【Fate】ケイネス・エルメロイ・アーチボルトは様々なジャンルの魔術で出鱈目な多才ぶりという本物の天才であった。その凄さは後の作品でも描写され続けている

2025年03月18日 21:00 Fate総合ケイネス



631: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 12:51:33
こんなん作ったケイネス先生って天才なんじゃないか…?
てかライネス師匠がこの世界のライネス師匠だったらFGO、完!!だったじゃねぇか!
655: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 12:57:46
>>631
いやこの世界のライネスだったらそもそもオルガマリーとの交友がほぼないから出だしの部分で速攻躓くんだよ
オルガマリーと仲が良かった別世界のライネスだからこそある程度踏み込めたのであって

そしてケイネスはガチの天才
二十代の若者が趣味を注ぎ込んで作った礼装が歴代一族の家宝を抑えて至上礼装の座に付くのは異常、前至上礼装はモノがモノだし
本人が仕事中に思い付いて書き散らしてた研究メモを二世が解読して魔導書として編纂したら、それだけでエルメロイ派の基盤が磐石になるぐらい
宝の山を思い付きで量産してる
667: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:00:46
>>655
あ、間違えたあの世界のオルガマリーって言うべきだったわ。

ケイネス先生、まさかヨーイドンの魔術師決闘ならマリスビリーより強いんじゃ…?
702: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:10:21
>>667
ケイネスは決闘だと無敗ではあったけど本質的には純粋な研究者だから判らない
ケイネスは研究開発方面で異常な才能を発揮してるけど
判明してるロードは戦闘面で異常な能力持ってるしな……

例えば使い捨てになるからやりたがらないが、秘宝から限界以上の性能を引き出して神代以上の奇跡を使う考古学科のロードとか
ダビデのアークと同等の秘宝を複数所持してるから最悪と言われる能力
709: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:13:00
>>702
そもそも学者だから戦闘力はあんまりよな。
例えば物理学者なら仮面ライダーを物理で叩きのめすくらいしか出来ないのよ。
712: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:14:20
>>702
ケイネスの唯一の戦闘が用意していたものほぼ無くしている状態
月霊髄液の触れ込みが「天才魔術師ケイネス・エルメロイ・アーチボルトの様々な魔術礼装のなかでも、最強の一品とされる。」
だから後続作品に登場するロードと比べると戦闘能力が大人しく見えてくる。
728: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:17:34
>>712
多分魔力炉と直結してもっとシンプルに破壊力を追求した様なもん使えば一撃に限りサーヴァントに引けを取らないレベルのもん使える術者だとは思うんだけども、聖杯戦争ってそういう競技じゃないしなぁ。秘匿的にもなぁ?
738: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:21:08
>>728
研究者だからねぇ
術式開発において頭抜けた才能があるから超抜級魔力炉と組み合わせればサーヴァント殺しはできるだろうね
それこそライノール・グシオンが使った魔力砲とかシンプル過ぎる術式だしリソースは十分にある
目立ち過ぎるけど
765: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:31:23
>>738
魔術師が知恵と技術を駆使して自分の工房や礼装を攻略してサーヴァントはサーヴァントで、マスターはマスターで戦うというのがケイネスの本懐だったのかもね。自分にはなかった魔術へのアプローチとか構築式とかをもっと知りたい!みたいな。

あるいは志貴みたいにナイフで工房を殺されるみたいな異常事態でも驚くけど受け容れるかもしれんが、ホテル爆破は許せなかっただろうね。
799: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:44:25
>>765
というかガチでそう
ケイネスは自分が傷を負わされても魔術によるモノなら怒らない
切嗣が徹底して切札以外は兵器で攻撃したからお前は魔術師ではないと怒った

そして魔術師にとっての戦闘は互いの魔導を駆使した研鑽の場であり、知見を広げる場だからな……
807: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:46:49
>>799
そもそもケイネスは魔術師殺しの存在知らんから、彼視点だと

「仮にも歴史あるアインツベルンの一族が魔術殆ど使わない現代兵器による不意打ち戦法ばっかしてる」

って事だからのぉ そりゃブチギレもする
814: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:49:23
>>807
コロシアイに伝統も卑怯もラッキョウも無いのでは
ボブは訝しんだ
823: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:51:43
>>814
伝統を賭けた決闘と思ってたからな…思いっきり…
815: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:49:39
>>799
なるほどね。
工房の強引な攻略でも志貴とか秋葉とか軋間紅摩が攻略してくるんならば、時計塔にありそうなものでなくても東洋の神秘ってスゲー!となるわけか。有珠だったらわくわくが止まらなかったのだろうね。
820: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:50:42
>>815
夢の廃遊園地でわくわくが抑えきれないケイネス先生可愛い
826: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:52:30
>>820
奥さんと婚前旅行するくらいには乙女だからね。
ブッチー脚本からは逃げられなかった。
717: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:15:34
>>702
魔術師の格と強さってマジで相関しないからなぁ
封印指定まで受けながら攻撃魔術ZEROのナイジェルさんだっている
戦闘能力なさ過ぎていざ立ち向かう覚悟決めた時素手しかなかった…
お姉ちゃんに魔術で挑んで勝てないからこその冷静な判断だったのか、マジで戦闘魔術がII世以下だったのか…?
675: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:03:36
>>655
ケイネスが聖杯戦争参加しないorほぼ無事に生き残ってからのn年後世界線も見たいなぁ
二次創作とかであったりしない?
719: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 13:16:01
>>675
ほぼ無事に生き残る

衛宮切嗣が参加してない
ディルムッドを召喚しない
ソラウを同行させてない
遠坂がギルガメッシュ召喚しない
本人の過剰な自信と貴族気質を戒める出来事が聖杯戦争前に発生している

この条件下ならいける!
642: 電子の海から名無し様 2025/03/16(日) 12:54:51
>>631



学生時代から神童と謳われるほどの才能の閃きを見せ、降霊学科では最年少で講師の座に着く。
学究の才能ばかりでなく政治的手腕も巧みで、家門の良さ故に有力なコネも大勢。
ゆくゆくは時計塔内の最大派閥を形成するものと嘱望されていた。
彼が聖杯戦争に参加する理由には必ずしも切迫したものがあったわはではなく、
自らの経歴の中に「武功」として評価される逸話も欲しくなった、
という程度のものでしかない。
『始まりの御三家』の必死ぶりを侮っていたわはではなかろうが、それを才覚のみて圧倒できてこそのロード・エルメロイ、という自負があったのだろう。

どちらかといえば研究畑の人間だったにもかかわらず、おそろしく剣呑な礼装を準備していたのは、単純に趣味の産物である。彼は降霊術のみならず様々なジャンルの魔術で才能を見せ、その出鱈目な多才ぶりは平賀源内か曹操か、という有様であった。



ケイネス・エルメロイ・アーチボルトは天才だよ。マジで。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5640



本当にケイネス先生の凄さは後の作品で触れられることが多い。事件簿シリーズやFakeなどの描写もいいですが、地味に好きなのが雪下の誓いで美遊兄の状態を一目見て看破するシーンである。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「ケイネス」タグの関連記事

コメント

6622173. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:02:11 ID:EyNzQzMzI ▼このコメントに返信

掘り下げがあればあるほど評価が上がる男だ…面構えが他と違う

0 0
6622174. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:02:43 ID:M1MTMxODQ ▼このコメントに返信

参加する必要のない聖杯戦争に参加してしまって、さらに嫁にいいところを見せようと連れて行ってしまったことが間違いだった

0 0
6622176. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:04:48 ID:g2Nzk5NTI ▼このコメントに返信

トリムマウに関しては人格プログラムを手伝ったフラットからの悪影響もあるんじゃ無かったっけ。水銀単体ではあくまで容量のおっきい計算機。

0 0
6622177. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:05:00 ID:M0NjE0NDg ▼このコメントに返信

研究畑の人間で戦闘は本領ではないのも一面の事実ではあるけどそれでも基本万能の天才だから普通にかなり強いんだよ
ただそういう魔術師にこそメタレベルで天敵の切嗣のいる聖杯戦争に参加してしまったから…

0 0
6622178. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:07:29 ID:U2OTQ4MDg ▼このコメントに返信

大体の作品でもう死んでるからどれだけ盛ってもいいキャラ扱いされてる感ある人

0 0
6622179. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:07:37 ID:Q1NTU3NzY ▼このコメントに返信

純粋に魔術師として最強格だったからこそ魔術師殺しがぶっ刺さってしまった

0 0
6622180. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:07:41 ID:E4NTMzODg ▼このコメントに返信

これ程の天才すらも恋の前では盲目になってしまうのか

0 0
6622181. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:08:30 ID:k3MjM5ODg ▼このコメントに返信

スパロボのアーチボルトなら、笑いながら切嗣を射殺していただろう

0 0
6622183. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:08:55 ID:gzOTE5MzY ▼このコメントに返信

退場済の人ならいくら話盛ってもあとの扱いで困らないという部分もあるよね

0 0
6622184. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:10:57 ID:I1ODE3MjA ▼このコメントに返信

※6622180
まさに「恋のお呪い(のろい)」

0 0
6622185. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:11:53 ID:A1Mzc1MjA ▼このコメントに返信

※6622177

二世「そして、私のような向こう見ずでクソ生意気でヘッポコでド三流で運が良かっただけの見習い魔術師が無傷で聖杯戦争から生還した。何なんだろうなコレは…」

0 0
6622186. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:12:27 ID:A1Mzc1MjA ▼このコメントに返信

※6622180

「恋は根源接続者すら殺す」のだ…

0 0
6622187. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:12:30 ID:M0NjE0NDg ▼このコメントに返信

アニメの影響で婚約者のソラウに嫌われているように見えるけどそれは大きな間違いソラウ本人はあくまで貴族の女性はそういうものとしてそういう態度をとっているだけでケイネス先生本人については別になんとも思ってないんだよ
ディルムッドとの契約変更については本気で邪魔だと思っていたけど

0 0
6622189. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:13:51 ID:A1Mzc1MjA ▼このコメントに返信

※6622173

そして、「失われたものを盛られる度に、“何でこれらを一度のポカで全部なくしちゃったからなぁ”とため息を禁じ得ないお方である…」

0 0
6622190. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:14:26 ID:k3MjM5ODg ▼このコメントに返信

※6622187
ソラウリベンジがオルガマリー
ソラウには机バンしたいとは思わないが、オルガマリーにはしたいと思うのは何故だろう

0 0
6622191. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:15:23 ID:kwMDE2MDQ ▼このコメントに返信

※6622177
熟練の代行者である綺礼ですら勝ち目無しだからな……

0 0
6622192. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:16:02 ID:Y1NzExMDQ ▼このコメントに返信

※6622174
聖杯戦争のあるSN、Apo世界でも死んでるし、月姫世界でも死んでる
ケイネスが生きることは逆説的にエルメロイ2世が生まれないことに繋がる
フラットみたいに人類の敵になりえる危険な存在を、良い方に導くことがエルメロイ2世の役目なら
ケイネスが死ぬのは抑止力の後押しなのかもしれない

0 0
6622193. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:18:26 ID:M2NjM0Njg ▼このコメントに返信

※6622173
評価が上がるのと比例してzeroでやらかして失われた分も増えていくんだよなあ

0 0
6622198. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:20:03 ID:IzMjc0NjQ ▼このコメントに返信

※6622192
「当たればよし、当たらねば次」みたいなケイネス暗殺計画が大小無数に待ち構えていたのでは?
zeroで当たったのが第4次聖杯戦争だっただけ、みたいな?

0 0
6622199. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:21:35 ID:Q4Nzc4ODQ ▼このコメントに返信

どうでもいいけどちょっと笑えないと思った話を一つ、「エルゴ領域」と言うブラックホールの事象の地平面を名付けた科学者の名を、「ジョン・A・ホイーラー」と言う。

「ジョン・“アーチボルト”・ホイーラー」である…

偶然かな、三田先生…?(震)

0 0
6622202. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:23:21 ID:kzMjYyNzY ▼このコメントに返信

ケイネスが存命だとエルメロイ2世が誕生しないので、どうあっても退場が約束されている運命なのがね

0 0
6622203. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:23:34 ID:c4MzgxNjQ ▼このコメントに返信

とある1巻冒頭の上条対美琴みたいなもんだな
上条の幻想殺しの異常性を見せるために、超強力な能力である超電磁砲をぶつけた様に、切嗣の異常性を出すためにはケイネスレベルの魔術師を相手にするしかなかった

0 0
6622204. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:24:19 ID:Q4Nzc4ODQ ▼このコメントに返信

※6622192

そんな、“時報”さんみたいな…

0 0
6622206. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:28:23 ID:A2MDc4NzI ▼このコメントに返信

何故かどの世界線でも大体退場してるのは疑問に思うことはあっても納得してしまう

0 0
6622207. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:30:46 ID:Q4Nzc4ODQ ▼このコメントに返信

管理人…美遊兄の状態を一目で見抜いたその慧眼は確かに凄かった…でも「ところでこの赤槍何?月霊髄液で戦ったほうがいいだろ」とせっかくのエミヤ特攻宝具を宝の持ち腐れしてしまったほどに欠落してしまったことが、慚愧に耐えん…

0 0
6622210. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:33:44 ID:MwODA3NTI ▼このコメントに返信

生きてたらマジで冠位獲ってたんだろうな

0 0
6622211. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:33:55 ID:E2OTQyNzI ▼このコメントに返信

※6622206
先生絶対どっかでミスったんだろうなあ…ってなってしまうくらいには評価が高まるのと一緒に分かる人間性で納得してしまう

0 0
6622212. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:34:22 ID:AxMDgxNzI ▼このコメントに返信

※6622174
他の参加者の内面とか知ったらどう思ったのか・・・

0 0
6622213. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:34:50 ID:czMDE3MDQ ▼このコメントに返信

※6622187
ケイネスどころか万事において本心では何も感じないとかだったかな

父親が跡継ぎを兄貴にしたから政略結婚の道具として育てた結果、何かを望むとかしないようになったけどディルムッドの黒子で魅了されて初めて心の底から何かを得たいと感じたことで暴走したんだよな

話は変わるが今思えばケイネスの聖杯戦争参加って審判役の言峰神父にとってはすげぇ胃痛案件な気がしてくる

味方の時臣の強大な敵になるしケイネスを倒して死んだら時計塔が大騒ぎになって次回以降の聖杯戦争の注目度が嫌でも高くなって揉み消しとかすげぇ労力伴いそう
事件簿ではハートレスが情報工作したおかげで何とかなったがそれ以降はそうはいかないのは確定っぽいし

0 0
6622216. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:38:20 ID:Y3MzkyMA= ▼このコメントに返信

鉱石科のロードなのに降霊科の講師もやってるあたり魔術楽しんでる人だったんだろうなって
仕事というか生業として魔術研鑽する息抜きに別の魔術研究してそうなタイプ

0 0
6622218. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:41:25 ID:I2MzYyNzI ▼このコメントに返信

※6622216
あの人滅茶苦茶人に教えるの好きだからねぇ
ちゃんと講義を聞く人間ならぐだでも講義の最前席を用意しようとするし

0 0
6622219. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:43:20 ID:MxODgzMDg ▼このコメントに返信

※6622190
最近Uオルガマリーが机バンしてたな・・・

0 0
6622220. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:44:41 ID:c4NDk3Mjg ▼このコメントに返信

てか戦闘相手が切嗣って時点で隕石がいきなり落ちてきて死にましたレベルで運がないよね。
掘り下げれば掘り下げるほど、魔術師が最も闘ってはいけない相手であるっていうオチよ。

0 0
6622221. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:45:40 ID:ExMTg0MDM ▼このコメントに返信

一問一答において五次聖杯戦争の魔術師の中で黒桜を除けば霊脈を味方に付けたアインツベルン城のイリヤが最強なのだけど
四次を含めるとケイネスと時臣ならイリヤを即興で攻略可能と回答がある辺りちゃんと戦闘センスもある筈

ただただ相性が悪かった

0 0
6622222. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:46:44 ID:U3ODA3ODQ ▼このコメントに返信

※6622211
まぁZeroで死亡した理由をひとえに言うと「若さゆえの過ち」だったからね…
天才として若くしてロードの位に就いて増長慢心が無かったとは言えないし、そのタイミングで聖杯戦争みたいな死因に他でも出会ってしまっていたらとなると納得してしまうところはありますわね

0 0
6622224. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:47:41 ID:czMDkwMjg ▼このコメントに返信

※6622192
まるでカノンイベントだな。
Ⅱ世「大いなる立場には、大いなる責任が伴う…」

0 0
6622226. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:49:13 ID:gyODgyNjQ ▼このコメントに返信

※6622192
いちおう起源弾を食らった時点で本気でギブアップ帰国してれば命だけは助かった

魔術師としては死んだも同然だから引退は不可避で
なんやかんやあってⅡ世誕生ルートには入れる

Ⅱ世の胃は今よりキツい事になるが・・・

0 0
6622228. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:55:13 ID:IzMjc0NjQ ▼このコメントに返信

GOライオンさんによるとトリムマウとフィオレさんのブロンズリンクマニピュレーターは同格なんだったか
メイドになる前の対戦カードだとどうなるんかな…

0 0
6622229. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:55:36 ID:Y4MTI5Mjg ▼このコメントに返信

何処かで『ケイネスは別にソラウに良い所見せるとかは考えてない。飽くまでも術の腕を競う為に行っただけでしかない』って言い張ってるのがいたけど、ソラウを連れて行ってる時点で腕試し以外の意図があるんだよなぁ

0 0
6622230. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:58:43 ID:IzMjc0NjQ ▼このコメントに返信

※6622229
一応、契約の分担させてるから…(震声)
他に適任者いないこともないだろうけど、死後の惨状見ると身内は信用できないだろうし?

0 0
6622231. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:58:46 ID:AwNzM2Mjg ▼このコメントに返信

※6622192
なんとかケイネスが生きたままエルメロイⅡ世が発生するルート1つくらい無いのかなぁ
まあ、ケイネス生きてたらウェイバーなんか代理に選ぶこと無いだろうけども

0 0
6622232. 電子の海から名無し様2025年03月18日 21:59:03 ID:c5NTI5ODg ▼このコメントに返信

※6622216
だからこそウェイバーの論文も一通りは目を通したんだろうな

0 0
6622234. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:00:12 ID:QzODM3MzY ▼このコメントに返信

>>823
その辺りを見事に伏せ切ったマキリのご老体の情報管理・統制がやっぱただもんじゃねえよなあ。

0 0
6622235. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:00:42 ID:Q5NjQ5Njg ▼このコメントに返信

※6622229
一応パスの分割で、サーヴァントの維持の魔力をソラウに負わせて、自分は存分に魔術を使えるって戦術ではあったんよ(大聖杯の補助があってもサーヴァントの維持にはかなり魔力を持っていかれる)
その役割はソラウでなくても良かったと言われればあれだが

0 0
6622246. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:05:14 ID:YwNjQ5MjQ ▼このコメントに返信

※6622220
なにげに何が待ち受けてるか分からない高難易度ダンジョンに入らず爆破で片付けたり相手の手札の根幹である魔術回路の破壊手段を用意しておくのは実戦では妥当な判断なのよね・・・

0 0
6622252. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:07:18 ID:czMDE3MDQ ▼このコメントに返信

※6622229
後にも言われてるが分割契約の件だとソラウ以外に出来るかどうかにもよるのかな?
身内は信用せずともケイネスに強く反発することはなさそうだし
何なら出来の良い弟子を伴って戦争に乗り込んで課外授業みたいな形をとっても良かった気がするのは結果論か

0 0
6622254. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:08:12 ID:E1ODE0OTI ▼このコメントに返信

死んでしまったからこそ盛られたとも作品上横死を強いられるポジに置かれたからこそ盛るに値するポテンシャルを付与されて誕生したとも言えるキャラクターとも言える
人の価値は棺桶に入るまでわからないなんて言うけど棺桶に入った後でも変わるもんだなと
「人が本当に死ぬのは忘れられた時」ならケイネス先生は今でも生きている

0 0
6622256. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:08:31 ID:QyMDQ2NDg ▼このコメントに返信

※6622192
別に世界線全体を見回せば生き残りルートなんて幾らでもあるんだろうけど、物語として我々が観測できる範囲には(話作りでのⅡ世の便利さゆえ)基本出てこないという

0 0
6622257. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:10:27 ID:Q5NjQ5Njg ▼このコメントに返信

※6622226
自己強制証明まで用意して、後顧の憂いを断ちにいった切嗣の周到さからみて、生かして帰す様な対応されるとは思えんけどなあ
というか起源弾のタネ割れにも繋がるし、絶対仕留めにゃならんと思う切嗣的には

0 0
6622258. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:11:02 ID:Y5MTg1ODg ▼このコメントに返信

※6622218

ただメルヴィン曰く、「ケイネス師と自分を引き比べて、勝手に潰れていく人間の多いことと来たら。あの人、基本的に万能だから、無自覚に相手を潰すのが得意だったんだよねえ…」

と、「教えるのは好きなんだけど才能の差で生徒を押しつぶしてしまう」と言う難はあったようだ…本当に才能ある人しか付き合えなかったんだろう。もしくは、「何があっても潰されない奴」。

0 0
6622264. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:12:55 ID:YwNjQ5MjQ ▼このコメントに返信

※6622221
いや、ケイネスは攻略や策略のセンスはあるけど戦闘そのもののセンスはそこまでじゃ無いぞたぶん
時臣もだが
イリヤも魔術や礼装を使うセンスはあっても実戦で長期戦だと読まれてくると思う

0 0
6622267. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:14:34 ID:Y5MTg1ODg ▼このコメントに返信

※6622232

「論文として出鱈目で未熟極まりない」。そのことはまあ注意した(アニメ版だと教室での罵倒だが)。だが、「聴講生の身でありながらロードに向かって論文を提出してくる度胸と魔術への意気込みは買う」とウェイバーのこと、結構気に入ってたんじゃなかろうか。これまでの人生で見たことないタイプだろうし…

0 0
6622269. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:17:33 ID:QzODM3MzY ▼このコメントに返信

※6622252
そこまでの弟子が居たか怪しそうなんだが、分割契約自体は発展すれば十数人でもできる術式の基礎になったみたいだからな……

0 0
6622270. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:17:35 ID:Y5MTg1ODg ▼このコメントに返信

※6622198

ロード・メルアステア辺りが奸計を巡らせててもおかしくなかったなあ…あの人、ケイネス先生亡き後の鉱石科のロードにまんまと収まってたからな…

0 0
6622271. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:18:06 ID:kxNDk2MTY ▼このコメントに返信

※6622257
そこは教会の保護がどのくらいかにもよるな
国外脱出まで行けたら第四次の結末的に切嗣に追撃の余裕は無くなる

0 0
6622273. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:18:25 ID:Y5MTg1ODg ▼このコメントに返信

※6622269

二世「だからといって、本当にやるやつらがどこにいる…」

0 0
6622290. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:34:16 ID:QzODM3MzY ▼このコメントに返信

※6622273
「これは異なことを。貴方の薫陶よろしき生え抜きの面々じゃないですか」

0 0
6622291. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:34:34 ID:ExNTMxODA ▼このコメントに返信

※6622258
生徒を便利な助手扱いして勝手に学べタイプが多い中でしっかりと教え込むタイプ
それでいて万能だからどの分野でさえ遥か先の領域を見せられてしまうからな、中途半端な奴ほどキツい
ぐだとかだと最初から分かりきってるから何の含みもなく素直に話聞くから気に入ったんだろうが

0 0
6622307. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:57:08 ID:E4ODI1MDQ ▼このコメントに返信

※6622190
可愛げと何か必死にやっている事が見て取れる描写・・・かな?シオニスト諸君

0 0
6622311. 電子の海から名無し様2025年03月18日 22:58:27 ID:Y4MTI5Mjg ▼このコメントに返信

※6622291
その意味では、ある意味ウェイバーは良かったのかもしれない。確かに才能は無いかもしれないけど、『何クソ負けるか』で食らいつくから

0 0
6622318. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:06:20 ID:kyOTA2MDg ▼このコメントに返信

※6622173
そして声優さんの嫌味な感じが初見で目が曇らせるたくみの技。

0 0
6622321. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:08:33 ID:kyOTA2MDg ▼このコメントに返信

※6622180
年末アニメ事件簿のケイネス先生はほっこりな一面が

0 0
6622322. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:08:51 ID:gyODg3NDA ▼このコメントに返信

※6622291

教え込むところはケイネス先生も二世も同じなんだけど、

「二世はその鑑識眼で生徒を見たことない領域に引き上げる」「二世はヘッポコだから生徒が才能差に潰されることはない…と言うから二世が弟子たちに嫉妬する。」

という2点で遥かにケイネス先生より二世は教師として上なのである…実際に「弟子育成」の実績でそれが証明されている…

0 0
6622325. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:13:31 ID:UyNzc5Njk ▼このコメントに返信

※6622221
戦闘力ではなく霊脈から切り離す方向の話だったような

0 0
6622328. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:18:18 ID:kyOTA2MDg ▼このコメントに返信

※6622267
多分、ロードと呼ばれる名家もそういう世代があったからこそ今があるのかなって思う事はある。
なんとかしたいって努力と奔走と迷走して運と巡り合わせが名家のきっかけになるのかな?

0 0
6622335. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:26:40 ID:AyNDQ5NjA ▼このコメントに返信

※6622328

「多分、ソロモン王の時代にはそんなおバカな情熱持ってた連中が十一人くらいいたんだろうな…もう一人?それはゼル爺。」

0 0
6622353. 電子の海から名無し様2025年03月18日 23:50:16 ID:gxOTM0ODQ ▼このコメントに返信

読者的には封印指定とかアトラス院みたいな連中と比較しちゃうからな

0 0
6622366. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:14:27 ID:g5NzY3NTQ ▼このコメントに返信

※6622222
>ロードの位に就いて増長慢心が無かったとは言えないし

むしろ真逆
そういった己の地位や能力ついては原作本文ではっきり『驕りも慢心も無かった』と書かれているのであった

0 0
6622367. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:17:08 ID:Y1MjEzNzA ▼このコメントに返信

※6622328
今のロードの家は全て三大貴族の流れを汲んでるらしい
つまり力を付けて独立した元分家だな、あとは三大貴族から嫁を貰えた名家

0 0
6622372. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:21:50 ID:IyODg3NTU ▼このコメントに返信

※6622322
冒険の8巻で必ずしもそうとは言えないと言及されたじゃないか
「生徒を見たことない領域に引き上げる」
のは結局、真なる才能を持つ者の領域だと
才能を持つ者にしか至れぬ教えに「教師として」敗北感を覚え、絶望に打ちひしがれた二世を見てないのか
どっちか上とかでなく方向性の違い

0 0
6622375. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:29:23 ID:IyODg3NTU ▼このコメントに返信

※6622229
それ『ケイネスは別にソラウに良い所見せるとかは考えてないって言い張ってる』じゃなくて
『公式ではソラウに良い所を見せるためという情報は書かれてないない』って指摘のやつでは?
確かに公式ではそういう設定や情報は出てないから真っ当な指摘だろ

“公式描写では”術の腕や武勲が主目的で、分割パスは作成に有用な秘術で、ソラウは常人らしからぬ優れた回路を持つ魔術師であるんだから

0 0
6622382. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:34:12 ID:gzODMwODg ▼このコメントに返信

※6622366
敗因は万能の願望器なんて与太話を真に受けて手段を選ばず勝ちを狙う参加者がいたこと
なんなら常識的に想定できるレベルの聖杯よりも持ち込んだ礼装の方が価値が高いとかいうガチモードで臨んでる

0 0
6622385. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:37:52 ID:MwMjgyNDY ▼このコメントに返信

※6622222
–彼は驕りもせず、とりたてて誇りもせず、ただ当然のように天才であり続けた。(zero2巻)

と原作でも有るので地位に就いて驕ったりだの慢心だのはイメージで語ってるだけの誤りであるかと

0 0
6622387. 電子の海から名無し様2025年03月19日 00:42:36 ID:AzNDEzNzk ▼このコメントに返信

※6622192
あんだけ人理とは、抑止力とは?と壮大な説明受けてよくそんな適当言えるな…

0 0
6622398. 電子の海から名無し様2025年03月19日 01:44:22 ID:MyOTEwOTI ▼このコメントに返信

※6622174
こういう「聖杯戦争に参加しなきゃよかった」系のコメント
作中キャラの視点というのを無視して読者の神視点でもの言い過ぎでどうかと思う
型月の世界観が冬木から世界規模に広がって、外の世界やキャラから「冬木」がどういう見え方をしてるか仔細に描かれた
また魔術世界も事件簿で深く描かれ参加する意義なども描写された
そもそもソラウにいいとこ見せたいとか本文ではそんな理由記載なかったろ

0 0
6622403. 電子の海から名無し様2025年03月19日 02:46:33 ID:AyODE0ODQ ▼このコメントに返信

※6622382
決闘としてならその備えはできる万全は尽くしたに等しいんだよな。問題だったとすれば盤外戦術も平然と横行する”戦争”の実態そのものは三度もやっておきながら隠し通した蟲爺が一枚上手だっただけで……

0 0
6622407. 電子の海から名無し様2025年03月19日 05:06:33 ID:UwOTM5OTA ▼このコメントに返信

結局は創造主からの鎖からは逃れない天才なのが悲劇であり喜劇だよな

0 0
6622410. 電子の海から名無し様2025年03月19日 05:47:18 ID:E1NTQwMzI ▼このコメントに返信

※6622387
世界を滅ぼすのが簡単になり抑止力の後押しを受けている一般人は大勢いるからエルメロイ二世がその1人でもおかしくないよ
むしろFGOような事態の方が稀、地球規模の大事になる前の小事で解決するのが現代の抑止力

0 0
6622414. 電子の海から名無し様2025年03月19日 07:04:18 ID:EyNTEzNTg ▼このコメントに返信

あれだけ切嗣のやり方を唾棄してた先生が
最後は拳銃や姑息な小細工に頼っちゃう所が悲しかった

0 0
6622433. 電子の海から名無し様2025年03月19日 08:23:00 ID:I0MTQ1NDA ▼このコメントに返信

※6622375
文字通りの表現がないと言う意味では正しいんだろうけど
・ソラウに戦場に連れてくるほどの自衛能力があるように見えない
・魔力タンクというなら別に大事な婚約者の必要はない
・ソラウから特に好意を向けられている描写がない
・ケイネスはソラウに惚れてる
みたいな点から読者がそう受け取れる描写や状況では あるから微妙なところ
一切そういう描写がなければそもそもそういう解釈も普及しないだろうし

0 0
6622450. 電子の海から名無し様2025年03月19日 09:09:31 ID:kwNDk4ODQ ▼このコメントに返信

まあなんというかここの流れ見てもわかるのは
アニメとゲームの表面や、ネットの拡張されたネタだけで語る輩と
原作、小説のその後まで追っかけてる人間では
キャラクター一人の理解ですら全くかけ離れてしまうということである

エルメロイ二代ともむやみに持ち上げるのも貶めるのも違うだろう

0 0
6622458. 電子の海から名無し様2025年03月19日 09:23:18 ID:ExNzcwNDQ ▼このコメントに返信

※6622433
さも設定のように語るのは違くね?って話だろ

0 0
6622462. 電子の海から名無し様2025年03月19日 09:35:10 ID:Q1MzM4MzM ▼このコメントに返信

※6622410
書いてること1から10まで妄想と想像で一体何の反論になると思って書いたんだろう
根拠はワタシの妄想ですって感じか?

0 0
6622476. 電子の海から名無し様2025年03月19日 09:58:22 ID:E1OTI4MTM ▼このコメントに返信

>多分魔力炉と直結してもっとシンプルに破壊力を追求した様なもん使えば一撃に限りサーヴァントに引けを取らないレベルのもん使える術者

天才だけどまだまだ未熟な凛ちゃんさえ、後先考えない全力砲撃ならヘラクレスを一殺できるんだから、ロードともなればそれくらいの切り札は持ってると思う

0 0
6622489. 電子の海から名無し様2025年03月19日 10:10:03 ID:E0NjMyODQ ▼このコメントに返信

平賀源内が時計塔のロードの賞賛に使われる、という評価の方が驚いたが
曹操とも並べてるし、どんな偉人なんだ

0 0
6622502. 電子の海から名無し様2025年03月19日 10:33:53 ID:Q4OTg1Mzg ▼このコメントに返信

※6622462
文明が発達して人間が簡単に世界を滅ぼせるようになったため、滅ぼさないために抑止力の後押しを受ける人間は現代に大勢いる
って話は型月関連の抑止力をまとめ設定にも書いてあるぞ

0 0
6622513. 電子の海から名無し様2025年03月19日 10:51:07 ID:I0MTQ1NDA ▼このコメントに返信

※6622458
そこは別に否定してない
「公式ではそういう設定や情報は出てない」の部分に対する言及だよ
だから文字通りの表現はないともそういう風に受け取れる描写もあるから微妙だってコト

0 0
6622532. 電子の海から名無し様2025年03月19日 11:18:46 ID:I1NDc2MjQ ▼このコメントに返信

この世界の曹操はともかく平賀源内はなんなんだよ……

0 0
6622543. 電子の海から名無し様2025年03月19日 11:42:40 ID:E2Mjg4MjA ▼このコメントに返信

※6622502
抑止力案件だなんて示唆もされてない事をきっと抑止力だ!って言うのは一から十まで妄想でしかないって話では…
きのこだって抑止力が働いたかどうかなんて水掛け論でしかないから作中で言明されない限りは認定できないものという旨を答えてる

0 0
6622552. 電子の海から名無し様2025年03月19日 11:54:39 ID:c4NDA0NjY ▼このコメントに返信

※6622513
そもそも

「こいつはAのような過ちをおかしたのが間違いw」

「Aの記載は公式には無い以上、そこを主題に批難はどうかと」

という流れの指摘なのわかってるか?
「でもそう思う人もいるかもしれないじゃん!」なんて的外れの負け惜しみでしかない

0 0
6622560. 電子の海から名無し様2025年03月19日 12:05:38 ID:A4NzY2MjY ▼このコメントに返信

※6622532
※6622489
今ちょうど大河ドラマに出てるが確かに凄い。
本草学・地質学・蘭学の学者でありながら幕府に汲みする国家レベルの事業家でもあり、医者でもある。絵も話も文章も上手くて超人気作家。エレキテル復元で知られるように発明家の側面も。
万能の天才という部分で例えたんじゃないか。事件簿の他のロードもだが色んな立場や才能を兼ねてる。

0 0
6622584. 電子の海から名無し様2025年03月19日 12:27:24 ID:gyMDYzODQ ▼このコメントに返信

※6622502
で、それと二世の誕生に何が関係あるってんです?
別に「エルメロイ二世じゃないと解決できない、代役が用意できない世界崩壊案件」がはっきりと明言されても無いのに

0 0
6622587. 電子の海から名無し様2025年03月19日 12:32:04 ID:I0MTQ1NDA ▼このコメントに返信

※6622552
まず草生やしたり負け惜しみとか喧嘩になるような言葉を使うのは控えてほしい
そしてわかってるから言ってるのをわかってくれ

文字通りの表現はないってのと作品内にそう読み取れる描写や状況があるのは両立するんで
そのままの記載はないのを前提にした上で
単に公式ではそういう設定や情報は出てないと言い切るのも誤解を招くから俺はそこについての話をしてる
君が受け取ったのは「そう思う人がいるかもしれないじゃん!」だけど俺が言ってるのは「作品内にそう読み取れる描写や状況はあるのにそういう情報がないと言いきるのもちょっと違うんじゃね」ってこと

0 0
6622597. 電子の海から名無し様2025年03月19日 12:47:33 ID:Q1MzM4MzM ▼このコメントに返信

※6622587
「いいとこ見せる為に参戦した」という設定や情報は公式に出てないというのは単に事実なのに、その「いいとこ〜」を前提にした書き込みはどうなんだ?というだけの話だと思うんだが…

お前が羅列した「いいとこ見せる為の行動であると作品内にそう読み取れる描写や状況」は作品内及び後続作品に整合性の取れる理由付けがされてる以上、それは個人の「俺私は個人的にはそう思いました」の範疇でしかない

0 0
6622607. 電子の海から名無し様2025年03月19日 13:08:35 ID:gzMDA5MjQ ▼このコメントに返信

※6622597
感想を書く場所なんだから設定を根拠に「自分の考えはこう」ってのを語るのは問題無いと思うのですが
元々のコメントのケイネスが死ぬ話も現状はFGOの特異点以外に生存してる世界が無い訳だし、抑止力が働いているってことを否定する材料も無い
描写されたことしか語れないならネットなんか見ない方がいい

0 0
6622619. 電子の海から名無し様2025年03月19日 13:31:13 ID:I0MTQ1NDA ▼このコメントに返信

※6622597
前半については「文字通りの言葉や表現はないけどそう読み取れる描写や情報はある」っていうのが事実なので設定のように語るのは違うってのは否定しない上で単にそう言う情報がないと言うのも違くねって言ってるのが俺の話

後半については後発の別作品で理由にできる部分が追加されたから元々の作品に存在する描写がノーカンってのはそれこそ君の個人的なスタンスに過ぎないよ
ケイネスは魔術師として腕比べのつもりだったのも婚約者にいいところ見せたかったのも両立する話だし排他の関係にする理由もない

0 0
6622677. 電子の海から名無し様2025年03月19日 14:54:03 ID:Q0OTE3OTg ▼このコメントに返信

※6622607
「自分の考え」を前提に話してそれが設定に無い話ならば、突っ込みが入るのは普通の流れでは?
自分の考えた妄想を否定されたくないならネットなんか見ない方がいいのはあなたですよ

0 0
6622679. 電子の海から名無し様2025年03月19日 15:00:53 ID:QxNzU3MzM ▼このコメントに返信

※6622619
公式情報と読者の想像をごっちゃにして両立できるって何を言ってるんだ
普通に別個の話だろう
上のほうでは想像を公式のようの語ってキャラを間違いだと断じた奴が、それを指摘されたという単純な話なのに論点ずらしすぎだな

0 0
6622703. 電子の海から名無し様2025年03月19日 15:45:28 ID:E0NjQ4MTc ▼このコメントに返信

SNにおけるヘラクレスみたいなもんだよ

0 0
6622714. 電子の海から名無し様2025年03月19日 16:01:43 ID:Q3MzExNzQ ▼このコメントに返信

若さ故の軽はずみな行動でケイネスが死ぬ遠因を作って
実際に死んでから失われた才能の凄さに気付いてしまった

そりゃ「鰻玉丼食べ過ぎて死ね!」って過去の自分に言いたくもなるよな

0 0
6622729. 電子の海から名無し様2025年03月19日 16:17:17 ID:MxMDQ2MDY ▼このコメントに返信

※6622677
これ以上は面倒なんでコメントしませんが
律儀に自画自賛で「よくてよ」押さないでもいいですよ

0 0
6622748. 電子の海から名無し様2025年03月19日 17:02:46 ID:A0NzAzNzA ▼このコメントに返信

ソラウが婚約者になった時の喜びようを本人に見せてたら話は変わったんだろうなーとは思う

0 0
6622755. 電子の海から名無し様2025年03月19日 17:05:56 ID:I5MDQ2OTg ▼このコメントに返信

※6622729
自分が一人でトンチキ言ってるから、自分に指摘してくる人間も一人と思いこんでるんですか…?

0 0
6622980. 電子の海から名無し様2025年03月19日 21:39:17 ID:c0NDk0Mzg ▼このコメントに返信

※6622679
論点ずらしと言われてもなぁ
俺はそいつじゃないし最初からその単純な話の後の話をしてるんだよね
単に情報がないと言い切るのは違うんじゃねってね

シンプルに事件簿での腕比べは魔術師的に推奨されてるってのと「zeroの作品上にソラウにいいところ見せたかったと読み取れる情報や状況があること」は両立する話っしょ 
読者の考え自体は無論公式の情報と区別するべきだけど、それはそれとして読者がそう受け取る描写や状況自体は公式の作品に存在してる公式上の情報だから
それもなかったかのように言うのは過剰かなぁ
ソラウにいいところ見せたかったという読者の受け取り自体を公式の情報として両立すると言っているわけではない

0 0
6623011. 電子の海から名無し様2025年03月19日 22:31:29 ID:k5NTA1ODI ▼このコメントに返信

※6622729
そんな暇な真似するのはよくてよなんでさの数を引き合いに出す貴方のような人間くらいでしょう

普通は気にするにしてもどれくらいついているかな位で、自分になんでさ多かったり相手によくてよ多かったからといって自演扱いしたりわざわざコメで愚痴ったりしませんし、その程度のものに自演なんてしょーもない真似しませんて

0 0
6623050. 電子の海から名無し様2025年03月19日 23:36:10 ID:M1NDQyOTQ ▼このコメントに返信

※6622202
メタ的な話、Ⅱ世が解説役として便利すぎるんだよなぁ……

普通にケイネスが生きてる世界線もあると思うよ、純貴族の天才魔術師が普通に家を栄えさせて次代に繋ぎました、おわり。
で「物語」になりにくいから描かれないだけで

0 0
6623051. 電子の海から名無し様2025年03月19日 23:36:13 ID:I4MDQyNjY ▼このコメントに返信

まぁ確かに文字通りの表現はないし設定のように語るのも違うんだが
実際そう取れる表現や状況自体は公式の作品内外に描かれてるから
「公式はそういう情報出してない」と言っちゃうのもな
それはそれで嘘は言ってないけど一面的過ぎる感じ
ケイネス関連は極端に振れる人が出てきやすいね

0 0
6623054. 電子の海から名無し様2025年03月19日 23:44:42 ID:I4MDQyNjY ▼このコメントに返信

※6623050
まぁ実際運命とか抑止力を口に出してる人も基本は冗談でしょ たまにガチで言ってる奴やガチで言ってると思ってる奴が衝突するだけで
桜がレスラーになる世界もあるんだしあるかないかで言えば当然あるよね

0 0
6623067. 電子の海から名無し様2025年03月20日 00:08:25 ID:M2NDg0ODA ▼このコメントに返信

※6623051
結構前からちょっとでも貶されてると感じるようなコメントがあると
極端に排他的だったり喧嘩腰になる人いるよな

0 0
6623068. 電子の海から名無し様2025年03月20日 00:13:26 ID:UzODk5MjA ▼このコメントに返信

※6623011
よくてよ0の奴に「そんな自画自賛なんて暇なことする奴はあんたくらいだ」って言い返すのはさすがにちょっと考え直した方が良かったのでは…

0 0
6623086. 電子の海から名無し様2025年03月20日 00:35:31 ID:c5NDUxMjA ▼このコメントに返信

ケイネスは現状、抑止力とか関係無く毎回死んでるだけじゃないの?

0 0
6623097. 電子の海から名無し様2025年03月20日 01:01:24 ID:QzNTEyMDA ▼このコメントに返信

※6623067
そもそもジャンルのコミュニティサイトにおいて貶されてると感じるように取れるコメントがあったらそれはどうなのって来るのもまあ普通では
貶してたら反論くらった!喧嘩腰だな!…ってなんじゃそら

0 0
6623098. 電子の海から名無し様2025年03月20日 01:07:55 ID:Q4NDI3MjA ▼このコメントに返信

※6623051
そもそも設定のように語る人がいたからいやそういう設定は無いやろと注意された、という流れを完全に無視するのはどうなんだ
○○ファンはこうだという非難めいたレッテル張りまでして

0 0
6623104. 電子の海から名無し様2025年03月20日 01:31:14 ID:U4MzI0NDg ▼このコメントに返信

※6623051
「ソラウにいいとこ見せる為に参加したのが間違い」
という設定でもない“一面的過ぎる”書き込みがまず先にあって指摘が入ったのを読めてないのかスルーしてるのか…
そんな極端に振れた悪し様に言う人が出てくるのは悲しいよね

まあそういうのって称賛ベースの記事にわざわざ来て書く悔しい心情とかもあるのかもしれないしね

0 0
6623135. 電子の海から名無し様2025年03月20日 07:26:18 ID:Y0NzA1NjA ▼このコメントに返信

精神的に未熟過ぎてどうしても他のロードより見劣りしてるように感じる

0 0
6623400. 電子の海から名無し様2025年03月20日 14:23:27 ID:A5MjI3ODQ ▼このコメントに返信

※6623135
キャラの秀でた部分を褒める趣旨のまとめで
貶しを書きこむ醜い人のほうが精神的に何千倍も未熟なのは確定ですね

0 0
6623474. 電子の海から名無し様2025年03月20日 16:42:39 ID:M2NDg0ODA ▼このコメントに返信

ああそうそう、いつもこんな感じ
エコーチェンバー効果の見本市だよね

0 0
6623488. 電子の海から名無し様2025年03月20日 17:05:34 ID:Q1MjY3MjA ▼このコメントに返信

別人のこれは良くないけどそれも言いすぎじゃね
くらいの話でそもそもこれ言った奴が~流れが~って延々擦り続けるのはもう…
問題の切り分けとかできなくて敵対視したらもう攻撃モード一択みたいな人いるんだなぁ

0 0
6623500. 電子の海から名無し様2025年03月20日 17:12:35 ID:Q1MjY3MjA ▼このコメントに返信

ケイネスも切嗣に返り討ちにされたところをディルに助けられても感謝の一言も態度の変化もなかったようだし、振り上げた拳を下ろすのは難しいものなんだろうな
そういう意味では上の人もケイネスと似たところあるね

0 0
6623507. 電子の海から名無し様2025年03月20日 17:16:29 ID:M2NDg0ODA ▼このコメントに返信

別に重要人物でもないのにケイネスや雁夜は定期的に話題にされててzeroはやっぱりいい作品なんだなあとおもいましたまる

0 0
6623530. 電子の海から名無し様2025年03月20日 17:47:16 ID:M2NDg0ODA ▼このコメントに返信

ケイネスが婚約者にいい所見せたかったというのは冗談半分でケイネスの人間臭さとして愛着を持って当時から語られてたんだけど
やがて婚約者にいい所見せたかったくせにwとかいじられるようになると
キャラを貶してる!と怒り出す人も出てくるのは時間の経過を感じて面白い
いずれディルムッドや雁夜もそんな日が来るといいね

0 0
6623538. 電子の海から名無し様2025年03月20日 18:00:57 ID:ExNTE1MjA ▼このコメントに返信

※6623400
こんな感じですぐ対人攻撃に移る人いるよね

0 0
6623547. 電子の海から名無し様2025年03月20日 18:10:22 ID:U2MzE2ODA ▼このコメントに返信

※6623097
「少しでも貶されていると感じるようなコメントがあったら極端に排他的や攻撃的になる」を
「貶していたら反論されて喧嘩腰!なんじゃそりゃ」に脳内変換してるからこんな感じなんだな

0 0
6623555. 電子の海から名無し様2025年03月20日 18:21:47 ID:IzMjg0ODA ▼このコメントに返信

※6623547
元コメが喧嘩腰って言ってるのに攻撃的になるって変換して あたかも反論側が喧嘩腰って変換してる風にしてるからそんな感じなんだな

0 0
6623762. 電子の海から名無し様2025年03月20日 22:09:06 ID:U5MzkwNDA ▼このコメントに返信

※6623555
無理して真似しなくてもいいのに…

0 0
6623767. 電子の海から名無し様2025年03月20日 22:23:37 ID:M2NDg0ODA ▼このコメントに返信

ケイネスは優秀なところもダメだったところも含めて語りがいのある人物だなぁ

0 0
6623818. 電子の海から名無し様2025年03月20日 23:17:43 ID:kyOTgyNDA ▼このコメントに返信

まー
「ケイネスが第四次参加したのは婚約者にいいとこ見せたかったから」と書かれた出典は無いし
「ケイネスが毎回死んで二世が出てくるのは抑止力のせい」という出典もないし
「ケイネスの才能が凄くてヤバいから抑止力で死ぬ」という出典もない

それをきちんと踏まえた上で自分にはこう見えた、こうだといいねと語るのはアリだろうね

0 0
6623953. 電子の海から名無し様2025年03月21日 08:01:45 ID:c1NTE1MTg ▼このコメントに返信

※6623555
荒らしに構わんほうが良いよ
完全無視しとこ

0 0
6623955. 電子の海から名無し様2025年03月21日 08:03:54 ID:M0OTM4ODA ▼このコメントに返信

※6623555
・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。

だから無視しとこ
何言ったって改めることないだろうし

0 0
6624063. 電子の海から名無し様2025年03月21日 11:12:22 ID:gwMTY0NDI ▼このコメントに返信

※6623538
何かを貶しておいて反論されたら「攻撃された」って認知がかなりおかしいですよ
恐怖まである
自分が攻撃的な石を投げておいてその行為を批難されたら「批難された、あいつは攻撃的だ」と主張する
ヤ○ザみたいな手法ですよそれ

0 0
6624065. 電子の海から名無し様2025年03月21日 11:19:39 ID:IzNDI1NTQ ▼このコメントに返信

※6623474
※6623488
※6623500
※6623507

自演連投でしょうが ※6623488 ※6623500 はID切り替え失敗してID同じになっちゃってますよ…

0 0
6624152. 電子の海から名無し様2025年03月21日 12:51:22 ID:E5MzY2NjA ▼このコメントに返信

わざわざ自分から証明していて草

0 0
6624211. 電子の海から名無し様2025年03月21日 14:38:38 ID:MzODY2NjY ▼このコメントに返信

※6623500
ディルに助けられても感謝の一言もなかったに違いない酷い奴だ。

ディルムッド好きだとそういうディルムッド寄りの思考しか飛躍想像批判しかできなくなるのかもだが、少なくとキャラ凄いの記事で、キャラとファンを貶すのはどっちが異様なのは判るよな?
それよりディルムッド凄いという記事に行ってディルムッド褒めてたほうがよっぽど建設的だ

0 0
6624880. 電子の海から名無し様2025年03月22日 13:13:00 ID:YzOTEyMDg ▼このコメントに返信

人気記事1位になってるから見てみたら粘着質な暇人が頑張ってるだけかよ…あほくさ

0 0
6626459. 電子の海から名無し様2025年03月24日 20:57:49 ID:E4NTQ2MTI ▼このコメントに返信

魔術師の中でも比較的人間としてもまともな方なんだよな
演出としてヘイトを稼ぐような役回りをさせられてるだけで

0 0
6626474. 電子の海から名無し様2025年03月24日 21:10:40 ID:E4NTQ2MTI ▼このコメントに返信

まあ文体や演出からして「コイツ嫁さんに良い所見せたいんやな」って思わせる書き方はしてるやろ
これでそんな意図はなかったとか言ったら作者は文才がないしアニメ監督は演出が下手
そんなことは無いのは皆さんご存知ですよね

0 0
6627023. 電子の海から名無し様2025年03月25日 17:45:22 ID:U4MTA4NTA ▼このコメントに返信

思った以上に暇というかめんどくさい人がいるんだなぁ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る