768: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:39:14
なんというか一般人なんだけどカルデアスにチラ見されて面白そーじゃんされてそうなのが・・・
770: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:41:05
>>768
ただのレイシフト適性MAXを見いだす理由は『一目惚れ』しか思いつかない
773: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:42:21
>>770
来るか、最後の最後に登場するヤンデレヒロインカルデアスちゃん
774: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:44:12
>>773
『魔術使えない一般人を魔術礼装が見いだす』って魔術師の全否定だからね…。つまり理屈を超えた共感で選ばないといけない
783: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:47:41
>>774
魔術師の全否定...興奮しました
787: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:50:05
>>783
でも未来守るためのものなのにいずれ終わるとほぼ確定されたものを否定しても仕方ないのか?
776: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:45:26
>>768
まあ、あの空白期間に何かされてるとは思う。わざわざ擬装して接触してる以上は。あれの何が厄介って、恐らくその何かするにしても大したことはしてないと思うんだが、接触した以上はカルデアス側の存在にカウントされてしまう可能性が非常に高い。ある意味、ぐだは最初から漂白側の存在に立たされてることにされかねない
785: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:48:21
>>776
流石にシオンダ・ヴィンチちゃんが気付くのでは
799: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:53:47
>>785
と思うけど、ぐだの過去にそういうものがあったことにしてしまえば、気づかないとかあるかもしれない。正直、自分じゃ思い付かないけど、じゃあなんでわざわざあんなことしたのかの説明がつかないんだよな
797: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:53:16
異星の神はキリシュタリアに期待してたから、カルデアスが藤丸に対してはそこまで肩入れしてるようには見えないな。
カルデアス君も分裂してるのか?
795: 電子の海から名無し様 2025/09/21(日) 23:52:58
カルデアスとは、異星の巫女とは、検体Eとは、空想樹とは、
そういうことだったのか…(グルグル目)
817: 電子の海から名無し様 2025/09/22(月) 00:04:51
>>795
ドゥワオ………
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ORTに砕かれそうになっていたのはヒロイン属性と言えるかもしれない。
氷漬けは薄幸ヒロインの特権