【FGO】歴史に興味を持ってもらう入口として「Fate/Grand Order」は有用という話
歴史に興味を持ってもらう入口として、「Fate/Grand Order」は有用やなって…
おかげでエジソンやナイチンゲールについて良く調べるきっかけになったし、一時ナポレオン帝政の時代調べるのハマったなぁ(配下の元帥達の個性が面白い。銀英伝好きだから、尚更ああいうのは楽しくなる。)
自分で腹痛めて産んだ子どもに、「奇妙丸」って名前をつけるノッブ…?
生徒達「女の子!」
先生「イヴァン雷帝は?」
生徒達「象のヤガ!」
先生「エレナ・ブラヴァツキーは?」
生徒達「マハトマ!」
教師「現代教育の敗北。むしろ教科書が間違ってる……!?」
エレナさんがマハトマは別に間違ってないからチクショウ!
エレナさんはマハトマではないよ⁉︎
何がアレって、そういう案件には「独眼竜」って前例があるところ。
確か肖像画があてにならないからここ最近で遺骨から実像に迫るみたいな事したんだっけ
政宗本人が「片眼なことは死後無かったことに、してねっ!」って言ってたのに、結局明るみにされた上で、「独眼竜」なんて創作のカッコいいニックネームまでつけられる始末。
ありがとう、独眼竜後付けだったのか
そもそも独眼竜って別の人の異名なのよ
そうなの!?
パンが無いなら〜もマリーアントワネットのセリフじゃないし、更に言うなら日本人の感覚的には「銀シャリ無いなら粟餅食え」みたいな意味よ。
ケーキのがパンより上等な小麦粉とか使ってたんだっけ?
構造的な話ならパンはある程度やらかしても(分量間違えても)酵母と焼き方次第である程度の修正が利く(焼けるけど膨らまないとかくらい)
ケーキというお菓子は分量間違えると焼いた時に上手く焼けなかったり(膨らまなかったり)
修正は利かないから材料や工程が無駄になる
くらいの違いかな?
そのセリフも誰が言ったかはすごい曖昧だし言ったと主張するのが革命派の人間だったりとあてにならない
アレ初例は中国の李克用って武将だそうな
無辜の怪物(独眼竜)
アカン厨ニ度が爆増した
FGOに来ないかな。
バサラみたいな先入観だと温度差で風邪引きそう
ただ駒姫と地元の筆頭は従妹にあたるってされてるから
ぶっちゃけ実装して欲しい
あんなことはしてないけど、仕事中の幕府のお偉いさんに相撲挑んで投げ飛ばされたりはしてる。
…なんていうか、創作で色々盛られてるのに、下手すると史実とか逸話が、それ以上のインパクト残すのが凄いのよね政宗。
後世で森君と同列に語られるくらいには逸話アレなんだっけか
二代将軍秀忠に食事ふるまった際に毒見するわといわれて、毒使って暗殺なんぞするか、やる気なら正面から攻め込んでやったると言って怒られた。
あと船派遣しててヨーロッパと貿易しようとしていたみたいだし、その貿易先がスペインだったとか
中国の武将と同じ片目だったこと
政宗が自分と同じ片目で優秀だった中国の武将と同じ黒色の兵士を編成していたから
そこから江戸時代に書かれた書物の作者が中国の武将になぞらえて政宗を同じ独眼竜と称したみたい
また一部ではその中国の武将になぞらえて自分で名乗った説もあるとか調べると沼るなほんと
FGOがきっかけで知らなかった偉人英傑の逸話を色々と調べるように。ついでにちょっとぶっ飛んだエピソードも知る機会が増えることもあるでしょう。内容はともあれ面白いですよね。
コロンブスとかエジソンとかは、本当に一般人がイメージする人とは違った逸話がある人達だから、真実を知る切っ掛けにはなる