13: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:09:11
テルさんのあのボウガン、近代武器と言っていいのかな?
あんな未来的でカッコいいボウガン、見たこともないや
14: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:09:13
ジェットパックですね分かります
15: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:09:18
やはり大砲、大砲ですよね!
この片手式の大砲、もとは小さかったらしいですがどういうものなのか気になるところ。
それはそれとしてこの可変式の大砲、とても浪漫があって大好きです
25: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:10:54
>>15
ナポさんのコレとか、アラフィフの謎ギミック棺桶とかね、もうね、変形めちゃでか武器とかときめかざるを得ないよね。
27: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:11:11
>>15
聖女が羨ましそうに見ている!
40: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:12:39
>>25
わかります。こういうギミック満載の重火器はそれだけで心躍ります。もっと増えていいと思うのです。
>>27
流石大砲をぶっぱした逸話のある聖女様、目線が違う。
19: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:10:00
近代武器を扱う美少女いいですわあ
20: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:10:09
出番かな?
21: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:10:20
バンカーバスター警戒してたってのが何か凄い引っ掛かるんだよな…
38: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:12:27
>>21
マシュのバンカーボルトバスターとか?
47: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:13:42
>>38 誘導式の地中貫通弾では無いだろ…
43: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:13:04
>>21 エリア51にバンカーバスター打とうなんて国家はまぁ今のところ無いというか中々考えにくいもんなぁ…
でもモリアーティがわざわざ名前を出したってことは何かヒントがあるんだろうけども
22: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:10:48
「え、えへへェ……。近代火器です、通して下さい」
30: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:11:31
やはり近代兵器は最強
39: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:12:28
うおおおおおお!!
41: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:12:54
神の杖(近代兵器の方)使っちゃいましょうとか言い出す聖女
そういえば、生前から最新兵器ガンガン使ってたわ
54: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:15:12
>>41
テラリンだとカール大帝に洗脳されて、嬉々として主人公の居る座標に向けて毎ターン列車砲みたいなカール砲をぶっ放す聖女
あっさり洗脳されすぎじゃないかと思ったけど、6.5章見たら、そりゃあヨハンナにもカール大帝にも洗脳されるよなとなる聖女
85: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:20:32
>>54
カール大帝の洗脳は善人だとほぼ回避不能なレベルだったはずだからしょうがないんだ…
109: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:24:22
>>54
あれはオラクルに嵌る条件が緩すぎる
だからインド兄弟も二人揃って襲いかかってくる場合すらあるわけで……
127: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:26:54
>>109
オラクルカルナさん遠慮がない分言葉のナイフの切れ味鋭い
51: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:14:42
兵器大神の出番ですか♡
120: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:26:22
apoでジャンヌも使用を検討した兵器です!
131: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:27:31
>>120
しもべの星ですね!?
87: 電子の海から名無し様 2022/07/10(日) 00:20:50
近代兵器だな!
少女が銃火器を扱うように、騎士甲冑の姿に近代兵器の組み合わせの妙って心が躍ります。
オルテマシュにも銃火器持たせたいな、ルルハワの時みたいに。