【Fate】魔法少女。それは一見華やかな存在に見えるがその実、過酷な運命に身を置く存在

2024年05月24日 14:00 Fate総合雑談



14: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:33:36
魔法少女。それは一見華やかな存在に見えるがその実、過酷な運命に身を置く存在。だいたいは表の身内にも秘密の孤軍奮闘なので頼れる味方も良くてマスコットか同じ境遇の魔法少女。自力でなんとかしなくちゃならない割とブラックな職場だと思う。
59: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:40:44
>>14
だからおかしな格好した大学生がピンチに薔薇投げ込んだりすると喜んでもらえるんですね
84: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:44:24
>>59
あの人、薔薇投げてポエミーなこと言うだけであんまり役に立ってない印象なんだけど大丈夫なのか・・・・?
93: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:46:03
>>84
性癖は人それぞれだけど
女子中学生と恋愛関係の大学生はまずい
103: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:47:11
>>93
生徒と先生よりはまだマシだと思う私は毒されているのだろうか。
110: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:47:52
>>93
じゃあ小学生と関係持ってるCC桜の担任はどうなるんですか!!
116: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:48:25
>>110
ゲームセットだ馬鹿野郎!!
131: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:51:04
>>110
教育実習生の時に中学生に手を出して、別れたあと小学生と付き合い始めた観月先生より真摯な感じがするからセーフ
113: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:48:03
>>93
6歳差は問題無いが未成年とガチ恋愛する大人はマズイですよ!

でもカードキャプターよりはマシかもしれない
139: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:52:08
>>113
CLAMPの方々は愛があれば年齢や性別、種族の違いなんて関係ないって作品多いですからね。
だからこそ多方向に刺さる訳ですが。
97: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:46:36
>>84
あの人、立ち位置的にはヒロインなんで、敵にちょっかいかけて攫われるのがノルマ
112: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:48:02
>>97
そういえば操られていた時とか記憶喪失になっていた時もあった気がするわね。
128: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:50:32
>>84
詳しくないから悪いが、モチベを上げてくれるだけでも戦う者には助かってるんだと思ったり
152: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:54:03
>>128
そういえば助けに来た時みんなテンション上がっていたような記憶。
34: 電子の海から名無し様 2024/05/18(土) 21:36:58
今時の魔法少女はフリフリキラキラ可愛い盛りだけじゃやってけないっぽいから過酷な業界よね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4958



過酷な業界ですが折れないところに魔法少女の魅力はあるのだ。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6354857. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:02:17 ID:A2MTk3MTI ▼このコメントに返信

まほいくのスノーホワイトさんの過酷さは半端じゃなかったからな

0 0
6354858. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:03:25 ID:M3NTIwMDg ▼このコメントに返信

いわゆる魔法少女モノのシリアス路線が目立つようになってきたのどの辺りからなんだろう?
やっぱりまどマギぐらいからか?

0 0
6354860. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:06:54 ID:MzOTEyMjQ ▼このコメントに返信

魔法少女物はシンフォギアくらいのノリと勢いとハッピーエンドが足りなさ過ぎる

0 0
6354862. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:07:24 ID:AxODI2MTY ▼このコメントに返信

カードキャプターとか言う性癖のごった煮

0 0
6354863. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:08:32 ID:g5NDYyNTY ▼このコメントに返信

少年漫画やってるときある

0 0
6354864. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:08:39 ID:cwODg2ODg ▼このコメントに返信

ぐだ「ボクと契約して魔法少女になってよ」
マルタさん「フン!」(ステゴロ)
ぐだ「間違った子を魔法少女にしてしまった…」

0 0
6354865. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:09:13 ID:YxNDI2NDg ▼このコメントに返信

>>110
アニメじゃNHK放送という点でも引っかかったのか、そこだけは恋愛→憧れの男性みたいな描写に変更されてましたねぇ…
逆に言えばそれ以外の設定は原作者監修の元、概ね原作通りの設定で放送できたんだよな、あの作品…

0 0
6354868. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:13:23 ID:U4MTAzNzY ▼このコメントに返信

たまにはシリアスやバトル抜きで人助けやちょっとした遊びに魔法使う回があっても良いよなぁってなる

0 0
6354869. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:14:57 ID:g0NDk2NzY ▼このコメントに返信

まあ、確かに魔法少女って、悪の組織の女幹部にひん剥かれてスパンキングされたり、三角パンダで解らされた挙げ句に「何、闇堕ちしようとしてるんですか」と説教されたりして大変だなーと

0 0
6354870. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:15:19 ID:M1MDA1ODQ ▼このコメントに返信

※6354858

その辺りはまどマギよりなのはが先だろ

0 0
6354871. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:16:20 ID:gxNDgyMDA ▼このコメントに返信

そういえばマスコットすら信用ならないような作品ってまどマギ以前にもあったのだろうか

0 0
6354872. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:16:59 ID:g0NDk2NzY ▼このコメントに返信

※6354858 割と魔女っ子メグちゃんとか、ミンキーモモもキツかったりする

0 0
6354873. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:18:11 ID:Y3NzAzMDQ ▼このコメントに返信

※6354870
割とセラムン大先輩の時点で相当シリアスやってたと思うんすよ

0 0
6354874. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:19:13 ID:U3ODMxNjg ▼このコメントに返信

※6354870
「戦闘中使いきれずにばらまいてしまった敵味方全員の魔力を根こそぎ回収して一点集中!撃ちます!」とかそら魔王とか呼ばれるようになりますわ
それはもう「nターン経過するとボスによる全体攻撃」みたいなステージギミックなんスよ

0 0
6354876. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:22:06 ID:g0OTcyNDg ▼このコメントに返信

※6354874
撃つまでに毎回バインドかけるとか突き刺して0距離砲撃とか主人公がやることではないのよ

0 0
6354877. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:22:48 ID:YxNDI2NDg ▼このコメントに返信

※6354873
セーラームーン以外の戦士全滅という展開をやって、お茶の間のファンの女の子にトラウマ植え付け、子供のあまりのショックぶりに親御さんがテレビ局に抗議したと言われる無印最終章とかな…

0 0
6354878. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:23:33 ID:gxODE0MDg ▼このコメントに返信

※6354871
神風怪盗ジャンヌやな

0 0
6354879. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:23:56 ID:g3MDQ2NDA ▼このコメントに返信

コラボと称して色々な衣装を着せられたり、薄い本でも色々とあんなプレイやこんなプレイと活躍させられたりと・・・過酷よね

0 0
6354880. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:24:23 ID:U4MTAzNzY ▼このコメントに返信

※6354873
仲間がみんな死ぬ展開やったしね

0 0
6354881. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:24:56 ID:Y5MTAyNDg ▼このコメントに返信

※6354858
元々からシリアスの影はあった。まあ主に「バレたらアウト」系のアレだけど。

0 0
6354882. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:25:17 ID:g0OTcyNDg ▼このコメントに返信

Vの魔法少女企画でマスコット役になったあおちゃんが裏切りませんって念を押してたのはわらった。そろそろマスコットの信頼を取り戻したい。

0 0
6354883. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:27:03 ID:QxNjM2MDA ▼このコメントに返信

※6354873
未だにセラムンやプリキュアが魔法少女のカテゴリーに入ることに戸惑う自分。

0 0
6354884. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:27:50 ID:MyMzQ5NTI ▼このコメントに返信

※6354873
初代TVシリーズ最終回直前に仲間が全員戦死し、最終回で残った主役も戦死・・・世知がなさ過ぎるね

0 0
6354886. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:29:17 ID:gxODE0MDg ▼このコメントに返信

※6354877
地味にアニメはループしたり巻き戻ってるんじゃあね?的な感じなのが
無印 中二
R   中二(巻き戻り)
S   中三
Ss  中三
SS  高一
各種季節イベとかやっているので中三が二年あったという。

0 0
6354889. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:34:30 ID:UxMzc1NTI ▼このコメントに返信

やってることが仮面ライダーとあんまり大差ない気がする

0 0
6354890. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:35:43 ID:I3MzAyNjY ▼このコメントに返信

おジャ魔女どれみは魔法少女ものとは言えない感があるが説明が難しい
明確な敵がいるかどうかという点では割と違う気がするが

0 0
6354893. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:43:42 ID:IyNzY0ODg ▼このコメントに返信

プリティサミーとかはまだほのぼの観てられたんだよ…なお、美紗緒とピクシィミサのテンション差に風邪引いた当方…

0 0
6354894. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:45:38 ID:Y2NDkyMTY ▼このコメントに返信

字面だけ見るとほぼ仮面ライダーなんじゃが?

0 0
6354897. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:47:31 ID:kwMzY4ODg ▼このコメントに返信

※6354862
NHK教育とかいう、たびたびアニメでキッズの性癖に深い爪痕を残していく国営放送局

0 0
6354900. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:52:16 ID:U4MTAzNzY ▼このコメントに返信

※6354890
いや、人助けメインの昔ながらの魔法少女物ではあるんじゃない?

0 0
6354901. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:54:04 ID:c1NzkxNjA ▼このコメントに返信

本来の魔法少女はバトルせず近所トラブルやお悩み解決をするものだったのだが大友向け作品で魔法少女ってタイトル付けるから定義が曖昧に…

※6354883
個人的にはバトルヒロインだと思ってる

0 0
6354902. 電子の海から名無し様2024年05月24日 14:54:28 ID:UxNzc4MDg ▼このコメントに返信

※6354860

アレは一見魔法少女モノっぽい戦隊ヒーローモノだ!!

0 0
6354906. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:02:37 ID:A0MDk4MDg ▼このコメントに返信

魔法少女 魔女っ子 バトルヒロイン
この辺の区分を統一せんと一概にどうだと言えなくないかこの話?

0 0
6354915. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:07:10 ID:cxNTg5MTI ▼このコメントに返信

>>14

だからこそ「魔法のステッキの変身適性があるのが10才のJSか自分かで、魔族と戦わねばならぬとなったらフリフリ衣装に身を包み戦わんとする35才の合気道とプロレスの経験がある元ストリートファイターのボディービルダー」が漢前過ぎる…

0 0
6354919. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:09:26 ID:QxNjM2MDA ▼このコメントに返信

※6354906
それ言い出すと何を持って「魔法」とするかも話し合わないといけなくなるな。
魔法少女と言いつつ超能力や古代遺産、コズミックパワー的な力を使うのがいるし。

0 0
6354920. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:10:28 ID:k3MTY4OTY ▼このコメントに返信

元祖と呼べるサリーちゃんやアッコちゃんの時点でまぁ厳しい世界だよね

0 0
6354921. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:11:52 ID:ExNjQ5NTI ▼このコメントに返信

※6354868
ただそれやると「魔法をむやみに使ってはいけない」みたいなお説教イベントが起こることが多い気がする

0 0
6354923. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:12:46 ID:ExNjQ5NTI ▼このコメントに返信

※6354919
ここで言ってるのは「どんな力か?」ではなく「その力で何をするか?」って話では?

0 0
6354933. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:23:16 ID:I2NTc5MjA ▼このコメントに返信

魔法少女はちゃんと作中ないしタイトルに魔法少女って語が入ってるか名乗ってるかしてる気がする
なろうにおけるエルフとかドワーフがなんも説明なく出てくるのと同じで既成概念化した◯◯モノ
共通項として、所謂お約束(淫獣、変身バンク、ふりふり衣装)を茶化した挙句とんでもない方向にぶっ飛んでくジャンルというイメージ
だからなんとなくなのは以前のはCCさくらでもニアミスってかちょい違う気がする

0 0
6354934. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:24:39 ID:QxNjM2MDA ▼このコメントに返信

※6354876
小説だか漫画版によると、素人だけど才能はあるなのはを突貫で鍛えたからそんな戦い方になったらしい。
魔法の先生が攻撃からきしのサポーターとAIだったのと、悠長に基礎から教える時間がなかったからね。

0 0
6354935. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:25:07 ID:Y4MTA1MzY ▼このコメントに返信

※6354923
それよそれ。
何か特殊な能力があれば魔法少女なのか、悪と戦うのがメインテーマなのか

自分から魔法少女っていうならまぁその区分でいいかもしれないが
挙げられてるけどセーラームーンは魔法少女?それが魔法少女の区分でいいならキューティーハニーはどうなる?そんでキューティーハニーって作品ごとで年齢変わるけど「少女」でええんか?年齢言い出したら20歳過ぎても現役らしいなのはさんとか…って無限に疑問が連鎖するから

こっからここまで魔法少女!って区分けを作れない以上何とも言えない気がすると

0 0
6354940. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:28:52 ID:QwMjM5NTI ▼このコメントに返信

※6354920

第一部での最終回で交通事故で死亡し転生して第二部は赤子時の夢の中で悪夢と戦うミンキーモモとかいう魔法少女

0 0
6354950. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:38:29 ID:E5ODE1MTI ▼このコメントに返信

ズムーンとかアンバーとかも過酷な運命に身を置いてる?………ハテ

0 0
6354952. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:41:25 ID:A3OTI4MDA ▼このコメントに返信

タキシーどな仮面さまは原作だと高校生らしいからセーフ、
夜な夜な怪しい格好で徘徊してた不審者だけどな

0 0
6354953. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:42:11 ID:I1NDMxNDg ▼このコメントに返信

マゼラトップ砲少女

0 0
6354955. 電子の海から名無し様2024年05月24日 15:44:15 ID:A3OTI4MDA ▼このコメントに返信

※6354940
初代がベルモットorアラレで二代目がシェリーorバカボンだな

0 0
6354960. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:01:37 ID:IzNDU1NjA ▼このコメントに返信

最近はかなり際どい姿で営業って項目も加わったからホントブラック職業。

0 0
6354991. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:19:39 ID:c4OTQ5NDQ ▼このコメントに返信

※6354935
キューティーハニーはあれ、年齢どうこうよりもアニメのフラッシュ以外はロボットで科学の力なんすよね。

0 0
6354992. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:20:21 ID:g3MjY3NDk ▼このコメントに返信

>>84
タキシード仮面「今だ!セーラームーン!」
基本的には相手の気勢を削いで、必殺技に繋がるアシストこなしてるから…
大体はセーラー戦士5人(プラスちびムーン)いても、基本押されっぱなしなのよなアニメだと

0 0
6355003. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:29:58 ID:E1OTI5MTI ▼このコメントに返信

>>84
一応ピンチの時に現れて敵を一瞬とはいえ足止めしたりして必殺技撃つチャンス作ったりしてくれているから役には立っているのよ、タキシード仮面様

0 0
6355011. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:34:37 ID:E1OTI5MTI ▼このコメントに返信

※6354876
チャージにアホみたいに時間かかるし隙だらけだから、バインドで拘束してからチャージ始めないと余裕で避けられてしまうんで理屈は解るんだけど絵面がね

0 0
6355031. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:55:30 ID:g1MDE2NzI ▼このコメントに返信

※6354876
空飛ぶ重戦車みたいな魔法少女ってどうなのかと思う事はあるよね

0 0
6355033. 電子の海から名無し様2024年05月24日 16:56:03 ID:g2Mzg2OTk ▼このコメントに返信

※6354862
あれはだれが言おうと純粋な魔法少女作品です
だって死者いないもん!

0 0
6355066. 電子の海から名無し様2024年05月24日 17:18:35 ID:gzMTc5Njg ▼このコメントに返信

※6354952
アニメにあたって一人暮らししてるせいもあるんだろうが、年齢上げたせいでアウト感強くなってるんだよなあ……

0 0
6355071. 電子の海から名無し様2024年05月24日 17:35:26 ID:IxMjA4MDg ▼このコメントに返信

かくして、今月も2ヶ月連続の休載となるプリヤであった

真面目にここ近年は一年に計4話くらいの更新ペースでは無いだろうか

0 0
6355078. 電子の海から名無し様2024年05月24日 17:45:15 ID:M2Nzc4MjQ ▼このコメントに返信

※6354876
デンドロがガーベラにやってたから主人公らしくない訳ではないぞ。
何で比較対象がガンダムになるんです?

0 0
6355092. 電子の海から名無し様2024年05月24日 18:00:26 ID:I4OTU2NTY ▼このコメントに返信

※6355031
その対比で親友は紙装甲の近接特化にビルド伸びていったからな(伸ばすきっかけはライバルのベルカの騎士だけど)。
その他もみんな特化しまくるから、恐らくはスタンダードであろうクロノのスタイルが逆に新鮮に映るという型月みたいな現象が起きてるし。

0 0
6355122. 電子の海から名無し様2024年05月24日 18:40:02 ID:IxMjg3NzY ▼このコメントに返信

※6354878
羽が黒いほうが本物の天使で白いほうが堕天使なんて誰も思わないだろ!!
でも堕天使モードのフィンが一番好き

0 0
6355166. 電子の海から名無し様2024年05月24日 19:38:24 ID:AzOTEzMjg ▼このコメントに返信

「この俺も魔法少女になる事ができたわ」

0 0
6355189. 電子の海から名無し様2024年05月24日 20:04:34 ID:ExMDg3ODQ ▼このコメントに返信

※6354921
おジャ魔女どれみがまさにそれの定番だしね。でもやっぱり人を傷つける魔法より治療する魔法がダメは納得いかないわぁ、アレ

0 0
6355288. 電子の海から名無し様2024年05月24日 21:52:58 ID:MwODAxNzA ▼このコメントに返信

個人的にセラムンは美少女戦士であって魔法少女とは…違うだろ…!って気持ちになる

0 0
6355377. 電子の海から名無し様2024年05月24日 23:10:27 ID:A3NjI3ODQ ▼このコメントに返信

※6354883
そのへんはどちらかと言うと変身ヒロインの分類よね
戦隊モノの女の子版

0 0
6355514. 電子の海から名無し様2024年05月25日 08:10:10 ID:I4NzEzNTA ▼このコメントに返信

※6355189
「むやみ」の定義よな
「自分が遅刻しそうで走ってたら転んで膝を擦りむいた」みたいに自分が悪い・周りに迷惑がかからない・怪我が軽いならいざ知らず、目の前で苦しんでいる人を見捨てる事を是とする展開は脚本の正気を疑う

0 0
6355611. 電子の海から名無し様2024年05月25日 10:45:11 ID:c5NDAxMDA ▼このコメントに返信

※6354876
ゴセイグレートの必殺技も似たようなことやってたと思うけどなぁ

0 0
6355768. 電子の海から名無し様2024年05月25日 15:26:54 ID:Y3NDE0NTA ▼このコメントに返信

※6354897
国営ではなく公共なんですが。

0 0
6355770. 電子の海から名無し様2024年05月25日 15:30:47 ID:Y3NDE0NTA ▼このコメントに返信

※6355071
まあとりあえず連載続いているだけありがたいと思いましょう。
ああいうタイプの雑誌の掲載作品って突然休載して消息不明って珍しくないし。

0 0
6355808. 電子の海から名無し様2024年05月25日 16:18:34 ID:Q5NzcyMDA ▼このコメントに返信

※6355770

コンプティークならともかくコンプエースってそこまで不穏な雑誌でしたっけ……!?

0 0
6355845. 電子の海から名無し様2024年05月25日 17:09:33 ID:IwNjA5MDA ▼このコメントに返信

※6355092
ハイスタンダード型で努力する天才(実戦経験も一番豊富なベテラン)で実働戦力での切り札ということになったのであんまり出番がなくなったA´s……

じゃあ大人になった頃には、と思ったら普通にそのまま経験積みまくって偉くなったので一戦力としては現場に出てこなくなったstrikers……

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る