768: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 09:36:31 ID:Wfs2sa2E0
そもそも封印指定なんてイミフなことをやらかす魔術界隈よぉ…
772: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 09:51:20 ID:c4o6JqFM0
>>768
やりたいことの意味は分かるよ
それがホントに有意義な事に繋がるのかがよく分からんだけで
773: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 09:54:56 ID:Rn0hN9DM0
>>768
皆んなの資料に出来るから意味はあるよ
教材が一つ増える
774: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:03:59 ID:Wfs2sa2E0
>>772
>>773
意味はあるにしても有意義かどうかわからないなら駄目じゃん・・・
775: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:08:37 ID:c4o6JqFM0
>>774
そら実際どう活用してんのかこっちは知らんからな
作中ではめっちゃ活用されてんのかもしれない
771: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 09:51:08 ID:b6wlZ77U0
天文台カリオンとかいう謎な教室
こっちはアルビオンにある割に
封印指定された奴らは博物館の地下の
橋の底という謎の場所に幽閉という
何か別の目的でもあるんだろうか
776: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:13:27 ID:oXFG9l0Y0
これ凄いけど進化の袋小路だから気をつけようね、みたいな
投影杖みたいに使うんかね
でも使おうとするやつ今までいないし単なる石碑か
777: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:15:51 ID:WHRNLHOY0
秘匿頑張ってるのに資料共有なんかできるわけないじゃん…
778: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:19:49 ID:6idTUSVo0
というか魔術の性質上資産共有なんぞしたら速攻で劣化して使い物にならなくなるだろ
783: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:38:33 ID:Rn0hN9DM0
>>778
そりゃ誰だって全く同じ魔術使ったら意味ないが
自分の研究テーマに生かすための参考資料にする分には問題ないし、どうせ一台限りの特殊才能は丸パクリとはいかない
779: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:21:44 ID:uz9CAFgg0
特許をとってる以上共有前提な魔術も多いのでは
788: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:44:21 ID:WHRNLHOY0
秘匿前提なら徒弟制度が限界だよなあ
789: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:46:37 ID:Gelz3o5o0
>>788
ゼル爺みたいなシステムがいいな
792: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:48:02 ID:Rn0hN9DM0
>>788
秘匿は前提だが深奥を理解されなければ劣化しないし
知名度が上がること自体は魔術基盤が強くなるから有用
790: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:47:08 ID:oXFG9l0Y0
中華の思想魔術とやらはそこら辺を徹底してるっぽいよな
784: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:40:14 ID:c4vGFhhc0
そもそもまったく共有する気が無いなら時計塔が曲がりなりにも学校になってるのがおかしい
787: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:42:18 ID:Rn0hN9DM0
例えば封印指定の衛宮矩賢の研究は後にハートレスが利用してたりもするので例はちゃんとある
780: 僕はね、名無しさんなんだ 2022/01/09(日) 10:23:56 ID:1xXoocSM0
そういえば他人の秘術を使いやすくして自分の特許にする害悪君主がいましたね……
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1641569380/
魔術師の保護(名目上は)
特許の収入とかわりと無視できないから魔術師も利用するのであろう。他人の魔術とか見ただけで看破できないので普通はそれを特許とかにはできない。…普通はね。
共有する側の都合だけでされる側の都合とか権利とかガン無視ですよね?