: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:20:22
ORTは終始コレを徹底してるなと思った
きのこの拘りだろうな
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:22:41
>>245
だからといって「自身をサーヴァントとして再定義して無限召喚します」とかすんなよ!
オリジナルのORTは出力がもっと上らしいから、下手したら本体+鯖ORTによる質と量の暴力をしてくる可能性も…?
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:26:38
>>245
べらべらしゃべったら 神秘性が失われるからね
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:44:26
>>261
なお学習能力は高いので、オウム返しに会話は出来る(思考が違いすぎるので意思疎通は出来ない)ので「言語を話すけど会話になっていない」という更にホラーの怪物な感じにもなれる模様。
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:43:03
よっしゃ!いっちょ大蜘蛛退治と行きますかァ!!
アカン(アカン)
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:47:31
>>303
※これから戦うのはORTではなくその老廃物です。
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 23:48:36
>>303
ツバメが切れるから 蜘蛛も大丈夫かな...どう思って...
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 11:53:17
そういやシバルバーはアレ何で人型になってるんだろうか
鯖は全盛期の姿で召喚されるの考えるともしかしたらアレがORT(全盛期の姿)の可能性も……?
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 11:57:36
>>168
汎人類史の境界記録帯の仕組みをそのままコピーして利用した結果かと
神霊やテノチティトランでも学習しただろうし……自然や概念の擬人化という構造
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 12:01:03
>>174
一部の例外はあるけど基本的に英霊は人間だから人型が最適だったんだろうね、ORTにとっては機能さえ維持できてれば自身の形状はそこまで重要じゃないだろうしこの形の方がやりやすいからこうしよう的な
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 11:57:43
>>168
人類史の濫用、なワケだし、それ用に最適化した可能性
或いは、小さい体の方が効率的と判断して選んだか
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 11:59:33
奈落の蟲とORTってどっちが強いんだろ
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 12:05:30
>>180
奈落の虫は万全の状態でもメリュことアルビオンの腕の一撃で風穴空けられるレベルだから
ORTを完封はできないんじゃないか
それはそれとして
奈落の虫がORT呑み込んでから「腹痛え…!ちょっ、誰か"虫下し"寄越せ!共倒れ?知るか!!」と
青い顔で腹ゴロゴロ言わせてのたうち回るオベはちょっと見たい
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 12:07:45
>>180
呑み込めればワンチャン。呑み込めるかどうかは別問題。
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 12:13:32
>>197
飲み込んだら内側から同化してもっとヤバい怪物に成りそう
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 14:49:19
ORT『私を殺した責任取ってもらうんだから!』
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:10:05
>>467
まさか今年の周年はグランドフォーリナーORTピックアップだなんて……
ないとは思うけど来たらインパクトは凄そう
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:11:12
>>467
もうやめましょうORTさん
怪物の貴方が実装されるなんて土台無理な話だったんだ
ピックアップには私がなっておきますから
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:13:10
>>497
ORT『大丈夫です。ちょっとハッキングして私がピックアップに躍り出ます』
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:14:29
>>500
そしてお出しされるドゥムジピックアップ
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:18:55
>>502
声もついてるし人類に味方する気はありそうだしでワンチャンありそうなの草生える
シバORTくんは………召喚しちゃった瞬間grand battleが表示されて高難易度バトル発生しそうなんで永遠に寝ててくれ……
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:24:21
>>502
「ピックアップには私がなっておきますから」
メタい発言するしほんの少しとはいえORTの被害から守ってくれたり底知れなさを感じるドゥムジ好き
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:24:58
>>520
コレでホントに影も形もバトルグラやボイス無かったのに、PU2にいたら笑ってしまう
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:33:09
>>522
コン陛下と同じ声だし、収録しててもおかしくはない
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:17:23
>>500
ORTはハッキングしたんじゃなく
人類史ごと鏡面複写して、仮想未来を構築して、自分を英霊だと設定してるからもっと無法
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:43:59
>>506
要するに「システム・プログラムごとコピペ」してソレを利用してる訳か
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:15:39
>>467
金星や地球のアルテミットワン(候補)みたいな内面になってから来てください…
: 電子の海から名無し様 2023/02/04(土) 15:15:32
人型ORT、すらっとしてて女性的で可愛いね
今年の夏コミで大人気になる未来が見える見える
ORT、まさに橙子さんの言う条件を全部抑えた怪物
PU2開始
ORT「来ちゃった♡」
ってなったら、コイツもバレンタインあるのかぁ…