【Fate】ケイネス・エルメロイ・アーチボルトの魔術工房はまっとうに攻略したらめちゃくちゃ大変すぎる…というイラスト

2025年02月20日 18:32 イラストケイネス










なので爆破解体は本当にかしこいやり方なのである

オススメ記事

「イラスト」カテゴリの関連記事

「ケイネス」タグの関連記事

コメント

6604359. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:34:08 ID:A5MTYyODA ▼このコメントに返信

建物攻略といえば、爆破解体と水没ですよね

0 0
6604360. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:34:54 ID:M4Mjc5MDQ ▼このコメントに返信

改めて見ると高難易度のダンジョンの説明みたいだな、魔術工房

0 0
6604362. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:35:42 ID:QwNjEyNDA ▼このコメントに返信

本人曰く、結界二十四層、魔力炉三機、猟犬代わりの悪霊、魍魎数十体、無数のトラップ、廊下は一部異界化という性能であり、その工房をホテルの1フロアまるまる借り切って備えた完璧な工房に加え、ランサーの警護

0 0
6604364. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:37:00 ID:U1ODQ2MDA ▼このコメントに返信

「だから下の階を爆破する必要があったんですね」

0 0
6604365. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:37:16 ID:MzNTU2ODA ▼このコメントに返信

切嗣がいる聖杯戦争に参加したのが運の尽きだよな

0 0
6604367. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:38:22 ID:g3MTMyODA ▼このコメントに返信

ケリィ「なので爆発させる必要があったんですよ…」

0 0
6604369. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:40:52 ID:UyNjgyODA ▼このコメントに返信

さらっと言ってる「魔力炉3基」

まぁ失うつもりなんて微塵も無かったんだろうけど…
残されたアーチボルト家は頭抱えたんだろなぁ…

0 0
6604370. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:41:44 ID:Q1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

そもそも、同じ土俵で勝負しようとするなんて愚の骨頂www
孫子でも戦う前の段階が大事、と言ってますし(個人の解釈ですが)

0 0
6604371. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:42:15 ID:k1MjMxNjA ▼このコメントに返信

ヒットマンのケリィが正々堂々真正面から挑んで来ないとしても、建物まるごと爆破してくるのを予想するのは流石に無理……

0 0
6604372. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:42:36 ID:E5ODY3MzY ▼このコメントに返信

確か一気にズドン!orドカン!だっけ?
しかもその中に後々にヒロインになるのがいたような

0 0
6604373. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:42:58 ID:I0MzkyNDA ▼このコメントに返信

盤ごとひっくり返すような攻略法(ビル爆破)

0 0
6604374. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:43:11 ID:E5ODY3MzY ▼このコメントに返信

※6604371
あんまり例えたくないんだけど、普通の爆弾かなと思ったら違いましたってやつかな

0 0
6604375. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:43:51 ID:E5ODY3MzY ▼このコメントに返信

※6604365
なにその聖杯戦争の中にギルがいたら終わりですみたいなやつはー

0 0
6604377. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:45:07 ID:g5NjM4MDA ▼このコメントに返信

※6604371
アレ普通に時計塔や聖堂教会がブチギレてもおかしくない所業だからな

0 0
6604379. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:45:28 ID:k3NTkwODA ▼このコメントに返信

不死とか褪せ人になってケイネス先生が考えたダンジョンをクリアしたいな

0 0
6604380. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:46:22 ID:E2MzE2MA= ▼このコメントに返信

※6604373
相手が名の知れた実力者だというなら真正面から戦わなければいい。盤をひっくり返す戦法というのは実に合理的やね。

0 0
6604381. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:46:47 ID:Y4NzU3MjA ▼このコメントに返信

※6604364
将を射んと欲すれば先ず馬を射よ
ってことだよな

0 0
6604383. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:47:24 ID:M0NjM2ODA ▼このコメントに返信

切嗣「だから予めホテルの周囲を魔術で人払いをして
   相手を建物ごと爆破解体する必要があったんだ」(RTA風)

0 0
6604384. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:47:28 ID:IwNzQ0MDA ▼このコメントに返信

切嗣のなにが悪辣ってケイネスの来日前から爆破のための仕込みを始めているところ
仮に工房化して罠張ってなかったとしても元々選択肢に入れてる

0 0
6604385. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:49:45 ID:E5ODY3MzY ▼このコメントに返信

※6604384
何かで情報ゲットしてやったって感じなのかな

0 0
6604386. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:49:54 ID:U2NDYyMDA ▼このコメントに返信

※6604369
平気、平気
今も元気に稼働してるから

0 0
6604389. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:50:29 ID:gxNDgyODA ▼このコメントに返信

※6604369

まさか魔力炉が後に「あんなこと」になるなんて…

0 0
6604390. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:50:32 ID:M3MzA5NjA ▼このコメントに返信

おにぎりとお菓子を大量に携行して挑むことになりそう

0 0
6604392. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:51:42 ID:YyNTgzMjA ▼このコメントに返信

そもそもビルの中であの工房作っちゃったのがミスの1つかな……
住宅街の一軒家に工房作ればおそらく結果も違ったかなと

0 0
6604393. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:51:47 ID:k4NTg0NDA ▼このコメントに返信

切嗣が盛大にドンパチやってくれたおかげで魔術師の工房=爆散のイメージが強くなっちゃったの
ホンマやってくれたなこいつって感じよ

0 0
6604394. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:52:03 ID:gxNDgyODA ▼このコメントに返信

※6604385

工房を仕込むのに必要なものの搬入とかから割り出したんだろうな…

0 0
6604395. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:53:09 ID:gxNDgyODA ▼このコメントに返信

※6604392

そんな、ちゃんと参加するつもりのある魔術師がまさか一般人の家に紛れ込むとか言う真似する訳が無い…

0 0
6604396. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:53:41 ID:IxNTgzMjQ ▼このコメントに返信

まぁそもそも
ルールに則った決闘と何でもありの戦争を履き違えてたからな

0 0
6604398. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:54:46 ID:gxNDgyODA ▼このコメントに返信

※6604396

ケイネス先生「これは決闘ではなく、誅罰だ…」

認識がヌル過ぎたんだよなあ、「戦争」だ…

0 0
6604399. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:55:13 ID:IwNzQ0MDA ▼このコメントに返信

※6604377
馬鹿正直にバレるようなやり口なら処罰もあったかもしれんが
実際は謎の崩落事件に見せかけてたからトッキーも璃正神父もスルーしてたからな

0 0
6604400. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:55:23 ID:kyNzc0NDA ▼このコメントに返信

TRPGにおけるマンチ戦法
GMは泣く

0 0
6604401. 電子の海から名無し様2025年02月20日 18:56:56 ID:Q0MzMzNjA ▼このコメントに返信

要はガチガチのパーミッションロックデッキの相手に0ターンデッキデスするみたいな攻略法……

0 0
6604402. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:02:59 ID:QyODIxNjg ▼このコメントに返信

※6604399
神秘の秘匿を蔑ろにするジル&龍之介レベルの事しなけりゃギリギリセーフだしな

0 0
6604403. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:04:35 ID:UzMTcxMjA ▼このコメントに返信

まあ魔術師が籠るのは基本だし、ならその場所を砕くのは当然と言うか

0 0
6604404. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:05:10 ID:g5NjM4MDA ▼このコメントに返信

※6604369
それを紛失したってだけでお家取り潰ししてもおかしくないレベルのものだったからなぁ

0 0
6604405. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:05:53 ID:I5OTU5NjQ ▼このコメントに返信

※6604377
あくまで破壊手段が現代の爆弾である以上、聖堂教会はカバーストーリー用意しなくていいからキレる必要ないのでは?

時計塔は魔力炉を瓦礫の山に沈めた件について(ケイネスにも)一言二言ありそうだけど

0 0
6604407. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:08:33 ID:gxNDgyODA ▼このコメントに返信

伊織君とタケルくんなら本当に「横須賀より攻略に難儀しそうだ…」と言いながら、結構普通にクリアしそうな気がすんだよな…

ディルムッド「マスターがこんなにも強いとは…まさか貴殿、彼の宮本武蔵…?」

伊織君「その弟子の宮本伊織と申す。そちらも二槍流か…面白い。セイバー!ここは任せてお前はマスターを討て!!」

0 0
6604408. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:08:43 ID:g5NjM4MDA ▼このコメントに返信

本来の切嗣の基本戦術は相手が日常生活送ってる時に周囲の一般人ごとドーン!だからホテル内人払いしただけマシというアレさ

0 0
6604409. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:09:12 ID:cwMzMzMjA ▼このコメントに返信

まあ情報戦ってのは
有名なほど話は集まりやすいし
情報がなければないなりにただの無名ってあたりをつけるもの
そこで裏を疑いすぎなければ、だけど

0 0
6604410. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:09:24 ID:g5MDkwODg ▼このコメントに返信

※6604371
でもちゃんと攻略しようとしたら、普通のマスターと鯖の組み合わせだと無理だと思うのですよ
たぶんFGOでよくやるカルデアのバックアップ込みでイベント数日かけて踏破するようなダンジョンだったのでは?
しばらく聖杯戦争が推移したら、ホテルぶっ壊して攻略する手段は誰かが思いついたんだと思うのよね

0 0
6604411. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:09:24 ID:A5ODU0NDA ▼このコメントに返信

たとえ素寒貧にされても、ケイネス先生が無事に生還出来てたなら話は違ってたんだろうけどなぁ

0 0
6604423. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:20:52 ID:UyNjAzNjA ▼このコメントに返信

切嗣がサムレムのマスターだったら横須賀や平間寺を爆破していたんだろうか…

0 0
6604424. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:25:46 ID:UwNjI5NjA ▼このコメントに返信

※6604392
許嫁の婚前デートなんだから高層ホテル以外はNG
目的(最後に残った武力トロフィーを得たエルメロイにメロメロ)と手段(極東の魔術儀式)を取り違えてはいけない
ホテルは最重要項目

0 0
6604425. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:26:09 ID:kzMDYwODA ▼このコメントに返信

※6604411
とは言え流石にやり過ぎではあったから、この件を知ったFakeのマフィアは自分達の魔術工房には爆破対策等を魔術師複数人がかりで施してたから聖杯戦争中の魔術工房作りで気を付けるべき教訓にはなったよ

0 0
6604432. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:33:53 ID:U1NTUyNjg ▼このコメントに返信

まっとうって、外からサーヴァントの宝具を使って吹っ飛ばすだけでしょ?
特に面倒か?
SNの時点でライダー自身がビルごとセイバーを吹っ飛ばそうとかしているわけで
拠点ごと吹っ飛ばすとかってことさらおかしな作戦行動ってわけじゃないような?
UBWルートでも、アーチャーが狙撃のブロークンで墓地ごと吹っ飛ばしてバーサーカーを倒そうとかしているし

0 0
6604433. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:35:47 ID:QyNDMwODA ▼このコメントに返信

※6604383
かつての切嗣「人払いとか避難とかガバガバオリチャーで無駄がありますね…」
盤外戦術外道戦法と揶揄されてるホテル爆破も、本人的には相当やりくちが甘くなってるという

0 0
6604434. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:37:27 ID:AwOTc3Njg ▼このコメントに返信

ケリィが爆破したから新しい物語が生まれたとも言える。

0 0
6604436. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:43:07 ID:k4MDUxNjA ▼このコメントに返信

※6604432
神秘秘匿のための隠蔽が大変なんだよ…
少なくとも外からエクスカリバーみたいな派手なのは完全にアウト

0 0
6604438. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:46:14 ID:QyODIxNjg ▼このコメントに返信

※6604436
大体ガス会社のせいにされて事なきを得てるしな

0 0
6604441. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:48:18 ID:AyMjM5NjA ▼このコメントに返信

※6604395
そんな悪辣な手を打つ奴ならその家の住人に危害が加わる様な事があっても速攻で切り捨てるだろうしな。全く、上手い手だよな()

0 0
6604442. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:49:21 ID:UwNjI5NjA ▼このコメントに返信

※6604432
サーヴァントの宝具狙撃ってバトロワだとめっちゃ目立つから居城わかってるマスターの命を確実にとれるわけでもないのはコスパやらリスクやらで美味しくないんだよね
うまいことやるにしてもビル崩すなり工房崩すなりするなら火力特化の対軍Bくらいはほしいしそれで大魔力消費して一時的にかなり弱るのに狙撃対象の鯖に加えて横槍される可能性まである

0 0
6604444. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:50:22 ID:U1NTUyNjg ▼このコメントに返信

※6604436
ライダーがビルを吹っ飛ばす気だったり、アーチャーが墓地を吹っ飛ばしているのに、
カリバーでビルの最上階付近だけ吹っ飛ばすのが問題になるの?
寺での戦いでは山の頂上付近を更地にしているし

0 0
6604445. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:50:57 ID:QyNDMwODA ▼このコメントに返信

※6604432
ライダー「私の宝具は強力故、地上で使うには適していない。使えばどうしても人目につく。まだ他にマスターがいる以上、おいそれと使う訳にはいかなかった。
けれど、ここなら覗き見される恐れもない。貴女を誘い出したのは、ここなら都合がいいからと分かりましたか?」
管理者の遠坂とか、監督役の聖堂教会に睨まれるのもあるけど、そもそも町中で堂々と宝具使えば情報ダダ漏れなんだよなあ
ライダーは一応その辺はリスク管理してるのよ(鮮血神殿とかも杜撰ではあるけど一応は)

0 0
6604446. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:51:52 ID:A5ODM5NDg ▼このコメントに返信

真下の階を式さんにずんばらりん
ケイネス「裏技はやめたまえ・・・。」

0 0
6604449. 電子の海から名無し様2025年02月20日 19:58:45 ID:U1NTUyNjg ▼このコメントに返信

※6604445
だから、ここでの発言から高いビルを吹っ飛ばすのは問題ないって認識なんだから、
ケイネスのホテルも高いから、同じように吹っ飛ばすよねって話なわけで

0 0
6604468. 電子の海から名無し様2025年02月20日 20:12:45 ID:I4NDMwMDA ▼このコメントに返信

※6604444
※6604449

一番の問題点は被害規模ではなく、『隠蔽が難しい状況(というか神秘)』が目立ってしまうこと
最初の方で『外からサーヴァントの宝具』ってコメントしてたけど、確実に目立つからな…

0 0
6604473. 電子の海から名無し様2025年02月20日 20:19:16 ID:I0NjkyMDA ▼このコメントに返信

※6604360
ケイネス先生主催の塔イベントか・・・

0 0
6604477. 電子の海から名無し様2025年02月20日 20:20:44 ID:QyNzk3MjA ▼このコメントに返信

ケイネスの本陣みたいな魔境にもしフラットスナークやスイーツハーツをぶち込むとどうなるのか気になる。

0 0
6604482. 電子の海から名無し様2025年02月20日 20:32:17 ID:UwNjI5NjA ▼このコメントに返信

※6604449
ライダーのベルレは騎乗宝具の中でも洞窟内で使えるほど操作性良くてバサクレスでも確実に殺傷できる上にマスターをさらって離脱できる超優良宝具だからね?
相殺合戦でランクほど強くないだけで

0 0
6604485. 電子の海から名無し様2025年02月20日 20:41:46 ID:MwMjQwMA= ▼このコメントに返信

この方も公式の何かをやれば毎回名前付きで紹介してもらえるのだろうか

0 0
6604515. 電子の海から名無し様2025年02月20日 21:15:06 ID:Y3ODkxMjA ▼このコメントに返信

コレを瞬時に爆破と判断する切嗣の手慣れっぷりが怖い。
相性ゲーの型月においてロードとか最高の鴨なんだろうなって思う。
本来ならライフルで撃ち抜いてもそう簡単に死なない所を、
起源弾で確殺しに来るところも怖すぎる。

0 0
6604525. 電子の海から名無し様2025年02月20日 21:24:37 ID:IxNjk0MDA ▼このコメントに返信

※6604515

他のロードとかだったら、上手くカタに嵌められたんだろうかなケリィ…流石にブリシサン学院長は出てくることはないだろうけど、三大貴族の一角落としたら、時計塔がひっくり返るぞ…

0 0
6604532. 電子の海から名無し様2025年02月20日 21:37:46 ID:QyODIxNjg ▼このコメントに返信

※6604515
いや、割と接戦ではあったよ。鴨とは切嗣本人はきっと一切思ってない。殺し切れずに逃げられた時点でもしもそのまま退散されてたら切嗣のネタは起源弾も込みで割れて対策されちゃうからコレ以降は必殺武器にならないからね。

0 0
6604534. 電子の海から名無し様2025年02月20日 21:39:41 ID:AyNDc0MDA ▼このコメントに返信

※6604384 ケーキバイキング中にその店が爆破対象にされたときの舞弥さんの気持ち

0 0
6604543. 電子の海から名無し様2025年02月20日 22:00:40 ID:QyNDMwODA ▼このコメントに返信

※6604532
ケイネス戦は色々賭けに出てた部分も多かったしな、特に月霊髄液の探知能力を読み違えてたら倒されててもおかしくなかった訳だし
結果完勝に見えたけど、固有時制御の反動でダメージも結構あったわけだし、言うほど余裕なかったのよな

0 0
6604633. 電子の海から名無し様2025年02月20日 23:35:31 ID:IwNjc4ODA ▼このコメントに返信

※6604369
Fakeで聖杯戦争に家宝の聖杯持ってった挙句に失くした人になってしまったケイネス先生

0 0
6604635. 電子の海から名無し様2025年02月20日 23:38:18 ID:E3MTYzMjA ▼このコメントに返信

※6604377
神秘が介在してない方法だから貴重な物が失われた魔術協会は怒るだろうけど
教会はスルーじゃないかな

0 0
6604652. 電子の海から名無し様2025年02月20日 23:52:10 ID:gwMzgwODA ▼このコメントに返信

※6604534
そんな話をしながらなんか麻婆食ってるやつがいるんだけど・・・

0 0
6604701. 電子の海から名無し様2025年02月21日 01:57:47 ID:UyNDcxMTA ▼このコメントに返信

※6604381
馬どころか、その将の心臓から下全部なくなってるんですが!?

0 0
6604704. 電子の海から名無し様2025年02月21日 02:25:35 ID:ExMjI4ODI ▼このコメントに返信

※6604449
神秘の秘匿があるから「宝具で」なんてのは基本的に論外なんよ
ライダーが重きを置いたのも「目立ちにくい場所だから」であって、ぶっ壊してもセーフだからじゃない

墓地でドッカンドッカンだって丘の上の教会の敷地内という街中から離れた場所で夜中に人がまず来ない場所だったからだし、寺を更地ってのはそもそもギルしかり汚染聖杯しかりカリバーを使わないと無理だったからでしかない

0 0
6604753. 電子の海から名無し様2025年02月21日 08:42:39 ID:UwMzUyOTY ▼このコメントに返信

※6604425
魔術師だって土台崩しを考えてなかった訳じゃないものね。
切嗣のアレが盲点だったのは「魔術師なのに魔術を使わない普通の爆弾テロ」を手札に持ってるヤツがいるとは魔術師達も考えてなかった部分。
一般人の爆弾テロは暗示や結界で防げる。
魔術師は神秘隠匿の制約から日中に派手なことが出来ないので大掛かりな魔術は使えず、表向きは名家の経営者や資産家などで著名であることが多いので少しでも疑いが向くようなテロ活動なんかする発想がない。

ケイネスの場合でも、すぐ真下の階層まで一般人がいる状態にして借り上げなかったのは「大勢の一般人の目があるところでは派手な魔術は仕込めない」という状況を利用して一種の「魔力を使わない、そこにあることも意識されない結界」として構築したむしろ一流の仕事のはずだった。

……単身で普段から犯罪者ムーブしながら身を隠してる魔術師がいて町中で普通の爆弾テロ事件起こせるとは思わないじゃん……

0 0
6604757. 電子の海から名無し様2025年02月21日 08:49:17 ID:UwMzUyOTY ▼このコメントに返信

※6604449
一応だが、ライダーが屋上を吹っ飛ばそうとしたビルは夜間はほぼ(数人の警備がいる可能性はあるが)無人。
記録媒体構えて夜景楽しんでる人もいるであろうホテルを、最上階のみとはいえ外部から派手に吹っ飛ばそうとするのとは目撃者の出方が違う。

もちろん魔術師的には

0 0
6604854. 電子の海から名無し様2025年02月21日 11:08:02 ID:kzNzYyNjQ ▼このコメントに返信

逆にこれを真正面から攻略しようとするのってどういう奴よ

0 0
6605143. 電子の海から名無し様2025年02月21日 17:51:24 ID:A3MDM4NTI ▼このコメントに返信

※6604854
スパルタクスみたいな人?

0 0
6605271. 電子の海から名無し様2025年02月21日 21:13:38 ID:ExNjk4Mzc ▼このコメントに返信

※6604854
セイバーがビルを駆け上がったように、ほかの鯖もそれぐらいできるのなら、
途中で窓や壁をぶち破ったり、屋上に上がった後に天井を破壊して侵入ぐらいは考えそうで、
下から馬鹿正直に上がっていこうとかっては考えないだろうなぁ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る