【FGO】ウッドワスを軽んじるトリ子から他作品の80年封印されてたロートルの話題に
ちゃんと計算して挑んだから勝てたけど、一度討ち逃したら一日で八十年を更新しそうな成長速度を見せたロートル、まじで星の肺ウッドワス並みの脅威
80年に秒で追い付くのはマジで恐怖なんよ
何って
・南の勇者によって押されてた戦線をゾルトラークで押し返し
・あの勇者一行が当時封印という手を使わざるを得ない程の強さを誇り
・基本時間にルーズなフリーレンが封印の期限通りに再討伐に趣いた
魔族だが
南の勇者マジで化け物過ぎる・・・
ゾルトラークが一般攻撃魔法になったのも術式があまりにも綺麗で解析しやすかったからだし、強さの本質が魔法や魔力じゃなくて扱う技術なんよね……
リャナンシーとか二世に一流の戦闘能力つけたみたいな奴
技術が分かりやすかったら、普及するのは必然というべきか。もっとも、それだけ脅威とみなされた結果でもあるんだけど。
話が進む度格が上がるクヴァールさん
80年経って魔法の種類が増えた現在であっても【基本攻撃魔法】として習得優先度の高い魔法と化している◎
言ってしまえばスペシウム光線みたいなものか
あの技、基本がマン兄さんの元祖で、みんなアレを習ってから独自にマイカスタム化するんだっけ。そうだとすると元祖のままで戦い続けるマン兄さんヤバいな・・・・
そうか、ウルトラマンはスター・ウォーズでいうキットー·フィストーなのか
しかも、ほぼノーモーションでだしてくる
やべーから燃費悪かろうが防げだからね
要するに使いやすいうえにシンプルに強いわけか
ゾルトラークの人類に与えた影響のデカさを感じる。
ガンダム開発したテム・レイが息子並みに乗りこなして前線立ってるみたいな狂気の光景。環境を生み出す環境破壊兵器
ゾルトラーク対策の防御魔法の方にリソース取られてて攻撃魔法に魔力割けなくなってるんだよな
魔力割けないので現実の物質使った大質量で押しますだから絵柄は派手だけど
つまり魔力量の多い方が勝つのか
もっと分かりやすい勝ち方があるぞ
油断させれば勝ちだ(意識外の長距離からゾルトラーク狙撃)
頂上決戦になると、相手の認識外(超々遠距離)からの狙撃とか、同じく認識できない早打ちとかになる
防御魔法に魔力取られたというか防御魔法は無駄のない防御力であることっていう基本概念がある
物理は昔からあまり変わってないけど魔力防御上げすぎて燃費が悪くなってる
なので魔力攻撃するよりかは物理で押したほうが撃ち抜きやすい
七崩賢相手に決め手となる「人間の魔法の歴史」が、ゾルトラークの習得と解析と改良(防御魔法との拮抗)という
魔力を誇る種族だけあって魔法の始祖としては優秀な魔族
ただ向上心とか開発するような能はないからそういうところは人間とかに負ける、と……
>>543
???「(なんでわざわさタメをつくるんだろ…?)」