【FGO】自由奔放な主人公なら常に一緒にいるヒロインが3人くらい、あとはストーリーごとに出会う人(いわば現地妻)みたいな感じにするのがバランスが良い?

2024年05月25日 23:00 FGOまとめ雑談



829: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:44:41
奔放な主人公なら、常に一緒にいるヒロインが3人くらい、あとはストーリーごとに出会う人(いわば現地妻)みたいな感じにするのがよさそう
835: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:47:31
>>829
コブラみたいなもんかな。コブラの側にはレディがいるけど毎回ヒロインがいる感じ。
841: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:49:04
>>835
正妻の貫禄がブレないレディのキャラとボイスである。榊原さん凄いなあ
847: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:51:01
>>841
なんと、当時デビューも間もない頃だったらしい。すごいわね。
854: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:53:11
>>847
めちゃくちゃキャラが堂に入ってたし新人とは思えなかったぜ。
861: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:55:30
>>847
銀河英雄伝説のフレデリカと演じたのはどっちが先なんだろう?
876: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 23:02:18
>>861
レディの方が年代的に先みたいだね。因みにデビュー作はゴッドマーズらしい。
843: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:50:29
>>835
シティーハンターもそういう感じだな
844: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:50:38
>>835
レディは「愛」で各章のヒロインは「恋」するみたいな感じですみ分けてる印象かなぁ。レディはコブラの恋愛遍歴は知ってるし、そのぐらいじゃ揺るがない信頼関係で結ばれている。ヒロインズはコブラの魅力に惚れ、レディはそもそも競争対象として認識していない敵な感じ
852: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:52:32
>>843
男の依頼人って見たことないなぁそういえば。多分いるにはいるんだろうけどたまに。
>>844
レディがヒロイン連れ込んでも怒ったところ見たことないよな。
859: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:54:57
>>852
むしろ軽口叩くコブラに相槌やら一言オチる台詞が定番ですらあった。
865: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:56:42
>>859
レディは「恋人」よりも「女房」役だなって
860: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:55:26
>>852
それを逆手に取ったフランス版。あれはマジで感心した
857: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:53:53
>>843
昔の探偵とかのハードボイルドものはそんな感じよね
酒と女とバイオレンスで、日本の都市で銃撃戦(わりと昔の治安はそんなもんだったらしいけど)
862: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:55:52
>>857ハードボイルドってクールなイメージあるけど主人公の男わりと抜けてる所も多いよね
853: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:52:55
>>835
ゲームだとイースシリーズのアドルとか。根っからの冒険野郎なので現地姉ができたり、女神に愛されたりしてヒロインに慕われても、最終的にはお別れして次の冒険へ行く。冒険が正妻ポジション。
870: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:58:41
>>853
なんだかルフィを連想した。時々現地の島でヒロインと仲良くなったりすることがあるよね。
874: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 23:01:53
>>870
ワンピース自体は、かなり昔のテンプレの任侠モノ成分が濃いから、ルフィはアウトローモノの直系っぽい感じはある
878: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 23:03:01
>>870
ビビ、レベッカ、しらほしあたりは鉄板よね
882: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 23:04:39
>>878
何気にお姫さまばっかり!
886: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 23:06:09
>>882
母性本能をくすぐるのだろうか。ハンコックも年上である。
892: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 23:07:57
>>886
ビビ、レベッカとか同世代から外れてハンコックが存在感を出しているよね。ナミ、ロビンは仲間って感じで例外枠なのはコブラにとってのレディみたいなもんかな?
826: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:43:43
ヒロイン同士が仲の良いしあわせ時空もヨシ
愛をぶつけ合うほろ苦い青春もヨシ
ただし間男テメーはダメだ
856: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:53:32
>>826
でも本気の恋なら奪っちまえばこっちのものだろ視線でわかるさ
867: 電子の海から名無し様 2024/05/23(木) 22:58:03
>>856
男の恋は彼以外には恋だと理解されなかった。それでも抱いた思いは間違いではなかった。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4969



王ドロボウJINGとか思い出した管理人でござる。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6356109. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:17:02 ID:Y5MzU4NTA ▼このコメントに返信

王ドロボウJINGはザザの舞踏会の姫さんが好きだなぁ。強いし。
ただラスト見て行き遅れないか心配にはなったけど。

0 0
6356110. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:18:01 ID:YzMDI0MDA ▼このコメントに返信

型月はあんま自由な主人公がいないイメージある
割と生き方とかルールに厳格な奴が多いからかな
どっちかといえばヒロインに自由人が居たりする

0 0
6356111. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:18:31 ID:EzNTMzNjU ▼このコメントに返信

型月主人公は割とこの気質が見え隠れしてる
やっぱきのこが好きなんだろうなぁ

0 0
6356113. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:18:48 ID:kxNTIwMA= ▼このコメントに返信

90〜00年位のラノベとかでよく見た設定、最近また流行り始めたよね

0 0
6356114. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:19:18 ID:IwMzYzMDA ▼このコメントに返信

ハードボイルドにはそういうヒロインは定番だからね…それがハーフボイルドだと高確率で地雷踏まされるけど(風都感)

0 0
6356115. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:20:09 ID:AyNDYxMjA ▼このコメントに返信

この手の話題は専門家のカエサルに聞けば良い。

0 0
6356119. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:23:17 ID:A3MTEyMDA ▼このコメントに返信

JINGガールみんな魅力的なキャラクターでみんな好きだ

0 0
6356122. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:26:30 ID:I0Mjc4MDA ▼このコメントに返信

そういえば速水奨さんコブラのやられ役のモブキャラで出てたね

0 0
6356125. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:31:12 ID:IxNTc2MjA ▼このコメントに返信

まぁあるあるだよね。キャラクリや主人公が決まっているやつだと2.3人になることはあるね。

0 0
6356126. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:31:22 ID:UyMTgyNzU ▼このコメントに返信

エイリアンシリーズの八頭大とか好きなキャラだったな

0 0
6356128. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:31:52 ID:IxNTc2MjA ▼このコメントに返信

こういうのはいいんだけど結ばれないヒロインが出るときっついです
誰ですか、一人のみ愛しなさいを作ったやつは

0 0
6356129. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:32:12 ID:g4NTk1MDA ▼このコメントに返信

このすばもいつもの3人(クセが強い)+別のヒロイン(かわいい)という構図だな

0 0
6356130. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:32:14 ID:kxODMzNTA ▼このコメントに返信

Fateのサーヴァントは普通なら劇場版ヒロインくらいでしか切れない死別ってカードをシナリオで使えるから設定として強い
未だにアトランティスのコルデーの傷が疼くもの

0 0
6356131. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:33:19 ID:U2NzQxNTA ▼このコメントに返信

※6356119
第七監獄(セブンス・ヘブン編)最高やったな
ジンガールと言うには微妙な例外枠のベネディクティンも滅茶苦茶良いヒロインなのよね
カンパリと幸せになりやがれこのヤロウ

0 0
6356132. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:35:44 ID:QyNDYzNTA ▼このコメントに返信

※6356109
僕はシスターキルシュ!
最後のセリフの余韻が忘れられない

0 0
6356133. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:38:42 ID:AyNDYxMjA ▼このコメントに返信

※6356110
古典だとクー・フーリンの兄貴は自ら生き方に制限を掛けるだけど、恋愛遍歴はほぼタイトル通りだった。
型月作品の主人公といえば、志貴は確かに一人のヒロインに執著するタイプ。
しかし士郎、というかアーチャーになったアイツはよく007に近いタイプと公式からも言われる。(それはそれとして個人の信条を優先にするため安定の関係を構築できなかった模様)

0 0
6356134. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:39:56 ID:Q1MDc0NTA ▼このコメントに返信

イースとか主人公が共通のゲームシリーズになると、1本のゲームそれぞれでヒロインや各登場人物と仲良くなるのはまあゲームとしての満足度に繋がるので
それもまたセオリーというかお約束というか

0 0
6356136. 電子の海から名無し様2024年05月25日 23:42:05 ID:YxNjQ4MDA ▼このコメントに返信

主人公の雰囲気や依頼人が美女というのはシティハンターがコブラの直系って感じだ

0 0
6356145. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:04:36 ID:E5ODUwMzY ▼このコメントに返信

これ「自由奔放な」ってとこがミソだよね
誠実な人物って設定なのにハッキリした態度取らずに複数の女の子に
ズルズル後ろ髪引かれてたりすると何だかなぁと凄く思う

無論作品自体の設定とか作風そのものによっても違うけど
個人的には軟派でも硬派でも普通でもこれと決めた相手に対して
誠実であるとカッコいいなと感じる

0 0
6356146. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:05:27 ID:IwMTAyNDA ▼このコメントに返信

ハードボイルド小説のお約束ってイメージ

0 0
6356148. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:09:24 ID:U3NzIzNDg ▼このコメントに返信

>>852
初期はいるよ。
男の依頼人。

0 0
6356150. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:11:01 ID:IwMTAyNDA ▼このコメントに返信

ちょっと考えてみたけど、かなり古典的正統派な形式なのかな
「男はつらいよ」あたりもこの形式だと思うし

0 0
6356149. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:11:01 ID:U3NzIzNDg ▼このコメントに返信

※6356122
あの頃はまだ若手だからね。

0 0
6356154. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:15:25 ID:k5MzI3MDI ▼このコメントに返信

>>856
犬の方がさ、あんたに似ているもんでね

0 0
6356167. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:30:52 ID:A3ODUwOTM ▼このコメントに返信

※6356115
「ハゲの女誑しのお帰りだ!男たちよ、女房を隠せ!」

0 0
6356175. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:44:18 ID:QyNTE3MDg ▼このコメントに返信

※6356145
そこに奇跡的なバランスを取っているオリオンという実例がいるではないか?

0 0
6356177. 電子の海から名無し様2024年05月26日 00:48:08 ID:E3NDUyMDQ ▼このコメントに返信

※6356113
色々無視すれば最良の形態だからな

0 0
6356185. 電子の海から名無し様2024年05月26日 01:15:30 ID:QxOTgxMDU ▼このコメントに返信

※6356109
わたしゃアニゼットが好きだなぁ。ジェットも含めてね

0 0
6356210. 電子の海から名無し様2024年05月26日 03:34:11 ID:UxNjY3MTY ▼このコメントに返信

ヒロインとか男女関係男女比以前に、レギュラーキャラは多くて5人程度で残りのキャラは入れ替わり立ち替わりというのは古典的なお話作りの1つでは有るね
最近のキャラ固定系ソシャゲとかだとレギュラー(プレイアブル)多すぎて話ややこしいな……と思うときもあるし

0 0
6356211. 電子の海から名無し様2024年05月26日 03:34:12 ID:ExODAyMjg ▼このコメントに返信

※6356128
仕方ないんや。男と女一対一が基本じゃないと、

0 0
6356214. 電子の海から名無し様2024年05月26日 03:39:02 ID:ExODAyMjg ▼このコメントに返信

途中送信しちまったすまぬ
一対一が基本じゃないと、ヒトという生き物の生態上輝けるαの男一人と女だけには都合が良いけどその他の男は地獄という社会になるんや。
ハーレムってむしろ女性にとって都合の良い制度よ。感情面以外は、だが。

0 0
6356235. 電子の海から名無し様2024年05月26日 07:36:22 ID:U2ODQ2NTk ▼このコメントに返信

>>853
未プレイだからよう知らんのじゃが現地姉って何!?(一瞬頭をよぎる水着ジャンヌ

0 0
6356307. 電子の海から名無し様2024年05月26日 09:26:05 ID:k3NTY2MDA ▼このコメントに返信

※6356114
風都の女はやばいからな……

0 0
6356336. 電子の海から名無し様2024年05月26日 10:01:40 ID:AwMDMyNTY ▼このコメントに返信

レディの過去編すき
人間の体だった頃に整形前のコブラと出会って結ばれるけど、その後銃撃戦で瀕死の重傷を負って今のアーマロイドの体を選ぶんだよな
各話ヒロインは高確率で死なせてしまってるし、コブラ自身もオレと関わる女はみな死んでしまうらしいと言ってるように(自覚あったんかという感じだが)生身の人間では超人のコブラの側にいることさえ出来ない
ラブロマンスには死の危険を伴うし、主人公と共にあるためには生身の身体では難しいという……ハードボイルド作品とは言えヒロインには厳しい世界観

0 0
6356353. 電子の海から名無し様2024年05月26日 10:09:11 ID:gzNTA2Mjg ▼このコメントに返信

常に一緒にいるヒロイン候補、マッシュの他は
プレイヤー毎に聖杯入れたキャラがいるのがソシャゲ らしくて
良いと思います

0 0
6356374. 電子の海から名無し様2024年05月26日 10:25:13 ID:M4MjU5MzA ▼このコメントに返信

※6356109
ステアはちょっと(ゲストヒロインとして)強すぎるよな
次点でロゼもいいと思うんだが

0 0
6356395. 電子の海から名無し様2024年05月26日 10:49:00 ID:EwMDM3NzQ ▼このコメントに返信

※6356109
時の都アドニス編好き、ミラベル可愛い

0 0
6356411. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:16:19 ID:M5MTY0MTY ▼このコメントに返信

※6356210
5人戦隊でも回によってはセリフ少なめだったり戦闘要員その1みたいな時あるし、多すぎると話回すの大変よね。

0 0
6356542. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:12:23 ID:M5MjM5MjA ▼このコメントに返信

各ルートにヒロインがいる士郎は良いけど、一本のルートで複数ヒロインがいるのは基本苦手
例外はあるし主人公に相応の魅力があれば問題ないけど

0 0
6356577. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:36:43 ID:gzNDk2NDA ▼このコメントに返信

※6356115
あいつ何がヤベエって、星の数ほど愛人いても、その愛人達を決して無視せず、パーティー会場で愛人達に会っても「今どう?」とか「君のためのプレゼントだよ」と、平然とやってのけ、愛人達も「カエサルが無視せず相手してくれる」という点で許してのけたという天性のスケコマシなとこなのよなあ。

とはいえ、「カエサルは国家に反乱を企んでいる」と弾劾された時に、わざわざ査問会議に手紙運ばせ、それみた反カエサル議員が「こんな時に手紙とか反乱の証拠だ」と手紙の公開を強要し、カエサルが「これは個人的な問題だから」と、散々公開拒否した後、しぶしぶ見せたのが、反カエサル議員の親族のカエサルへのラブレター(なお反カエサル議員以外の反カエサル派の面々もこれには大爆笑した)というのは「畜生だろお前」ともなるけどさ。

0 0
6356696. 電子の海から名無し様2024年05月26日 16:45:35 ID:Y2Mjc1ODA ▼このコメントに返信

ボンドガールてあの後どうなってんすか?

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る