: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 19:48:00
性能的にもちゃんと最優だが?
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 19:48:34
>>4
日本で召喚されたら勝てる奴そうそういないよ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 19:55:52
>>5
ガチって勝てそうなのって桃太郎(吉備津彦乃尊)か素戔嗚尊、建御雷之男神あたりかね。大国主命はどっちかと言えば文化英雄系だし
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 19:58:55
>>6
藤太さんが藤原秀郷として召喚されたらワンチャンかな?
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:02:17
>>6
ガチの神さま呼ぶのが候補にあがるくらいやっぱネームドだよなぁ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:07:15
>>13
日本書紀とか古事記の時代って、神と人の境が割と曖昧だったりするしなぁ。媒体によってはヤマトタケルも神にカテゴライズされることもあるし
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:09:48
>>17
自身が祭神として祀られてる場合も多いから半分神くらいの扱いでもおかしくないよねぇ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:11:39
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:12:02
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:13:32
>>26
日本中国に限らず、歴史上の人物だけど神話に組み込まれている人ってそれなりにいるわな。トロイア戦争なんてまさにそれ
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:27:57
>>17
なんか気付いたら神の時代から人の時代に変わってるしその時代でも神様そのへんに転がってる日本
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:30:04
: 電子の海から名無し様 2024/01/20(土) 20:33:16
>>45
千と千尋だと八百万の神が溢れかえってるよな。
その辺の岩でも川でも神が宿ってるとか多過ぎる
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 18:45:04
今まで何度も潰されてきたから気にしてなかったけど神霊や冠位サーヴァントが斬ったり手を貸して弱体化させずに空想樹斬ったヤマトタケルと天叢雲剣ってめちゃくちゃ凄いのでは?
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 18:46:32
>>159
まあ日本関連でも1、2を争うくらい凄そうな描写の多いヤマタノオロチの尻尾から出てきた剣だし?
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 18:47:17
>>159
そら神霊の一部、権能借りする厄災を打ち払う剣、で極東使用なのでそらそのくらいおつよい
: 電子の海から名無し様 2024/01/25(木) 18:48:32
>>159
日本最強格の英雄が、最強クラスの神秘を持つ宝剣振るうんだぞ。
しかも日本で振るうんだぞ、すごくなかったら困るよ
星の聖剣と同じカテゴリならば当然強いのも納得でござる
プロフィールでも強いことしか書いてないからな…やっぱりすげェよタケルは…