【Fate】ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ「魔術師だって恋愛がしたい!」

2025年07月02日 12:00 Fate総合ケイネス



39: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:44:31
エデさんは自然に浸透した実況肉食系女子という事実
48: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:45:47
>>39
どういう教育してたんじゃよ巌窟王・・・
51: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:46:20
>>48
引き取った時の年齢にも寄ると思う
53: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:47:18
>>51
格闘漫画にあるよね。
最後に師匠倒すやつ。
だから押し倒しても構わないよね。
56: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:47:48
>>53
スカサハ師匠を押し倒すわけだな
66: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:49:13
>>56
弟子総出でも無理だった模様。これがケルト人である
73: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:50:40
>>66
槍ニキだけに関しては抱かせろといえばいけたかもしれないが、実際に手を出したのは妹の方という
80: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:52:27
>>73
槍ニキ包囲網とか特異点できなくてよかったっすね!配布鯖はコンラ君で宜しく
55: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:47:37
>>48
復讐の道具として貴族社会に溶け込めるだけのマナーと教養を施しただけだ
61: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:48:45
>>55
だから外堀埋めるのうまいんだな
74: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:50:46
>>61
貴族だから意中の外堀り埋めるの上手いなんて幻想は捨てろ
78: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:51:58
>>74
自分の命の外堀は埋めたな、ヨシ
81: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:52:38
>>78
それ墓穴を掘ってないですかね
82: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:53:12
>>74
何であそこまで魔術師なのに恋路に関しては純情なのケイネス先生・・・
93: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:56:04
>>82
恋におちたら中学生になるタイプよ。
だから高二病ケリィに命をカツアゲされた。
98: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:57:22
>>93
ちなみに令呪もカツアゲされた
あと最初の聖遺物も
101: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:57:51
>>98
ウェイバー、はじめてのりゃくだつ
109: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:59:05
>>98
彼女も色んな意味で可哀想な人だと思うの
119: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:01:07
>>109
ディルに会えて初めて全力出そうとおもっちゃった人だからね。全力出そうとおもって上手く行く人はそうそういねえのである
125: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:02:52
>>119
魅了の恋をしてアプローチとかでドギマギするならまだ良かった、令呪を奪ってマスター権を繋がりとしようとする時点で何もかもが違っている
130: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:04:07
>>125
どこかで聞いた話なのが運命よなぁ。
ディスティニーでなくフェイトだわ。
138: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:05:09
>>125
ソラウさんは兄のスペアとして育てられて、兄が無事育ったからあとは政略結婚の駒扱いという、貴族社会の歪みを一身に受けたというか……

なお現当主からは兄もそんな期待されてないという無慈悲
151: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:07:52
>>138
ブラムさん(ソラウ兄)はなんだかんだ苦労して生き残ってほしいと思います
161: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:10:06
>>138
Zero本編だとブラウスにパンツスタイルのラフな服装だったけど、英国にいた頃は概念礼装「恋知らぬ令嬢」みたいなドレスばっかり着て社交界やらに連れ回されてたんだろうな
213: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:18:39
>>138
男が自分に惚れてるってだけでお見合い婚としては上の上だが幸せの価値は相対評価ではなく絶対評価だから仕方ないな
茶々様とかマリーとか両親に愛されてたから結婚へのモチベも高かったのだろうか
224: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:21:40
>>213
これでアーサーやアルトリアみたいな政略結婚相手として色んな意味で最低のタイプならともかくケイネス先生はわりと政略結婚相手としては優しいし上澄みな方なので余計に「何をやってるんだ……」感が出てるんだよなソラウ。
140: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:05:59
>>109
ケイネス先生が妙にまだるっこしいこと考えずに直球でガンガン好意を示していたらまた違ったのかなあ…
145: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:06:37
>>140
でもディルがなんだかんだイケメンなのと黒子あるのがなぁ
147: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:07:05
>>140
童貞にプレイボーイやれは無理では。
154: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:08:16
>>140
それいうならディルムッドもそうだったのだ。実は本音見せると割と似てるところあるのよあの二人。騎士の誇りと魔術師の誇り大事にする人たちだから。ゼロコラボみたいな状況になれる可能性もあったのだ
134: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:04:47
>>98
この人の場合は本当の恋でもないからなぁ
150: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:07:32
>>134
いや、自分から魅了耐性シャットダウンして受けてるから、実は能動的に恋してるんですよ。黒子は一要因だけど、決定打は彼女自身の意志
174: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:12:17
>>150
その人真摯に好きになるというより
あ この気持ち すごく気持ちいいっ!というか 初めて飲んだお酒にやみつきになったかんじですね
186: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:14:36
>>174
ドカ食い大好き的なやつなんか
198: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:16:35
>>186
(魅了能力が)あるのがいけない
206: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:17:29
>>174
恋ってそういう、即物的でエゴイスティックな側面があるじゃないですか。顔がいいとか、いい匂いがするとか、カリスマあるとか、理屈抜きにドキドキするとか。打算や利害、将来性の一切をかなぐり捨てたこの衝動こそ、悪い面含めてすごく人間的な、純粋な初恋ですよ
212: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:18:29
>>206
だいたいキノコのアンデルセン。
人間好きよね。
94: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:56:26
>>82
妹は上手そうなんだけどね……
106: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:58:12
>>94
ンンン… 適性はともかく「上手い」感じはちょっと
110: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:59:11
>>106
ライネスで下手なら他が壊滅的にならへん?
123: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:02:25
>>110
最終的には腕力で押し倒したとしても納得出来る
126: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:03:23
>>123
略奪公が略奪されちゃう!
124: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:02:52
豹馬さん「わざわざ恋愛なんてせずとも暗示かけて手籠めにすりゃいいじゃん」
144: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:06:34
>>124
ジャックザリッパー召喚するならロンドンとかの方が良さそうな気がするけど、わざわざ極東でやったのは何で何だろう

Apocrypha、アニメしか見てないんだよな
152: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:07:56
>>144
明言されてたかは不明だが、ロンドンは魔術協会の総本山である時計塔(要は対戦相手)があるからそこで召喚するの避けたかったからかね。

極東となれば、彼らも目をつけてないだろうという判断。
158: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:09:33
>>144
z馬さんが日本人なのと人の業抱えてる街って面で新宿が当時のロンドンに近いとかじゃなかったっけ
203: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:16:56
>>144
ロンドンは魔術協会のお膝元でユグドミレニアと敵対中なのでロンドンでは無理。

新宿は魔術協会に警戒されてないしジャックザリッパー召喚のための生贄の娼婦がたくさんおるやろという判断。そして「身寄りがなく交友関係が薄くいなくなっても問題にならなそうな娼婦」という条件に合致した玲霞さんを生贄に選んだ
223: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:21:10
言うてケイネスとソラウが政略結婚という体で結ばれたとしても、ケイネス自体が本気でソラウに恋してるから、実は時間かければいい夫婦になれた可能性あるんですよね
226: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:22:19
>>223
さっさと抱けばよかったのだ。
ケイネスが孕めば落ち着いたのだわ。
232: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:23:50
>>226
237: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:24:37
>>226
…………?うむ、そうだな
242: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:25:01
>>226
逆ぅ!
249: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:25:41
>>242
ディルムッド!?
244: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:25:21
>>226
何をどこで孕むんだよ。男だぞ。
255: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:27:01
>>226
いやまぁなんかベッドの端で顔覆ってシクシクしてる絵面は浮かぶけど
260: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:28:16
>>255
ベットヤクザ令嬢ソラウなら幸せになれた
262: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:28:28
>>255
タバコふかしながら大股開いて肘を膝に乗せてるソラウ
277: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:31:06
>>262
ロアナプラで暫く揉まれた感じ
282: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:32:04
>>262
それ確実にロアナプラのソラウさん
228: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:23:00
>>223
聖杯戦争に参加しなければよかったのに、と思う反面、ウェイバーが触媒盗んでなきゃイスカンダル召喚でソラウの気が変わらなかった可能性も考慮すると半分くらいはウェイバーが悪い気がしてきた。
233: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:23:52
>>228
イスカンダルだと二人まとめてだかれちゃうやつ
258: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:27:48
ケイネス先生っておいくつでしたっけ
302: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:37:06
>>258
既に二十代のはずだが未だ神童と呼ばれる(事件簿九巻)
二十代にして作り出した魔術礼装が至上礼装とまでうたわれた(事件簿七巻)
(ソラウは)ケイネスよりやや若く少女期を終えたばかりの若さ(Zero)
なんで二十の前半~半ば?
132: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 22:04:26
ソラウも性格悪い女性なのは間違いないんだけど、ディルによってはじめて、魔術師ではなく人間として恋に目覚めることが出来た、かなしき人でもあるんですよね。程度がマリアナ海溝レベルで違うけど、本質は愛歌様と似たもの同士なんですよね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5889

©TYPE-MOON / Fate/Zero.

家柄才能もあって許嫁への想いもばっちりな優良物件すぎるケイネス。
ケイネスはソラウを尊重して大事にしていたので、順当に結ばれていればいつかソラウも絆されて幸せになれていた可能性は高いと思います。魔術師の中には覚悟を示すとか頓珍漢なこと言って妻子を間引く奴までいるのだ。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「ケイネス」タグの関連記事

コメント

6710350. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:02:15 ID:A2NjczMTY ▼このコメントに返信

>>48
筋肉モリモリの詐欺師が急接近してきても咄嗟に反応できる教育

0 0
6710351. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:03:10 ID:Q4MzkyMjQ ▼このコメントに返信

本当の意味で恋してるわけじゃなくて恋に恋してるだけだからあまり応援しずらいのよね

0 0
6710353. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:06:13 ID:kyNjU0NTI ▼このコメントに返信

なら魔術師に辞めろとしか言えないのがな
魔術師の目的が根源でそれを追うために金と魔術回路と血筋が必要なんだから恋愛優先になるなら諦めろ

0 0
6710354. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:12:29 ID:kyOTQ3Mg= ▼このコメントに返信

ディルの魅了が強いものだったとしてもノーガードで何も対処しないのは名門魔術師としても致命的過ぎてな…

0 0
6710355. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:13:40 ID:YzNzMxMTI ▼このコメントに返信

恋愛下手くそ選手権決勝みたいな装いだったんだなZEROってw

0 0
6710356. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:13:41 ID:U4Njk3NjA ▼このコメントに返信

>>244
パタリロでマライヒが想像妊娠した話を思い出した

0 0
6710364. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:21:16 ID:Y0MTQyNjg ▼このコメントに返信

ソラウに関しては貴族教育によって強い感情を感じられなくなっていた だからこそディルムッドの魅了でその強い感情を呼び起こされたため恋に落ちてしまったのだけれど、じゃあ聖杯戦争に参加しなければケイネス先生とうまくいってたか?と言われると表面的には問題ないがただただケイネス先生に求められるように動くだけになっていたと思われる これは別にケイネス先生が良い悪いの問題ではないのだけれどね

0 0
6710367. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:24:55 ID:Y4OTU4NTI ▼このコメントに返信

ケイネス「四次のマスターの半分は既婚者子持ちじゃないか。それ以外は自意識過剰の落ちこぼれ、初恋引きずり妄想男、猟奇的殺人鬼。私は既婚者だ。ソラウとの関係は何が悪かったのだ」

0 0
6710368. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:28:29 ID:ExNTI0MTI ▼このコメントに返信

アカン人をパートナーにしてしまうの、致命的な判断ミス過ぎて笑えない

0 0
6710369. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:29:50 ID:ExNTI0MTI ▼このコメントに返信

※6710364
でも感情目覚めさせたせいで「旦那? そんなの知らないしどうでもいい」になるのとどっちがマシかと言うと

0 0
6710370. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:29:50 ID:YzMjY5MTI ▼このコメントに返信

ソラウと雁夜おじさんはやっぱり可哀想だと感じるんだよな
どっちも家庭環境の被害者だから
なんだかネットでは悪し様に言われがちだけど(特に雁夜おじさん)

0 0
6710372. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:30:16 ID:gwMDAxODQ ▼このコメントに返信

※6710364
ルヴィアの妹だって既に婚約者決まってるし、魔術師の家ってそう言う物だしね

0 0
6710373. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:32:37 ID:I3MjM3MDA ▼このコメントに返信

恋愛は自由にすればいいのよ
聖杯戦争中に味方陣営を崩壊させなければ(致命的

0 0
6710376. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:34:01 ID:ExNTI0MTI ▼このコメントに返信

※6710370
境遇的には被害者なんだけど、頭に血が上ったまま行動したらどうなるかって意味ではあまりに行動がメチャメチャでね……

0 0
6710380. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:37:19 ID:Y5ODc5OTI ▼このコメントに返信

※6710370
家庭環境の被害者なのは認める。だがそれなら何故一緒に魔術と関わりのない何処かへ行こうと言わなかった。お前のそれは卑しいだけだ。

0 0
6710382. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:38:21 ID:czMTYyNjA ▼このコメントに返信

魔術師の恋愛って厄介だな……自分には縁がなくてよかったとウェイバーは紅茶を啜りながら1人ほっとしていた。

0 0
6710385. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:41:21 ID:QxMzMwNDQ ▼このコメントに返信

二人の関係が冷めきってたとかではなくケイネス先生がベタ惚れだったのが悲しいところ

0 0
6710386. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:41:47 ID:Y1OTc2MDg ▼このコメントに返信

なんか昔はケイネス先生にムカつきながらZero観てたはずなのに久々に観たらディルムッドにムカつくようになってたわ

0 0
6710392. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:45:38 ID:Q2NDQ1MDA ▼このコメントに返信

※6710354
いや、抵抗しようとすれば抵抗できたのよソラウ嬢
ランサーへ強制的に恋する感情に浮かれてわざとレジストしなかっただけ
名門魔術師としても致命的?それは大正解

0 0
6710395. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:47:29 ID:ExNTI0MTI ▼このコメントに返信

※6710386
あの場合、ディルムッドも被害者じゃないかなって。彼自身のケイネスへの対応には問題あるけど、ソラウに限って言うのなら当たり屋みたいな感じで絡まれてる訳だし。しかも彼女は魅了の術でテンション上がってるだけで自分を見てくれてる訳でもないし

0 0
6710397. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:49:18 ID:MyMjM1MDQ ▼このコメントに返信

型月の魔術師って厳しい世界だよな
死徒のほうがしがらみなくて楽しそう

0 0
6710399. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:53:06 ID:kyNTkzNzY ▼このコメントに返信

※6710353

趣旨違いなんだろうけど言わんとするところは分かる…分かるが、多分ソフィアリ家はそんなつもり毛ほどもないし、それやったらソラウ絶縁食らう…

0 0
6710401. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:53:39 ID:kwNzM1Ng= ▼このコメントに返信

※6710354
対処できるけど魅了された時のドキドキが新鮮で生まれて初めてそれを楽しむという我儘をしちゃったのだ

0 0
6710402. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:54:11 ID:kwMzAxNTU ▼このコメントに返信

「心の底から湧いた激情が、生まれて初めて手にした至宝にして人生の価値」な「お嬢様」
というのがきのこの萌えポイントにどストライクだったそうな

0 0
6710403. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:54:16 ID:kyNTkzNzY ▼このコメントに返信

※6710380

「流石、誰よりも魔術師らしい男」の言だ…

0 0
6710404. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:54:35 ID:IzMDE3NDg ▼このコメントに返信

※6710386
ディルムッド嫌いじゃないんだけど、言い方悪いがあいつも主人をケイネス個人として見てない上っ面だけの忠誠だけ
使い魔としか見ない主人と主人に仕える自分しか見ない使い魔だから似た者主従だった
ただもう少しお互いに歩みよることができればもっと良い関係築けたから勿体ない関係でもある

0 0
6710405. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:56:39 ID:Y5ODc5OTI ▼このコメントに返信

※6710397
いや文字通り親と血に縛られるし
吸血衝動あるし血を飲まないとすぐ劣化するし
あちこちに聖堂教会いるから安心できんし
強くなっても派閥問題に巻き込まれるから

0 0
6710406. 電子の海から名無し様2025年07月02日 12:58:10 ID:g4MDQ3MDU ▼このコメントに返信

※6710395
正直ランサー陣営って誰か1人のせいには出来ないと思うな
みんな悪いわ

0 0
6710407. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:02:10 ID:Y5ODc5OTI ▼このコメントに返信

※6710370
第四次どいつもこいつも可哀想ではあるがどいつもこいつも同情を上回る多大な問題があるからな…

0 0
6710417. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:07:14 ID:U4NTg0MDA ▼このコメントに返信

※6710370
Zeroコラボや花札おじさんルート見る限り、真っ当に思考回路が働いていたらまともな考えはできるのは確かだしな。
花札で色々考えて願望器に願ったのは桜の幸せだったし

0 0
6710418. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:07:56 ID:E5ODcwNjg ▼このコメントに返信

型月ワールドが広がって魔術師の解像度上がっていくにつれて人格も実力も再評価されていくケイネス先生

0 0
6710419. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:08:44 ID:M4MzI5NDQ ▼このコメントに返信

※6710401 
ゲームだと凛も魅了されそうになっていたな

0 0
6710424. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:12:03 ID:E5ODcwNjg ▼このコメントに返信

※6710419
耐性というより性格に依るところ大きいみたいだよね

0 0
6710429. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:17:17 ID:Y1OTc2MDg ▼このコメントに返信

※6710395
さっき魅惑のホクロ生えてきましたって状態なら魅了されてる女にあんな感じになるのはわかるんだけど、ずっとその状態で痛い目にもあってるはずなんだしケイネスのプライドとか気にしてあげなよ…って感じてしまったんだよな

0 0
6710432. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:22:52 ID:g2NTAyMDU ▼このコメントに返信

※6710406
「ボタンの掛け違え」ってやつかな
あの時ああしていれば…が全員に当てはまる感じ

0 0
6710437. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:31:43 ID:A1MDkyMzI ▼このコメントに返信

※6710385
ぶっちゃけケイネス先生がどういう人間かは関係ないところが悲しい。
ソラウとしては自分の意志が介在しない政治と品種改良を目的とした結婚があれなので、嫁いだらめちゃくちゃ好みの旦那だったとしても感情が揺らいだ時には「これで良いのか?」ってよぎるんじゃないだろうか

0 0
6710445. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:48:04 ID:gzNzExNjA ▼このコメントに返信

※6710429
そもそもアレ魔術師なら普通に抵抗できるものじゃないの?アイリは弾いてるし
自分から積極的にかかりにくる女の面倒まで見るのはあまりにも酷だと思うんだが

っていうかディルムッドの方がケイネスがいるのになんで??って状態なゆじゃね?

0 0
6710449. 電子の海から名無し様2025年07月02日 13:52:38 ID:cyMDg1OTM ▼このコメントに返信

「魔術師だって恋愛がしたい!」
それは構わないのだが、聖杯戦争中に味方を犠牲にしながらやるな

0 0
6710473. 電子の海から名無し様2025年07月02日 14:41:14 ID:AwOTU0Njg ▼このコメントに返信

※6710382
おいタマゴサンド
おい

0 0
6710476. 電子の海から名無し様2025年07月02日 14:46:22 ID:U5NDc4MA= ▼このコメントに返信

※6710401
スキーの授業でまず上手な転び方から教わったことを思い出す
取り返しのつく火遊びを経験できていれば死に至る事態にはならなかったんだろうな

0 0
6710548. 電子の海から名無し様2025年07月02日 16:31:04 ID:QxNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※6710449

愛歌ねーちゃん「そうよそうよ、敵を蹴散らしながらしなきゃ!!」

0 0
6710549. 電子の海から名無し様2025年07月02日 16:33:35 ID:QxNTMwMjQ ▼このコメントに返信

※6710407

なお、「現在進行形で問題を増やしまくっている二世…」

0 0
6710616. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:11:47 ID:Y2NDczOTc ▼このコメントに返信

>>132
>魔術師ではなく人間として恋に目覚めることが出来た、

これ、本心でディルムッドに恋してないから人間として恋に目覚めてすらいないんだよな…
その悲しさがきのこさんのドツボにはまったっぽいが…

0 0
6710625. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:19:15 ID:AwMjA5OTI ▼このコメントに返信

※6710429
そもそも妖精が『善意で』生やしたモンなので……簡単に対処とか出来る代物じゃないのよ

0 0
6710634. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:28:19 ID:U1MzkzODg ▼このコメントに返信

※6710429 ※6710395 ※6710445
まあディルムッド側の落ち度(?)を公式側から引用するとするなら、そういう状況から目を逸らして外部(騎士道)へと逃げようとしてしまったこと…ということになるんかなあ…

虚淵:ディルは、ケイネスをフィンに、ソラウを姫に、完全に投影してたのがまずかったですね。
奈須:自分からフラグたてまくりじゃないですか!
虚淵:みんなそれぞれ別の人間として、違う人格持ってるんだって考えてれば、ああはなんなかったのかも。ソラウの恋心もまったく汲まなかったわけですし。

0 0
6710645. 電子の海から名無し様2025年07月02日 18:47:19 ID:AyMzIyNDA ▼このコメントに返信

※6710634
(原作公式の引用情報書き込みでなんでさはなぜ…?!)

0 0
6710786. 電子の海から名無し様2025年07月02日 21:00:36 ID:AxNDMwMjg ▼このコメントに返信

※6710418
そしてどんどん盛られる切嗣の魔術師殺しの凄まじさ
運もあるが完全格上を撃破できるのは凄い

0 0
6710795. 電子の海から名無し様2025年07月02日 21:07:59 ID:k5OTU4MDA ▼このコメントに返信

※6710634
ディルは上司がフィンだけだったから主ならきっと理解して下さるだろうくらいのムーブで行動するし
ケイネスは英霊と理解していてもディル自身の心境はまるで興味がないし
ソラウも自分の恋心を味わうのに夢中でディルやケイネス自身は見てないしで
誰の落ち度というより三者三葉に破綻する要素を抱えた結果のアレだと思う

0 0
6710805. 電子の海から名無し様2025年07月02日 21:14:07 ID:I2ODQ4MA= ▼このコメントに返信

>>174
魅了の影響で、生まれて初めて恋心を覚えた
抵抗できる程度の効力だったけど、嬉しかったからそのまま受け入れた
そしたらケイネスが嫉妬しだした
って流れなんだよね

0 0
6710824. 電子の海から名無し様2025年07月02日 21:26:05 ID:I2MDk3Njc ▼このコメントに返信

※6710805
原作本文に書いてるけどそれに対しては「結婚前に誰かに浮つくくらいは別に構わん」という思想が前提にある
ケイネスの不信感はディルムッド自身の不義の言動そのものが主な要因

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る