【Fate】衛宮切嗣「とある名探偵アニメなんだけど公共のものを爆破しすぎだよ…恐ろしい犯人もいたものだね、士郎」

2025年04月06日 17:00 Fate総合衛宮切嗣



185: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:03:55
コナンの沈黙の十五分

犯人がただの田舎のチンピラなのに対して罪状が
宝石強盗
ひき逃げ(被害者は死亡、しかも免許停止中+スピード違反+飲酒運転)
7歳の少年を8年間意識不明にさせる
地下鉄と首都高の爆破
殺人事件
ダム爆破であわや村が壊滅
と犯罪史に名を残すレベルの大悪党なのがすヤバい(もろちん単独犯)
黒の組織でもここまでしないわよ
188: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:05:31
>>185
もっかい盗めよ そっちのほうが安上がりだからは笑えねえ
190: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:05:54
>>185
ろくな計画や保険も無しに色んなものを排除しに行っちゃう辺りはまぁ素人みあるわね。
191: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:06:24
>>185
チンピラがなにをどうしたらそうなるんですか…
203: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:12:23
>>191
強盗で手に入れた宝石を実家の床下に隠したらひき逃げの服役中に実家がダムの底に沈んだので出水危険罪(ダム破壊)を……

ちなみに現実だと出水危険罪を犯した犯罪者はまだいないそうです。
206: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:13:25
>>203
ダム破壊の方が大変だろうに。怪獣使ってやることやぞ
207: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:14:12
>>203
それもう宝石水でダメになってるとかそもそも水抜いてもその勢いで宝石もどっかにとか実家は取り壊されなかったのかとか

でも早明浦ダムの役場まだ見られるな
208: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:15:10
>>185
これ、人生詰みでは?
209: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:16:40
>>185
調べた。

…その爆弾使って、テロなり身代金要求なりやったほうが良かった(良くない)のでは…?というか、地下鉄と首都高は、それやったから注目度上がってバレたのでは…?
210: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:16:43
>>185
公共のものを爆破しすぎだよ
恐ろしい犯人もいたものだね、士郎
213: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:18:00
>>210
鏡を見たほうがいいぞ、爺さん
219: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:21:07
>>213
>>215
でも真面目な話、世界崩壊とかより、ホテル爆破ぐらいの破壊をしてくれるマスターの活躍が見たいんだけどな。
222: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:23:36
>>219
しゃーない…やるか!ジェイソン・ステイサム主演Fate in ハリウッド!
225: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:26:21
>>222
Fakeだとファルデウスたちは敵役だから、どこかでCIAのエージェントが善玉マスターの聖杯戦争は見てみたいな。
こうミッション・インポッシブルのチームで事件にあたってるタイプの。

サーヴァントは誰がいいかしら。
226: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:27:39
>>225
主人公が暴れるタイプならサーヴァントは諜報特化でも面白いかもマタ・ハリさんとか
237: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:37:40
>>226
逆にマスターが諜報特化の場合だとどうなるかな。
マスターたちの諜報活動によって色んなアクションしてくれるサーヴァントか……
245: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:42:11
>>237
イギリス情報部に魔術師いるのは事件簿で語られてるし、マスターは安全圏で指示やサポートだけってのはアスラウグの亜種二重連聖杯戦争があるしで普通にできそうではある
246: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:43:17
>>237
産業スパイたちの聖杯戦争みたいだな…
(他社の機密情報を持ち帰るのはどのマスターだ!)
229: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:28:15
>>225
アサシンのジェームズボンド?
227: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:27:40
>>222
サーヴァントが殴り合う横で重火器で応酬し合うマスター陣
232: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:29:52
>>227
実際銃改造して魔弾射出装置にするのはよくある手段っぽいしな(切嗣、獅子劫、バスディロット、シグマ
235: 電子の海から名無し様 2025/03/22(土) 15:35:12
>>232
なんならアトラス七代兵器の一つが黒い銃身だからねー
これ銃が生まれてから造られた兵器じゃないとおかしい。原型はもっと前からあった可能性はあるけど

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5653



某アニメは特に劇場版ともなると規模が大きい。名探偵の犯人はその手の技能を持ってない人が、色々とやってることが凄かったりしますよネ。この前の再放送でやってたソムリエの人を見てそう思いました。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「衛宮切嗣」タグの関連記事

コメント

6636508. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:01:41 ID:Y1MTM3NzI ▼このコメントに返信

士郎からすらも「決して許されない悪辣なテロリスト」って言われた人が何か言ってる…

0 0
6636510. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:02:51 ID:MyODgxOTI ▼このコメントに返信

ケイネス先生が準備すべきだったのはガチガチの工房ではなく頭脳は大人な小学生探偵だった…?

0 0
6636511. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:03:01 ID:g4MzQ1Ng= ▼このコメントに返信

>>185
毎回思うが、ダム潜れよって言っちゃ駄目な奴?

0 0
6636513. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:04:32 ID:c5MTAyNTY ▼このコメントに返信

>>203
ダムの底に沈んでるならダイビングの技術身につけて潜った方が爆破より簡単なのでは?

0 0
6636514. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:05:39 ID:Q0OTc2MzU ▼このコメントに返信

金ロー観てたのか管理人
ソムリエの沢木さんはまぁ犯人として見たらとんでもない実行力だったよね…

近年の劇場版はテロリストなり黒の組織なりなんなり始めから規模の大きそうな敵が比較的悪役張ってる印象ある

0 0
6636515. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:06:41 ID:g4MzQ1Ng= ▼このコメントに返信

切嗣「僕なんてホテル爆破にセイバーの聖剣の緩衝材に船を沈めたり、遠坂邸突入用にタンクローリーを用意していた程度だよ」

0 0
6636516. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:07:15 ID:M2MzI4NTY ▼このコメントに返信

ケルト組と欠片男(2代目、初代は型月いない)で
殉職した警察学校組は揃うんだよなー

0 0
6636517. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:08:35 ID:g2OTM2MjA ▼このコメントに返信

春の季語は爆発って犯沢さんで言われてたのほんとに草

0 0
6636518. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:09:21 ID:gyNDA0MzI ▼このコメントに返信

>>206

モスラ(初代)

メガロ

 他に、どんな怪獣がダム破壊したかな?

0 0
6636519. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:09:43 ID:E5MDc1OTM ▼このコメントに返信

※6636514
逆に最近は黒の組織級の大規模犯罪組織が悪役張らないと味方が強過ぎて過剰戦力になってしまうんだ(緋色の弾丸然り)

0 0
6636520. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:09:47 ID:MzODIxNzY ▼このコメントに返信

※6636511 >ダム潜れよ
ごもっともなんですけど、ダムの潜水はプロでもかなり危険らしいからもっかい強盗するのが1番安全で早いかもという話に落ち着くんですよね。

そんでまた最後に出てくる盗んだ宝石のビジュアルがショボいのも悲しくなってくるんだよな、この事件

0 0
6636521. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:10:36 ID:Y5OTY2MDg ▼このコメントに返信

※6636513
でも素人の浅知恵だとダイビング時間かけて身に着けるなんて悠長なことより爆弾仕掛けて壊す方が早い!ってなるのかもしれねえ

0 0
6636522. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:10:39 ID:M3OTQ2OA= ▼このコメントに返信

※6636513
ダムにダイビングしようとするなんて探偵に妙だな…されるじゃないか
大量に爆薬準備してダム爆破よりよっぽどリスクも手間も少なく罪も少ない?それはそう

0 0
6636523. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:11:50 ID:g3ODk0MDQ ▼このコメントに返信

※6636515
事情が事情とはいえ、旅客機撃墜してんだよなあ…

0 0
6636524. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:12:48 ID:M2MzI4NTY ▼このコメントに返信

※6636516
なおジョージボイスの単なる卑怯なおっさんに殺されたようなもんな松田クー・フーリンさんと
追い詰められて銃で自害した諸伏景光ディルムッドさん

0 0
6636525. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:13:40 ID:A3MjY2MTU ▼このコメントに返信

※6636514
実行力ならジェットコースター殺人事件の犯人も外せない。絶対真似出来ねぇよ、あんな凶行。

0 0
6636527. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:14:54 ID:M2MzI4NTY ▼このコメントに返信

※6636524
最初に見た頃はFate知らんかったんだけど
知ってからたまにちらつくのだわ

0 0
6636528. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:17:53 ID:E1ODE4Mjc ▼このコメントに返信

ここ最近のでもゼロの犯人とか緋色の弾丸だっけ?アレノ犯人とかは個人ででかいことしてたような

0 0
6636532. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:19:10 ID:g3ODk0MDQ ▼このコメントに返信

※6636518
帰ってきたウルトラマンのマグネドンとか?
ウルトラブレスレットで決壊部分を塞ぐんだけど、相手の磁力に対抗するのにブレスレット戻して再決壊するのが結構シュール

0 0
6636533. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:19:13 ID:czMzk3NzY ▼このコメントに返信

何で素人が悪の秘密組織よりヤバい事してるのだ

0 0
6636534. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:20:57 ID:U0MTg4OTY ▼このコメントに返信

コナン映画はたいてい「殺人犯」じゃなくて「テロリスト」だよね。

0 0
6636535. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:23:25 ID:IxMDA2MDg ▼このコメントに返信

アメリカで聖杯戦争やったらジョン・メイトリックスとかケイシー・ライバック出てきて欲しいな…。

0 0
6636536. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:23:38 ID:MzMjIzMDQ ▼このコメントに返信

※6636533
だって身内に車の窓蹴り割れる一般人が居るような世界観だし?

0 0
6636537. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:24:33 ID:AxMzk1MDA ▼このコメントに返信

※6636532
ちなみにライダーとか東映特撮だとちょいちょいダム破壊はある。
そして逆転チェスト!でダム破壊を時間操作してなんとかするイナズマン。

石ノ森先生いわく自作最強ヒーローらしいけど、やり過ぎだぜ!(ちなみに特撮版は開き直って超ハードストーリー)

0 0
6636540. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:29:19 ID:AxMzk1MDA ▼このコメントに返信

※6636536
ちなみにランネー・チャンは犯人が持っているぶ厚めのナイフを蹴りでへし折っている。
弾くのではなくてへし折る。

必要な衝撃は実に300t!なんと龍騎のファイナルベント球の威力である。
なお、蘭は都大会出場なので全国優勝の京極さんは素手で鉄筋コンクリートの柱をへし折れます。

あの世界の武道家はYAIBAぐらいインフレしてるようですね……。

0 0
6636544. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:41:59 ID:M0ODc4Njg ▼このコメントに返信

2番目に強いのが若狭先生でボディーガード経歴あるけど京極さん除けば作中最強に近い。

0 0
6636547. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:48:19 ID:c3MjQxNDA ▼このコメントに返信

※6636540

「だってYAIBAさんがいる世界だもん…」超異能力チャンバラ繰り広げてきた経験ある刃以上の剣の才能の沖田さんが剣道界におります…

0 0
6636550. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:50:13 ID:c3MjQxNDA ▼このコメントに返信

※6636523

士郎「爺さん、カルト教団に毒ガス流して全滅させた件は?アレでアインツベルンに匿われることになったんだろう?」

0 0
6636551. 電子の海から名無し様2025年04月06日 17:55:26 ID:Q4NDkwNDA ▼このコメントに返信

※6636523
大丈夫、コナンの方でも劇場版で2回ほどメーデー案件やってるから

0 0
6636553. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:00:46 ID:A2NjI2Mjg ▼このコメントに返信

※6636547
YAIBAの世界だと沖田さんは特殊な刀とか無しで刀で地面を斬りつけ、地面に溜めた気を爆発させると共に相手を斬り上げる技なんてできる人だしな

0 0
6636556. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:05:25 ID:YyOTY2MjQ ▼このコメントに返信

※6636550
悪霊に憑りつかれた一般人ごと纏めて爆破した事件もあったな、爆破解体のプロトタイプ

0 0
6636557. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:05:37 ID:A1MzQyNzI ▼このコメントに返信

※6636508
高度な自虐の可能性

0 0
6636560. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:07:36 ID:g4MDUwNjA ▼このコメントに返信

YAIBAリメイクアニメ楽しみですね!

0 0
6636574. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:26:47 ID:g0NTg0NjQ ▼このコメントに返信

コナン映画は紺碧の棺が印象に残ってる
アンメアのアンの方が日本でメアリーを待つとかいうトンデモ解釈
なんでわざわざ日本にとかデカい船用意する暇よくあったなとか
細かいツッコミしない俺でもツッコミどころ満載だけど
アンメア好きとして見ると面白かったよ

0 0
6636581. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:38:13 ID:kwMzkyODg ▼このコメントに返信

※6636511
村を沈めたダムはガラスの破片やら割れた建材やらの危険物がいっぱいで、水質が悪いんで視界がかなり悪い上にそれらで怪我したら破傷風確実っていう、潜るのはガチで危険なとこらしい。

0 0
6636584. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:39:16 ID:Q4MDc2MzI ▼このコメントに返信

Fate/Zeroでの推定被害総額を計算した動画がありましたな
コナンの映画での推定被害総額動画も

0 0
6636596. 電子の海から名無し様2025年04月06日 18:51:49 ID:IzNjM5OTY ▼このコメントに返信

※6636553

そんな彼も諸羽ちゃんには告れない純情男子…

0 0
6636612. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:05:47 ID:k5MDc1NTQ ▼このコメントに返信

※6636534
コンナ映画とワイスピの共通点は作数を重ねるごとにドンドン本来のテーマ(推理、車)がオマケの大迫力アクション映画化している点だな……

0 0
6636626. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:18:29 ID:A3MjY2MTU ▼このコメントに返信

※6636612
こんな長期シリーズになるとは思ってなかったから、最初の方で森谷帝二(モリアーティ)みたいな美味しいネタを割と使っちまったからなぁ…

0 0
6636628. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:25:27 ID:gwNzEzNjY ▼このコメントに返信

※6636520
そら片田舎の知り合いの小さい宝石店の宝石強盗してきただけだしな…
わざわざダム吹き飛ばしてみみっちい数の宝石回収するくらいなら、あの爆弾持って都会に行ってドデカい宝石店狙って強盗した方が遥かに儲かったと思う…
やっている事一つ一つは凶悪なんだけど、スケールが小さすぎる…いや他の映画の犯人のやった事のスケールが大きすぎるだけかもしれないけど

0 0
6636635. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:31:19 ID:M1OTI5ODA ▼このコメントに返信

※6636626

あの建築家も大概だぞ、「名前が左右対称だからシンメトリー建築に拘るあまり、ちょっとアシンメトリーにされた自分設計建築物を片っ端からぶっ壊した」もん…

0 0
6636643. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:38:33 ID:kyMDkzNzY ▼このコメントに返信

※6636551
安心していい方の児童操縦…
児童が操縦しなきゃいけない時点で安心できない案件なのはそう

0 0
6636660. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:55:51 ID:gxOTc5NTA ▼このコメントに返信

※6636635
しかも教授のオマージュや

0 0
6636665. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:58:57 ID:gzMzQ5MzE ▼このコメントに返信

なお、黒の組織は国際的な犯罪捜査のデータ集積センターをハッキング、バレたら潜水艦で破壊するという
フツーに国際指名手配で済まされないようなトンデモをやってのけた
流石だと思いつつも、なんでこれで国際問題にならないんだと思ってしまう

0 0
6636667. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:59:33 ID:ExNTc2OTk ▼このコメントに返信

※6636540
劇場版に沖田や鬼丸出たこともあるから、コナン世界≒YAIBA世界なのかも

0 0
6636668. 電子の海から名無し様2025年04月06日 19:59:36 ID:M1NDk5NzQ ▼このコメントに返信

※6636533
むしろ、素人だからな気がする
あの手の行動はプロだと無駄なくやり遂げようとしそうだし

黒の組織は一応隠密行動が基本で目立たないように動きたいらしいからな
最近だとなんであれでバレないんだみたいな派手さではあるが組織のトップがあれなんで日本だと他国よりも派手に動きやすいのか?

0 0
6636679. 電子の海から名無し様2025年04月06日 20:11:20 ID:Y3Nzg3OTY ▼このコメントに返信

メタ事情的に言うと、コナンの場合劇場版は『見なくても本編見るのに影響は無い』ところに着地するタイプのスピンオフなので、劇場版のゲストはその話で退場しなきゃ駄目だし(死亡ではなく逮捕の場合も有る)、世界に影響与えそうな新しい建物は話の中で壊れなきゃならないのよね……

0 0
6636695. 電子の海から名無し様2025年04月06日 20:29:58 ID:g3MTk0NDA ▼このコメントに返信

※6636635
建物を壊すことそのものが動機なだけまだ控えめに感じてしまうな
目的のついでに潜水艦やらシンガポールの名所やら世界規模のネットワーク施設やらが被害に遭うのを見てると

0 0
6636724. 電子の海から名無し様2025年04月06日 21:16:17 ID:QxNTY3MTc ▼このコメントに返信

※6636535
今度、まさにアメリカで聖杯戦争やるんですよ。

0 0
6636755. 電子の海から名無し様2025年04月06日 21:51:51 ID:kyNjk1ODg ▼このコメントに返信

※6636511
そもそもそんだけの爆薬用意するのに宝石の価値より高い金かや強盗&逃亡より高い労力かかってないか?

チンピラがそれだけの量を用意するって背後にテロ組織でもついていないとまず無理やろ

0 0
6636784. 電子の海から名無し様2025年04月06日 22:18:57 ID:U2NjAzMzY ▼このコメントに返信

※6636540
ヒロインが襲われた時、やめて!の意味が変わるレディ

0 0
6636795. 電子の海から名無し様2025年04月06日 22:21:58 ID:Q2MzIwOTc ▼このコメントに返信

※6636510
といっても彼は探偵なので、予告なしの爆破防いでくれるわけでもないし……
麻酔銃が切嗣特攻の可能性はあるか

0 0
6636812. 電子の海から名無し様2025年04月06日 22:28:41 ID:Q2MzIwOTc ▼このコメントに返信

※6636514
前作の犯人と違って動機は理解できる方だけど、
昔小五郎に逮捕された元ディーラーに偶然会っただけであの計画を思いつくのは
元からちょっとヤバイ人なんじゃと思わざるを得ない

そしてK=13が足りないから、という理由で命名された目暮十三警部ェ……

0 0
6636813. 電子の海から名無し様2025年04月06日 22:28:45 ID:gxOTc5NTA ▼このコメントに返信

※6636667
スターシステムでは?

0 0
6636892. 電子の海から名無し様2025年04月07日 00:25:02 ID:M5MDQwNTg ▼このコメントに返信

義経になりたかったんや!

先祖の物は俺のモノ、コ◯してでも奪い取る!

それをあの女はこうしたんじゃあ!

色々酷いが、そも初代劇場版からして、アシンメトリーだから爆破するね?な修羅の巷なコナン世界。

0 0
6636934. 電子の海から名無し様2025年04月07日 02:59:49 ID:I5NzAxMzE ▼このコメントに返信

※6636533
黒の組織はそれはそれで、日本国内で潜水艦運用した上で、国際的防衛施設攻撃して破壊機能停止&計画変更させるっていう、ほぼ戦争ふっかけてるようなことやってるよね。

0 0
6637066. 電子の海から名無し様2025年04月07日 11:17:35 ID:E4NzI1MzI ▼このコメントに返信

裏の公安が小学生に爆弾事件解決のお願い(部下もドン引き)するってもおかしな話だし
これはコナンの正体知ってないと無理でしょ、ゼロは最近ようやく正体に気がついたみたいだし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る