶつけんだよ!

0 0
6637875. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:49:00 ID:AxNjU5NjY ▼このコメントに返信

初代の紙の奴とGBの奴以来久方にポケポケやったらドラゴンとか鋼とかメッチャタイプ増えててビビった……記憶が金銀までなので面子がほぼ誰!?誰なの!?この子!?状態で進化先進化前が分かんねぇ……

0 0
6637876. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:49:19 ID:Y1MDI0ODA ▼このコメントに返信

XYまではやってたけどオンラインバトルとネット情報シャットアウトし続けてたから、どのポケモンがどう強い弱いとか感覚でしかわからねえ……

0 0
6637878. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:56:17 ID:A5NDUwNDA ▼このコメントに返信

※6637850
ヤケモン理論ってS振りはありえないんじゃなかったか

0 0
6637879. 電子の海から名無し様2025年04月08日 10:57:07 ID:A5NDUwNDA ▼このコメントに返信

※6637861
ビショーネはカイリューの可能性も持ってるかもしれないから……

0 0
6637880. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:00:40 ID:Y3Mjc0NzI ▼このコメントに返信

※6637852
フェアリーの相性関係は、妖精圀やると理解しやすかったりする。(特に毒と鋼に弱い事)

0 0
6637882. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:05:03 ID:c3NjE2MTY ▼このコメントに返信

>>62
ドラゴンが草を半減してくるから、水の抜群と相殺してるんやで

0 0
6637883. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:05:24 ID:MzMzc3MTI ▼このコメントに返信

※6637879
メジャーどころはウロボロスくらいだそうだから
カイリューさんの可能性は厳しいのではなかろうか…

0 0
6637884. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:06:12 ID:U4MTQ2NjI ▼このコメントに返信

全てのカイリューの可能性
でも草ドラゴン、炎ドラゴン、水ドラゴンを使ってほしい。数少ないけど……

0 0
6637887. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:10:55 ID:AyNzg0MDA ▼このコメントに返信

※6637845
GBAとかの頃はゲンガーの不一致冷凍パンチぐらいでもshiんでた(当時は特殊)けど、今はマルスケのせいでちゃんと特攻高い奴じゃないと一致の冷凍ビームでも耐えてくるの本当に凄いよね……

0 0
6637911. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:44:13 ID:U2MDEwMDg ▼このコメントに返信

チコリータの最終進化系のメガニウム、開発中はハナリュウという名前だったらしい。
それを最初に聞いたとき、なんでドラゴンタイプつけなかったんだ? と思った。
(バクフーンにじめん、オーダイルにあく・・・とか)

0 0
6637912. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:46:16 ID:AxNjU5NjY ▼このコメントに返信

※6637880

モルガン様(悪エスパー)フェアリー2倍虫4倍

は笑った

0 0
6637916. 電子の海から名無し様2025年04月08日 11:52:44 ID:UyNzUwNTY ▼このコメントに返信

※6637887
そんなことになってるのか。あのカイリューが
初代の頃はまさこぎゅうたラプラスの三すくみに駆逐された残念な子だったのに

0 0
6637948. 電子の海から名無し様2025年04月08日 12:20:34 ID:g1MjAyMjQ ▼このコメントに返信

※6637848
マシュ! まもる!!!

0 0
6637957. 電子の海から名無し様2025年04月08日 12:26:55 ID:M3MDc1MzY ▼このコメントに返信

小次郎! 燕返し!!!

0 0
6637966. 電子の海から名無し様2025年04月08日 12:36:58 ID:Y0ODg0MzI ▼このコメントに返信

※6637878
基本的に火力全振りの後、耐久に振り分けるからS振りは異教徒になります

0 0
6637979. 電子の海から名無し様2025年04月08日 12:54:08 ID:M2MzkwNzI ▼このコメントに返信

タケル!ハイドロポンプ!なみのり!きりさく!あと俺にあまえるやって!

0 0
6638002. 電子の海から名無し様2025年04月08日 13:14:50 ID:gzOTE0NzI ▼このコメントに返信

カイリューの脅威を知ってるポケモン対戦勢から見ると、あらゆるドラゴンの可能性を秘めたビショーネってとんでもない強さに見えるわ。力押しも搦め手も両方いけるの厄介すぎる。メンタルが就活生なのが唯一の救いか

0 0
6638010. 電子の海から名無し様2025年04月08日 13:26:33 ID:c3Njc5Njk ▼このコメントに返信

アスカロン
ドラゴン 10/10
物理 威力80 命中100
信仰の力を込めて相手を貫く。
この技を受ける相手はドラゴンタイプにもなる。

0 0
6638031. 電子の海から名無し様2025年04月08日 14:00:28 ID:YxMjg0NDg ▼このコメントに返信

マルチスケイル初出時の無法っぷりよ
最初はネットサービスのランダム入手だったか(ミニリュウの隠れ特性を手に入れなきゃいけなかった)

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る