: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:05:46
ワイら「どんなやつが来るんやろ……ヤバイやつなんかな……」
ゴッフ登場
ワイら「あ大丈夫なやつだこれ!」
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:07:14
>>361
言動もムーブも嫌味な上司だったのに「ムジーク家の人間」ってだけでユーザーの信頼を勝ち取ったんだから凄いよ
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:10:59
>>365
取り敢えずダヴィンチちゃんの殉職を「立派に役目を果たした」と言ってくれたあたりで人格的にも安心だなと感じた思い出。
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:13:11
>>365
アポ読んでたのに、ここで全然気づかないでどんな怖いのが来るんだろうって身構えてた奴おるー?
スッ(高らかに真っ直ぐ挙げた手)
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:06:01
エリート魔術師とか絶対小物ですありがとうございますされてたキリ様思い出すな……
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:09:08
>>363
エリートとか絶対小物&リーダーなのに7章中5つ目でネタにしてた人たちがオリュンポスクリアで唖然としてるのは見物だった
…でもできることなら生きててほしかったなぁ
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:10:45
>>369
逆に5つ目ってことはどんでん返しか何かがあるから小物とかじゃないだろと思ってたな……
まさかあんな愉快な人だったとは
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:12:35
>>373
Aチームを蘇生させたりオフェリアの信頼に応えよう、と言ってた辺りから評価が変わったよね。そのあと斜め上に加速したけど。
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:15:34
>>378
そこからフロムロストベルトとかで定期的にしんみりさせてからのこないだの正月配布礼装よ…(致命傷)
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:16:57
>>388
いいですよね、事前に召喚させてたっぷり愛着湧いてからやらされるアルトリアと行くブリテン異聞帯。
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:21:57
>>378
キリ様はメイン更新する度株上げてった人だからね
ゴッフも新所長来るって言われた時に色々言われたけど蓋開けたら最適解な人選だったよね
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:26:57
>>412
ムジークって家名でた途端、無害ですわとなったファンの共通認識
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:15:36
>>373
中盤に下手なボスよりヤバいのが出てくるのも型月の王道だったしね
レオとかエリートの強敵も普通にいるし、むしろあそこまで執拗に噛ませ扱いされてたのが不思議だった……
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:22:40
>>373
荒耶みたいな五章で出てくる最強で黒幕かなって思ってました
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:24:36
>>415
絶対誰かに裏切られてアゾられるポジだよなぁと思ってた
実際その通りになったけどキャラのイメージが最初と全然違う
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:11:05
>>363
OP公開直後→アルバと同じパターンで強いけど小物みたいなパターンやろなぁ
インド辺り→キリ様はこんな顔しない!
オリュンポス後→いや、一周回ってノリノリでするわ
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:13:46
>>363
お前らにチェイテピラミッド姫路城登れるか!?
→リーダーが率先してる登るわコレ
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:16:16
>>381
ベリル「お前さんなら魔術でちょちょいとてっぺんまでいけるだろ?」
キリシュタリア「それだと中を観光できない」
カドック「観光って言ったぞこいつ」
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:17:12
>>390
でも逆さになったピラミッドの中を見たいかって言われたらちょっと見たくない?
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:09:51
キリ様はコルネリウス・アルバと思いきや荒耶宗蓮の枠だったというかなんというか
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:12:28
しかし残る異聞帯ものこり八つか……
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:13:12
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:14:32
>>380
去年は月姫リメイクとかまほよ映像化とかで剪定事象増えたからな...
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:17:03
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:15:24
>>380
クリプターも初期の人数より多く死亡してるし
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:17:19
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:18:21
>>396
水着イベで死にまくったからね......
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:18:50
>>396
徐福ちゃんが頑張ったし…あと理屈的にはエタラメするたびに死亡しとる訳だし。
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:19:00
>>387
実はインドは輪廻で破壊の後再構築してるからペペさんもパイセンに次ぐ死亡数なのだな
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:17:03
>>387
これデイビッドも複数いるパターンなんですかねえ
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:15:05
カドックなんかも最初は若干ヘイトが見られたけど今はもうバカにするやつおらんよのう。
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:17:45
>>385
代わりに自動娼館ネタでいじられたり寝てるのをいいことに色々されたりする……
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:19:08
>>385
それより早く起きろよぉ、前の同僚とか上司が同じだった連中とかがカルデアに来てるぞ~って早く起きて欲しいまである
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:29:37
>>404
ここまで昏睡状態ひっぱるならホントのホントに大詰めで起きるんだろうな
最後まで生き残れるかは怪しいラインではあるけど
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:34:22
>>433
そもそもここまできてもどうすれば解決するのかが全く見えてこない。
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:21:39
雷帝・リンボ・村正・光・闇「「「「「おはようカドック」」」」」
カドック「なんだ夢か」
: 電子の海から名無し様 2022/01/22(土) 14:23:47
>>409
実際に起きるころにはもっとひどいことになるんだろうか?
でも回想とはいえ一度は酷い目にあっているキリシュタリア
そこから這い上がったが故の強さはあるんでしょうね。敗北を知って強くなる、超エリートの実力者が愉快な面を見せる、これは「Fate/EXTRA」のレオにも通じるものがありますネ。
ケイネス先生が魔術師殺しのケリィにズタボロにされた印象が強すぎる