【Fate】二刀流や双剣を駆使するキャラクターはやはり浪漫という話

2022年11月26日 23:00 Fate総合サーヴァント



2: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:09:12
武蔵ちゃんの話ですね?
11: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:11:35
美少年でも美少女でもどんと来いな二刀使いのお話ですか
15: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:13:07
パイセン剣使えるんです?
29: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:16:14
>>15
パイセンといえば剣の舞ですからね
17: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:13:53
なるほど二刀つまり武蔵ちゃんということですね見てくださいこの佇まい見てくださいこの勇ましさ見てくださいこの凛々しさ麗しさ正統派日本刀二刀流ウェスタンガンブレード二刀流チャイナ干将莫耶風二刀流!
いろんな魅力に溢れた最強最高武蔵ちゃん!
本当に好きッッッッ!!!!
22: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:14:47
呼延灼3臨に負けず劣らずのハイレグ二刀をお持ちしました
88: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:35:43
>>22
巴さん、どの再臨も好き
27: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:16:05
二刀使いなら一ちゃんも
34: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:16:41
その気になれば二刀流も使えるらしい推しをよろしくお願いします
35: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:16:55
二刀使いの人
40: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:18:48
2刀っぽくみえるランサー
48: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:20:26
>>40
切断というよりは刺突メインだからランサーなのか?
46: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:19:39
奇遇ですね、ちょうど今使ってたところなんですよ
47: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:20:10
一刀が2倍になるんだから二刀流は強い!ってどこかで言ってた気がする
51: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:20:57
>>47
おはロイド
60: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:23:46
>>51
これには素性を隠したお父さんも苦笑い
62: 電子の海から名無し様 2022/10/12(水) 21:25:47
一人なら一刀でも、ペアなら二刀さ!

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 3590



二刀流はロマンですが遊びでも実際にやると難しい
二つの武器で戦う姿はなんなら斧でも格好良い。二刀流と言えば柳生十兵衛もこの印象が強いですね。いつかサーヴァントになるときはそちらも楽しみにしておりまする。





ところで蘭陵王もTVCMでは二刀流でしたね

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「サーヴァント」タグの関連記事

コメント

5773637. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:02:37 ID:kxMjYwNjQ ▼このコメントに返信

大太刀と小太刀の二刀流とかも個人的にカッコいいと思うんじゃが(アトラスのヨシツネ並感)

0 0
5773638. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:03:00 ID:QwNjM2NA= ▼このコメントに返信

剣ってのは片手で振るより両手で振った方が強い定期

0 0
5773640. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:05:02 ID:U2NzAzNDg ▼このコメントに返信

FF7ACでの主人公クラウドが使う、合体剣を分離させた大剣二刀流が好き
小刀系を逆手持ちでグルグル回るのはなんか違うって感じ

0 0
5773643. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:05:58 ID:I2NjU5NDg ▼このコメントに返信

二刀流格好いいんだが実際やると凄くキツいんだよなぁ
重さを片手で支えないといけないのは勿論バランスも取りにくい
しかも振るときにごっちゃになって頭の処理が追いつかず訳分からんなる

0 0
5773644. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:06:19 ID:M3Njg5OTA ▼このコメントに返信

※5773638
そ、そうなん?
フィクションでは格好良くてよく見かけるが、実際(現実)だとどんな具合なんじゃろ

0 0
5773645. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:06:39 ID:Q0OTAyMDI ▼このコメントに返信

なんなら三刀流以上の鯖もいる

0 0
5773646. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:06:51 ID:c3NzUyMzI ▼このコメントに返信

実際は片方は防御用なんだっけ?

0 0
5773648. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:07:35 ID:I4ODQ1Mjg ▼このコメントに返信

FFのジタンの武器みたいに合体させると槍になるやつが最高に大好物ですハイ

実用性?さぁ?

0 0
5773649. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:07:39 ID:c1NjM3Mjg ▼このコメントに返信

傘二刀流とかしてみるとうまく取り回しができないことに気づけるぞ
重心がブレまくる
小太刀二刀流の蒼紫は割と現実的なんかな

0 0
5773650. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:07:54 ID:Y1ODA0NTY ▼このコメントに返信

よくある剣2本合体させて槍みたいになるの好き

0 0
5773651. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:08:20 ID:U1MDM5Mjk ▼このコメントに返信

※5773638
お前はそういう次元超えてるんだよ定期

0 0
5773652. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:08:48 ID:YwNTc1MTc ▼このコメントに返信

銀牙騎士ゼロってカッケェよな

0 0
5773653. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:08:55 ID:c1NjM3Mjg ▼このコメントに返信

※5773638
ザラキさんおっすおっす

0 0
5773654. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:09:04 ID:U1MDM5Mjk ▼このコメントに返信

※5773644
これ、BLEACHの更木剣八の科白だから。

0 0
5773655. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:09:33 ID:QwNjM2NA= ▼このコメントに返信

実際問題、両手同時ぶん回しってちゃんと足腰使って体重込められないだろ
ジャブばっかで渾身のストレート打ちにくそう

0 0
5773656. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:09:38 ID:U1MDM5Mjk ▼このコメントに返信

※5773650
弓はプギルがそうだけど槍は聞いたことないな

0 0
5773658. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:10:10 ID:I1NDQwNTE ▼このコメントに返信

サーヴァントくらい超越した膂力なら二刀流でも強いのもわかる

0 0
5773659. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:10:27 ID:Y1ODE1MTE ▼このコメントに返信

ダイノガイスト様は最後を含めて好きだな

0 0
5773660. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:10:58 ID:MwMjQzODg ▼このコメントに返信

雷とかの魔術を付与してみだれうちしたくなりますよね(FF脳)

0 0
5773661. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:11:07 ID:A3NjM4ODA ▼このコメントに返信

※5773638
なおその後主人公は二刀使いになる模様

0 0
5773662. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:11:31 ID:c1NjM3Mjg ▼このコメントに返信

※5773644
単純にスイカ割りで片手でスイカ割れるか想像すれば良いんじゃね
握りがしっかりしてるとか重心がしっかりしてるのって結構大事
腕力だけで振るもんじゃ無いよ

0 0
5773663. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:11:45 ID:kwMjUxNTY ▼このコメントに返信

※5773638
だから基本皆一刀流だし実戦経験の対象はほぼ一刀流の相手のみになる、それ故に二刀流が奇策として機能する

0 0
5773664. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:13:50 ID:M0OTM1NjE ▼このコメントに返信

一刀より二刀の方が強い

二刀より沢山あった方が強い

なので沢山の剣を一斉に投げつけますね。GOB最強。

0 0
5773666. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:14:17 ID:U5MTgwNTI ▼このコメントに返信

渋めのオッサンがナイフ逆さ二刀流してる姿を見てるだけで飯が食える

0 0
5773667. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:14:51 ID:U1MDM5Mjk ▼このコメントに返信

※5773661
最終的には一本の刀になるから。その気になれば二刀にもできるけど。だから師匠は本来の天鎖斬月の能力をですね・・・

0 0
5773668. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:14:59 ID:c1NjM3Mjg ▼このコメントに返信

※5773650
リンボの声の宇宙の騎士かな
あれ槍って言って良いかわからんけど
ダブルセイバーもクルクル回すとカッコいいけど実用性はどうなんじゃろ

0 0
5773669. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:15:37 ID:Q0OTAyMDI ▼このコメントに返信

※5773638
ノイトラが死んだ!

0 0
5773670. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:15:48 ID:Q3NzkzNzI ▼このコメントに返信

片手でフライパン振り続けるのも結構疲れるのに
それよりも長い鉄の塊を片手で振り回すと絶対バテて手首下がってくる
二刀流で両手持ちの相手の剣を受けても弾かれないようにするには、相当マッシブじゃないと務まらない

0 0
5773671. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:16:59 ID:EwMDUzMzY ▼このコメントに返信

これ系の話題だと、真っ先に出てくるのは蒼紫の回転剣舞六連

実写の蒼紫VS翁は未だに大好きだわ、特に翁の動きが凄すぎる

0 0
5773672. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:17:42 ID:kyMjQyNzE ▼このコメントに返信

長剣二刀流は理論上最強だけど人間の腕力では実現不可能とかどこかで見た
実践で使おうと思ったら片方を短剣にして防御用に使うとか
短剣二刀で小回りを利かした戦いをするとかになるんだろうか?

0 0
5773674. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:18:31 ID:U1MDM5Mjk ▼このコメントに返信

※5773669
楽しかったぜ。

0 0
5773675. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:18:47 ID:czMDI0Mjg ▼このコメントに返信

※5773644

いや、これ、漫画BLEACHのネタなんですわ。

剣八という常識外れな強キャラがいるんだけど、彼は生まれ持った才能がすごすぎて、デタラメな我流剣術でも大抵の敵を圧倒できてしまう男でして。
彼は常に刀を片手でいい加減に振り回し、それでも敵を簡単に斬殺できてしまっていたわけです。
ただ、そんな彼も、格上の爺様から剣術を教わる機会があり、ちゃんとした剣の扱い方を学び習得したんだけど、剣八自身が強すぎるうえ堅苦しい戦い方が好きではなかったこともあり、その「正しい剣術」を使う気になれる機会がなかった。
ところが、ある戦いで、ついに我流剣術では苦戦するほどの強敵と出会いまして、爺様から習った「正しい剣術」を披露する気になり、その時に言ったわけです。

「知ってるか? 剣ってのは片手で振るより両手で振った方が強えェんだとよ」

で、片手で振っていた刀を、両手で振るようにした結果、その強敵を圧倒する強さを見せつけるという展開があったんですよ。

まあ、現実で考えても、込められる力が増えるのだから、威力が当たるのは自明の理ですね。ただ威力の強さがイコール戦闘力の高さとは限らないでしょうけども。

0 0
5773676. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:18:50 ID:k1MTYzMTI ▼このコメントに返信

※5773637
両刀使いか

0 0
5773677. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:19:06 ID:I1NDQwNTE ▼このコメントに返信

かっこいいのはわかるけど
ワンヒットでゲームオーバーな実戦で使う勇気があるかと言うと難しい

0 0
5773679. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:19:34 ID:A3NTczNTY ▼このコメントに返信

※5773644
東西を問わず防御、カウンター型の剣術になる
片方で受けたり、押さえたり、弾いたりして、もう片方の手でサクーみたいな感じ

0 0
5773680. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:20:30 ID:g5NTkyNDA ▼このコメントに返信

聖剣二刀流とかWライトセイバーとか二槍流とか、
真に卓越した使い手でないと扱えなさそう

0 0
5773681. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:20:54 ID:E3MjM2NTI ▼このコメントに返信

※5773644
そりゃ片手で振った一刀より両手で振った一刀の方が強いよ。両手で持った二刀より強いかはそれぞれだろうが。
「片手で一刀を両手で振るい、両手持ちの一刀を相手にするのは人間の筋力では無理。二刀流は鍛練のためのもの」なんて言説もあるが、実際はそんなことはない。
二刀流には二刀流の利点があり、真剣での斬り合いでもちゃんと戦える。五輪の書をよんでも、宮本武蔵は二刀で実戦を戦ってたと思われる。

0 0
5773682. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:21:09 ID:U1MDM5Mjk ▼このコメントに返信

※5773675
因みにその剣道をやった結果、相手はホロウのバゼットと相打った時のランサーみたいになった(中の人も同じ神奈さん)

0 0
5773683. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:21:44 ID:kwNDc3MDY ▼このコメントに返信

※5773670
フライパンで炒め物終えるより決着付く方が速いんだ

0 0
5773684. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:22:17 ID:MxODg2MjA ▼このコメントに返信

※5773644
実際んとこ全然別の体術になるから比較するもんじゃない
対戦の話なら一刀側完封されてるのも珍しくもない

0 0
5773685. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:22:17 ID:UzMzA2NjA ▼このコメントに返信

※5773638
その作品なら先に花天狂骨と双魚理をだしてくれ

0 0
5773686. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:22:43 ID:kwNDc3MDY ▼このコメントに返信

※5773681
片手で相手の両手打ちの大上段を受け止めてるのを見たことはあるわ

0 0
5773688. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:25:45 ID:AxMzI2MDg ▼このコメントに返信

一刀一槍が最強なのにランサーだと二槍流セイバーだと二刀流を強いられてる人もいるね…

0 0
5773689. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:25:55 ID:c1NjM3Mjg ▼このコメントに返信

※5773677
だから通常は盾と武器のスタイルになるわけですね
…おう、そこの日本人盾持てや

0 0
5773691. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:27:16 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

でも器用貧乏扱いや一本に比べたら弱いとかいわれるよね
しかもバランスが大事だから普通はむりだとか

0 0
5773692. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:27:45 ID:czMDI0Mjg ▼このコメントに返信

日本刀の重さは1〜1.5キロほど、長さは70〜73センチくらいが一般的とされている。
重さからすると、片手で振るのは割と簡単にできるわけですが、しかし長さ70センチ・1キログラムの代物を、末端部での一箇所固定(柄を片手握り)という形で、刃筋をきちんと立てて、骨肉を断てるだけの速度を与えて振り抜くというのは、実は相当に難しい。

だから、ふなっしーが着ぐるみのまま片手で巻藁を斬った時は「嘘だろオマエっ!?」ってなったわけですね(笑)。

0 0
5773693. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:29:20 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

二刀流で有名なキャラって誰?になると必ず出てくる某オンラインゲームラノベの主人公
頼むから二刀流で男性でコート着ていて強い=そのキャラのパクリwwとかいうのやめてくれませんかねぇ

0 0
5773694. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:29:22 ID:QxMjc2MTY ▼このコメントに返信

※5773689
(弓矢避けの盾を取り出す)

0 0
5773695. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:30:31 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

※5773692それを2つ持って戦うのって結構きっついよね
よく大剣を二本持って戦うのあったけど重さ考えたらかなりバランス悪いよね

0 0
5773697. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:30:40 ID:UwMDQ1ODg ▼このコメントに返信

※5773689
盾は専ら矢を防ぐためだね
白兵戦で一番強いのは槍で、4メートルくらいの鉄棒で上からぶっ叩くから
盾で防いだら手首折れるし、兜で受けたら脳震盪でダウンのガード貫通

0 0
5773698. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:31:11 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

※5773650
剣じゃないけど似たようなのを境界線上のホライゾンでみたなぁ
合体すると15メートルのパイルバンカーになってかっこいい

0 0
5773699. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:31:23 ID:A2MzQzODY ▼このコメントに返信

※5773640
ディシディアのガーランドはACクラウドもビックリのギミックソード使いになってたな

0 0
5773700. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:31:41 ID:I4MzYyNTY ▼このコメントに返信

パイセンや蘭陵王の二刀は刀身薄くて軽い中国歌舞伎で見栄えのために使われるそれの影響があるのかなって
しなって曲がるレベルで刀身が薄い
舞なんかで魅せるためのやね
ちなみに劉備もお話によっては二刀一対の剣を持ってたりする
二本が一つの鞘に収まって一本に見える特殊な作りのやつ
当然刀身は薄くて軽い

0 0
5773702. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:32:27 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

※5773689
盾を見るとなぜかすごく後ろから攻撃したい・壊したいになる自分って一体
いやだって後ろがら空きだし、そこにその人物の弱点みたいなもんがあったら倒したいって感じにならない?

0 0
5773703. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:32:46 ID:I1NDQwNTE ▼このコメントに返信

両手と合わせて口にも咥えれば三刀流で最強じゃね?

0 0
5773704. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:32:47 ID:k3MjE0NTI ▼このコメントに返信

※5773638
でもバスターソードみたいな大剣2刀流はロマンあるよね

0 0
5773705. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:33:28 ID:Y4MzUyNDg ▼このコメントに返信

伊達政宗「真田の槍捌きはとても真似出来ねぇな。」

0 0
5773706. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:33:36 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ刀は両手で持つのが正しいのかな?片手はないのかな
なんというかいまはかなりいろいろ過激だから片手で刀持って戦うのはおかしいとかいう人出てくるのよね。両手だとバランスいいけど手数が減りそうでちょっと

0 0
5773707. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:33:58 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

※5773703
めだかボックスにはそれを超えるのがいましてね

0 0
5773708. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:34:02 ID:czMDI0Mjg ▼このコメントに返信

※5773695

西洋の大剣となると、平均でも2キロ、重いものだと3キロくらいになるから、ぶっちゃけ大剣二刀流とか現実では不可能である。
ほんと、漫画みたいなムキムキのスーパーマッチョでもギリギリいけるか、みたいな離れ業だと思う。

0 0
5773709. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:34:24 ID:k1NDU1NDg ▼このコメントに返信

平安武者装束の金時はセイントグラフだと鉞とでかい刀の二刀流(?)なんだよね
バトルだと鉞一本だけど

0 0
5773710. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:34:55 ID:MxODg2MjA ▼このコメントに返信

※5773706
時代にもよる
馬上から片手で太刀振るのも両手持ち用じゃない短い柄拵えも普通にあった

0 0
5773711. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:35:06 ID:gwMTQ4NzY ▼このコメントに返信

※5773689
昔は盾も使ってたんですよ……ただ持ち盾だと弓を防げない(だから置き盾になった)し、両手で握りコンで殴りつけられても防げないしで廃れただけで

0 0
5773713. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:35:56 ID:U4NDg1NTM ▼このコメントに返信

※5773692
そのへんは二刀流用の刀とかあったんじゃないかって話
同じ形と重さでも、重心が剣先にあれば遠心力を乗せてブン回せる
実際、刀の柄に収納されている刀身部分(なかご)を削ってその分重心を先端方向に移動させてる刀とかはある

あとは単に鍛錬と技量の問題
「俺たちが頭で考えて使えないんだから、昔の人間だって使えない」は、さすがに傲慢というか

0 0
5773714. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:36:31 ID:IxMjg4ODQ ▼このコメントに返信

※5773694
置くな!持て!!
(基本的に日本の盾の運用は置いて自陣防御)

0 0
5773716. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:37:46 ID:A2MzQzODY ▼このコメントに返信

※5773703
刀二本でも蹴りで斬撃を放てれば四刀流じゃ

0 0
5773717. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:37:47 ID:Q5MTAzMzY ▼このコメントに返信

※5773638
普段は片手遊ばせてる人の言葉だから二刀流が一刀流に劣ると言ってるわけではないんだよな

0 0
5773718. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:37:53 ID:Q0OTM3MzI ▼このコメントに返信

モンハンの大剣は計算上200キロくらいあるらしいし
それ担いで海泳いだり崖駆け上がったりするから
俺たちもその気になれば二刀くらいどうって事ない

0 0
5773720. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:38:48 ID:kwNDc3MDY ▼このコメントに返信

※5773706
刀剣には「片手剣」「両手剣」だけじゃなく「両片手剣」っていう両手でも片手でも振れる刀剣があるのよ

0 0
5773721. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:39:38 ID:k4ODczNzI ▼このコメントに返信

※5773682
奇しくも似たような感じになったなw

ランサーのは必殺の軌道がずれて傷跡広がったのに対してノイトラは純粋に袈裟斬りになったのだけど…

0 0
5773722. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:40:05 ID:IwMjA5MzY ▼このコメントに返信

※5773703
両手と両耳の穴とケツの穴に剣差して五刀流がより最強だゾ

0 0
5773724. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:40:26 ID:A2MzQzODY ▼このコメントに返信

※5773704
烈火大斬刀最終回仕様二刀流!

0 0
5773725. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:41:36 ID:E3MjM2NTI ▼このコメントに返信

※5773692
実戦で骨を断つまで行かなくてもいいけどな。もちろん戦略次第だが。筋肉や腱を断たれるだけで構造的に筋肉は仕事を出来なくなる。完全に断たなくても例えば深さ1cm長さ4cm程度の傷をつけられてその筋肉を十全に動かせるか?というと動かせないわけだ。一撃で仕留める必要は無いわけだからな。

0 0
5773726. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:42:00 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

未だに剣と刀の違いがわからねぇ

0 0
5773727. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:42:28 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

メリュジーヌの第3の姿のときに使っているのって剣だっけ?
でかいけど結構かっこいいよね

0 0
5773730. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:43:23 ID:Q3NzE4ODg ▼このコメントに返信

※5773722
女の子ならさらに六刀流ができるね

0 0
5773731. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:43:24 ID:kwNDc3MDY ▼このコメントに返信

※5773700
中国の剣は軽くて取り回しやすく扱いやすいのが特徴だったりする

0 0
5773733. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:44:10 ID:U4NDg1NTM ▼このコメントに返信

※5773706
状況によるとしか言えない

そもそも戦場で弓>槍>刀の間合いの優位は動かないけど、乱戦とか障害物の多い場所(普通にある)では刀が最適解で、ガチ接近戦武器としていつも刀は戦場に持ち込まれているわけだし

一刀と二刀もあんまり分かれて無くて、どこの流派でも手裏剣投げなんかと同じように二刀は技術として教えていて、必要に応じて少なくとも大刀と小刀の二刀は使い分ける

0 0
5773734. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:45:16 ID:g0OTk2NjA ▼このコメントに返信

まあ、2本とも同種の刀、剣である必要ないしね。
右と左で攻守分けるとか用途に合わせて違うなら刀+西洋剣も有りだし。
ソードブレイカーなんてナイフ、短剣の部類だが十手と同様に刃物受け止めて折るという使い所だし

0 0
5773735. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:46:06 ID:kwNDc3MDY ▼このコメントに返信

※5773725
なんだったら戦国時代とかは戦場では刀を「斬れる機能のある鉄の棒」として振っていて斬れたら御の字だったとも言われていて、
基本的には打ち付けるのが主な使用方法だったとか

0 0
5773736. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:47:04 ID:U2NzAzNDg ▼このコメントに返信

※5773699
アレも良いよね。エミヤとかもある意味そうだが
状況に応じて臨機応変に変形する武器ってロマンあって良い
二刀が縦でも横でも合体するってのも

0 0
5773737. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:47:21 ID:kwNDc3MDY ▼このコメントに返信

※5773733
「最初は弓で打ち合って次に槍、それで決まらなければ近付いて刀、それでもだめなら組み討ち」というのが基本的な流れだったらしいね

0 0
5773738. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:47:47 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ時と場合にもよるけど剣は主人公のイメージがでかいんだね
最初に選ぶ武器ってだいたい剣が選ばれている可能性が高いし

0 0
5773739. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:48:39 ID:czMDI0Mjg ▼このコメントに返信

※5773706

まず、前提として、確かに、平均的な日本刀なら、ちゃんと体を鍛えていて、剣術の鍛錬を必要なだけ積んだ人なら、片手でも骨肉を断てるだけの斬撃は放てます。
ただ、そのことと、二本の刀をそれぞれの手に持って、巧みに操り、高いレベルで攻守に役立てられることは、決して全くイコールではないということです。

一般的な一刀流の体捌きや剣術の理合と、二刀流の体捌きや理合は、ぶっちゃけ、全く別物と思って下さい。

つまり「一刀流の達人が、二刀流にしたら、即、手数が倍の達人になれる」わけではないということです。
そして、二刀流は、一刀流より習得難度がくそ高いです。求められる身体能力も違います。
なので「どちらが正しい」というより「それぞれに正しい技術があり、そして、それぞれ身につけるには個別の鍛錬が必要で、すぐに異なる方に切り替えられるようなものではない」という話。

0 0
5773741. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:49:42 ID:E3MjM2NTI ▼このコメントに返信

※5773689
甲冑で合戦が基本の戦国時代まではともかく、甲冑無しの斬り合いが増えた江戸中期以降に盾が発達しなかったのは何でなんだろうな。
まあ甲冑を着る正規の合戦や討伐の類い以外はだいたい野盗くらいしか殺し合いをしてなかったからかもしれんが。

0 0
5773742. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:50:14 ID:A1NzE3NDg ▼このコメントに返信

剣とかでかいものを浮かせて戦うのもいいよね。アークナイツのロスモンティスみたいな

え、なんでできるのかって。あーきかないほうがいいと思うよまじで

0 0
5773744. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:54:47 ID:U2NzAzNDg ▼このコメントに返信

※5773706
刀ってのも様々な種類があるからな
例えば海賊が使っているイメージが強いカットラスは、船上で使う事を想定しているから片手が基本
武蔵ちゃんのような日本刀だと、例えるならアクセルとハンドルの役目が必要で
野球のバットを振るように、左右の腕でそれぞれ役割を二分するのが基本なんだけど
それが片腕で出来るのなら片手でもいいと
だからどちらの力も一定方向である突きは片手でもできる

0 0
5773746. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:55:38 ID:E0ODIwMjg ▼このコメントに返信

※5773692
ふなっしーは刀剣マニアで家に刀集めてるんだっけ

0 0
5773747. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:56:31 ID:U2NzAzNDg ▼このコメントに返信

※5773741
一つは戦が無く平和で兵器を発展する必要が無かったからのと
幕末は鉄砲の技術が上がって盾なんて意味が無いから

0 0
5773748. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:56:38 ID:M1MTc3NjM ▼このコメントに返信

二刀流好きだけど両手が潰れるからそこが問題

0 0
5773749. 電子の海から名無し様2022年11月26日 23:58:25 ID:E4NDgwMDQ ▼このコメントに返信

※5773668
ダブルセイバーはそんなに長くもない持ち手で両方とも刃だし、扱い間違えると自傷の危険性高そう
そういう部分含めてのロマン武器だと思う
個人的に動きで思い浮かぶのはスターウォーズのダース・モールなんだけど、実際やるには相当熟達してないと無理じゃない?って思う

0 0
5773751. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:00:46 ID:Q2NzA0NDY ▼このコメントに返信

※5773746
自宅に博物館みたいに数本展示してある
めっちゃ羨ましい光景が

0 0
5773754. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:04:27 ID:c0NTI1OTc ▼このコメントに返信

※5773749
ダブルセイバーってかっこいいけどデメリットがでかすぎて辛い

0 0
5773757. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:05:51 ID:Q5NTA1NTQ ▼このコメントに返信

※5773643
逆に言えば、鍛え抜かれた戦士の両腕を片手で圧倒できる剛腕と、
右手と左手で別の作業ができる器用さと、鉄の塊二つぶん回してもブレない鋼のような体幹が有れば二刀流は奇策抜きにしてすごく強いはず

0 0
5773764. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:08:53 ID:gyNDc0ODI ▼このコメントに返信

二刀流は現実的には片方を盾みたいに相手の攻撃を受ける用で、もう片方で斬りつけるみたいなスタイルなんじゃが、単純に実用難易度が高いのよね 勿論実用レベルまで使える人はいるのだがハードルはめっちゃ高いという

0 0
5773766. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:12:18 ID:IzNTA0MzQ ▼このコメントに返信

※5773693
確かに二刀流といえばキリト、みたいな風潮だけど、
作中重要な場面以外でそこまで二刀流を普段使いしてる印象ないなー

0 0
5773768. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:17:05 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773689
日本の戦争の主力武器は弓で次いで槍なんだ
弓でも槍でも盾持ちながらは使えない
日本刀でさえも片手で扱うことを想定した作りはしていない

0 0
5773771. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:19:23 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773764
そもそも日本刀は片手の力で攻撃しても相手に致命傷を負わせることは難しいし、片手の力で防御しても受けることは難しい。

0 0
5773773. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:20:28 ID:QxNjUyNTg ▼このコメントに返信

二刀流といえば自分の中ではキリトがやっぱり一番印象強い
原作だとかなり頑張ってる良いキャラなのにネットミームに汚染され過ぎてるのがな…

0 0
5773775. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:21:41 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773726
両刃が剣。片刃が刀。

0 0
5773776. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:22:05 ID:YwMjcxNTI ▼このコメントに返信

※5773672
長刀の二刀だとどうしても単純に腕力が足りない、となりやすい。
実際剣道の二刀流も短刀長刀がほとんどで、短刀で受けて長刀で打つって闘い方が主流。
それでもそれぞれ片手で持つわけだから両手よりキツい。
それなら普通に両手で長刀を扱う方が効率的だからね…
他にも書いてる人がいるけど、だからこそ二刀流が奇策として通用する部分ある。

0 0
5773779. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:23:35 ID:MzODYyNTY ▼このコメントに返信

二刀流のキャラといえば真っ先にシンフォニアのロイドを連想しちゃいます、実際に素人がやるとぐだぐだになって負けるのはバンブーブレードの中であったなぁ。

0 0
5773780. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:23:37 ID:c0OTMxOTA ▼このコメントに返信

※5773640
セフィロスが正宗で小次郎、クラウドは櫂の木刀のようなバスターソードで武蔵ってコンセプトみたいよ

0 0
5773784. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:27:37 ID:A4NzYwODU ▼このコメントに返信

リアルの二刀流だと幕末の佐賀藩、鉄人流の人の『剣術修行の旅日記』が面白かったぞ
二刀流!武蔵!ってノリで出稽古先でのウケがめっちゃ良かったり、廻国修行が他藩へのコネクション作りの面も強かったんで各藩での互助制度あったり、当時の道場が露天や土間が多かったり、他流試合も今日の掛かり稽古的な運用を指してたっぽいとか

0 0
5773786. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:27:50 ID:cyMDUxNTg ▼このコメントに返信

※5773768
いや、槍なんて戦国時代しか使われてないぞ
薙刀や大太刀や長物が活躍しまくって、鎌倉あたりには一度廃れた程

0 0
5773788. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:28:05 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773706

日本刀って結構クソ重いんだよ。
片手で扱えるシロモノじゃない。
片手で扱っても重さに振り回されて狙いが定まらない。
それで刃を相手に当てても刃が立たず切れない。
重さに任せて相手の骨を砕くことはできるが、斬るために作られている日本刀でそんなことしてたらすぐ折れ曲がる。
もちろんそんな重いものを両手持ちで大上段に切りつけられたら、二刀流で片手持ちした日本刀で防げるわけがない。相手の重さに自分の持つ日本刀の重さが加わるだけ。

0 0
5773790. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:28:57 ID:YyNDExOA= ▼このコメントに返信

※5773726
大陸アジア的には、
刀→片刃の大型金属製刃物。反りがあるものも多い
剣→諸刃の大型金属製刃物。極一部の例外を除いて反りは無い
となる。尤も、国内だと諸刃の剣が早くに廃れた関係で、剣でも刀でも片刃の湾刀(所謂日本刀)を指す場合が多いが。

0 0
5773792. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:29:35 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773786
薙刀も長物も槍と同じ分類で言ってる

0 0
5773799. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:41:19 ID:U3NTcxNTA ▼このコメントに返信

※5773792
あれ日本刀だぞ

0 0
5773800. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:43:25 ID:czMTg3MDI ▼このコメントに返信

※5773650
エミヤ・オルタのEXアタックみたいなものかね

0 0
5773803. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:46:24 ID:YyNDAzNTY ▼このコメントに返信

※5773749
パンプキン・シザーズで利き手の反対側にも即応できる重さで突き殺せる馬上武器って説明されてたな。なおそれを徒歩(かち)で振り回す為のトンデモ剣術を使い熟すアリス少尉。

0 0
5773805. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:49:04 ID:czMTg3MDI ▼このコメントに返信

※5773726
製造方法が違う点もある

0 0
5773808. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:52:41 ID:YyNDExOA= ▼このコメントに返信

※5773799
そりゃ長巻じゃあるまいか。まあ静型薙刀の刀身は日本刀っぽい見た目だし、厳密な区分ができるもんじゃないのかもしれんが。

0 0
5773809. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:53:00 ID:czMTg3MDI ▼このコメントに返信

脇差は攻撃力低いみたいな取られ方するけど
アレ狭い場所等だとむしろメインだから
打刀二刀流とか場所によっては自爆案件で誘い込まれたらいい餌

0 0
5773811. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:53:38 ID:U4NzU3NzQ ▼このコメントに返信

※5773788
日本刀って一言で言うが、様々な種類があるんだが
太刀・大太刀・薙刀・長物・打刀・小刀・脇差etc
それも時代によって大きさも形も変わってくるし

もし、武蔵ちゃんみたいな誰もが1番に日本刀と聞いて想像する打刀の事を言っているのならクソ重いは大間違い
片手でも十分に扱える。つてか、いざって時に片手で使えない武器が携帯用として備えられるか

0 0
5773812. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:55:24 ID:M0MjM3Mg= ▼このコメントに返信

※5773638 
でもそれを言い出した人はそれとは関係なしに最強だったじゃないですかーっ!
あの人なんでYHVHに一回勝ててんの?

0 0
5773813. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:57:16 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773799
ここで言う日本刀は腰に佩く日本刀だけを指して言っている。

0 0
5773815. 電子の海から名無し様2022年11月27日 00:57:48 ID:U0ODY3Mzg ▼このコメントに返信

※5773808
薙刀も立派な日本刀の一つだよ、だから名前に刀って入っているんだろう
元は長物と同じで、打刀の柄を長くしたものなんだから

0 0
5773818. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:02:20 ID:U0ODY3Mzg ▼このコメントに返信

※5773813
太刀も時代によって大きさが違うんだが
乗馬で使っていた鎌倉時代なら片手では扱えないが
それ以外なら別に片手でも十分に扱える程度の重さだぞ

0 0
5773823. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:06:13 ID:cwOTI5NDI ▼このコメントに返信

※5773644
元ネタはともかく片方で受け止めて、もう片方で切るのではなく突くか、払う、それで崩れたところを防御に回していた方と合わせて追撃する。

0 0
5773824. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:06:52 ID:M3MDU0ODY ▼このコメントに返信

※5773741
戦国の頃と違って江戸時代の武士は名誉が最重要になっていたから、防御重視の盾なんて論外だったんだろう。
逃げ腰の士道不覚悟と見られる。笑われるだけならまだしも下手したらそれだけで処罰案件になりかねない。
何より日本刀は両手で扱うことが基本だから盾を持つ余裕はない。

0 0
5773826. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:07:38 ID:Q2NzA0NDY ▼このコメントに返信

※5773813
武蔵ちゃんは帯びる方だけどね

0 0
5773828. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:14:44 ID:cxMjYxMDQ ▼このコメントに返信

※5773757
それができる人間は一本を両手で持ったほうが強い定期

0 0
5773829. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:22:55 ID:U3NDgxMzQ ▼このコメントに返信

片手に持った刀を自在に使うのと、両手にそれぞれ持った2本の刀を自在に使うのでは、まるで次元が違うからね。
現代剣道でも瞬間的に片手持ちになる技術はいくらでもあるし。

剣道かじったことあれば、剣道家(剣術家)の打ち込みがどれだけ重いのかは分かる。
竹刀使った試合ならともかく、鋼鉄の刀で打ち込まれるアレを片手で受けて凌いで逸らすまでの腕力・技量を鍛えるくらいなら、一刀で相手を圧倒する方が楽なんじゃない? 

二刀流で有名な武蔵からして、当時としては破格の体格と、青竹握りつぶすとんでもない筋力の持ち主だったそうで、そういう“そもそも人間離れした連中”のための戦法なんじゃないかな?

西洋には片手に防御用や武器を絡めるための短剣持った戦法があったそうだけど、向こうの刺突は基本的に軽そうだからな。西洋剣には触れたことないんで、凄く重たかったりしたら御免だが。

0 0
5773830. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:24:00 ID:g0MzY1NjA ▼このコメントに返信

ジャックちゃんみたいにナイフやダガーを複数所持して
二刀流したり投擲したりトラップに使ったりと
幅広い戦術を魅せてくれるのが好き

0 0
5773831. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:24:18 ID:Q4NTQ2ODY ▼このコメントに返信

片手二刀流とかいう軍事大国のコスト度外視な超高性能機を圧倒した意味不明な戦法

0 0
5773835. 電子の海から名無し様2022年11月27日 01:45:35 ID:gwODIzODg ▼このコメントに返信

※5773788
二尺五寸前後の日本刀の重さは1kg~1.5kg、ペットボトル1.5Lと同じくらい。長さや重心が違うのでお体感する重さは違うけれど単純な重量ならIカップのおっぱいの方が重たい。
当時の戦場において刀を使うなら打撃武器として使うのが多数で斬れたらラッキーのようなもの。
受ける技術というものもあって片手で相手の上段切りを受け止められる人もいたし、一概には言えない。

0 0
5773837. 電子の海から名無し様2022年11月27日 02:10:43 ID:cwNzEzMjI ▼このコメントに返信

※5773664
GOB乱れ打ちは戦術であって剣術じゃ無いよね、強いけど。
GOBを活かした剣術となるとデビルメイクライのダンテみたいにリアルタイムで武器持ち替えながらのスタイリッシュアクションになりそうだけど。

0 0
5773840. 電子の海から名無し様2022年11月27日 02:26:39 ID:M4NDA4MDg ▼このコメントに返信

※5773707
両腕に計6本刀を刺して、手に持ってる1本と合わせて七刀流でしたね

0 0
5773848. 電子の海から名無し様2022年11月27日 03:08:37 ID:U0MjYwOTY ▼このコメントに返信

※5773685
師匠は双魚理の卍解とあのデケェ双魚理の詳細をですね?

0 0
5773851. 電子の海から名無し様2022年11月27日 03:28:03 ID:Q2MjgzMjg ▼このコメントに返信

結構前にここで話題になってたベイリンってアーサー王に仕えた騎士を思い出す
西洋剣二刀流っていたんだってなった
調べたらエル・シッドとかもそうだったし割といるのかな?西洋剣二刀流

0 0
5773852. 電子の海から名無し様2022年11月27日 03:31:15 ID:M0NDg5NjA ▼このコメントに返信

※5773644
二刀流の剣が実戦で振るわれた記録としては、新選組、そして後に御陵衛士に参加した服部武雄っていう二刀流の達人がいる

油小路事件では周囲に反対されてなおただ一人鎖帷子を着込んだ実戦用の装備で赴き、壁を背にして二刀を振るい、三十人程の新選組隊士に囲まれ負傷しながらも孤軍奮闘して多数の負傷者を出し、最期は激戦の末に大刀が折れた隙を突いた原田左之助の槍を受けて討死した模様

現場を通りかかった桑名藩士・小山正武曰く
「就中服部氏の死状は最も物美事である。手に両刀を握ったままで敵に向かって大の字なりになって斃れて居られた。其頭額前後左右より肩並びに左右腕腹共に満身二十余創流血淋漓死して後の顔色尚お活けるが如し」

……書いておいてなんだけど、「二刀流が実戦で強いかどうか」というより「服部がバケモンなだけ」感が否めないなこれ
身も蓋も無いけど「使う者が使えばちゃんと強い」ということで

0 0
5773856. 電子の海から名無し様2022年11月27日 04:09:24 ID:YwNTAyNjI ▼このコメントに返信

※5773852
服部は大柄で、剣術以外にも柔術や槍術にも長けていたって言われてるね。
それくらいの人じゃなきゃ二刀流は出来ないんだろうな。

昔あるイベントで小太刀くらいの長さの模擬刀を腰に刷かせてもらってそのまま抜刀した事あるけど、小太刀でも重たかったよ。
あんなの、もしくはそれ以上の太刀を振り回すとか想像できねぇです。

0 0
5773864. 電子の海から名無し様2022年11月27日 05:10:45 ID:czMTg3MDI ▼このコメントに返信

※5773786
そも槍が出来たのって室町・戦国辺だしね
農民から徴兵して素人でも扱いやすいようメインウェポンになったわけだし

0 0
5773865. 電子の海から名無し様2022年11月27日 05:14:55 ID:k3NjM4Nzg ▼このコメントに返信

剣道じゃ基本左で竹刀を振る。右手は打突の瞬間の締めだけ。
利き腕じゃないから、片手素振りの練習キツかったな。

0 0
5773871. 電子の海から名無し様2022年11月27日 06:23:53 ID:U3NDc3NTA ▼このコメントに返信

※5773644
高校時代使える先輩がいたけどワイ秒殺された覚えw
色々いわれるけど相手が防御力がない装備&不慣れだとやばい

0 0
5773874. 電子の海から名無し様2022年11月27日 06:54:48 ID:c1MjczMjg ▼このコメントに返信

とみ新蔵先生の『剣術抄』曰わく
・二刀流はあくまでも多対一における戦法
・後の先で相手の攻撃を誘いカウンター
・相手の攻撃は受け止めず体捌きで全て避ける
・急所を狙って致命傷を負わせるのではなく、小手や脚を打って戦闘力を奪う
という

0 0
5773875. 電子の海から名無し様2022年11月27日 07:07:14 ID:U1MzY1MDY ▼このコメントに返信

※5773815
最近見た美術番組でも刀として紹介されてた
巴さんの薙刀キレイだったなぁ

0 0
5773876. 電子の海から名無し様2022年11月27日 07:08:37 ID:cyNjI3Mg= ▼このコメントに返信

多刀流の話で話題に出ないキラービーぇ……

0 0
5773897. 電子の海から名無し様2022年11月27日 08:13:43 ID:c0NTI1OTc ▼このコメントに返信

片手に鞘持っているパターンあるけど邪魔じゃない?
鞘の中に刀いれて衝撃波をだすとか見かけるけど

0 0
5773902. 電子の海から名無し様2022年11月27日 08:24:35 ID:k4ODYxMzg ▼このコメントに返信

※5773672
高岩さんを殺しかけた長剣とハルバートのトリニティフォーム

0 0
5773910. 電子の海から名無し様2022年11月27日 08:33:08 ID:c1NTM3MjQ ▼このコメントに返信

私は二刀だとおとぎ銃士赤ずきんの赤ずきんとか、QBの剣聖巫女時代のトモエさんとかも思い浮かびました。
多刀だとヤミちゃんなんかも、トランスしてるのはナイフだけど入るのかな?
作中で最大十四刀(かも?)を同時に扱ってましたし、多刀の部類だと結構上位に入るのでは?

0 0
5773925. 電子の海から名無し様2022年11月27日 08:58:32 ID:E3Mzg5MzI ▼このコメントに返信

※5773689
日本だと鎧の袖(大きな肩当て部分)を盾として用いる技法もあるらしい。

0 0
5773926. 電子の海から名無し様2022年11月27日 09:00:43 ID:E3Mzg5MzI ▼このコメントに返信

※5773788
馬上での太刀打ちなら片手持ちが普通じゃね?

0 0
5774018. 電子の海から名無し様2022年11月27日 10:17:29 ID:YyNDExOA= ▼このコメントに返信

※5773815
薙刀は打刀よりかなり早く登場してる。加えて太刀や長巻・打刀には横手(切先の境界線)があるが、薙刀にはない。菊池槍にもない。よって薙刀が打刀の柄を伸ばしたものというのは無理がある。こちらは太刀だが、長巻の方がそれに近い。
また、刀と付くからといって=日本刀というのは無理がある。刀子(文房具。カッターナイフみたいなもの)や大刀だって刀と付くが、所謂日本刀ではない。広義の日本刀なら槍や水口レイピアも日本刀であるし。

0 0
5774033. 電子の海から名無し様2022年11月27日 10:33:04 ID:E3Mzg5MzI ▼このコメントに返信

※5773851
西洋版二刀流だと三銃士あたりのイメージだなあ。

0 0
5774120. 電子の海から名無し様2022年11月27日 11:53:43 ID:c0ODYwMTA ▼このコメントに返信

※5773650
モールのセイバーのイメージで合ってる?
ならおれも大好きだぜぃ!オレカバトルのダンテとか好きでした(KONAMI感)

0 0
5774154. 電子の海から名無し様2022年11月27日 12:19:55 ID:Y4MjU2NjI ▼このコメントに返信

※5773852
「使う者が使えばちゃんと強い」というより「強い者はどうやらせても強い」という逸話に聞こえる

0 0
5774158. 電子の海から名無し様2022年11月27日 12:22:24 ID:Y4MjU2NjI ▼このコメントに返信

※5773925
っていうか日本は弓だの槍だの両手持ち武器が主力だからそういう盾として使える部位を鎧に作ったと言える

0 0
5774180. 電子の海から名無し様2022年11月27日 12:44:01 ID:E0MDg2OTY ▼このコメントに返信

承太郎先輩ですらギリッギリの勝利だった『銀の戦車』+『アヌビス神』 二刀流ッ!

のインパクトは凄かったです

0 0
5774210. 電子の海から名無し様2022年11月27日 13:10:54 ID:QzNDg0MjQ ▼このコメントに返信

刀を二本持つより、刀と鞘で二刀流見たいに戦ってるのを見るとテンション上がります。
テイルズオブジアビスのガイみたいな感じ

0 0
5774737. 電子の海から名無し様2022年11月27日 21:07:01 ID:c2ODg0MzM ▼このコメントに返信

※5773652
剣じゃなくて抜刀牙繰り出しそう

0 0
5774742. 電子の海から名無し様2022年11月27日 21:09:37 ID:cyMzA0NTY ▼このコメントに返信

※5774018
日本刀の定義は「日本固有の鍛治製法によった作られた刀」だぞ
それに、薙刀の始まりは明確にされていないし
日本刀ってのは時代や戦況によって大きく形を変える。薙刀も同じで
挙げている例題は全て、薙刀として進化して変化した後のもの
始まりじゃないんだよ

0 0
5774771. 電子の海から名無し様2022年11月27日 21:28:00 ID:gxMzM0MTg ▼このコメントに返信

※5773851
レイピア&ダガーのスタイルが激強だってのはよく聞く
大体ナウシカのユパ様みたいなのを想像すれば良い

0 0
5775022. 電子の海から名無し様2022年11月28日 01:22:06 ID:g4OTU1Mg= ▼このコメントに返信

※5774742
水口レイピアは折り返し鍛錬で作られてるが。そも水口レイピアの場面で言うところの日本刀は”広義”とあるように日本特有の製法で作られた刀剣全般を指しているから、鎬造の湾刀以外も混じる。
また、私が否定しているのは打刀→薙刀と派生したという部分。大刀が日本刀でないと書いたのは不適切だったが、平安時代半ばにはあった薙刀の先祖が鎌倉〜室町ごろに生まれた打刀というのは考えにくいと述べたまで。

0 0
5775421. 電子の海から名無し様2022年11月28日 14:15:40 ID:I5MDc1MjA ▼このコメントに返信

※5775022
話がズレ過ぎだな
薙刀は日本刀なのは確かで
大元の日本は槍がメインウェポンは間違いだってのは正しいって事だろう

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る