319: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:01:53 ID:CQMYTb0w0
すまないさん昔は血鎧と竜殺しの逸話でセイバー最強なんじゃとか言われてたような
322: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:02:33 ID:t4RsTvTI0
>>319
実際設定はだいぶモリモリな方だろう
カリバーが宇宙クラスになっただけで
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:03:23 ID:7suhqhls0
>>322
そのカリバーとバルムンの原典とされる
グラムの期待値が青天井ですわ
332: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:03:55 ID:t4RsTvTI0
>>327
きのこラックに耐える準備をしておくのだぞ
334: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:04:11 ID:8gsJkX6Q0
>>327
カリバー(ン)な
リアルの話だったらまぁそう間違いでもないけどそれも諸説あるからな
335: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:04:20 ID:hZ9QiSag0
>>327
まぁそのグラムにはメロダックっていう原典が既にSN時点で出てるんですけどね
350: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:05:29 ID:8gsJkX6Q0
>>335
ギルガメッシュは使いこなせないし
352: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:06:01 ID:wl/3Iels0
>>335
メダロックが最強ということで良さそうだね
グラム(笑)
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:07:27 ID:cpAzMThQ0
>>352
メダロットみたいな言い間違いやめろ
合意とみてよろしいですね?!
378: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:08:53 ID:BDtcn0Cg0
>>363
(今の今までメダロックだと思っていた……)
324: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:03:13 ID:XeFBjm160
>>319一応apoによるとセイバー最強格らしい
悪竜の血鎧で基本的にほとんどのやつに有利取れるから当然といえば当然だが

339: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:04:39 ID:E8b9ilc.0
グラム(やべぇなんか勝手に期待値上がってて表出れねぇ・・・)
328: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:03:26 ID:8gsJkX6Q0
ジークフリートの逸話をピックアップするならニーベルンゲンの一族皆殺しにした方が良かったなあと思ったし思ってます
333: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:04:04 ID:7G3UVt2I0
実際設定で見るとすまないさんに有利とれるセイバーは、
防御を無視する三段突きの人ぐらいじゃね。
343: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:04:56 ID:pJiUEZ.M0
すまないさんは設定的には仕切り直しAも手に入れて更に硬くなった
元々スキルがデメリット有りの黄金律のみとか何の冗談だと思ったもんだ
351: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:05:53 ID:vgE.3paI0
悪竜の血鎧くっそ強いけど、無敵宝具って破られるの前提的な所あるから
あの手の宝具持ってることが一種の死亡フラグでもある
360: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:06:56 ID:wl/3Iels0
>>351
ヘラクレスのも障子レベルに破られてるからな
361: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:06:57 ID:oC3V1R560
>>351
不死身だの無敵だの冠した時点で既に死んでるようなもんじゃな
384: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:09:51 ID:BDtcn0Cg0
>>361
というか、サーヴァントになっている時点で
不死身だろうが無敵だろうが一度は死んでいるし
391: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:11:08 ID:7suhqhls0
>>384
マーリン「ははっ、つまり私が最強ということだね!」
398: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:11:56 ID:cpAzMThQ0
>>384
ずっとご存命であらゆる時代にいた初代様
これもうわかんねぇな
境界にてがやっぱぶっ壊れスキルなんだろうか
408: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:13:31 ID:7suhqhls0
>>398
第三次スパロボZに出てきた
尸逝天みたいな感じなのかな
373: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:08:32 ID:dzWLaRxY0
竜の心臓なしに、弱点の背中隠せないと普通でもかなり縛りプレイなすまないさん
390: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:11:04 ID:FV5Ttv6o0
味方で十二の試練持ちヘラクレスとか血鎧持ちジークフリートとかいたらバランス崩壊のクソゲーになるし…
368: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/01/26(木) 22:07:54 ID:t4RsTvTI0
無敵→無敵じゃない
不死身→不死身じゃない
心臓ぶち抜く→ぶち抜かない
快楽に負けたりなんかしない!→んほおお
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485430888/
最強のサーヴァントに無敵や不死身という心くすぐられる組み合わせ。
しかしどんな最強も倒されるのが型月の強キャラの宿命であり面白さ。
管理人が型月で最初に痺れた不死身設定は月姫のネロ・カオスでした。
無論、倒されるところまでセットでの話ですよ。
なのでそれが微塵も感じられなかったアニメでは…いやナンデモナイ。
やったか!? → やってない