ジークフリートさんとエリちゃんのドラゴンコンビ
![]()
ジークフリートくんとエリちゃんのドラゴンコンビ #2017年の平穏 pic.twitter.com/EUHZIpGjKs
— みよし (@smnigzr) 2017年1月21日
エリちゃんとジークフリートのコンビいいと思います。
オルレアンとかハロウィンで関わってるけどコンビはないから新鮮な組み合わせです。
ドル友のこともあって女性と絡んでドラマ展開するイメージのあるエリちゃんですけど
ロビンとか学士殿とかの例もあるし男とのコンビもありですよネ。
![]()
ジークフリートくんとエリちゃんのドラゴンコンビ #2017年の平穏 pic.twitter.com/EUHZIpGjKs
— みよし (@smnigzr) 2017年1月21日
オススメ記事
「創作マンガ」カテゴリの関連記事
「エリちゃん」タグの関連記事
「ジークフリート」タグの関連記事
コメント
エリちゃんは振り回されるのが似合う男キャラと振り回すのが似合う女キャラと相性が良い
きよひーとかも呼んで竜属性のみんなでドラゴン◯エストしようぜ!
※1257793
竜ってある意味爬虫類、もといトカゲと仲間とも言えるんだよね(何も考えていないコメント)
小声とはいえエリちゃんの歌声に耐えた……だと……!?
さすがは耐久性に長けた大英雄!
※1257793
トカゲの尻尾は自切したとこからしか生えてこないで
ケガで切れちゃった場合は再生しない(マジレス)
※1257792
無辜の怪物の効果が魔人化だからね尻尾もつくし角も生える
※1257809
ケガでちょびっと切れた後に更に自切したらどうなんの?
ふと思ったのだが…エリちゃんの髪ってどうなってんの?角のところから髪飛び出してない?
ジャンヌ「いえ、私も床を共にしましたし騒ぐ様な事では(ヒクヒク」
ジーク「その前に空腹で倒れてたしな」
ジークさん、早く離れて!
奥さんすっ飛んでくるから!早く!!
困ります。
そんな少女と微笑ましい姿を見せられたら、背中を刺してしまいたくなります……
※1257799
まあ狩る側と狩られる側だからな
それに人々の味方である正統派英雄と人を殺し続けた反英雄でもある
見た目若いから「ジークのおじさん」にん?と思ったがそうだよな、エリちゃん的にはおじさんって言える年だよなジークフリートって。
※1257825
自切はどの箇所でもできるわけじゃなくて、自切で切れるポイントがあってそこからしか再生できないんだ
都合よくその箇所ドンピシャでケガすればあるいは?
※1257810
最近は通信機能とかもあるから
むしろそうしないと取れないアイテムとかあってかえって手間
エリちゃんの『ドラゴンステーキになっちゃう〜』ってセリフに
いま中毒性を感じ始めてる
※1257799
自分の命をかけて他人の願いを叶え続けた英雄と他人の命を奪い自分の願いを叶え続けた反英雄だからね
寿司ざんまい・・・回転ずしのネタはみんな何が好きなんだろう・・・俺は白身ばっかり食べてる(サーモンが白身だと知ったときの衝撃)
※1257837
ブラッドバスって長く入ってるとドロドログチャグチャに凝固?して触ってるだけで気持ち悪くなりそうなんだよな。
史実エリザベートは毎夜あんなものを身につけて寝ていたのかと思うと。
※1257822
自分のカルデアだとエリちゃんと青王はよく一緒に出撃するんでコンビみたいになってる。性格その他色々正反対なのに。なお邪ンヌはいない。
クリームヒルトさん!貴方の旦那さんが若い娘と絡み合ってますよ!
???????「ねえ、その女だれかしら?」
(アベンジャーとして実装まだですか?)
※1257832
大丈夫!!
クリームヒルトさんは旦那には絶対手を出さない生粋のヤンデレだから!!この場合、危険なのはエリちゃんだけだから!!
※1257831
落ち着くのだ聖女よ!
あなたと一緒にいたのはジークくんであってこのジークフリートではないはずだ!
……い。
……ない。
……まない。
すまない……。唐突ですまない……。
本当にすまないのだが……。
ショップにアイテムが補充されたので、マナプリに余裕があるマスターは忘れない内に交換して欲しい…。
※1257856
邪ンヌ「贋作は此処には居ないし、あいつは抱き着いてくるけど刺したりはしないからセーフ」
※1257852
玉子ばっか食ってるなあ。子供っぽいかもしれんが大好きなんだよ。
※1257854
あのへんの逸話、バートリ家の遺産ぶんどるためのでっち上げ話だって説あるけどその通りかもな
冷静に考えると史実にしては盛りすぎだし、証拠もないし
アルキメデス「コンビ・・・? 一体いつコンビを組んだのですかねェ!」
※1257850
雰囲気的には20代後半っぽいね
この人って10代中盤くらいに竜殺し達成してるはずだからそこが全盛期でもいいはずだけど、物語の起因になる彼の死に合わせた年齢で召喚されてるような気がする
人型ドラゴンの尻尾とか大好物な俺にはこの組み合わせが効くなぁ
ゴルゴーンさんの尻尾叩きつけ攻撃とかいう毎日見ても飽きないモーションとかも効く
すまないさん、エリちゃん、ゴルゴーンさんの尻尾プニプニしたい
ぐだぐだ看板娘復刻して欲しい、経験値さんちのメイドゴルゴーン遊びしたい(持ってない)
※1257837
何それ趣味悪。血の風呂とか入って意味あるのか。まずエリザはそんなのに入らんだろ
※1257870
アイアンメイデンもああいう拷問器具は存在してなかったっていう説のほうが主流だしね
エリちゃんのしっぽなら、CCCでのスキルでチラチラ見える付け根(+パンツ)が好きだったよ……
アレはたぶんFGOじゃ無理だよな……(林檎的にも媒体的にも)
※1257810
じゃあドラクエとFFで一緒に出てるいたストやろうぜ!
※1257837
ああ!すまないさんの嫁の嫉妬によって『エリちゃんのブラッド』バスに・・・(何
※1257808
仕切り直し持ちはエリちゃんの歌に耐えられるのかもしれない
あ、ばらきーは向こうでお菓子食べててね(えこひいき)
※1257880
『やめた』り『控えてる』んであって血の湯あみは彼女の日課です
※1257854
ブラッドバスでもさすがに純血液100パーセントではないじゃろ
血液は凝固するから水に溶かさねば
…毒には血液の凝固を鈍らせて出血死させる類のものがあるからその類の成分を使えば可能か?
悪夢そのものの光景じゃな
※1257858
クリームヒルト「あの女、私の愛しい竜殺しにあんなに近づいて!許さない!ゆるさない!ユルサナイ!殺してやる!」バルムンクを構えながら
モーさん「婚礼もしてねぇ男女が同じ風呂なんてダメだよな父上!」
父上「そ、その通りですね」
士郎(風呂場でイチャイチャしたって言ったら殺されるな…)
※1257862
クリームヒルトさんもいつか出てくるんだろうか
せめて立ち絵だけでもいいから見てみたいな
※1257858
エリちゃんの血液で浴槽が満たされてしまう!(火サス感
こういった普段なら見られない組み合わせが、見られるのがFGOの良いところだわ
女子力高くてもあんまり違和感のないジークフリート
なんでだ、CV諏訪部だからか…
※1257880
お前エリザベート・バートリーを何だと思ってるんだよ
サービス開始時のメンテ石十連で引いたエリちゃんとジークフリートが自分の相棒
ええっ! ジークフリートとエリザベートが子作りを!?
できらあ!
……サーヴァントって子供作れるんかなあ?
エッチはできる。それは知ってる。
ジークフリートの尻尾を縦に裂いたら二又にならないか実験してみたい
※1257870
ジルの悪逆も結構盛られてたって説もあるが、元領地で発掘調査を行った所、史伝に数倍する量の骨が発見され関係者の顔が曇った話もある。
※1257902
おや?なぜか召喚サークルが一人でに回り喪服のお姫さまが・・・
※1257891
なんてこった!エリちゃんが首筋を斬られて鮮血の結末を迎えちゃった!
※1257880
釣り、だよな?
さすがに釣りだよな?
マジだったら、ちょっと引くレベルですぞ?
※1257889
カルデアだとどうしてるんだろうな、輸血用の血液とかで代用してるのか
2年我慢してたらそれはそれで偉いなって褒めてあげたいけど
※1257902
この二人、二人とも本来のパートナーが独占欲強いから鮮血の結末しか見えんのじゃが……?
※1257880
CCCで入っていたっぽいのですがそれは。
俺の主観なんだけど、エリちゃんの話題になるとFGOだけ知ってる方なのかCCCでの経緯を知ってる方なのかが分かりやすいよな。個人的な見方だけどさ。
※1257838
正直346プロにいても違和感があまりないな
※1257859
でもアヴェンジャーとして実装されたらすまないさん精神的にキツそうだな
※1257913
殺さない程度に献血募集してたらシュールだw
まぁエイリークとか斧に血を吸わせるために遠征してたし
エリザとカーミラもそんな感じなんじゃね?
※1257804
と言うかドラゴンって元々、鱗あるものって意味から派生した言葉だからな。
※1257814
カーミラ「若い私が竜の騎士殿を湯殿に誘ってくんずれほぐれつ!?なんて淫らな!!」
ヴラド「いや、そうならんと思うが」
※1257926
キツかったらすまないさんが抱きしめるんだよぉ!!(エンダー
※1257917
2人のバートリーが独占欲強いからに見えて興奮してしまった
カーミラさんとエリちゃんの間で眠るのアリだと思います
※1257902
竜の因子が掛け合わされて、人間よりも竜種の要素が強く顕れたドラゴニュートな息子が生まれた! とかだったら、めちゃくちゃ英雄の伝説っぽい生まれだよね!
父から譲り受けたバルムンクを振るい、口からは超音波のブレスをはく竜人の英雄。
主人公ですわ。
サーヴァント同士で子供が作れるとしたら、誰と誰の子供とか、妄想が捗りそう。
※1257795
えっ? 竜(特攻)属性の皆で、モ●ハンクエストだって・・・?(文盲)
メンバー編成:すまない、ベオさん、ゲオ先生、邪ンヌ
※1257902
ジャンヌ曰く作れないとのこと・・・まぁ妊娠した状態で座に帰ったら子供どうなんの?って話になるし是非も無いよね
※1257890
それだと風呂の中で指でも切ったら即死しそうだな……
※1257902
おいお前の後ろに変色したバルムンクらしき剣を持った女性が悪魔に魂売ったような顔して立ってるぞ
※1257854
冷静に考えると他人の体液を浴びるとか不衛生極まりないなぁ
※1257880
血の鮮血婦人がエリザベート・バートリーの異名だぞ。
彼女をモデルにしたのが吸血姫カーミラで、この作品に影響を受けたブラム・ストーカーが書いたのが吸血鬼ドラキュラ。
ジークの『おじさんか』…エリちゃんからしたら『おじさん』という年齢になるのか…(自分の年齢を考えながら)
※1257934
カーミラさんの自室とかに黒騎士絵の抱き枕とかあったらほっこりするなw
シグルドはいずれ実装されるっぽいんだし、やっぱクリームヒルトも実装して欲しいな
第二回アンケにでも書いておくか
※1257905
その話、デモと何回か聞いたけど
本当、嘘どっち?
※1257892
ライダーさん「(ややこしくなりそうなので黙秘ですね…)」
※1257913
月で味方になった時もうブラッドバスはやめたって言ってなかったっけ
※1257880
今すぐ漫画版CCCをチェックだ!
エリちゃんのブラッド入浴が見れるぞ!
※1257852
甘エビ!しっぽの殻が更に残るのが難だけど、それでも頼んじゃう
※1257939
アポのジャンヌの場合はレティシアの肉体だからレティシアが妊娠しそうな気もするな
ところでジークフリートって実際どんなテレビ番組が好きなんだろ?
※1257880
ろくに調べずにコメントしたらツッコミが入るから
こういう話題はよく調べてからコメントした方が良いぞ
※1257920
FGOだけ知っててもカーミラさんの存在とか史実とかで知り得る情報ではあるからそれは早計かと・・・
※1257917
すまないさんの嫁さんは実装あり得るかも知れないけど、エリちゃんの旦那は難しそうだなー
※1257954
それは月でザビとのエリザだろ
多少の誤差こそあれ座に刻まれた本性は変わらんはず
エリザベートが普通の風呂に入ってるってだけで驚きと何か嬉しいって気持ちが。
頑張ってるんやなって……(CCCでの別れのイベントを思い出さしながら)
※1257937
Dos仕様の片手剣(アスカロン)を振り回しながら閃光玉を投げまくる先生を幻視した
※1257939
だが、受肉すればイケるはず!
ギルガメッシュは、冬木での十年間、そういう御相手は作らなくったのかな。まあ、生半可な女性には興味持たないか。あ、あと、子供になってたのか。
※1257913
バレンタインのチョコもらった時のセリフ的におそらくやってないと思われ
+で拷問とかもしてないから頭痛や自分の罪との向き合いでストレスやら負担は倍ドンかとちなみにエリザそれ自分の貴族としての矜持やら何やらでねじ伏せてあのノリいつも維持してると考える相当な無茶してる模様・・・ここまでくると自業自得とは言えこっちも辛くなってくる
※1257963
いやぁ?普通にいけそうだと思うぞ?ポジション的に言うとアーサー王に対する獅子心王のような感じの、ヴラド公に対する黒騎士公だし。
※1257795
ゲオル先生「なあ、お前ドラゴンだろ?お前ドラゴンだろ?」
※1257964
正しくは「生前の日課だった」と訂正するべきだな
月で初登場のエリザは血あみをやめアイドルドサ周りするんよ
※1257838
すまないって言いながら真顔で名刺渡してきそう
※1257967
CCCので影響されてか控えてはいるよ
プロフ見よう
※1257967
本性は変わらなくてもやめたならもう入らないんじゃないの?
※1257896
クリームヒルトを止めたのはハーゲンではなくヒルデブラントでは?
彼の従兄弟のイルザンもクリームヒルトにとってトラウマだから止まりそうだけど。
※1257870
血液って保存効かないから若い女の血100%で作って毎晩入るとしたら
それこそちょっとしたスターリンおじさん位の犠牲者必要そうだしなあ
※1257967
バレンタインイベ見れば真相わかるで
・・・何か出来るわけではないがマスターやってる間くらい相談に乗れればな
※1257941
嫁さんは魔剣バルムンク使いの筆頭候補なワケだが、これでハーゲンが聖剣バージョン持って来たりしたらクリームヒルトの怒りがマッハな気がする……
※1257815
トイレやら風呂に行くたびに両津がぶん殴られる回なw
だがこっちでは設定的にもクラス相性的にもすしざんまいさんは全く痛くないという悲劇
※1257969
月は関係ないだろ※1257967が書いてるようにカルデラでエリザベートが血の風呂に入ってないのは本人の努力やマスターやマシュのおかげでしょ
※1257936
小次郎と武蔵ちゃんが子供つくったら、もうそれニンジャスレイヤーならぬサムライスレイヤー的な何かだよな。
※1257976
なるほど、先週やっとエリちゃんが来たのでバレンタイン楽しみにしておくわ
※1257980
正確には登場したときはまだやってたな、改心してやらんくなったけど
※1257959
日曜朝8時のテレビ朝日
エミヤ「このヒーロー番組はナレーションが特にいいな!」
ジーク「確かに」
※1257838
スーツだと背中開ける必要性から上半身おぼっちゃまくん状態に…
※1257936
そもそもあの辺りには竜の息子リンドブルム伝承とか普通にある。
またドイツの伝承体系の起こりでかつドイツ叙事詩集大成の中心を成すディートリッヒ伝説なんて、主人公が竜魔人化する。
※1257937
なんかドラゴナイトハンターZしそう(ドクターライダー感)
※1257989
CCCで改心したことが影響してるんだよなぁ・・・
※1257859
逆に考えるんだ。
エリちゃんを貴女とジークフリートさんの養子に迎えればいいさと考えるんだ。
※1257812
アルキメデスは、エリザ何としてもプランから外したいマンだから・・・
※1257994
その7年ぐらい前のナレーション
言峰「今週の仮面ライダーオーズ!!」
切嗣「朝から非常に不快な声がする」
カレン「同感ですね」
※1257852
えんがわが大好きだぞ。
あと、サーモンの刺身といくらの親子軍艦とかも好きだ。
以外と美味しいのがアスパラ巻き。
口の中で「サクッサクッ!」とアスパラ歯ごたえが心地よい。
自分で書いてて腹が減ってきてしまった(自爆)
ジークフリートって背中隠せない呪いだったよね?ベッドで仰向けに寝るのはセーフなんだろうか。角があるから横向きには寝られなさそうだし…
※1257870
史実でのバートリー嬢は『遺産を護る為の新しい旦那探し(結局失敗)』と『一年間旦那の喪に服した』時期を除いた、たった三年の間にブラッドバスを築き上げた事になってるんだよなぁ……つまり毎日一人以上の乙女を使い潰した計算になる。
……そして、もう一つ重要な証拠として、当時のバートリー家はハンガリー王家に多大な金を貸していた(勿論良心的な利息だが国家予算クラスだったので王家の財政は火の車だった)んだが、コレがエルジェーベト嬢の処刑の後に全額踏み倒されてるのよなー……んでトドメに、エルジェーベトの三女(少女を惨殺した、と告発した張本人)だけは刑を逃れたんだが、彼女の嫁ぎ先はハンガリー王家の遠縁という役満っぷり。
※1257989
cccで白野が同情せず「君は救われない」エリザに言い切ったからこそ罪を自覚しと向き合ってるエリザがいるんだよね
人理で記憶関連があいまいになってる+自身に凄まじい影響与えた記憶は他で召喚されても覚えてるってアタランテさんも言ってる
※1258005
アルキメデスほどの数学者の計算すら超越する存在、それがアイドル!
スイーツ(笑)な精神と思考を読めると思うなよ学士殿!
※1257989
月での事は鯖に影響を与えてるよ
カルナさんとか影響を受けてる鯖の筆頭だし
炬燵に、入りながらジークフリートとTVみたい人生だった……
笑点とかどう?
※1257994
S(そこまでに)S(しておけよ)S(諏訪部さん)
※1257816
???「シグルド… 愛さなきゃ… 殺さなきゃ…」
子供の頃から良く誤って手を切った時に血を飲むのが好きだったんだけど
一度彫刻刀使ってて深く切った時に飲み過ぎで気持ち悪くなったなあ
エリザベートが飲むのではなく(ドラキュラのは創作だし)浴びる方向に行ったのって
やっぱり人間は血飲めるようにできてないのかな
※1257962
すまない。別にこの人に限らず、エリちゃん全般の話って意味で書いたつもりだったんだ。この人だけの話じゃないし断言してる訳じゃない。
そう思うよねって話でさ。
エリザベートに限らずさ、他のFate作品から来ているサーヴァントの事になると知らない人って見分けやすいところあったりする。
※1258004
クリームヒルトがジークくんの事知ったら家族にしようとする気がしてならない。そしてジークフリートも珍しく積極的にジークくんを誘いそうな優しい世界……
※1258012
そらもう、鳥みたいに丸まって、可愛らしく寝るに決まってますやん?
※1258012
戦闘時以外は、その呪いの対象外なんじゃない?
ジークフリートはどんなテレビ見るんだろう
あとテレビに近い気がする 目悪くしますよ
※1257989
本人の努力が何に起因してるかって話だ
今までのエリちゃんなら我慢しない
今は我慢できる。月の経験があるからね
※1257915
音波ブレスなわけだけど、ブレス中だけ鼓膜もめっちゃ硬くなるんじゃろうか・・・
※1258008
ナレーションジョージだったの!?
知らんかった・・・
ジョージ鎧武のロシュオやってたよね
※1257797
黒騎士殿が大量の拷問器具を引きずり始めたぞ!
カーミラさんで鎮静しろ!
※1257891
ヒルデブラント「じゃけん、こんな物騒なものは取り上げましょうね~(ヒョイ」
イルザン「これも、これもこれも仲間の分だぁああ(ブチュー」
※1257849
ジーク「プラン”D”で行こう・・・!」
ジーク「プランD・・・。
”用を足すものの頭上で逆立ちをする”という離れ業。
鍵も閉めて他者からの目撃も回避出来る代わりに、
上と下の両面で体力を使わなくてはならない
正に、禁断にして命懸けの戦法だ・・・!」
エリちゃん「んな事が、出来るっていうの本当にぃー!?」
ジーク「最早やるしかない、行くぞ・・・!!」
※某侍漫画の、2人仲良くトイレでトランザム寸前のシーンのアレです
※1258015
そういうのが学士とエリザアンチの人を刺激するからやめとこうぜ(真顔
※1258012
つまりフレのすまないさん借りて自前のすまないさんと正面くっつけて倒そうとすれば、地面に反発してずっとグルグル回り続けるのか。
※1257790
フェレンツ「私とでいいかな?」(静かなる殺意)
※1258031
ジークフリートだけに限らず、サーヴァント達が好みそうなばんぐみってなんだろうね。
オタク的には、サーヴァント達が好みそうな漫画やアニメが気になるぜ。
エミヤ「これは私の生まれた国で名作と呼ばれる、漫画という形式の画物語でね……」
マリー「ベルサイユの薔薇? まあ、きれいな絵ね!」
※1257852
青魚大好き
だから両親にお前安上がりだなぁとかよく言われてた
※1257989
いやだから本人が努力しているから「頑張ってるんだな」って事なんじゃないかな。
あとただ普通の風呂に入ってるのを見てそう思ったってだけでしょうよ。月が影響しているからなんて言ってないやん。
※1258025
ピンク「それならボクはジークのお兄ちゃんになろうかなー?」
聖女「ジーク君の未来の妻として、これからも宜しくお願いします、お義父様お義母様!!!」
※1258032
それでも相当参ってたのかオガワハイムだと場所の影響受けて
バーサーカー化してcccの終盤のように残虐な事言いながらも
殺してくれと泣き叫び襲ってくるという事態に・・・
幸い戦ってそこら一気にぶちまけた結果かガス抜きに成功
帰ってきたらスッキリにして眼が冴えたので深夜にロマンの床に押し掛けた模様
竜特攻持つ英霊ってジークフリートとゲオルギウスとランスロットの他にいたっけ
ベオウルフも含まれんのかな
※1258047
円卓にブリーチ読ませたら、聖剣持ちの間で卍解ごっこが流行る罠。
ランスロット「アロンダイト……卍解! アロンダイト・オーバーロード!」
誰もいない部屋でポーズを決める最高の騎士。
だが、わずかに開いたドアの向こうには……!
反英霊組は影の部分を出すと拒絶反応起こす人もいるのかねー…
(教えてFGOの清姫回のここのコメント欄を思い出して)
※1258053
ジル「やはり結婚ですか・・・式は何時にします?私も同行しましょう(ご祝儀を大量に用意しながら)」
※1257812
学士殿はエリちゃんに(計画を)絶対殺されるマン
じゃないのか?
※1258060
そんなリビングデッドの呼び声で復活してきたり超高レベル帯の冒険者を相手にしそうな……
※1258046
黒騎士さん、CCCでザビに惚れちゃったエリちゃん見たらどうなってまうん・・・?
※1258047
ビリーとかジェロニモは「世界の車窓から」とか「世界ネコ歩き」系が好きそう
あと発明組はフューチャーウェポンとかディスカバリーチャンネル系でワクワクしてそう
※1258068
綺麗事だけの英雄なぞ居るもんかねぇ……?
それはともかく、惚れた女ならその影も闇も傷も病も何もかもを飲み干して、『ダメな部分は一緒に変わろうとする』のがいい漢だってばあちゃんが言ってた。
※1258065
鳥「なん···だと···。ランスロット卿がブリーチごっこ、だと···?」
※1258082
>綺麗事だけの英雄なぞ居るもんかねぇ……?
アーラシュ
※1257808
実は風呂場は音がよく響いてちょっと音痴くらいな歌声なら気にならなくなるとかなんとかそんな噂が
うちのカルデアではキャスエリちゃんとジークフリートと邪ンヌが槍殺種火のお供だわ
………この面子だと邪ンヌがジークの生真面目さとエリちゃんのぶっ飛び度に振り回されてあぁぁっぁぁぁっ!!ってブチ切れそうだな……
※1258078
まぁエリちゃんは嫁入り前のメンタルだし、其処等辺を理解してるなら普通に応援するんじゃね?むしろ結婚当初のツンエリちゃんを思い出して感慨深げかも知れん……
※1257801
言峰&ギルガメッシュ&カレンその他諸々「ガタッ」
※1257792
エリザもモーションチェンジあっても良いかもな
CCCだと尻尾肥大化してビンタ、槍を伸ばして突貫とかあるし
※1258086
綺麗過ぎるうえに気さくだから近くにいると自分の惨めさを否応なく意識してしまうし大事がおこるとすぐ自分の命を使い捨ててしまうから残された方は泣きくれてしまうんじゃ…
※1258068
清濁どちらも愛してこそとは思うのだが、(出来れば)綺麗な部分を見ていたいって気持ちも分かるんだよなぁ・・・
※1257987
と言うか、ニーベルンゲンの歌だと、むしろどこに聖剣要素あるんだ?って感じで使い手が軒並み殺されているのよね。
※1258062
コナン読んでると首つりや飛び降りより一般的な死に方に思えるやつですな
※1257846
ダンジョンマスターの最下層でドラゴンステーキ手に入れて食った時の空腹回復量はちょっとした衝撃を覚えるレベルだった。主食にしてたスクリーマーの肉はなんだったのかというくらい
※1258096
泥中の蓮って言葉もあるし、まぁ覚悟を決めたのなら飛び込んだ方が勿論いいとは思うんだけどねー。
こんな時こそかっとビングだ!!遊馬!!
(まあCCCもとい月での記憶が影響してなきゃfgoでのキャラや性格にはなってないよね)
※1258047
東京エンカウント見て新しいゲーム探す孔明とイスカンダル
「なんだかものすごく聞いた声だのう」
「ベランダ側に座ってる方倒すときに凄い酷使された気がする」
※1257852
なまもの苦手だから玉子いなりカルビばっかだな
あとは炙りサーモンとか
※1258068
一度炎上した人間は死ぬまで叩かれるのが現代社会だから仕方ないね(リヨぐだ子感)
※1257854
凝固しないように非凝固剤を投入、常に撹拌しながら人肌程度に温度も保たないと。量もそんなに確保するのは難しいから、せいぜい足湯位までしか出来ないし、感染症の危険もある…とか考え出すととても現実的とは思えないな。
※1257872
お前が勧誘して引き釣りこんだんだろうが。拾ったなら最後まで責任持ちなさい
※1258098
あの世界は事件が起こり過ぎだと思うんだが……
ネタ抜きで結構な件数の事件が起きてる
※1258047
キッチンカルデア組は三分クッキングとかの料理番組系で
作家組とかはドキュメンタリー番組と映画も見そうネタの収集に
個人的にはマシュとかアステリオスとかに旅番組見せて
ここ行こうって旅行計画建てたい
※1258065
ガウェイン「ガラティーン……卍・解ッ!! エクスカリバー・ガラティーンッ!!」
ランスロット「いや、それは少し強引ではないだろうか」
ガウェイン「なっ……!?」
そして始まるマジ喧嘩。
※1258082
それに影の部分を完全に消しちゃうと
『こいつ、〇〇〇じゃなくて良いじゃん』
と歴史キャラの存在の意味が無くなっちゃうしな
清姫は安珍焼いたし
エリザは地元の娘殺したし
ジルは堕落して少年で工作した
数々の闇を越えて今のドラマがあるのだな
※1257852
エミヤ「さあ何でも言ってくれ、握ろう」
一成「肉」
セイバーオルタ「ではハンバーグ軍艦と生ハムの握り、あと味噌ラーメンを頂こう」
エミヤ(曖昧な表情で沈黙している)
※1257944
しかも人間が人間の血を一気にある程度飲むと吐くそうだからな…異常思考の連続殺人犯でグラスに血を注いで飲んだとかいう話はあるがあれやると吐くらしいぞ
※1258096
むしろ型月世界での英雄や偉人達(反英霊含む)ってどっちの側面もあるところが魅力的に見えるわ
どっちもあるのに片方しか認めないのはもったいないと常々思う
そんでその中でアーラシュやらジャンヌみたいな聖人みたいな人たちも埋もれずに輝くんだし
※1257951
(デマとは何回か聞いたけどデモは初耳だ…という沈黙)
※1258122
黒の組織関連以外は『もしそういう事件に出くわしたら』と考えるべき
じゃないと季節とかおかしいし…………
※1258047
ぐだ子「料理の鉄人?」
エミヤ「ああ。昔、そういうテレビ番組があってね」
ぐだ子「へー。なんかエミヤとか出れそうだね!」
※1258125
ボーイミーツガールを基本骨子にしてるから
迷えるマスターに色々示す色々あった先人として英霊が描かれることも多いしな
※1258034
他意はないけどシンゴジが熱線吐く時に目を防護膜で覆ってたの思い出しました
他意はないけど
※1258125
聖杯なんて、いらない。
死者は生き返らない。
起きたことを無かったことにはできない。
そんなおかしなことは望めない。
Fateは最初の頃から、そのことを語っているよね。
※1258134
模範にすべき名教師から、
絶対に道をたどらせない反面教師までバラエティーにあふれてるよなw
※1258096
光あっての影 影あっての光
彼ら彼女らの魅力の一面と薄暗い部分は切り離せないものではあるのだろう
それでも君にかすかな光あれと、思ってしまう時があるけども
※1258031
まあスマホでFGO走りまくってさらにネットもしてる俺らのほうが目に悪い生活してるから…
※1257854
温泉みたいに常に新しい血を入れて古い血を排出すれば問題ないさ
何十人の人犠牲にする気だって話になるけど
※1258047
スパルタクス「この勇者には共感せざるを得ない」
映画「グラディエーター」視聴後の感想。
※1258023
エリちゃんは環境の問題で永遠に可愛くて美しくなきゃならないって強迫観念みたいなもんがもともとあって、侍女ひっぱたいたときについた血を拭い取ったらその場所がなんかきれいになったと思って美容のために血まみれになったんだゾ
泥でもキュウリでもチョコレートでも女は美肌のために顔に塗ったくるからな……
初期状態が人間は家畜、なエリちゃんなら……って話だったような
※1258131
全国的にかなり事件が頻発してるらしいですよ
工藤新一みたいに山ほどの事件を解決してる高校生探偵が何人もいるから
コメ欄で王女様の出現頻度が上がってるのは気のせいか
キャラデザ見た目十代で喪服だと嬉しい
※1258047
イスカンダル「うーむ……なんか、余がえらく耽美な容姿になっとるのう……」
アニメ「アレキサンダー戦記」視聴中。
エルメロイ二世「まったく! なんでこんなデザインなんだ! アレキサンダーはもっとでっかい男なんだよ!」
※1258153
実際ドラゴン状態のエリザなら吸血の効果が表れるのが皮肉だな
完全な人間でなら肌のつや幻覚だったで済むけど
人の血肉を糧にする竜では完全な栄養補給になってしまう
※1258068
過剰反応までしてるのは流石にごく一部だと思うぞ
でもあんまりしつこいとキャラdisになりかねないから加減は必要かもな
※1258156
ニコニコで経験値の絵使った解説動画が今人気だからね、
この前すまないさん解説したから仕方ないね(何
※1258025
ヒリームヒルト「あなたも家族です」(グーパン
※1257852
きつねうどんを……
魚介類ダメなんだよ悪いかよ!
※1258128
口噛んで血の味が口に広がっただけでも吐き気を催してしまう俺からしたら血を飲むという行為自体が信じられないレベル・・・そういえば鉄臭いっていうのは鉄自体が臭いんじゃなくて脂とかと反応することで臭くなるとかいう話をどこかで聞いたような
※1258164
クリーム「ジーク君は通す、シグルドさんも通す、エリザとかいうドラ娘は通さない」
※1258156
とりあえずジークフリートが『自分から』口説きに行くほどの金髪ロリィ!!だった上にお互い一目惚れだったらしいのでもうね。砂糖吐きそう
※1258005
そして何をもってしても外しきれずに邪魔されるマンでもあるなww
※1258078
さすがに2人並んだらエリちゃんには黒騎士選んで欲しいっす…(フェレンツの話読んで好きになった人)
※1258047
ノッブ「こんなワシウ○コウ○コ言ってたっけ」
邪ンヌ「こんなアグレッシブ系マッチョだっけジル」
義経「なんだか自分よりあの主人公の方に共感できますね」
おき太「土方さんみてますー?」
そんなフェイトグランドフターズ
※1258047
ベオウルフ「なあ、マスター。今時の拳闘を題材にした漫画? ってのを借りたんだがな、どうも内容が違う気がするんだか、どっちが正しいんだ?」
・はじめの一歩
・リングにかけろ
立花「ベオウルフ的にはリングにかけろが正しいんじゃないかな?」
※1258091
負けないぞ!エリザベートは僕の妻だ!ってスッキリした感じか…
静かにザビを始末する事を心に決める黒い感じか…
※1258165
生ハムとか、アボカドとかアルヨー
河童巻きも美味しいヨー
自分はなぜかフライドポテトを頼む
※1258122
知ってるかい作中だと半年経ってないらしいですよ
半年でポケベルからスマホに進化する科学の進歩、そして半年と考えると一日5件以上の殺人が
※1258132
エミヤ「オマールは身を、ザリガニは殻を召し上がれ」
※1258171
黒騎士さんが「君はありのままが素晴らしく、美しい」みたいな事いったら月で更正したのがおじゃんになって反英霊に戻る気がする
ザビとの出会いも素晴らしいものだが
やっぱ長く、深く愛し、共に過ごした男の甘い言葉で案外コロッと行きそう
型月的にはフェレンツは悪魔みたいな男なのか…好青年なのか…
※1258047
清姫「天啓を得ました……そう、すなわち、マスターを振り向かせるには、自らToLOVEれば良いのだと……!!」
積極的ラッキースケベに活路を見い出した清姫。
立花の明日はどっちだ!
※1258100
ふと、泥中の蓮の文字を見てアニメのGODEATERの主人公の過去回を思い出した…
※1258165
それうどん屋でいいような・・・家族付き合い?
※1258097
他ゲームで登場すると聖属性持ちだったりするけどねw
※1258186
そのくせ露出には抵抗あるから恥じらいも完備
なんだこのパーフェクト嫁(炎から目をそらさずに)
黒騎士フェレンツって
「誰も間違ってると言ってくれなかった」の言ってくれなかった1人じゃん?(むしろ1番悪化させた)
型月逸般人的にはこの人は酷い人なのか、エリちゃんを受け入れた優しい人なのか…
※1258185
でもエリちゃん、カーミラさん否定してるしなぁ・・・黒騎士が尊敬してるヴラドもエリちゃんのそういうところが良いって言ってるし・・・というか黒騎士さんってエリちゃんの凶行を止めようとは思わなかったんだよね?カーミラさんはともかくエリちゃんはどう思ってるのか
自分の過去を全否定する(カーミラの否定)ってフェレンツとの関係も否定するって事なのかな
だったら悲しいなぁ…
※1258195
アンソロでエリちゃんがフェレンツを敵視してるネタがあったけど実際のところどう思ってんだろうね、カーミラを否定するスタンスなら快く思ってない気もするが・・・
※1257891
令呪をもって命ずる今すぐ宝具の使用を中止せよー!
※1258047
ナーサリー「ねえ、おじさま」
黒ひげ「ああん?……ってナーサリーちゃんではありませぬか!? 拙者に話しかけてくれるとは珍しい! なんですかな?」
ナーサリー「おじさまにお願いがあるの」
黒ひげ「ほほう? もちろん、なんでも聞きますぞ」
ナーサリー「本当に?」
黒ひげ「可愛い娘さんには、黒ひげ、嘘つかないっ!」
ナーサリー「じゃあ……ヤミヤミの実の能力を見せてほしいの」
黒ひげ「……なんですと?」
ナーサリー「これ、読んだの。海賊の黒ひげは、ヤミヤミの実を食べたのよね?」
漫画「ワンピース」
黒ひげ「!?」
ナーサリー「見せてほしいの(期待の眼差し)」
黒騎士さんextellaでエリちゃん特攻のためにムーンセルに呼ばれるかな
・・・悲劇になりそうなのでやっぱ無しで
すまないさんが真面目&誠実にエリちゃんを評価してる紳士で
エリちゃんも調子狂いながらも邪険にせず対応してるのが
とても微笑ましいと思いましたまる
ほんとコードって何で勝手に絡まるんですかね…
※1258047
エミヤ「む。アルトリア。何か私に用かな?」
アルトリア「ええと、その」
エミヤ「君にしては、珍しく歯切れが悪いな」
アルトリア「本を、読みまして」
エミヤ「うん?」
アルトリア「少し、思い出したんです」
漫画「衛宮さんちの今日のごはん」
エミヤ「……今日は寄せ鍋にしようか。マスターの承諾を得られれば、だが」
アルトリア「──はい」
ジークフリートって設定に忠実にするとあおむけに寝れないんだよな……
不便そう(小並感
※1258195
エリザベートもカーミラも具体的な言及は何一つないから何とも言えん
こんだけ出番あっても言われないってことはこの先も何も記述されない気がする
どの英霊も言及されないエピソードってあるからね
※1258212
つまりクリームヒルトはいつも好きな人の顔を見ながら寝ていた?
うん、問題ないな(思考放棄)
※1258195
一応フェレンツってら反英雄より素行に問題のある英雄よりなんだよね、実績もあるし
ちょくちょくエグいのも護国の英雄ヴラドリスペクトだし(今、夫の1番尊敬した英雄に懐いてるってこと)
(ヴラド「フェレンツ、リスペクトすべき所が微妙にズレておるぞ」)
まぁ、拷問好きな時点で大分破綻者か。
慈悲で受け入れたってよりも同じ破綻者としてシンパシーを感じたのでは?
だから治すよりより悪化させ、自分と共に楽しく過ごそうとしたとか
※1258078
若いツバメを囲うのは貴族のたしなみとかいって自分もぐだ子に粉掛け始めたら笑う
※1258199
アンソロと同じくカーミラが必死に庇うだろう
あとエリザが自分で殺したのを夫に罪をなすりつけるのはお門違いだし
※1257794
Mr.グリーン「(北米とハロウィーンで)こっちの身にもなってくれ・・・」
※1258228
動機:アイドルに色恋沙汰はあるまじきことなので抹消
※1258234
誰だよ、あいつにアイドルなんて概念教えた阿保はよぉ。(本人と原作者に消される音
※1258221
夫婦関係のあれこれをプレイヤーに意識させないため、18歳で結婚する以前の少年の姿で実装
エリザに対する恋愛感情は遠い記憶として一緒にヴラド公に懐く
これなら問題なくいけるな!
※1258037
鎧武だと杉田も出てるな。
ジョージは今やってるジュウオウジャーだと敵幹部だゾ。
先週死んだけど。
※1258008
7年前?
W、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武、ドライブ、ゴースト、エグゼイド
何言ってんだ6年前じゃねーか。
……え、もうそんなに経ってんの?(絶望)
※1258238
え?エリザに対抗して男子アイドルデビューだって?(難聴
※1258062
未だによう分かっとらんのだが、
湯につけずに手首切っただけでは死ねないということなんか?
茨木ちゃんだってお菓子をもぐもぐ食べてはいても生前は人を殺したてその肉を食べたりしてるわけだしな、しかも反省もくそもない
その事実をなかったことにしてただ好きって言うのもいいけど、キャラとしてズレが出てくるしな、そういう悪い部分もちゃんと見た上でキャラについて考えられるようになると楽しいぞ(悪い部分見て更に好きになる可能性もあるし)
※1258249
水につけてると血が傷口で固まらずに垂れ流しになるのよ
そのまま出血多量でお亡くなり
※1257892
プロト(性別違えどやっぱり同位体なんだな僕たち……)
※1257810
オンラインなら複数人プレイ可能では?ボブは閃いた。
※1258195
使用人や家臣が逆らうわけ無いのは当然として……エリちゃんの周囲にいた人々
・夫でありヴラド公大好き軍人でオスマントルコ拷問して殺すマンのフェレンツ
・側近コンビの女魔術師ドロテア・ツェンテス&森の巫女ダルヴァリ
フェレンツも濃厚だけど下の二人のキャラの濃さも凄いよな……
※1258228
カーミラにとってはアラフィフまで連れ添った夫だしな、夫婦仲も良いみたいだし。
英霊としては知名度弱いけどやっぱりキャラが濃いよなぁフェレンツ2世。
※1258247
マジでそっち系に走ったキャラになったらどうするw
※1257852
マグロ系は鉄板、炙り系はどれも美味い――特に炙りエンガワは犯罪的な美味さ……ッ!!
異論は認める。
すしざんまい………本当にすしざんまい……等と言うつもりは無いっ!!!
※1258247
ヴラド公ファンなのは確定してるし、熟嫁としっとりしつつヤング嫁とヴラド公のドルオタをやればよい
※1257872
勧誘したの自分だろ、ログ残ってるから言い逃れ効かない
※1257852
板前エミヤのコラ画像を思い出してしまった・・・
※1258163
コハッキーオルタさんのアレか……アレ面白いよな、経験値テイストが上手く再現されていて。
※1257881
アレよく考えたら血液以外も垂れ流しだよな?
※1258183
これが本当の錬鉄の料理人(アイアンシェフ)か・・・。
※1258086
そう言えばアーラシュさんは汚いと言うか、英雄的なやらかしはないよな。
細かい逸話が分からないから断定は出来ないけど、珍しいよな。
※1258199
エリちゃんとカーミラさん二人とも居ると分かるんだけど、カーミラさんはエリちゃんを嫌っているってスタンスだけど、エリちゃんはカーミラさんを自分の罪で、未来の自分だから逃げずに受け止めるってスタンスなのよね。
アンソロのアレはエミヤ的なムーヴに感じたし、有り得そうだと思ったけど……エリちゃんは自分の罪を無かったことに出来ないと理解した上で前に進もうと足掻いている感じなのかなと。
関係性的にはテイルズアビスのルークとアッシュみたいに感じた――アッチは厳密には同一人物ではないけど。
その辺踏まえると、未来の旦那をブッコロするかは判断に困る――殺らない様な気もするし、殺る様な気もする
>>「今夜はこのままでいっか」
夜トイレに起きたらどうするんでしょうね(愉悦顔)
※1258012
猫みたいにごめん寝スタイルで寝てるんじゃないかな
※1257949
じゃあ自分はディートリッヒ書いておくわ。ドイツ伝承の英雄はこの人いないと成り立たない。
アルテラの親友でハーゲンを捕らえた本場ワイルドハントの乗り手のドイツ版アーサー王とか、未だに言及されないのが不思議なレベル。
モデルとなった人物がオーディーンを興しルーン文字を発明した一族の王家でローマ皇帝となった人と言うのも大きい。
なんか最初、ジークフリートさんとエリちゃんのドラゴンゾンビに見えてしまった
※1258202
る、涙腺崩壊で再起不能になったタイガー・リリィ(おっさん)の集団を前にしてフック船長の寸劇をアドリブでやって場を繋いだ黒髭ならきっとなんとかしてくれるはず・・・(無茶振り)
・・・というか、なんかそういう辺りでも無辜りそうだよな、今回の黒髭を始めとして自分をモチーフにしたキャラクターが色んな漫画とかで出てる人って
※1257852
玉子とかコーンサラダとか納豆とか(魚介類食えよというツッコミは受け付けます)
昔からそういう安いネタが好きで。母からも「あんたお金かかんなくていいわ」と呆れられてます
※1257810
作家の渡瀬さんと甲田さんはいっしょにDQ8やってたぞ
※1258195
フェレンツ公も此方か彼方のどちらかというと彼方側のアレな人だからね……勿論実績ある騎士でもあるし、キリスト教圏の守護者の一人なんだけど、大真面目にとに拷し始めるような人でもあるから……史実だと近親婚故か持病の頭痛に悩むエリちゃんに鞭打ちでのストレス発散をオススメしてるし……
クリームヒルトがカルデアに来たとしても、ジークフリートをサーヴァントととして使役しているってことにキレかねないんだよなあ
因みに血液と牛乳は構成成分が似通っているらしい
牛乳風呂はブラットバスだった…?
※1257994
実際二人共正義の味方目指す枠だから見てそうではある
※1257799
属性とかは逸話では相性悪いだろうけどアイドル志望な今のエリちゃんならそうでもないんじゃない
元アイドルのジークフリートPがエリちゃんをスカウトしてトップアイドル目指すギャグ時空とか見てみたい
※1258013
状況証拠だけとはいえ色々真っ黒過ぎてどんな顔すりゃ良いかわからんなコレ
※1258078
愛人とのプレイを報告し合うような夫婦だったらしいからマスターとイチャラブするような関係なら問題ないだろう。ぐだザビの性別次第ではファレンツともいい感じになるだろうし。
な お 、学 士 殿 は 問 答 無 用 で オ ス マ ン 兵 歓 待 コ ー ス 行 き
※1258068
ぶっちゃけ清姫はちゃんと不都合な事実でも受け入れてる描写があるのに、真実でも自分に不都合なことは都合のいいように捻じ曲げるとか言われたり
自分に不都合な事実無視していずれ嘘をつかざるおえなくなるとか無茶苦茶なこと言ってる脳内最恐清姫状態な奴もいるけどな
特に後半とかそんなキャラならとっくにぐだ死んどるわ
※1258068
いやー、ぶっちゃけ清姫はヤンデレと狂化EXが一人歩きして明らかに違う清姫像作り出して叩いてる奴かなりいるぞ
特に安珍関連は型月安珍が清姫を思って嘘をついた以外ろくにわかってない上に、清姫伝説自体諸説あるから具体的なこと何もわからないのに勝手に妄想して決め付けた挙句に叩く奴が多すぎる
※1258046
黒騎士様は、実装されたら渋めのおじ様の予感がするから私はそれでも構いませ(幻想の鉄処女)
※1258273
ダルヴァリ&ドロテアのイメージがマジカルアンバーと洗脳探偵なんじゃが……
すまないさん「すまな・・・」
令呪を持って命じる
一同(すまな何なんだろう???)
※1258810
ブレエリちゃんのセリフからしてアーツ三枚のキラキラ王子様の可能性もあるな。
ショタ黒騎士くんとカーミラ様とか妄想が捗るんじゃ~
クリームヒルトが実装されたら
ブリュンヒルデを真っ先に殺しにかかりそう
次にアルテラあたりか
すまない…槍の修練所でいつもエリチャンのフルボッコにすまないさんを使っていてすまない…
しかもバルムンクの特攻上げるのにバートリーブレイブエルジェーベトをOCの上乗せに使っててすまない…
寝る時は二人の間に剣を置いておけば手出しできなくなるってシグルドさんが
しっぽが絡まる(意味深)とかドラゴン(フライ)的にはもう交尾なのでは?
※1257808
ソース忘れたけど他人の為に歌うと上手いんじゃなかったっけ?
※1258001
エリちゃんブレイブ…ドレミファビート…うっ…ゲーム病が…
竜化の呪いって知ってるか? 恐竜殺しの英雄は、敵を屠るほどに竜になる。
ドル友なんだけどドル友というかアイドルとマネージャー感がする。
すまないさんがどことなく武内pっぽいからか。
※1258175
リングにかけろ!だと小次郎がアポロンだったり、ディルムッドがスコルピオンだったり、慎二が河合武士だったり、ランスロットが剣崎だったりと結構タイプムーン声優でてます。
※1257879
それを言うならアルトリアの話題になると円卓の騎士が騒ぎ出すのももう飽きたよ
最近つまらない記事ばかり上げてるね
コメント数もみんな100超えるか越えないかぐらいのばかりだし
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
エリちゃんとお風呂入りたい