: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:27:38
子供の時に見てたアニメって性癖にそれなりの影響与えるよね。
プリキュアとかめちゃモテ委員長見てた頃にふと深夜に目を覚ましてつけたテレビの「けんぷファー」に性癖をゆがまされた覚えが…
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:31:10
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:40:04
>>834
冷静に考えたら年齢ばれそうだな!
すれみんさんじゅうはっさいです!
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:46:36
>>856
若くていいな!今を楽しめよ!
(スレ民20さいより)
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:33:48
>>825性癖
「無骨なロボットに天使の羽根が生えてるー!」
CMで見て一目惚れしたゼロカス。
親に連れて行ってもらったレンタルビデオ店で、ボロボロになって内部構造剥き出しの姿晒してる無残な様に、何か言い知れぬもの興奮に似たときめきを覚えました。そんな少年時代。
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:41:01
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 02:02:06
>>859
こういう本来なら生み出されない方がいい兵器が
自らの役目を終えてあるべき存在の礎となるべく自然に還る系のラストはいいよね…
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 04:26:47
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 03:05:32
>>859
ストフリ?
原子炉搭載機を外で放置とか信じられん
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 03:06:32
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 03:32:38
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 03:10:26
>>922
ダブルオークアンタが地球外知的生命体ELSとの対話の結果、ELSとなんか別の生命体と融合した形態のELSクアンタやね。
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 03:49:40
>>922
それ言っちゃうとミノドラ搭載機のV2放置ENDのVとか筆頭にガンダムではよくあることだし……
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:43:36
>>843
ああ、でもあれだ。
トランスフォーマー ザ・ムービーで煙吐いて殉職していくプロールみたいなのはNGな。
大人になってから見たのに夢に出てくるくらいのトラウマ刻まれたぞ(迫真)
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:51:30
>>861
ザ・ムービーは今までのプロレスやコントみたいな展開が嘘のようなガチの戦争だったしな
新キャラ出したいから世代交代させたかったとはいえ、アイアンハイドやスタースクリームみたいな人気キャラすら容赦なく戦死、コンボイやメガトロンも非業の結末を迎えるなんて展開、今見てもキツいのに当時の子供達やファンは耐えられなかったろうに
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:36:42
>>825
深夜に起きていられる子供も多くはないからまだ危険性は低いが、90年代後半のテレ東夕方アニメで「林原めぐみなら綾波よりフェイ」「リヴァイアスのおかげで闇の波動に目覚めた丹下桜のよさがわかりました!」「俺のエビチャーハンマダー!?」という少年達は一定数発生したろうな…
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:45:44
>>825
クックックッ……俺の性癖が誰で歪んだかお前たちに分かるかな? : 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:47:46
>>865
好きなんだろう?こういう(CV:丹下桜)女の子がさ!
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:55:33
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:17:26
>>867
美しい…これ以上の芸術は存在しないでしょう…
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:31:27
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:35:00
>>895
丹下桜は交通事故……一体何人の少年たちが不治の祝福が付与された交通事故に会ってしまったのか
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:38:13
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:44:24
>>903
その日、君は運命(交通事故)に出会う―――― : 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 05:47:41
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:56:59
>>865
未だに初恋の声帯に悶えるのわかるわかる(あーしは千和さん)
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:07:43
>>876
初恋ではないけれど「主人公の声」なら……刻まれてるな耳に
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:05:41
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 06:09:57
>>865
丹下桜ファンは兄弟 丹下桜ファンは家族
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 06:35:09
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:25:47
>>825
NHK教育の夕方アニメは油断ならない。
絶対あれらのせいで歪んだ自信がある。
夕方の学校や、夜の自宅、横断歩道、獣の怖さなどトラウマも刻み込まれたけど。
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:33:21
>>825
あっ……今思い出したわ……
確かプリキュア5の最終話かな?全員が仮面付けられて操られるシーンがあったと思うんだけど
そういう……催眠とかに目覚めたわ
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:41:14
>>899
カワリーノの仮面つけられて洗脳されるやつね。のぞみだけ意識を保ってたかなんかでみんなに呼びかけるシーンが印象的だったな…
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:38:55
そういえばオベロンの声どっかで聞いたことあるなと思ったらカブトボーグの山田一郎やんけと昨日気がついた
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 00:41:49
>>855
ガンダムAGEとかデュラララ!!の方を挙げてあげなよと思ったけど自称ジョニーの山田一郎もやはり捨てがたい。
: 電子の海から名無し様 2022/03/15(火) 01:26:09
TYPE-MOONさんの声優さんの選出センスは今も昔も抜群だと思ってます。
たまにアンデルセンはあの見た目なのに子安さんをチョイスしたり驚かせてくれますね。
声優界の冠位(グランド)を搭載する項羽様。