【FGO】人類悪とは「人類を滅ぼす悪」ではなく「人類が滅ぼす悪」 。英霊召喚の元になった、人類の自滅機構と安全装置である

2025年09月23日 12:00 FGOまとめビースト






94: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:17:56
人類悪は人類が乗り越えるって言うけどあんなんどう対処しろっちゅうねん
97: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:19:07
>>94
1%の奇跡があればいい。
そっちを観測すればよろしい。
98: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:19:18
>>94
ジッサイ本編だとグランドゴリ押し以外のやり方で倒してるからなあ。
99: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:19:23
>>94
決戦術式英霊召喚…
118: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:21:40
>>94
アーカードだって人間数人に討ち取られたんだぞ?
ならばやってやれない事は無いだろう?
129: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:24:10
>>118
ヘルシング教授と愉快な仲間たちが強者過ぎて困る
133: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:25:16
>>129
終盤になるほどアイツら何だったんだとなるやつ
128: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:23:44
>>94
多分本来の乗り越え方はフォウ君みたいに良き人々の力で打ち勝つものじゃないかな。
殴り合いは最終手段だと思う。
134: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:25:25
>>128
まあビーストⅣはだいぶ特殊というか自然の応報というカテゴリだから力で対抗すると大体詰むというか道連れになるらしいが
137: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:26:26
>>128
単に比較のフォウ君の正式なクリア方法がそれでは。
殺生院カーマはまた別口のクリア砲がありそう
142: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:28:25
>>128
というか人類悪は乗り越えなきゃいけないもので暴力で倒してはダメなんじゃなかったっけ
無理やり暴力でなんとかしてもまた湧くだけだし
156: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:31:33
>>142
それだったら本編で倒した大半のビーストがダメだと思うが…実際のところは暴力で倒そうにもビーストそれぞれの不死性があるからそれすらできない、その不死性を掻い潜る過程で大抵はそのビーストの持つ獣性が否定される、という感じかと。
162: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:32:44
>>156
口説いてないのに勝手にデレて獣性まで喪ったカーマちゃんェ
176: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:35:07
>>162
世界全てを愛する獣が個人に執着したら獣じゃなくなるからね
元々本人にやる気がなく性質上ビーストに昇格したタイプだったから尚更
241: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:46:10
>>176
更に愛が欲しくなったら...
160: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:32:28
>>142
いやむしろビーストⅣは倒さずに席を降りたせいで後釜で速攻コヤンが座ったのだよ、本編でもそう言ってる
殴り勝った連中は取り敢えず大人しくしてる
ただし単独顕現の特性上、条件が揃えば復活する
だからビースト本人に負けを納得させる事が必要
108: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:20:27
ビーストに負けても人理にとってそういう世界もあるのではないか?
163: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:32:59
>>108
世界の半分が汚染された頃にようやく世界のどこかに現れた「かも」って辺り、冠位英霊って本来だと出てくるにしても相当ギリギリな状況でやっとって感じっぽいんですよね…
185: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:37:09
>>163
人類悪アンリくんに対応する冠位ってどんなのだろう
いや本来は冠位が七騎総出で駆除にあたるんだっけか
199: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:39:23
>>185
グランドアーチャーイシュタル
グランドランサーエレシュキガル
妹には姉の器ぶつける説。
109: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:20:33
カルデアが失敗して人類悪羽化させてしまった世界線もあるんだろうけどその場合ってどう対処してるんだろ
単独権限で他の世界に行くから剪定じゃどうしようもないよな
115: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:21:30
>>109
そのレベルならそれこそグランド七騎投入で殲滅でしょ。その段階だと完全に手遅れだけど。
273: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:52:54
グランドは超ブラック、ビーストはホワイトという風潮
236: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:45:18
やっぱ山の翁って凄いよな他は替えが効くから。ビーストのメタでそのビーストに強いやつが選ばれるけど。山の翁だけは本来代理すら存在しないわけだし。
250: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:47:59
>>236
冠位キャスターは条件が判明してるからアサシンは特に条件が厳しいんだろうな……
それこそ死の化身と化してる初代ぐらいしか達成できてない条件
259: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:49:47
>>236
そういや翁辞めちゃったから以後グランド七騎揃わずに対人類悪対処不可になるのでは?
代理のポカニキでもなんとかなるんだろうか
104: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 22:19:47
だからビーストⅣとか奇跡だったし比較は生まれるから現代だと

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6112

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

フォウ君の

「――――そうだ。私は本当に、美しいものを見た。刃を交えずとも倒せる悪はあり、血を流さなかったからこそ、辿り着ける答えがあった。 おめでとう、カルデアの善き人々。第四の獣は、君たちによって倒された。」


って言葉いいですよね。マーリンが厄災の獣を人里にポイ捨てした甲斐があったというもの。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ビースト」タグの関連記事

コメント

6782912. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:03:08 ID:A2NjQ0MzQ ▼このコメントに返信

グランド英霊7騎召喚で挑むビースト戦はいつか見てみたいな

0 0
6782914. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:06:41 ID:Y5NTM3NDg ▼このコメントに返信

グランドに限らず英霊のクラスとかビーストという枠とか誰が決めたん?ってなるのよねん。

0 0
6782915. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:06:55 ID:Y5NTM3NDg ▼このコメントに返信

※6782912
つ大統領の夢オチ

0 0
6782916. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:08:40 ID:Q5NTcyOTA ▼このコメントに返信

ヘルシングの旦那は人間の煌めきに弱いから…

0 0
6782918. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:09:28 ID:E0NjU0MzA ▼このコメントに返信

結果的に良かったけど、フォウ君を野に放ったマーリンって碌でもないな

0 0
6782919. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:09:29 ID:QyNjYwNDY ▼このコメントに返信

最初からグランド当てにして何の行動もしない方が問題なんだけどね

0 0
6782920. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:10:24 ID:I1NDUyNDg ▼このコメントに返信

グランド七騎召喚ってやっぱりすごい状況なんだな…

0 0
6782921. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:14:32 ID:M3NTg0NjA ▼このコメントに返信

画像のシン・ヘブンズフィール劇場版:Qに笑う
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||が上映される前の記事かな?

0 0
6782925. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:20:24 ID:I0OTM1MjA ▼このコメントに返信

※6782918
そら当のフォウ君から「マーリンシスベシフォ〜‼︎」されるのもやむなし

0 0
6782926. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:22:25 ID:QyMTc2Njg ▼このコメントに返信

生前の太公望はグランドサーヴァントどころかサーヴァントも無しにその時代の仲間を集めてビースト討伐してるしな。

0 0
6782928. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:25:55 ID:EzMzgyMzg ▼このコメントに返信

※6782915
アラヤはミクトランに冠位7騎派遣して敗北
ガイヤは人間が星の上で何しても気にしない
マリスビリーの計画は更に進み宇宙が無い状態まで来た
宙の理とかセブンスガーディアンとか詳細不明の設定はあるけど、宇宙の敵になったカルデアス排除のために抑止力もそろそろ動くかな

0 0
6782929. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:26:04 ID:Q2NDI5NjQ ▼このコメントに返信

※6782926
現れたビーストに対してその時代の人達がしのぎを削って討伐した事を評価されてグランド認定されたのかも
卵が先か鶏が先か

0 0
6782930. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:26:12 ID:gwNTUyODg ▼このコメントに返信

※6782926
言うて仙人達がサーヴァントに劣るかって話では有る

0 0
6782931. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:26:36 ID:Y1MTc2MzQ ▼このコメントに返信

※6782918
基本人っぽいふりする人でなしの夢魔なので…彼に人らしい感情、借り物ではない感情抱かせたのは最後のアルトリアの感謝くらいなもの。アレで待ってばっかじゃ気に入った相手のハッピーエンド取り逃がす事を知ったからこそ、バビロニアではマーリン本体が大急ぎで駆け付けたから。

0 0
6782932. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:26:41 ID:k2OTgyNzY ▼このコメントに返信

ゲーティアとかも採集決戦中に英霊通して人間を理解したり感化されちゃって最後の方獣じゃなくなってるよね多分
最期の戦いの理由も憐憫じゃなくて意地だし
生き様で獣性を否定して残った意地に戦力で抗って乗り越えた

0 0
6782933. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:28:49 ID:QyMTA2MjQ ▼このコメントに返信

ビースト周りの話だとまだ生まれたてとはいえ単独でエクスカリバーぶん回してビーストをボコった蒼銀のアーサーがとんでもない

0 0
6782934. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:28:57 ID:c5MzAyMzY ▼このコメントに返信

※6782916
バチバチバトルバンザイドラゴン「わかる」

0 0
6782935. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:30:14 ID:gzODU5MDY ▼このコメントに返信

本来はビースト顕現自体が稀な事象っぽいからなかなかお目にかかれないわねビーストvsグランド7騎

0 0
6782936. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:30:33 ID:IwMzY5NjQ ▼このコメントに返信

世界の半分が汚染されたころにってことは、抑止力的には30億人くらいは許容範囲ってことなんやろな

0 0
6782938. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:32:24 ID:E2NjUyOA= ▼このコメントに返信

ビーストは強大だけどそうなるまでに割と綱渡りしてる事も多いよね
カルデアはいつも余裕が無くて対応しきれなかっただけで一応他の解答も複数用意されてたように見える

0 0
6782939. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:33:39 ID:czNDc2NTQ ▼このコメントに返信

フォウ君自体は人間の善性が好きだから嫌いなもん見ないように自身が悪性に影響されないように塔に閉じ籠ってたのに突き落として解き放ったマーリン本当人の心がない
間違ってカルデアじゃなく人里に辿り着いてたらアーサー王抜きのアーサー王伝説の再来になるところだったんやぞ

0 0
6782940. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:34:39 ID:k3Njc4NTA ▼このコメントに返信

※6782928
ミクトランに7騎派遣したのって確定情報だっけ?
大統領が勝手に言ってるだけだし、バトルは夢オチだったし、その後普通に翁もテスカトリポカも生きて活動してるしよくわかってなかったはず
なんならテスカトリポカとの戦績はお互いテスカトリポカ勝ちの認識っぽかった

0 0
6782941. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:34:53 ID:gzODU5MDY ▼このコメントに返信

※6782936
もしくはビースト化したアンリマユの侵食スピードが早過ぎて間に合わないとか?

0 0
6782942. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:35:08 ID:A2NjQ0MzQ ▼このコメントに返信

※6782930
中国の仙人って神より上だからな
まあ中国の神は精霊みたいなもので、他の神話で言う神に当たるのが中国の仙人なんだが
元始天尊が主神の一人みたいな扱いだし

0 0
6782943. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:35:32 ID:g2NDA4NjA ▼このコメントに返信

>>129
「いや無理やろどうなっとんねん」となる。
アンデルセンやウォルター全盛期でも「無理やろ」が感想なので本当に意味が分からん。

0 0
6782945. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:35:54 ID:gzMDAzODY ▼このコメントに返信

※6782936
アラヤとガイアで意見も変わるからねぇ、人を守るか、地球守るかって。人を守るアラヤだって人類を守る為なら多生の犠牲者はやむ無しとするし。

0 0
6782946. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:37:03 ID:QwNzc3NjA ▼このコメントに返信

フォウ君だいぶ知性戻ってるよね

0 0
6782947. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:37:32 ID:Y5NTM3NDg ▼このコメントに返信

※6782928
ガイアに関しては「白紙化は麻酔のようなもの」とされてるからリアクションとれない可能性もあるで。路地裏ナイトメア準拠なら「たとえシミュレーションでもいくつも世界を終わらせたりすれば真祖の姫に介入される」とか起こるらしいから異聞帯やら特異点消しまくってる第二部で同じ介入起きないとは考えにくいし。

0 0
6782949. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:39:13 ID:U1MzIwNDE ▼このコメントに返信

化け物みたいな強さの敵があらわれると世界中から化け物みたいな強さの人間が自然と集まってきて世界の危機と戦いはじめるってのが本来の理想的な流れなんだろう

地球に人が居ねぇ!

0 0
6782950. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:39:19 ID:cxNjMxMTA ▼このコメントに返信

※6782926
あの時代の英雄はかなりの確率でサーヴァントになると弱体化するじゃないですかー!

0 0
6782953. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:43:03 ID:A1MTMyNzI ▼このコメントに返信

殺生院キアラは倒すべき悪であるとは思うけど、乗り越えるには知性や欲を捨てないといけないので本当にどうやって人類は乗り越えりゃいいんだよってなる

0 0
6782955. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:47:53 ID:EzMzgyMzg ▼このコメントに返信

※6782940
記憶失う前、異星の神状態のUオルガマリーが「冠位7騎をまとめて始末したところだ」と言ってるから事実でしょ。ビーストではあっても人理の防人を持ってたりして聖剣砲も今ひとつだったから冠位も効果薄かったんだろうけど
翁は紅閻魔の会話であったけど姿が見えてないから無事か不明。テスカは1年前にデイビットが召喚した奴だし、アラヤが用意したのとは別じゃないのか

0 0
6782958. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:57:11 ID:cxMzI0NzQ ▼このコメントに返信

ネガ・〜に対する冠位の固有能力は十二分に発揮されないのが常
オリオンが冠位返上せず生き残ってコヤンと対峙する結末にはならなかったのも運命

0 0
6782959. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:57:13 ID:czMzIzNDQ ▼このコメントに返信

※6782953

バッソ「メカクレに殉ずれば良いのだよ…」

0 0
6782961. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:58:16 ID:A0MzUwMDg ▼このコメントに返信

※6782930
虚淵先生「ランサー枠困ったから仙人出したい」
🍄「ダメです」

0 0
6782962. 電子の海から名無し様2025年09月23日 12:59:04 ID:czMzIzNDQ ▼このコメントに返信

※6782958

ゲーティアの「ネガ・サモン」はあらゆる召喚の天敵だろう。抑止力による召喚すら無効化する…だから「人」が立ち向かわねばならない。

0 0
6782964. 電子の海から名無し様2025年09月23日 13:00:47 ID:czMzIzNDQ ▼このコメントに返信

※6782947

田中さん「全身麻酔で動けないです!」

0 0
6782971. 電子の海から名無し様2025年09月23日 13:09:29 ID:czMzIzNDQ ▼このコメントに返信

※6782932

「同格と認めた相手には憐憫の情は抱けない」からね…

0 0
6782977. 電子の海から名無し様2025年09月23日 13:16:57 ID:A1MTMyNzI ▼このコメントに返信

※6782959
すげえや
理性はあるのに知性が0みたいな対処法だ

0 0
6782990. 電子の海から名無し様2025年09月23日 13:53:49 ID:YyNjk4NDY ▼このコメントに返信

※6782912

全クラスのグランド戴冠させたらありそうなビースト戦…

0 0
6782994. 電子の海から名無し様2025年09月23日 14:01:04 ID:c2MzI2OTE ▼このコメントに返信

※6782914
召喚術なの考慮し、未来に獣と対決しなきゃいけないのに備えられるとしたらソロモンが候補かしらね?
ソロモンの時代より前にあったなら誰が?てなるが、それこそ獣に敗北した未来からの逆タイムカプセルでも成立させられる材料はあったりするのよね

0 0
6783001. 電子の海から名無し様2025年09月23日 14:05:49 ID:U4MzU5MTY ▼このコメントに返信

※6782959
つまりキアラがメカクレになったら終わりじゃないですかヤダー!

0 0
6783002. 電子の海から名無し様2025年09月23日 14:06:07 ID:c5MzAyMzY ▼このコメントに返信

※6782990
ぐだ「出でよ『七冠の竜(バビロン)』!!そして世界を助けてくれぇーーーッ!!」
アン魔獣皇帝「ふっふーん!!全く仕方のないマスターめ☆」

0 0
6783003. 電子の海から名無し様2025年09月23日 14:06:46 ID:c1MzA3ODY ▼このコメントに返信

いつものバッドエンドの先見に長けたアトラス院も人類悪による滅びというバッドエンドを観測してるのよね
シオンの話し方からするとグランドクラスによる討伐とかそういう段階すらなく人類滅ぼされてるようだったが

0 0
6783011. 電子の海から名無し様2025年09月23日 14:14:33 ID:M4NDk0OTA ▼このコメントに返信

※6782939

阿曇磯良「酷いことするやつもいたもんだね。こちとら醜いもの見たくないのに外見てこいとか言うのお節介過ぎる。」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る