【FGO】絆レベルが簡単に上がるのはチョロいのではなく相手が藤丸立香だからこそなのだ

2024年06月17日 21:30 FGOまとめアルトリア・キャスター



606: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 20:53:03
やっぱキャストリアはチョロいのでは???(絆13)
613: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 20:54:46
>>606
ぶっちゃけ藤丸以外が召喚しても絆レベルが3から超えることは早々なさそう。。
623: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 20:56:21
>>613
聖剣案件しか出てこないだっけ?
640: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:00:44
>>623
紙マテによると聖剣(が必要となる)案件とのこと。
627: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 20:56:54
>>613
かまちょとか邪んぬとか身持ち堅い湿度高めの鯖とかもいるので大変なのです
637: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 20:59:46
>>627
この二人は下手したらぐだしか召喚できない...?
650: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:03:05
>>637
オルタは言うに及ばず、カーマちゃんもホントは行く気なかったのに釈迦とかその辺りの真似事をした魔性菩薩/Rさんがちょちょいと縁を繋いだ結果だからなあ
662: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:05:03
>>650
うん、本来召喚を受ける気がないよな、カーマちゃん
674: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:07:25
>>662
あってもかまちょ形態はなさそうよね。本来の男性体カーマ神ならでるかもだけど。
692: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:09:54
>>674
カーマの転生体とか聖杯戦争で召喚できるかな?
一応人間だし
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/プラデュムナ
708: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:11:57
>>692
そういやラーマもインド神霊の転生体?
730: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:15:36
>>708
人々「ビシュえも〜ん!ラヴァーナが僕らをいじめるんだ、懲らしめてよ〜!」
ビシュヌ神「おかのした」

こうして生まれたのがお前よ、後輩の息子
654: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:03:27
>>637
邪ンヌは特殊だし、疑似サーヴァント系もオーダ―案件だからってのもあるだろうね。
ミクトランでニンキガルを見て「あの姿という事はバビロニアで会ったエレシュキガルだ」って言って説得しようとしてたし。

「久しぶりーアビスではありがとー!」
672: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:07:13
>>654
イシュタルの例がわかりやすいか
依代の差
658: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:03:59
>>637
そもそもジャンヌオルタはこの件が終わったら眠りにつくからもう呼べない。
675: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:07:37
>>658
彼女がもうどこにもいないことに少しだけ心が軋む音がする
683: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:08:42
>>675
ジルの気分になるですよ
693: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:09:54
>>675
俺は南極案件おわったら最後の最期で来ることを諦めねえ!いや炎上都市冬木案件とかも残ってそうだsい南極だけで全部片づけられるかというとね・・・
706: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:11:41
>>675
実際問題未だに傷が癒えないのが私です。つらい
711: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:12:11
>>675
まぁ普通のサーヴァントも闘いが終わったら二度も召喚する機会なんてないし…
727: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:14:40
>>711
それはそう
732: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 21:15:55
なんかこう…
私自身が彼女のあの美しいお別れを受け取ってしまっていることが一番の要因な気がする。
上手く言葉にできないが…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4994



召喚台詞の時点からもう親し気なやつとかもう好きですよ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「アルトリア・キャスター」タグの関連記事

コメント

6375951. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:35:02 ID:IxNzk1NzA ▼このコメントに返信

モルガンとか会った最初は敵対してた鯖だと特にね
よくわかるような気がする

0 0
6375952. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:35:16 ID:YyMzQ4OTU ▼このコメントに返信

マルタさんとかEXTRAヴラド公とか偽の聖杯に興味なさそうで人理案件だから来てくれそうな感じだからな…(EXTRAヴラド公はEXTRAでマスターの想いに応えて来た感じはするけど…)

0 0
6375954. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:35:52 ID:E4ODM1Mg= ▼このコメントに返信

これだけ仲良い奴らが一瞬にしていなくなったら数年鬱になりそう

0 0
6375955. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:36:10 ID:kyNTcyMjI ▼このコメントに返信

※6375951
モルガンにカーマに邪ンヌ…みんな敵じゃった

0 0
6375957. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:37:13 ID:M2NjIyNg= ▼このコメントに返信

神霊系とか記憶持ち越しタイプは割と親しげに来るのが居るよね。あとは従来の霊基から水着にチェンジで改めて挨拶に来るタイプとか

0 0
6375958. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:37:25 ID:M5NzI2MzA ▼このコメントに返信

>>683
イカ(海魔)のきもちになるですよ

0 0
6375959. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:37:36 ID:E5NjY2NDI ▼このコメントに返信

ジャンヌと巌窟王は魂に刻まれてるレベル

0 0
6375961. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:37:40 ID:E4NTM1NzI ▼このコメントに返信

だって藤丸くんちゃん、すっごくいい子なんだもの。俺だって藤丸くんちゃんみたいな人がいたら仲良くなりたいなって思うし、困ってたら助けてやりたいって思うし。FGOの主人公はこの子以外には考えられないレベルでハマってる

0 0
6375962. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:38:18 ID:UxMzE2OTI ▼このコメントに返信

黒髭やリンボの絆の上がりやすさは逆にぐだではコイツらと幾ら交流しても真に打ち解けられない感ある

0 0
6375964. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:39:06 ID:AwNDA1NjQ ▼このコメントに返信

※6375952
巌窟王もゲーティアが世界燃やす火をちょっと見てみるかで雇われて、主人公見て気に入ったから力貸すかってなっただけだから本来は来ないみたいだしな

0 0
6375966. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:40:36 ID:c5MzQ4Njg ▼このコメントに返信

※6375951
モルガンの場合はきのこ直々に「苦難の人生だった反動の超級幸運イベント」としてぐだとのあれやこれやが示唆されてて、もうこんなの他に代わりいないじゃん…ってなった

0 0
6375967. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:40:52 ID:g4OTAxNzA ▼このコメントに返信

思えば特異点や異聞帯での付き合いが前提になってる鯖もずいぶんと増えたな

0 0
6375968. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:42:53 ID:I2NTQwMDg ▼このコメントに返信

※6375952
まあマルタさんのような聖人組って本来の聖杯戦争なら参加する側じゃなく裁定者だろうしね

0 0
6375969. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:44:35 ID:YzMzYwMTE ▼このコメントに返信

※6375962
かといって悪人がマスターになったらなったでどっかで決裂してマスター殺ししてそうなのが

0 0
6375971. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:45:50 ID:Y4MDM2NTI ▼このコメントに返信

異聞帯も汎人類史も等価だけど私の命がいる方を贔屓しますというAAさん

0 0
6375972. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:47:56 ID:E4Njk0MTY ▼このコメントに返信

※6375969
それはマジでそうだな、メフィストとかも「典型的なつまらない非生産的な魔術師」なら幕間のファウスト博士みたいに爆破処理しちゃうしね

0 0
6375973. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:49:18 ID:g4NjY4Nzc ▼このコメントに返信

※6375952
ラムセス2世ことオジマンディアスも人理案件じゃないと来なさそうよね
(聖杯戦争で呼ぶための触媒が事実上のデストラップ)

0 0
6375975. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:51:23 ID:gxNzk3MzI ▼このコメントに返信

※6375969
サマーアドベンチャーの黒ひげなんか特にそうよね。最悪な事態をやらかさないように自分からマスターにバトルふっかけて自発的にガス抜きしたりとか。根本的には相容れないような悪人でも、「藤丸のいるカルデア」が好きなサーヴァントは多いと思う。

0 0
6375978. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:53:17 ID:IzNzE2Mzg ▼このコメントに返信

※6375966
なのではよ幕間ください。あそこまでになった過程を見たいんじゃあ!!!

0 0
6375979. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:53:49 ID:c3OTc5MzA ▼このコメントに返信

共闘すれば絆が必ず上がるって訳でもないもんな・・・・
(血塗られたアゾット剣を見ながら)

0 0
6375981. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:54:59 ID:gzNDc1NjA ▼このコメントに返信

※6375973

オジマンは人理案件でも割とやる気無さげ(蒼銀にしろキャメロットにしろ)
価値のある人間を見つけてようやくやる気出してくれる

0 0
6375983. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:55:33 ID:AyMjIzNjI ▼このコメントに返信

藤丸は首筋にある腺とかからサーヴァントの好きなフェロモンみたいの出してるからね

0 0
6375985. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:57:06 ID:U1MjE5ODA ▼このコメントに返信

所詮使役されるだけの使い魔ごときに絆だと?
ふん、愚の骨頂だな。話にならん

0 0
6375986. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:57:37 ID:Q1MTcxODQ ▼このコメントに返信

そもそも異聞帯の鯖は直接向き合ったぐだ以外汎人類史の誰にも呼べなくて当然よね

0 0
6375987. 電子の海から名無し様2024年06月17日 21:58:19 ID:AwNDA1NjQ ▼このコメントに返信

※6375975
サロメとかも友人の出来るカルデアが心地好いから我慢してるしね

0 0
6375990. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:00:42 ID:gzNDc1NjA ▼このコメントに返信

※6375986

縁も無ければ触媒も無いからなぁ
強いて言えばマシュならぐだですら召喚できない異聞帯サーヴァント呼べるかもしれない

0 0
6375991. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:00:42 ID:c5MTY0Njg ▼このコメントに返信

※6375985
一見わかってる魔術士然としているようだけど
超一流であるクリプターもサーヴァントとの関係性を重んじてるから、そんな事言ってる方が三流なんですわ

0 0
6375993. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:02:17 ID:gxNzk3MzI ▼このコメントに返信

※6375986
というか異聞帯鯖を召喚できるカルデア式がおかしいという話だからな。

0 0
6375995. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:03:06 ID:gxNzk3MzI ▼このコメントに返信

※6375991
というかコレをやらかしてるマスターって大抵は魔術師としてちょっと…というパターンな気がする。

0 0
6375996. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:03:10 ID:E2MDUyODg ▼このコメントに返信

英雄たちは自身が誰よりも強い事をわかってるから
逆に弱い事を受け入れながらも強い心で挫けず頑張っちゃう子を見るとキュン☆ってしちゃう

0 0
6375997. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:04:37 ID:cyNjcwMzA ▼このコメントに返信

※6375986
もしも続作とかスピンオフで公式が出したくなったら、チェンジリングで異聞帯の触媒が…とかにするとは思う

0 0
6375998. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:04:50 ID:gzNDc1NjA ▼このコメントに返信

※6375962

その辺は誰とも真の意味で打ち解けないと思うわ

0 0
6375999. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:05:28 ID:c3NzYzNDQ ▼このコメントに返信

※6375985
退屈そうに見下ろしてるギルを前に死亡フラグメーターをギュンギュン溜めていくタイプ

0 0
6376001. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:08:39 ID:k5OTA1NDY ▼このコメントに返信

※6375955
ベジータとかピッコロ大魔王とかかな?

0 0
6376003. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:09:29 ID:U5NTc3NTY ▼このコメントに返信

邪ンヌを別クラスで呼ぼうにもバーサーカー(水着)もリンクロストしてる時点で厳しいかな?

0 0
6376004. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:09:30 ID:E4Njk0MTY ▼このコメントに返信

※6375990
ハベにゃんが割とそうじゃない?

0 0
6376005. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:10:42 ID:kyNDc3NzI ▼このコメントに返信

※6375995
ケイネスも大本命奪われた&ソラウの前でカッコつけたかったからああなってたけど、別にディルを舐めてた訳ではないしな
ソラウ攫われたのは完全に失態だからおこだったけど

0 0
6376006. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:11:21 ID:k5OTA1NDY ▼このコメントに返信

※6375973
マスター死亡して野良状態な所から消えるまでに運命に出会えばあるいは?

0 0
6376007. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:13:06 ID:AwNDA1NjQ ▼このコメントに返信

※6376003
ルーン等の魔改造ありきの水着霊基がそもそも普通の聖杯戦争には来ないね。清姫とかもバーサーカー以外の適性無いからランサーとか他クラスになる事がまず無いからね。

0 0
6376008. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:13:09 ID:Y4ODk5Mzg ▼このコメントに返信

※6375991
あとは令呪があるとはいえ、その気になれば瞬きする間もなく首落とせるようなの相手に邪険な態度取れないよな

0 0
6376009. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:13:40 ID:gzNDc1NjA ▼このコメントに返信

※6375991

聖杯戦争がホイホイ開催されてるapo世界ですら割とこの手のマスターいるからクリプターはかなり優秀
マリスビリーが参加した時に色々学んだのかね?

0 0
6376010. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:15:07 ID:YwODE3MjA ▼このコメントに返信

妖精組とかククルカンとか藤丸専用の鯖も増えて来たなあ

0 0
6376011. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:18:04 ID:c4MjQ4MzI ▼このコメントに返信

※6375951
ゲーティア「これを延々と繰り返して行くのがジャンプシステムと言うヤツだ」

0 0
6376012. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:18:13 ID:gxNzM2MTI ▼このコメントに返信

出会ったビーストの大半手懐けてるんだから、普通なら地球上でも比類のない超危険人物

0 0
6376014. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:21:33 ID:I2NTQwMDg ▼このコメントに返信

※6375986
昨年水着イベでのモルガンが人理が回復するまでの間云々ってのがあったし
たぶん現状で異聞帯の王で呼ぶことができた鯖たちもこのパターンなんだろうね

0 0
6376015. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:23:34 ID:E4Njk0MTY ▼このコメントに返信

※6376012
ビースト除いても大量に色んなサーヴァント呼んだ時点でヤバい事だから隠蔽しましょうってダ・ヴィンチちゃんやホームズやカルデア職員が頑張ってたのが二部序だったから、諸々解決したら再び隠蔽しないとだろうな…

0 0
6376017. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:25:22 ID:gwNjU5Nzg ▼このコメントに返信

※6375961
いい子って言うけど個人としての自我がほぼ無いし明確な人物像がイメージ出来ないな
敵でも味方でも皆を引き付けるような、呪いの魅了とカリスマスキルでも持ってないと説明つかない

0 0
6376019. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:29:41 ID:Y1NTU0MTQ ▼このコメントに返信

マスターがコミュ強な藤丸であるということもあるが、人理を取り戻すというイレギュラー過ぎる状況や普通の聖杯戦争ではあり得ない年単位でサーヴァントと共に行動してるのが絆が上がる要因かと。

0 0
6376020. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:29:50 ID:c4MjQ4MzI ▼このコメントに返信

※6376017
人物像と言うなら漫画版アガルタのレジライの評価である『お前はまるでガラス玉だな。上っ面だけで中身がねえ』が割と当て嵌まるかも。

万人が共通して同じ評価を下せる様な特徴は無いけど、それでも各々が『見所』を感じる様なタイプ

0 0
6376025. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:33:36 ID:Y1MDk2NTA ▼このコメントに返信

※6375951
今やすっかりかわいい妻ですよ
とうに絆15までいってしまった

0 0
6376027. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:34:09 ID:AwNDA1NjQ ▼このコメントに返信

※6376017
①最悪の場合、自分の命を投げ出してサーヴァント助けます(メルト庇ってキアラに殺された)、②どう見ても助からない相手にも寄り添います(下半身潰れたマシュに自分も危ないのに手を握ってくれた)、③毎年サーヴァント全員に個別に違うチョコ用意してます…コレだけでも十分命を掛けてやるぜ

0 0
6376036. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:44:50 ID:gwNjU5Nzg ▼このコメントに返信

※6376020
ソロモンという魔神柱が鏡のような性質で相手によって態度を変えてたけど
藤丸の場合は万人が望み、その場における理想の行動をとれるデウスエクスマキナみたいな人物だな。
抑止力が用意したと言われても納得ができてしまう

0 0
6376044. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:51:47 ID:gzNDc1NjA ▼このコメントに返信

※6376012

アケコラボでやってたようにビーストのマスターはビースト扱いだからなぁ
ドラコーと契約してる以上ぐだもビーストな訳だ

0 0
6376048. 電子の海から名無し様2024年06月17日 22:57:28 ID:IzNzE2Mzg ▼このコメントに返信

※6376005
むしろケイネスはそれほどの存在が使い魔になるなんて恐らく理由がある、って考えてたからな。相手の格自体はなめてない

0 0
6376060. 電子の海から名無し様2024年06月17日 23:11:21 ID:Q3ODE2MjI ▼このコメントに返信

※6375986
そう考えると、FGOアーケードの召喚システムって、アプリ版に輪をかけておかしいんだな

0 0
6376064. 電子の海から名無し様2024年06月17日 23:16:13 ID:gyNDc2NDA ▼このコメントに返信

主人公は、ストーリー上意味があって異常な好かれ方をしているのかソシャゲの主人公という属性上仕方ないのかいまだに計りかねている
複数ライターの弊害かもしれんけど主人公を一人のキャラクターとして見れない

0 0
6376068. 電子の海から名無し様2024年06月17日 23:23:03 ID:Q5ODA2NTA ▼このコメントに返信

※6376017
型月のカリスマは軍団指揮の才能であって別に万人から好かれる能力でもないよ

0 0
6376069. 電子の海から名無し様2024年06月17日 23:26:52 ID:c2MDg5MjI ▼このコメントに返信

※6376068
ごめん、最後の一つ(しかもチョコが凝っている)にはそろそろ狂気を感じはじめている

0 0
6376114. 電子の海から名無し様2024年06月18日 00:08:14 ID:AzMjI0MTM ▼このコメントに返信

※6376064
みながいきなり高いわけでなく絆0から始まり交流した結果で打ち解けているだけだと思うよ
シナリオ上は登場鯖の数都合で尺的にオミットするしかないけど

わかりやすいのはLB5クリア後の召喚ボイスのカイニスだよね
神霊で視座の違いがあってこっちのことを覚えている・知れるから好感度が高い

0 0
6376116. 電子の海から名無し様2024年06月18日 00:11:05 ID:AzMjI0MTM ▼このコメントに返信

あとまあ人理を取り戻すってまさに英雄が英雄として活躍できる舞台に相応しいというのも
比較的にみなが殺伐でないって土台なんだろうけど

0 0
6376123. 電子の海から名無し様2024年06月18日 00:20:53 ID:M4MzU2NDg ▼このコメントに返信

ネブカドネザル2世「なんか呼べた」

0 0
6376128. 電子の海から名無し様2024年06月18日 00:44:13 ID:YxMzM1ODI ▼このコメントに返信

カーマちゃんが益獣だとか全自動デレ落ち機とか言われるのも、相手が藤丸立香だからなんだ!

0 0
6376140. 電子の海から名無し様2024年06月18日 01:10:52 ID:gwODA0NDg ▼このコメントに返信

流石にキツいわ

0 0
6376156. 電子の海から名無し様2024年06月18日 02:53:04 ID:IxODEyNjg ▼このコメントに返信

※6375978 娘さんの第3再臨も何故ああなったのか教えて欲しい。

0 0
6376164. 電子の海から名無し様2024年06月18日 03:44:18 ID:Y1NTc2NTE ▼このコメントに返信

※6376140
何が?
お前の顔?

0 0
6376167. 電子の海から名無し様2024年06月18日 04:46:42 ID:c3ODM1ODg ▼このコメントに返信

ゲーム内のキャラはあくまでデフォルトネームなしのだとおもってるので、藤丸と断定されるな違和感

0 0
6376175. 電子の海から名無し様2024年06月18日 06:55:06 ID:Y5MjE3Mjg ▼このコメントに返信

※6376167
そら基本的にはデフォルトネームで呼ばれるものだろ。自由につけられるとしても便宜的な都合はある

0 0
6376176. 電子の海から名無し様2024年06月18日 07:13:27 ID:c3ODM1ODg ▼このコメントに返信

※6376175
ゲーム内でぐだのデフォルトネームは「藤丸立香」じゃないんだわ
あくまでマスターはプレイヤーの名付けたものというのが原則(だからうっかり礼装に載せたときも名前が消された)

FGOはデフォルトネームがなくて、メディアミックス用の名前があるゲーム

0 0
6376211. 電子の海から名無し様2024年06月18日 08:23:25 ID:IzOTUyNTA ▼このコメントに返信

※6376176
あーなるほど
つまりペルソナ4の鳴上悠とかみたいな感じか

0 0
6376214. 電子の海から名無し様2024年06月18日 08:30:22 ID:gxMzUxNTM ▼このコメントに返信

>>613
マシュとの絆とかは別枠でありそうよね。
モルガンとハベニャンはマシュ早々に10になってそうなやつ。

0 0
6376225. 電子の海から名無し様2024年06月18日 08:51:50 ID:gxMzUxNTM ▼このコメントに返信

※6375973
(モーセらの関係者の子孫やらオジマンの子孫から借りた私物と借りた経緯を書いたホワイトボードを置いておく)よし。

0 0
6376226. 電子の海から名無し様2024年06月18日 08:52:45 ID:c1MjYwNDg ▼このコメントに返信

※6375997
某薩摩藩士がマスターになるのを連想してしまった。

0 0
6376276. 電子の海から名無し様2024年06月18日 10:48:18 ID:Q2NDI5NDA ▼このコメントに返信

絆セリフなどで点ごとの様子は分かるので、行間はたくさん想像できるけど(この絆上げる中で交流重ねてったの前提なのは分かるし)
やっぱり、公式によるその点と点を繋ぐ間のお話は見たくなるよね。モルガンもAAも自分は見たい凄く見たい

0 0
6376313. 電子の海から名無し様2024年06月18日 11:42:12 ID:M2MzkxNjg ▼このコメントに返信

※6375966
そんな短い文章しか絆描写ないんだモルガンw

0 0
6376317. 電子の海から名無し様2024年06月18日 11:51:27 ID:Y1NjYxOTY ▼このコメントに返信

※6376313
紙マテの文章の抜粋でしかないので、紙マテを買って、ついでに本人と水着妻をちゃんとお迎えしてから物申せ

0 0
6376912. 電子の海から名無し様2024年06月18日 23:26:08 ID:k2NTUxMzY ▼このコメントに返信

※6376036
いや、ただのお人好しよ、戯言遣いのいーちゃんみたいにね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る