【FGO】「休暇を楽しんできなさい」とか「大した特異点じゃない」という導入は大事件のフラグである

2024年05月24日 12:00 FGOまとめ雑談



747: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:22:16
睡眠すらゆるさぬブラック企業の鑑
753: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:23:22
>>747
そんな、この前ちゃんと温泉休暇を用意したのに
757: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:24:53
>>753
なんか休暇で世界を救わされたんですが?
764: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:28:32
>>757
いつもの事ではなかろうか
767: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:29:18
>>764
そうですわよ
コナンや金田一が温泉休暇行くようなものですわ
770: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:30:12
>>767
迷探偵コナン 巌窟王の遺産 人形遣いは二度死ぬってタイトルが浮かんだ件
777: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:32:32
>>770
どっちかというとルパン三世味のあるタイトルだ
791: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:38:04
>>767
コナンについては魔法使いと剣豪だったら呼び込めるな(白目)
776: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:32:19
>>747 「やはりカルデアはやばい企業なのでは…?」 草の字は訝しんだ。
795: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:39:18
>>776
絶対に死ぬのが確定してるアーラシュと草の字には間違いなくブラック
802: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:41:28
>>795 アーラシュニキはともかくとして、草の字はコンビニ行ってくるみたいなテンションで淡々と宝具打つんだもん…
799: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:40:18
>>776
草の字の場合オベロンのやつも有効だからなぁ...
762: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:27:49
ふっまっとうな休暇はカルデアにはあんまりない
あんまりな
766: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:29:06
>>762
人理「休暇だと思った?世界の危機だー」
769: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:30:08
>>762
大した特異点じゃないとかいう大事件フラグ
775: 電子の海から名無し様 2024/05/19(日) 16:32:02
>>769
微小特異点

あとから見ると微小とは、なパターンか
規模は本当に大したことないけどマスターの心にとてつもないインパクトを残すパターンか
どちらか説

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4959






有給休暇すら認めてくれない事態もあるので休暇をくれるだけでも優しいきっと

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6354734. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:02:34 ID:gxNzAzNzY ▼このコメントに返信

やろうと思えばもっと事件やイベントを詰め込めそう

0 0
6354737. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:03:18 ID:U5ODMxNzY ▼このコメントに返信

事実上「微小特異点」なんてものは存在しないのではないか

0 0
6354739. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:06:17 ID:A3NTA2NDA ▼このコメントに返信

カルデアにおける休暇や微小特異点はだいたい事件のフラグである

0 0
6354741. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:07:37 ID:gwNTM1NTI ▼このコメントに返信

で、でも隈野温泉はカルデアが加入しなくても魔法使いがなんとかしてたかもしれないし…ホントにバカンスだけしてれば良かったかもしれないし…

0 0
6354742. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:07:57 ID:YxNDI2NDg ▼このコメントに返信

コレ系の話だとアイシールド21の
「1%負けるんだぞ」
を思い出す

0 0
6354744. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:09:27 ID:I0OTEyNDg ▼このコメントに返信

シバの未来観測で大丈夫だとされていても安心できないという前例を作ってしまった魔法使いさん

0 0
6354745. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:10:19 ID:I4MTIzODY ▼このコメントに返信

そもそも微小だろうが、特異点のなんてものが発生していること自体がかなりヤバいのに、それをはるかに上回るヤバいところを経験しまくったせいで感覚が麻痺してるのではなかろうか?

「人類史の健全性を阻害する特異点だけど、規模が小さくて自然消滅する可能性が高いし、内部での危険性も低そうだから、バカンスに利用しよう!」

今のカルデアの面々でなければ、おそらく宇宙猫になる提案である(笑)。

0 0
6354751. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:13:25 ID:kwODMzNDQ ▼このコメントに返信

シヴァ君さあ、もう何回見落としてるの?今年で9年目だよね?いい加減ちゃんと観測してくれないと人理保証もままならないんだよ?

0 0
6354752. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:13:34 ID:ExNjQ5NTI ▼このコメントに返信

※6354737
(舞台となる範囲が)微小特異点

0 0
6354754. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:15:13 ID:Q1ODUxMzY ▼このコメントに返信

些細な異常に見えても実際はとんでもない異常が隠れているなんてのは結構ある
肩こりも些細なことと捉えず調べた方が良かったりする

0 0
6354755. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:15:27 ID:A5MjAzMjg ▼このコメントに返信

幕間やバレンタイン見る限りイベント外でも微小特異点はしょっちゅう発生するしカルデア内でも事件多発でマスターは気が休まる暇がない

0 0
6354756. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:15:48 ID:E0MzM4ODA ▼このコメントに返信

※6354737
ある事はあるんだよ、最近だと今年のホワイトデーの劇場とか
ただシナリオで出てくる時点で何かしらややこしい事情が発生してて一筋縄じゃいかなくなってるだけで

0 0
6354757. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:16:44 ID:U3MTAxMjg ▼このコメントに返信

邪ンヌの幕間を見るに、特に大きな事件や毎度の通信障害もなく、行って倒して終わりな特異点もちょいちょいあるっぽいんだよな。
描写されてないだけで、本当に大した事なくてバカンスみたいなもんでしたわってケースもあるのよきっと。

0 0
6354758. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:17:32 ID:I4MTIzODY ▼このコメントに返信

しかし、最近は、有給休暇も取りやすくなってきて良いことです。
……ITの普及と合理化・管理化が進んで、労働の密度が昔よりクソ高くなっているので、仕事のしんどさはむしろ上がってるけどね。

ばりばり昭和世代の父親の話を聞いてると、昔はコンプライアンスとかガハガバだったけど、その分だけゆるゆるで仕事中のストレスも今ほどではなかった印象が強い。
個人に連絡を取る手段がほとんどないから、営業の外回りで出掛けたら、喫茶店やらでサボったりとか平気で出来て、数字さえ上げてれば上司も部下を放任とかあたりまえだったそうな。
有給休暇は取りにくいけど、日々の「勤務中」において「仕事をしなくても咎められない時間」が多かった模様。
昭和だなあ!

0 0
6354759. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:17:34 ID:YzOTk5NzY ▼このコメントに返信

休暇中に無人島へ客船で向かった時に殺人事件に出くわして生きた心地がしなかったわ
なんか復讐の歌姫とかいう奴がマスコミ関係者を殺して回ってたし、主催側の男の周りで人が死にまくるし、何よりあの金田一一が現場を嗅ぎ回ってやがった
しばらく旅行は懲り懲りだね

0 0
6354761. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:22:18 ID:I4MTIzODY ▼このコメントに返信

※6354742

それは勝負事における油断大敵を戒めるセリフなので、ニュアンスは違うけど、そういうことを言い出したらきりが無いのも事実だよね。

飛行機に乗る?
統計によると0.0005%の確率で墜落して死ぬんだぞ!?

ご飯を食べる?
統計によると☓☓☓%の確率で喉をつまらせて死ぬんだぞ!?

0 0
6354765. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:26:28 ID:cwMTIxOTI ▼このコメントに返信

本当に休暇同然で終わるような特異点はシナリオにならないからな
本編やイベントや幕間の他にも本当に小さい微小特異点潰しはやってるしそれと同じ扱いになる

それはそれとして、藤丸とマシュ2人きりでゆっくり温泉宿に滞在する話が見たいです!!!

0 0
6354767. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:28:54 ID:E0NDI4MzI ▼このコメントに返信

ぐだ「休暇なら自室で休ませてもらえませんかね(切実)」

0 0
6354770. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:29:53 ID:Q3Njc3NzY ▼このコメントに返信

実際に出向いて中身見てみないと分からないという事ですね、何事も……現場というものは……(現実と重ねて渋い顔)

0 0
6354773. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:32:34 ID:k0MTEzMzY ▼このコメントに返信

ダヴィンチ「なーに、軽く攻略可能な微笑特異点さ!」
シオン「サクサク終わらせて、残りはのんびり休暇に当ててくださいね!」.
ぐだ(あ、絶対にのんびり休暇にならないヤツだ)

って思うこともそれなりにあるんやろなって

0 0
6354776. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:33:46 ID:M1Nzk0Njg ▼このコメントに返信

※6354744
未来観測してるのってシバじゃなくてトリスメギストスじゃなかったっけ?
それはそれとして、魔法使いなんて最大級の未知数を含んだ計算式なんて解けなくね?

0 0
6354784. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:38:43 ID:cwOTU4NDg ▼このコメントに返信

※6354757
爆撃機だかの被弾部位図みたいなもんだね
堕ちている機体からはそういうのが作れないから、あの図の前提として帰還できた機体のみの記録っていうやつ
それが本当かはともかく、メタとしてはイベントになる特異点なんだからそれ相応の難題があるってことで……

0 0
6354787. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:40:11 ID:cyODYyOTY ▼このコメントに返信

※6354761
それはそれとして
創作における異様に低い確率ってフラグでしかないよね。
最早確率通りになる方が驚くくらいには

0 0
6354795. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:49:29 ID:QzNDY3MTI ▼このコメントに返信

※6354761

まあねえ…暗殺教室の殺せんせーだって適切な処置してれば「1年で反物質爆発起こして地球滅ぼす確率1%以下」だったのに世界の上層部は「その1%が怖かったから」確殺決行したわけで…ヤバい事案になればなるほどその1%の重みが増してくる…

0 0
6354797. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:50:39 ID:U3ODQ5MzY ▼このコメントに返信

有給休暇より前にカルデアには法定休日はあるのかな

0 0
6354799. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:51:37 ID:gzMjMxMjA ▼このコメントに返信

※6354742
まあ夕陽は監督が無能すぎて1%を0にしたから

0 0
6354801. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:52:52 ID:I3NDYzNjg ▼このコメントに返信

※6354761
1%で星5が出るんだぞ!

0 0
6354807. 電子の海から名無し様2024年05月24日 12:59:23 ID:A3NDYzNjg ▼このコメントに返信

※6354797

「人理焼却や漂白中の世界には労基も労組もない」…マジでトップのさじ加減次第…

0 0
6354820. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:11:28 ID:k0NDI4MDg ▼このコメントに返信

ロリンチとシオンの謎の自信の源が知りたい

0 0
6354822. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:14:04 ID:kzODAwNzI ▼このコメントに返信

※6354737
待ってくれ、特異点の規模は地域範囲の意味のはずなんだ多分!
やらかし度合い? 特異点になってる時点で全部やべえ

0 0
6354823. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:14:08 ID:gyNjA2MDg ▼このコメントに返信

〉有給休暇すら認めてくれない事態もあるので
一応事業主として言っておくと、時期変更は合法だから!
「この時期だけは出てくれ」とは言わせてもらうから!

0 0
6354825. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:14:57 ID:I4NjI4ODg ▼このコメントに返信

※6354741
あの一件は『カルデアという外的要因があったからなんとかなった』案件だったんじゃないですかね?
もしくは無くてもなんとかなったとしてもカルデアが介入した場合と比べると凄まじく酷い状況になるとか。

0 0
6354832. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:21:23 ID:I4NjI4ODg ▼このコメントに返信

※6354757
イベントなんかで起こる様な事案は作中世界ではそうそう滅多に起こってるモノじゃないんだけどプレイヤーの視点だとそういう事案だけをピックアップして見せられてるから起こる現象ってヤツですね。

0 0
6354843. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:36:44 ID:g2NDI0MDM ▼このコメントに返信

自分は意外とそうでもないと思ってる。
まほよコラボのようにメッチャ強敵の出る大事件だったパターンも少なくはないが、閻魔亭や鳴鳳荘なんか世界滅亡案件というほどではない。
一方でキャメロットやバビロニアはバリバリ危険な特異点だと警告されて、それが肩透かしだったパターンはない。

0 0
6354853. 電子の海から名無し様2024年05月24日 13:57:47 ID:gxODE0MDg ▼このコメントに返信

※6354737
イドはサイズ的には微小だし。放置しておいても消える程度やぞ(なお伯爵)

0 0
6354895. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:46:41 ID:MwNjY0NjQ ▼このコメントに返信

ちなみにスレタイと似たようなフラグに
「やりましたね!ここへ来て早々、大英雄の召喚に成功しました!!これはもう勝ったも同然ですね!!」
がある。
そんな簡単に片付く様な敵しかいない所だったら話として盛り上がる訳無いんだから、大英雄よりヤベー敵が出てくるに決まってんだよなぁ……。
(神ジュナ眺めつつ)

0 0
6354904. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:01:31 ID:I4NjI4ODg ▼このコメントに返信

※6354797
人理焼却発生以前の旧カルデアであれば一応国連機関なので国連の規定に則った休暇が設定されていたでしょうけど、それ以降は規定人員を大きく下回った状態で運用されていますからねぇ・・・。
1,5部の期間である2016年は末端の人員は補充されてた筈ですけど休みはどうしてたんでしょうね。

0 0
6354912. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:05:59 ID:gwNDI1ODQ ▼このコメントに返信

幕間とかだと本当にたいした事ない事はある
イベントだと小さくて深い穴みたいな致命的な事がある
本当に大丈夫そうだったのってワンジナの時くらいじゃない?

0 0
6355038. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:58:42 ID:U4NzQxNzY ▼このコメントに返信

描かれないだけで実際カルデア何もしないうちに勝手に消えた微小特異点もあるはずなんだよね

0 0
6355052. 電子の海から名無し様2024年05月24日 17:05:43 ID:k0MDk2ODg ▼このコメントに返信

最近そうゆう特異点多い…多くない?

0 0
6355077. 電子の海から名無し様2024年05月24日 17:45:03 ID:M0OTQyMDA ▼このコメントに返信

※6354795
ガチャで⭐︎5サーヴァントをお迎えする(すり抜け含む)のと同じ確率と聞いて、そりゃ怖いわってなりもした…

0 0
6355111. 電子の海から名無し様2024年05月24日 18:26:35 ID:QxMDA0NTY ▼このコメントに返信

※6354757
イベントになってるのでも心鬼にして関係者見捨てるとかこの程度の魔力リソースなんか要らねーと開き直るとかすればそのまま終わるのもあるし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る