【Fate】もしも衛宮切嗣が農業従事者になっていたら平穏を手に入れられたのか

2025年04月20日 20:00 Fate総合衛宮切嗣



822: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:43:00
うちの切嗣さんなんか小麦畑の中に佇んでる
841: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:46:22
>>822
農業従事者という平穏を手に入れたのかな…
862: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:50:21
>>841
熊「やぁ」
猪「こんばんわ」
870: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:52:17
>>862
猪の突進をタイムアルターで加齢に回避する切嗣概念
878: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:53:20
>>870
タイムアルターしすぎて年を取るケリィ?
884: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:53:53
>>870
腰をイワす切嗣。
873: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:52:31
>>862
農家にとって山の獣は不倶戴天の仇じゃ
荒らされた畑の仇じゃ
883: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:53:44
>>862
(狩猟免許(罠、銃)の腕が鳴る切嗣)

実際魔術師を狩ったり大小で正義執行するより平穏だと思うんだ
885: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:54:31
>>883
ゼムルプス家がやってた説
898: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:56:07
>>885
いつか10世紀くらいに獣魔術の大家として超羽振りが良かったころのゼプルプス家イベントとか来た笑う
919: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:00:01
>>898
どんなに羽振りよくても森の中にいそうな気がする
904: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:57:05
>>883
平穏な街に降りてきた熊を仕留める切嗣。
これはある意味正義の味方である。
901: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:56:56
鹿は苗木の芽を食べるから林業の敵よ
増えすぎて手に負えないからオオカミ導入まで話題になったりするくらい怖いよ
910: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 20:58:48
>>901
鹿は生きるのに必死なだけなんだけど、増え過ぎて自分の住む環境すら破壊し全滅ルートまっしぐらという人間の戯画化かなにかですかみたいな悲しいルート行きつつある現代の鹿
924: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:00:55
因みに鹿は植生をボロボロにして山も崩します

災害だこれ!
945: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:08:23
>>924
それを抑えるのが狼なんだが、いなくなってしまった
948: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:09:17
>>945
だってあいつら家畜もペットもヒトの子供も食うから…
984: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 21:19:16
>>948
ビショーネ···序列をつけたがるから

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5671



親が封印指定をされなかったら代々そんな暮らしをして、いつしか根源到達する家系になってたかもしれない。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「衛宮切嗣」タグの関連記事

コメント

6647256. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:20:22 ID:k2Nzc0NDA ▼このコメントに返信

>>822
頼むから前提でアクセル全開にするのをよしてくれないか

0 0
6647257. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:22:04 ID:YzNzA1NjA ▼このコメントに返信

熊殺しの天才マタギケリィ…まるでシモ・ヘイヘだ…

0 0
6647258. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:24:07 ID:A4MTEzMjA ▼このコメントに返信

>>948
人間の都合でしかないんだよな

0 0
6647259. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:24:38 ID:I3NjI2NDA ▼このコメントに返信

起源が起源だからなぁ
最初の収穫はともかく、次回以降に支障きたしそうなのが…

0 0
6647260. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:26:11 ID:E2NDk5MjA ▼このコメントに返信

親が農業やっていて平穏な切嗣は最早別キャラだろw

0 0
6647261. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:26:33 ID:YzNzA1NjA ▼このコメントに返信

※6647259

「接ぎ木とか致命的にダメそうなケリィ…」

0 0
6647263. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:27:48 ID:k5NzAzMjA ▼このコメントに返信

増えすぎた鹿はマジ有害よ。下草食い尽くして樹皮まで齧る→丸裸になった木々が虫食いとかで倒れる→植林してもそれを食い尽くす、だからマジで植生が死滅する。

0 0
6647264. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:27:51 ID:Q0NzUyMDA ▼このコメントに返信

>>822水星の魔女のプロスペラみたいになってそう

0 0
6647265. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:28:20 ID:k5NzAzMjA ▼このコメントに返信

※6647261
余程精密さが必要でなけりゃむしろ確実に継げるから天職では?

0 0
6647266. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:29:03 ID:k5NzAzMjA ▼このコメントに返信

※6647256
…もしかして雑スレにブレーキがあると思ってるタイプ?

0 0
6647268. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:30:00 ID:E2NTgxMjA ▼このコメントに返信

どうかしら?
あの人シャーリィの件でメサイアコンプレックスになっているところあるからその時点でどうにかしないと
あと能力的に優秀だとは思うけど素でダメンズなところもあるからそこんところかな?

0 0
6647269. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:30:54 ID:UzMDQ1NjA ▼このコメントに返信

そういえばちょっと前のニュースに鹿対策にくくり罠を設置したら熊が罠にかかった鹿を襲いに来たなんて嘘みたいな話があったな

0 0
6647270. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:32:06 ID:U2ODc1NjA ▼このコメントに返信

※6647266
おいおい雑スレにだってブレーキくらいあるさ
誰も踏もうとしないだけだ

0 0
6647271. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:33:08 ID:UyNDg0NDA ▼このコメントに返信

目にも止まらないスピードで畑を耕したり土をいじったりする謎のおじさん

0 0
6647273. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:34:20 ID:M1ODU3MTI ▼このコメントに返信

※6647269
猛暑や暖冬で腹減ってて、目も冴えて冬眠出来ない熊居るらしいからねぇ

0 0
6647274. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:34:45 ID:A4MTEzMjA ▼このコメントに返信

※6647257
ケリィ「おっとぉ、ボタンが(ムワッ)」

0 0
6647275. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:35:53 ID:IyNDEwMDA ▼このコメントに返信

ジャンボタニシを駆除する切嗣

0 0
6647276. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:37:16 ID:IxNTA0NDA ▼このコメントに返信

切嗣って躓くと変な方向に拗らせそうなイメージがある

0 0
6647277. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:38:18 ID:E2NTgxMjA ▼このコメントに返信

獣狩りはそら上手いだろうけど肝心の農耕の方はどうかな?

0 0
6647278. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:38:32 ID:QwNjA0ODA ▼このコメントに返信

「畑を荒らす害獣を殺す……それが僕の正義だ」
とか言っちゃうケリィ?だいたい正しいな。

0 0
6647279. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:40:54 ID:gzNjg4MDA ▼このコメントに返信

この世界から鹿を殲滅するために聖杯戦争に身を投ずる切嗣。見れば他の参加者も全員農業関係者・・・そんな聖杯戦争があっても良いと思う。そして汚染聖杯は願いを叶えるついでに大公害をもたらすものだったというオチ。

0 0
6647281. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:42:40 ID:IxNTA0NDA ▼このコメントに返信

※6647277
多分『やるべき』と考えたら黙々とやるんじゃないかな。基本的に根っこにあるのは真面目な気質だし

0 0
6647282. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:43:12 ID:E5NzEyMA= ▼このコメントに返信

※6647258
あらゆる動物は自分の都合しか考えてないし人間が人間の都合で外敵を駆逐するのは基本的に正しくはあるんだけどね…

0 0
6647283. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:44:04 ID:QzNjA3MTI ▼このコメントに返信

>>822
賃金斬を放つ社畜なおじさんの事だな
うちにも居る

0 0
6647284. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:49:04 ID:A4ODM1NjA ▼このコメントに返信

※6647274
言峰「この男、スケベ過ぎる」

0 0
6647285. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:51:09 ID:g4Mjg0ODA ▼このコメントに返信

※6647259
むしった雑草の伸びが他より圧倒的に悪くなる、とかなら便利なんだが

0 0
6647286. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:53:35 ID:g4Mjg0ODA ▼このコメントに返信

※6647284
クマでも素手でチタタプ出来そうな神父…

0 0
6647288. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:56:11 ID:M1Mjg5NjA ▼このコメントに返信

幸せになれるとも。自分を許せるなら

0 0
6647289. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:57:28 ID:AzMjI1MjA ▼このコメントに返信

※6647263
林業従事者で植林もしてるから、鹿が苗木の天敵なのは同意。
植林する苗木は忌避剤塗らないと鹿に簡単に食われるんだよね。
ただ、野生の実生の苗木は自然と食われない成分を出しているので鹿にも食べられないんだとか。

植林した箇所には周囲に、鹿、兎、猪、カモシカ除けの害獣ネットを張るんだけど、あれポリエチレンとかナイロンだから自然分解しないのに色んな所で張られてるんだよな。花粉をばら撒く杉檜と同じで将来の禍根になりそう。

0 0
6647290. 電子の海から名無し様2025年04月20日 20:57:46 ID:g4Mjg0ODA ▼このコメントに返信

※6647260
育ててる作物が美味しいんだけど掘り起こすと絶叫するとか可食部が動物の臓器みたいなグロい見た目してるとかありそう

0 0
6647292. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:00:49 ID:k2NDg1MjA ▼このコメントに返信

子供の頃、僕はDASH村に憧れていた

0 0
6647294. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:03:50 ID:g4Mjg0ODA ▼このコメントに返信

※6647292
タイムアルターを発酵やモルタルにかけられたら良い時短になるのになぁ

0 0
6647296. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:09:23 ID:k3NzU4NDA ▼このコメントに返信

凝り性なんで却って失敗しそうな気がする

0 0
6647297. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:11:13 ID:Q3NTkzNjA ▼このコメントに返信

士郎、僕はね、無農薬栽培で有機野菜を育てたかったんだ。

0 0
6647298. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:12:00 ID:YyNDQ1NjA ▼このコメントに返信

ミヤイリガイと住血吸虫とかいう生まれついての邪悪を許すな

0 0
6647300. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:16:54 ID:k5NzAzMjA ▼このコメントに返信

※6647298
許すなも何も日本国内じゃ既に絶滅状態でむしろ研究機関が飼育個体の血統維持に四苦八苦してる状態なんだが?

0 0
6647301. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:20:02 ID:k5NzAzMjA ▼このコメントに返信

※6647289
最近の鹿は空腹から落ち葉まで食べるようになってるんで、ちょっとやそっとの忌避成分じゃ効果あるのか疑問なんだよなあ。実際鹿の痕跡見られるエリアだとマジで何も生えてないし。

0 0
6647304. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:23:28 ID:IzNjg4MA= ▼このコメントに返信

※6647298
昭和50年代の耕地整理や農地改革で機械化が進んで用水路が整備されるまではこれとの戦いだったらしいよね。
そのせいで日本の寄生虫の研究が飛躍的に進むと同時に収量アップにも繋がったそうだけど。
アジア圏全体の寄生虫罹患率の減少や稲作の収量アップにも貢献した。

0 0
6647306. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:25:26 ID:E0NjI5NjA ▼このコメントに返信

※6647292
切嗣ってTOKIOと同じかちょい下くらいか

0 0
6647316. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:30:37 ID:Q1NDU4MjA ▼このコメントに返信

もとから古風な佇まいだったのになおさら田舎にマッチしそうな衛宮邸だ

0 0
6647324. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:34:24 ID:kxMjY3NjA ▼このコメントに返信

※6647292

「憧れてたって爺さん、今から始めてもいいだろ?」

岸波先輩(男)「手伝おうか?」

0 0
6647336. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:37:13 ID:k3NTg4NDA ▼このコメントに返信

※6647300

晴信様「徹底的に火炎放射器で“汚物は消毒だ”したからな、甲斐の民…」

おそらく戦国の世からあっただろうこの病の撲滅を果たしたことを、誇りに思ってくださいますか?

0 0
6647347. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:44:12 ID:Q3NTkzNjA ▼このコメントに返信

※6647298
マーボー神父「悪の機能が備わって生まれたとしても、生まれたばかりの命に罪禍はない。私は新しい命を祝福し、その誕生を阻むものがあれば全霊を持って対決しよう」

0 0
6647355. 電子の海から名無し様2025年04月20日 21:52:36 ID:k3NTg4NDA ▼このコメントに返信

※6647347

山梨県民「この神父、また地方病を蔓延させようとしてるぞ!許さねえ!!」

0 0
6647364. 電子の海から名無し様2025年04月20日 22:14:05 ID:Q2OTYzMjA ▼このコメントに返信

※6647336
病の撲滅は誇るべき事だと思う。それはそれとして生物の固有種の維持自体は別問題と言うだけで

0 0
6647366. 電子の海から名無し様2025年04月20日 22:23:36 ID:YyNDQ1NjA ▼このコメントに返信

※6647347
※6647355
「ミヤイリガイを一匹残らずこの世から駆逐する。これは全山梨県民の願いなんだよ」

0 0
6647367. 電子の海から名無し様2025年04月20日 22:24:12 ID:YyNDQ1NjA ▼このコメントに返信

※6647355
「ミヤイリガイを一匹残らずこの世から駆逐する。これは全山梨県民の願いなんだよ」

0 0
6647376. 電子の海から名無し様2025年04月20日 22:35:18 ID:czNDA5ODA ▼このコメントに返信

家が古い豪邸なのが豪農感あるよな

0 0
6647380. 電子の海から名無し様2025年04月20日 22:40:42 ID:QzOTQ2ODA ▼このコメントに返信

※6647301
そうなんよ、鹿の数が増えすぎて木の皮まで食べてるし、木の周囲ぐるっとの皮が食べられてなくなると、巻き枯らし状態で杉檜の若木も枯れちゃうんだよな。

植林して周りをぐるっとネットで囲んでる部分なら大丈夫なんだけど、そうすると今度は延々張った大量のネットの処分を何十年後かにしなくちゃならないという。

0 0
6647386. 電子の海から名無し様2025年04月20日 22:55:43 ID:U3MjM2MDA ▼このコメントに返信

ケリィとCV同じで小麦畑にぼっ立ちしてるおじさんは他のゲームのおじさんや
無理なおじさんや

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る