【FGO】金星獣エリちゃんがビーストとして実装されたら諸々の伏線が回収できて解決する?
Fate/GrandOrder materialⅤ アーサーの因縁キャラ欄より引用
○ギルガメッシュ[プロトタイプ]
異世界の英雄王。
当世にわざわざ彼が顕れることはないはず……
と、大いに油断している。甘い。
○???(=ビーストⅥ/G)
災厄の獣。二度斃した。完全に滅ぼしたはずだった。
本来、三度目などはありえないのだが───
愛するものを守るため、アーサー・ペンドラゴンは星の聖剣を振るう。
このmaterialⅤが出たのも7年前(2018年)の8月ですよ…
7年回収されてないの、そろそろ何とかして欲しさは正直ありますね…
この7年間にprototype関連の解決を見ずに世を去った方も多分いらっしゃるんでしょうね…
メインシナリオ出演も無いし
年内に出番があるだろうからそんな心配していない
アーチャーの冠位戴冠戦が推定10月でハロウィンの時期だから冠位戴冠戦、ハロウィンとプロトイベを合体してやると予想
三頭龍=ビーストⅥ/Gなら一見無茶苦茶でもあり得るラインだと思う
あとプニキのモーション改修があったのも可能性を高めていると思う
ビーストⅥがエリチャンだったら確かに色々と解決するんですよね…
ベルトチェイテでアーサーとニアミスしてるのも伏線になりますし、ドラコー(ネロ)の相方としては確かに最適の人材ですし…
ありえない筈のビーストⅥの三度目の到来=「何度も出てきて恥ずかしくないんですか?」ってことか…
それだとエリちゃんが愛歌お姉ちゃんのバブみにオギャってママ!ママ!言っていたことになるが
それやると九紋竜エリザにバブみを感じてオギャってた呼延灼はどうなってしまうんだ
ホントにシリアスで解釈していいならエリザベートと愛歌は親和性あるんだよ
幼い子供たちをサーヴァントの魂の代わりに生贄としてビーストⅥに捧げてた愛歌と、少女たちの血液を貪ってたエリザベート・パートリー
ちなみに愛歌が契約してた黙示録の獣は蒼銀の地の文だとソドムズビーストって書かれてるので実はゴモラズビーストでは無い
なので別のヤツがビーストⅥ/Gとして本命にいるってことになる
でも、太公望が対処すべきビーストは来なかったじゃない
太公望からの因縁のある妲己ではなかっただけで、コヤンスカヤ側は太公望の派遣は抑止力の介入を疑ってるので太公望はカウンターとしては最適な人選だったとは思いますよ
必ずこの世界に現れる!ってカルデアで待ってるアーサーが馬鹿みたいじゃないですか
追いかけないんです?ってちょっと思ったことあるな。いずれ来るって結構近いうちかと思ったのに。
そもそもビーストって顕れた時には既に七騎全部誰か決まってるわけだから、取りこぼし結構怖いはずなんだがなあ
千里眼もちがロマニか見抜けなかったことあるしヘーキヘーキ
なんでや!その後のアドリブ完璧だったやろ!
・ティアマト…空間崩壊とケイオスタイド
・カーマ…宇宙空間
・ドラコー…ケイオスタイド
・カマソッソ…蝙蝠と炎
とか確かにと思いつつ、ハロウィンに出てきたあの多頭竜も空間崩壊と白い謎空間を展開してるんですよね
モレーの「私たちの同類ではない」発言(狭義なら邪神系フォーリナーではない、広義ならそもそもフォーリナークラスではない)もあって、やはりあの多頭竜はビースト…?
ビーストⅥなら黙示録の獣で七本の頭だろうしね
エリちゃんがビーストになると仮定して、そこにどのような理由付けがなされるのかは興味ありますね。
エリちゃんが運営に愛されててるのはわかってるけどビーストとしてお出しされるのはちょっと……器として英霊の格が弱く無いかっ?て思う